
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 10 | 2010年12月2日 15:33 |
![]() |
3 | 4 | 2010年12月1日 23:54 |
![]() |
2 | 6 | 2010年12月1日 22:16 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月1日 01:15 |
![]() |
1 | 4 | 2010年11月30日 21:51 |
![]() |
11 | 11 | 2010年11月29日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
TVとかの買い物は、個人では初めてだったので
月日が立てばたつほど安くなるものだと思ってました
今度は、品薄で値上がりしてこんな状態になるとは・・・
ちょっと前まで、今の37Z1の価格よりも安く42Z1が買えた時期が
あったって言う事が信じられません。
よく、ここの掲示板で買う時期を逃したー等と言う
コメントを意味もわからず見ていました。
こういう事って一般的なんですね・・・。
でも年末になったらまた安くなりそう
その頃にはZG1が安くなってるのでしょうか?
これからも、買う時期を見逃さないように
こういうところを見て勉強させてもらいます。
レポート良
それから、Z1の映像で、使い始めの頃
映像が明るすぎて目にダメージを負っていましたが
アドバイス通り、最初は映画プロ等の暗めの設定で見てましたが
ようやく1ヶ月で、あざやか設定でも見られるようになりました
目って慣れるものなんですね・・・d(*'v´*o♪)
それから、マジックチャプター!!!
完璧じゃないと思ってたけど、今まで1度も飛ばしてもCMから始まったことはないです
かなり使える!!!
早送りも5段階まであるし使い勝手がいい
W録の時にチャプター付かないのは残念ですが、、、リモコンのボタンが小さくまとまり過ぎてて
夜寝ながら電気を消しての片手リモコン操作だと、まだ押す場所を間違えてしまいます(笑)
特に 青赤緑黄 と 録画リストボタンと@データボタンを間違えてしまう。
ボタンが光ったら良かったのに、後、ゴムボタンだと嬉しかったかも
プラスチックの良さは、ゴムだと上に書かれた文字が消えることは無いって事ですね
その辺はありがたいですけど。
ゲーム遅延は素晴らしいの一言
買ってよかった。これで秋冬ドラマも年末番組もゲームも楽しめると思うともう・・
6点

良かったですね!
でも、あんまり自慢しすぎると、バッシングされちゃいますよw
私は逆にスロー再生機能が欲しかったかな〜
書込番号:12305198
3点

>ここの掲示板で買う時期を逃したー等と言う
コメントを意味もわからず見ていました。
>こういう事って一般的なんですね・・・。
今回(今年の3月もそうだったけど)の件は、エコポイントの影響ですから、「一般的」という言葉では言えないと思いますよ。
その上、そのエコポイントの受給条件を変えたものだから、普段から情報収集していても対応が遅れましたから。
普通の時の「買う時期を逃した」の多くのパターンは、モデルチェンジ前の底値狙いをしていて、在庫切れ→安値店消えて値段上昇のパターンです。
今回も同じ現象といえば現象ですが、それが急激かつ多くの機種で発生しましたね。
書込番号:12305507
2点

私は先日購入しましたが、10月頃に買っておけば良かったと後悔してます。
まぁこんなこともありますよね。笑
書込番号:12305661
1点

エコポ半減宣言で急な駆け込み需要となったため、
値上げ傾向となったわけです。
今後は値下がりが予測できますが、底値つくころには、
在庫切れ、新製品発表(登場)となるでしょう。
書込番号:12306121
1点

今日、岡山のヤマダに寄ってみましたが、台風が去った後のように
閑散とした売場で
お客がいなく寂しい状態になっていました
さて、量販店は12月の売上を上げるために、売れる商品の値段を下げてくるのか
年末商戦はどうのりきるのか
書込番号:12306541
0点

みなさんへ
本とに量販店の売場が閑散としていますね。
でも価格購入自慢のスレがなくなり、常連さんの返スレが見れ嬉しいです。
にじさんさんへ
そろそろ新機種登場ですか?
新しいエコポイント基準に対応した何か?出るんでしょうね。
期待しておりますよ。(買えませんが)
書込番号:12308715
0点

LABI池袋あたりの価格は除いて、地方ならエコポイント半減は下げてきませんかね?
いくら11月に売ったからといってもまだ買い控えた人(客)は結構いると思います
書込番号:12308882
0点

yukamayuhiroさん
新型、楽しみですね
CELL REGZAのソフトを応用したCEVOエンジンや、Google TVにも参入のようですし
soul-surfさん
>エコポイント半減は下げてきませんかね?
そうですねぇ
お店的にも売上が全然ないのも困りますし、ボーナスが入ってから買おうという人もいるでしょうから
エコポイントが減った分を値引きか、ポイントをプラスアルファする店もあると
いいですよね
完売で売るテレビがないのが一番痛いですよね
書込番号:12308918
0点

google TVのようなコンテンツは
旧型へもソフトウェアダウンロードによって増えると嬉しいです
ツタヤコンテンツもそのような形で増えたので
増えてくれたら感激です
書込番号:12309294
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]
ケー○電気にて本体+外付けHDD(1TB)+HDMIセットで195000円になりました。
コジ○電気はまだ交渉余地がありそうなので、行ってきます。
ここまでなら買いかな?
0点


名無しの甚兵衛サン 失礼しましたm(_ _)m
伏字は無しで書きます。
先ほどコジマ電気に行ってきて、交渉してきました。
本体+外付けHDD(1TB)+HDMIケーブルセットで、190000円になりました。
これ以上はないと思い決断。
しかし、納期は2月頭になるようで・・・
お楽しみが増えたということで、待ってみたいと思います。
書込番号:12295490
1点

ご購入おめでとうございます!
私も先日購入しましたが、納期は1月中旬と言われました。
エコポイントの申請がお互い間に合えばいいのですが。。。
書込番号:12301441
0点

この間、YAMADAさんで本体のみ200,000でした・・・。
20%ポイントと9000円分お食事券もらいましたが。。。
もうすこしがんばれたかな・・・
書込番号:12307040
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
現在、バイデザイン:3232JGCに三菱:DVR-HE50Wを使用中。
エコポ最終日という事で勢いに押されて21時過ぎに来店。
商品が決まっていたので、5分程度で価格交渉係りに。
12月1日以降に大幅な価格改定の予定は無いという事で即決。
42Z1…124,000円(P:26%)
実質…91,760円
シアターラック
RLS-250…76,000円(P:15%)
実質…64,600円
という事でセットで…156,360円でした。
これに、エコポが満額で貰えると仮定した場合、133,360円となります。
残念な事は配送が1月下旬となってしまう事。
それまでは間に合わせでD-TR1も購入。
こちらは20,000円(P:10%)で持ち帰り。
ポイント計で45,640Pとなりました。
TVが届いたらRD-BZ800を購入予定。
でも…D-TR1でUSB録画ができればいいかなって思ってしまう自分もいます。
勢いに押されて予算以上の買い物が痛かった…
しばらくは「にゅうめん」が3食ですね(悲)
0点

>TVが届いたらRD-BZ800を購入予定。
これはしばらく様子見し、先に1TB程度のUSB_HDDを購入したほうが○だと思います。
書込番号:12305164
0点

1月下旬ですかぁ、結構、先になっちゃいますね
もしもシアターラックのほうが納期が遅いくて、テレビのほうが早いのなら
テレビだけでも先に配達してもらい、何か台に乗っけるとか
シアターラックよりテレビのほうが遅いなら、しょうがないですが
書込番号:12305270
0点

そうですね…
PCも自作ですので、余ったHDDをリサイクルしようかと思ってます。
シアターラックはTVの配達に合わせてもらいました。
これでよかったんだと言い聞かせています。
エコポ…満額で貰えるのかな?
心配です。
書込番号:12305569
0点

>12月1日以降に大幅な価格改定の予定は無いという事
それは店員さん側からの説明だったのでしょうか・・・
書込番号:12306128
0点

>12月1日以降に大幅な価格改定の予定は無いという事
セールストークだと思うが、12月以降は反動が来るだろうからどうなんでしょうね。
くらい言ってくれる販売員のほうが、信頼できる。
書込番号:12306348
2点

LABI池袋の42Z1はもう限界に近いと思われます
他機種、他メーカーならまだまだ下がる物もあるでしょうが…
書込番号:12306356
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]
やっと購入しました。
むか〜しに会社の先輩からお古でいただいたプラズマ(東芝)37インチと世代交代のため、
55Z1 を購入しました。
ご参考までに。
購入日 2010年11月28日夕方
お店 渋谷LABI
型番 LED REGZA 55Z1 [55インチ]
金額 298,000円(ポイント20%付与)
納期 今年中(ギリギリ)
備考 ヤマダではないクレジットカードで購入。
いろいろ観ましたが、決して悪い金額ではないと思ったのと、正直今使用中の家のテレビが限界のため、
成約させていただきました。
0点

ありがとうございます。
そうおっしゃっていただけると、安心します。
到着が楽しみです。
書込番号:12302722
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]
10月下旬から購入に迷ってまして先日TVで金子がTVに関してはエコポイント半減の前ではなく今は購入のタイミングだと聞き慌てて25(木)に購入しました。
LAVIなんば、ビックなんばに行きましたが待ち時間がすご過ぎなのでヤメ!
2週間前にビックなんばに行きましたが199800 P20%だったので交渉決裂。
LAVIなんばは最近交渉強気なので交渉中止! LAVI 千里は248000 P13%で説明の列に並んでも在庫確認のみで価格交渉は一切応じないとかなり強気!
もう購入時期は過ぎ去ったのかなと思ったある日考えました。
大阪ではなくて少し足を伸ばして京都駅前で攻めてみようと思いました。
京都駅前には以前からのビックカメラ、11月7日に新規オープンしたヨドバシ京都が有り、
ビックカメラ京都はヨドバシ京都が来る前は京都駅前を独占している感じがしてヨドバシ京都がビックカメラ京都の顧客を獲得しようとしている感じがしたのでヨドバシ京都で交渉開始!!!
夕方の6時くらいに行きましたが並ばずにすぐに交渉開始できました。
他店では199800 P22%でしたと言うと少ししてから199800 P23%と返事が返ってきたので決めました。5年保証(ポイント-5%)付けたので199800 P19%(23%−5年保証5%+ヨドバシゴールドカード使用1%)実質161838でした。
この時期にしての価格は満足しています。
ビックカメラ京都駅前の店員の態度はかなり悪いみたです。
このギリギリの時期にかなりの行列の多い繁華街の大阪の店での交渉は厳しいと思いますし、店員さんのかなり疲れていて絶対交渉できません。
時間のある方は少し足を伸ばして京都駅前まで行きましょう!
また関西の方々からの検討、結果を報告してもらいまいたら嬉しいです。
1点

>関西の方々からの検討、結果を報告
もう買われたのだから、自分より安価な報告があると、悔しいだけではないですか〜
書込番号:12282309
0点

ビックカメラ京都駅前店の店員さんの態度が悪いと書かれていますが、
確かに若い男性の店員さんには むかっときました。
でも昨日担当していただいた 女性の綺麗な店員さんは、
はきはきして感じがよく、今日は買わないといった後でも、
他店の値段に対抗しますので、絶対戻ってきてくださいと
言ってくれました。
店員さんによって 違いますね。
一方ヨドバシでは 店頭表示価格からは 絶対安く出来ません。
ポイントも動かせません。
ネットの書き込みは嘘です。といわれました。
書込番号:12282707
0点

少しずつ価格が上昇しています。
レグザは、人気機種なので、下がらないですね。
書込番号:12282861
0点

スレ主さん
>このギリギリの時期にかなりの行列の多い繁華街の大阪の店での交渉は厳しいと思いますし、店員さんのかなり疲れていて絶対交渉できません。
あの…「絶対交渉できません」って断言されるのはちょっと…。
京都まで足を運ばなくとも、先日大阪の大型販売店で親切丁寧に対応していただけましたよ。
すごく混雑してましたけど。
価格交渉にも応じて下さって、ちゃんと結果も出ましたし。
スレ主さんも実際に大阪の店舗に出向かれてそう感じられたのでしょうが、それはどの店員さんに担当して頂くかに大きく依存する話だと思いますよ。
担当して頂く店員さんによってサービスが変わるっていうのもおかしい話だとは個人的に思いますが。。。
書込番号:12301413
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
大阪市内ぶらり探索したんですが、廃番商品が多数出てきましたね。
参考までにと思い書き込んでおきますね。
仲のいい東芝営業マンに聞いたところ、12/中旬頃に42Z1が完全廃番になるそうです。
そこで色々お店をまわって価格が安いと思ったのはソウマップザウルス(なんば)で\126000で21%でした。
表示でそれだったので、交渉が面倒な方はここで購入も手だと思います。
ヤマダLABI1なんばはあいかわらずの強気体制。1円も値引いてくれません・・・・・・
価格は\148000の23%です。ヨドバシはヤマダで体力を使い果たしたので行くのを取りやめました・・・ヤマダの盛況っぷりは異常ですね・・・
1点

廃番になる場合はサイトに記載があったら確実ですが、それ以外はメーカーに問い合わせるしかないと思います。
また、近所のヤマダ電機では、昨日注文で納期が1/20以降であり、納期が1ヶ月以上先の人も多くいるので、12/中旬頃に完全廃番はあり得ないと思いますが・・・
書込番号:12289465
0点

これだけバックオーダーを抱えている中で12月中の製造終了は考えにくいです。
この営業マンが言う所の廃番は新規注文受付停止の事じゃないでしょうか?
書込番号:12289523
0点

>仲のいい東芝営業マンに聞いたところ、12/中旬頃に42Z1が完全廃番になるそうです。
「仲の良い営業マン」??・・・最低ですね!(>_<)
★廃盤・製造終了等のコメントは過去スレにたくさんあります。
確かにそれから時間は経っていますので、「変化」(生産終了)かも知れませんが・・
私は最近42Z1を買ったばかりです。
▼気になったので東芝サポートに「この件について」聞きました。過去レス参照
:結果=そのようなことは聞いておりません、生産終了??ってなんですか?と・・
「仲の良い営業マン」??・・・最低ですね!(>_<)と言ったのは、いくら仲が良くても「このような公表(公開)する場で」投稿するような方に教えるか?ってことです。
つまり、東芝にとっては「機密事項」(国家機密みたいな)になっているはずです。
なぜなら・・「消費者が、購買欲を無くしたり、値切りがあり、マイナス要因となります」
東芝の(まじめな)営業マンなら・・そのようなことは、会社の公開があるまでは「決して言わない」のが本当でしょう!
「廃盤が無い」とは言いません! いつかは「生産終了・廃盤」になるのは「当たり前のこと」だからです。ただ、会社がインサイダー(株言語)的なことを「やすやすと」言わないと思います。営業士気が格段に下がります。あなたが「営業マンなら」言いますか? 投稿するような方に・・・。
今、エコポイントで活性化している中、同時に生産終了の(悪)イメージを公開するでしょうか? しかも、まだ1〜2カ月待ちのお客もいるでしょう! そう言うことを「簡単に言うでしょうか?」・・・たいへん疑問です。
「廃盤」が12月中旬ですね!! その情報が「嘘」なら・その時期に抗議します。
「廃盤」が実際あった場合は・・・その営業マンは(会社からは)最低の人になるでしょうね!(>_<)
くどいですが「廃盤」「生産終了」が無い・・とは言っていません。公開する前に「営業マン」が・・口にするか?と言いたいのです。
仕事している「あなたも」機密事項(会社機密)を簡単に漏らしますか??
書込番号:12289596
6点

まあ東芝の営業マンは、まさかこんなところに投稿されるとは思ってなかったでしょうね。
話しを総合すると、12月中旬には新規受注停止でしょうね。
スレ主さんも、この掲示板を見たと言って、東芝に問合せの電話が殺到して、お友達に迷惑かかったらどうするんでしょうね。
書込番号:12289799
0点

もし、本当の話なら、東芝の営業マンが×です。
企業(東芝)コンプライアンスがまるで機能していません。その営業マンも一筆書いていると思いますが、もしバレたら解雇です。
スレ主さんも軽率です。
作り話なら作り話で×ですが・・・
書込番号:12289827
1点

>仲のいい東芝営業マンに聞いたところ、12/中旬頃に42Z1が完全廃番になるそうです。
12/中旬頃までに42Z1の後継機が登場するという裏付けが無ければ、
信じ難い話ですな。
書込番号:12289840
0点

トピ主のほかの書き込み読んでみたんだけど購入目的じゃなく交渉が趣味なのかしら?
書込番号:12289870
3点

べつに生産終了を漏らした訳でなくて、
情報として提供しただけのことでは?
と言うか、自社の情報を発表前に
販売店(市場)にリークしておくのも
営業マンの仕事のうちと思いますけどね〜。
書込番号:12295111
0点

『廃番』って、ヤマダ電機とか量販店の定番から落ちるってことじゃないですか?
先日LABI池袋で、「37Z1」のこと聞いた時に、店員さんが持ってる納期表に「廃番」ってメーカー問わず、沢山の機種に書いてありましたけど。
元々、メーカーで「廃番」なんて言い方しませんよね。普通、「生産完了品」「販売完了品」でしょ。「廃番」なんて言ったら、今まで買った人や納期待ちの人に失礼ですし、生産完了後でも修理する義務というか社会的道義があるものに、そう言い方しないと思いますけど。
もし、そういう言い方したんだったら、メーカーセールス失格ですが、スレ主さんからのレスが無いので、実際そう言ったのか、なんとも言えませんね。
書込番号:12295309
0点

廃番ってそういう言い方してたように思いますよ大手の量販店は・・・。
受注のコンピューターに入力できないようになるって感じだったと思います。
前にヤマダとかで金学とか納期を聞いたもう入力できない廃なのでって言う言い方された覚えが・・・ちょとあやふやなのですみません。
書込番号:12296225
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





