
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
先ほど八王子ビックで購入してきました。
この1ヶ月、購入を考えてから、新宿・池袋・秋葉原などで価格調査をし、
八王子ビックで決めようと、この日を待ってました。
朝8:30頃から並び、開店してから意外とすぐ入れました。
テレビコーナーに行っても、すぐ係の人に交渉が出来、
希望価格を伝えて待つこと5分。期待はずれの金額。
この係がメーカーの人だったので、すぐにビックの社員に変わってもらいました。
そこから数回の交渉の上での結果です。
42Z1 \119800 25P
32SC1 \64000 25P
26HE1 \79800 20P
すべて5年保証込み、送料・設置料無料、リサイクル代別、販促品なし。
発送は12月。
とにかく店員さんがいい人で本当に満足できました。
7点

私も42Z1と32SC1は価格調査していたので、
そのお値段ならかなり満足度の高いお買い物になっただろうなー、と思います。
1ヶ月の価格調査の甲斐がありましたね。
3個まとめ買いというのも、値下げ効果を高めたのかもしれませんね。
おめでとうございます。よいLEDデジタルライフを〜。^^
書込番号:12199067
0点

現金11万円台+ポイント込み8万台ならば良いですねぇ〜。まとめ買いの効果もあったのでしょう。
ポイントはソフマップポイントに換えて単体HDD+外付けケースでも買うとこの機種の録画機能上良いかもしれません。
(ポイントなしなので一番有効かも?)
やはり店次第ではなく店員さん次第なんでしょうねぇ〜。
良いLED+録画ライフを。
書込番号:12199229
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
愛知県半田市での価格です。
エイデンとヤマダ電機を渡り歩いた結果、エイデンでI/OデータのHDD(AVHD1TB)とセットで98500円までお願いできました。
HDDが楽天で10000円ほどでしたのでテレビ単体としては88500円といったところで、都心部とは比べるまでもないですが参考までに。
ちなみに在庫ラストで次は年末入荷とのことでした。
0点

しぇんさん、はじめまして私も半田です。
購入されたのでしょうか?
8日に行ったときは在庫無く12月中旬か年末と聞きました。
HDDも500GBでした。
書込番号:12202083
0点

はい、購入しました。
9日常滑店は売り切れでしたが、10日の20:30頃半田店に行ったらドラゴンズ応援感謝セールの札が貼られたのが1つだけ店頭にありましたので。
(1TBとセットで特価表示110000円でした)
書込番号:12202716
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
昨日37Z1購入しました
ビックで\105800のP21といわれ その情報をもって強気のLABIにいったところ あっさり\104000のP22との事でちょっと意外な感じがしました 少しだけ粘って\103400のP25で販促品等は無し 5年間無料保証で決めました
皆さんおっしゃってる通り平日にもかかわらず店員待ちもお会計も凄い行列で 参りました
ここの書き込みは大変勉強になるので今後も参考にさせて頂きたいと思います
1点

ms-01さん、
安価購入おめでとうございます。
こちらの地方では、どこの量販店でも
103,800円ポイント無し5年保証付きでいっぱいいいっぱい。
書込番号:12201287
0点

サフィニアさん有り難うございます
これから購入する方に参考になればと。自分もそうだったので。
店に行く前に情報収集するのとしないのでは ぜんぜん違いますよね
価格.com恐るべしです
書込番号:12201893
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
昨日、八王子ビックカメラが会員限定で3時間のみオープンしました。
それで、結果からいうと、
124000円、27%、5年保証、現金払い、リサイクル代別
でした。ただ昨日は相談が120人待ちの状態で非常に混んでます。
(170番のチケットをもらった時に、交渉している人が50番くらいだった。)
郊外価格にしては安いとは思うんですが、
駆け込み状態による品薄から来る値上がり傾向
もしくはメーカーの強気状態なのか、
テレビで放送していた新規大型開店の割には
もう少し頑張りたかった感がありました。
ちなみに西八王子にノジマもこの土曜日にオープンするみたいです。
この価格をぶつけてみて、より安く買えるかも???
いずれにしろ、このお客さんの量だと、交渉のやり直しはやる気はしないと
思います。
6点

私も八王子ビックには期待していました。明日か明後日液晶テレビを買いに行く予定ですが、あまり頑張って貰えないなら、池袋に向かう予定です。貴重な情報ありがとうございましたf^_^;
書込番号:12197723
1点

自分は池袋 LABI 同額 25%だったので差額 2% 2480円安いという事になりますね。
書込番号:12198157
1点

私はテレビの納品を急いでいなかったので良しとしましたが、
12月12日と、かなり遅めでした。(納品は後でも良いと言ったからかも。)
ちなみに配送料はかかっておりません。
設置代は1000円くらいだった気がしましたが、私は頼みませんでした。
ちなみに今日は正式開店の日です。
(何番まで処理が終わっているかは不明でしたが、)
今日の12時に行ったら整理券番号が600番まで行っていました。
土日はもっと混雑が予想されるのではないでしょうか。
思ったほど安くないと思います。が、都内郊外の店舗で、
都内と一緒の値段で買えるという感覚だと思います。
あそこまで待つなら、西八王子に土曜日開店の
ノジマに飛び込んだほうが、良いかなーとは私は思っております。
(ただ、下の人のレスにあるように、京都の新規開店で、
2日間で2万も値段が変わっている状況を見ると、
駆け込み需要で変化が起きないことを願うのみって感じですね。)
書込番号:12198633
1点

本日夜8時にビックカメラ八王子に行ってきました。
整理券を発券していましたが、待ち時間なし。
担当してくれた店員は東芝からの応援、価格表示は149,800円、ポイント20%、5年保障5%、配送料無料、設置料1,000円、納期12/6でした。
ヤマダ八王子店、135,000円、ポイント20%、5年保障無料、配送設置無料が日常価格であり、更にこの八王子ビックの口コミの金額を言っても、その金額はあっているのかも知れませんが、私には権限がありませんと、土日なら表示も変わるかも知れないとだけ・・・
その後、他の人がビック店員と交渉しているのが耳に入りました。124,000円、5年保障込で、ポイント17%までいきましたが、その人は購入しませんでした。
自分も本日は見合わせましたが、明日には購入したいと思っております。
都内は面倒なので、ヤマダ八王子店かビック八王子、それともノジマ西八王子?、1TBのHDDも含めての価格はいくらならお1得感があるでしょうか?
書込番号:12205961
0点

わざわざ行ったわけじゃないんですが、
今日、西八王子のノジマに行ってきました。
店頭には商品は置いてなく、若い店員さんに交渉もせず値段を聞いたところ、
124000円で10%という回答が返ってきました。
もう既に私はビックで買っていたので、真剣に交渉する気はなく、
ビックだと27%と伝えました。
そうしたらムリですって答えが返ってきました。
恐らく、聞いた店員が悪いんだと思いますが、
27%まで頑張るのは厳しい感じかなと思いました。
でも、八王子の新規オープンの価格って都内の普段の価格と同じなんですね。
新規っていう割にはもっと頑張ってほしいですよね。
書込番号:12215729
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
11/10に池袋LABIで37Z1購入しました。
特に交渉もしませんでしたが、103400円のポイント21%と思っていたよりも安かったので、即決しました。
店員さんの対応も素晴らしく気持ちよく買い物できました。
20:30入店で22:30退店という信じられない混雑でしたけどね。
週末はどうなるのか、おそろしいです。
1点

都内で土日最短配送はいつですか?と聞きまして、12/4になりますと言われました。
なので平日配送はもう少し早いのだと思います。
とりあえず店内在庫は無いとのことでした。
参考になれば幸いです。
書込番号:12198395
0点

池袋でこんな感じですか〜。大阪の方が上と思いますね。
ヨドバシ梅田が120人待ち(日曜日は300人だが捌き方が良いのか店員が多いのか2時間半待ち程度)、
LABIなんばも37以上と32以下に列が分かれていますが、両方とも20〜30人待ちで所要各1〜2時間程度。
LABIは5保がありますから大阪でもこれ以下を目指したいところですが、後継も気になるところです。
書込番号:12199251
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
ヨドバシ京都レポートです。
ここ数日で大きく変化してますね。
11月8日 表示価格 126,900円の20%。
交渉すると更に良い条件でした。
11月10日 表示価格 148,000円の20%。
交渉しても、この機種を無理して売る気がない印象でした。
8日の値段もダメでした。
購入予定の場合は急がれた方が良いと思います。
6点

私が9日に見た時は、42Z1が斜め向かいに2台展示してあり、表示価格が異なりました。1台は126,900円だったかな?ポイント20%だったと思います。
もう1台は手書きで122,900円 ポイント23% 11/14まで。 という表示でした。店員さんもすぐにつかまり、聞いてみたら手書きの方が正しいとのことでした。交渉はしていませんが、表示価格を名刺裏に書いてもらいました。
そして翌日の10日に夫とビックカメラへ。42Z1は154,800円と表示してありましたが、昨日のヨドバシの値段を言うと「122,800円ポイント23%」とのことでした。たったの100円です。
5年保証は5%別途です。
けれど、地元(滋賀)のヤマダ電機に比べたらはるかに安いので決めました。(ちなみに地元のヤマダ電機は138,800円ポイント10%でした。)
子供もグズり大変だったのでそれ以上の交渉もせず、ヨドバシにも行かずにビックで購入しました。配送は最短で11月26日とのことでした。
それにしても、スレ主さまが10日に行かれた時の価格、高くなってますねぇ。
手書きで122,900円 14日までと書いてあったのに…。
書込番号:12197826
0点

11月5日オープンの日に購入。オープンなので期待をして5日まで待っていましたが情報の為
梅田ヨドバシに偵察に行ったおり10月末までキャンペーンで提示129,900円の23%HDDは1テラ2,000円・2テラ5,000円設置・配送無料と明記されており、その事を伝えると
10月末で終了。10月末は京都はオープン前で納得いかず抵抗しましたが本部の方針との事でオープン記念価格はと伝えると福袋が記念で値引きはしておりませんとの返答。京都提示は126,900円20%さらに3%と明記されており梅田と変わらず3,000円下がっていましたが少しまけて頂いた程度で設置・配送料はきっちり取られおまけにHDD2テラ5,000円で購入できたものを
10,000円で購入する結果に終わり京都は激からでした。店員も京都初商売の気は無く本部の
指示で動かれているのがわかりました。福袋は中身がわからず他の買われた情報でハードディスク
ブルーレイ30,000円はパナ・ソニーで価格コムでおよそ52,000円と言う事がわかりこれは安く購入できましたが他の福袋は価値はあると思いますが半額まではなっていない気がしました。
書込番号:12198028
0点

京都タワワさんのレポート同様
博多でも値段変更がありました。
天神ビックは、ハナカラやる気がないみたいだし、
実家のヤマダでも、9日から10日にかけて
値札の張替えがあったんで、
全国的な傾向なんでしょうかね?
書込番号:12200530
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





