
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年10月31日 00:00 |
![]() ![]() |
2 | 10 | 2010年11月4日 12:15 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月31日 22:12 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月30日 23:50 |
![]() |
5 | 5 | 2010年11月1日 19:21 |
![]() |
0 | 3 | 2010年10月30日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
先日ヤマダ電機で購入しました。
はじめは名古屋ビックカメラの12万1800円・ポイント20%での購入を考えたのですが
5年保証を付けるとポイントが15%になりますし、付属品が何も付かないとの事。
そこでマーサ21内にエイデンが10/28オープンしたため、交渉へ行ったのですが1Tハードディスク付きで、
20%クレジットカードポイントも付け12万5800円との事でした。
エイデンで長期保証を付けるためには指定クレジットカードを作る必要があり、
年会費(1000円強?)が必要なため、ここで一旦他店へ交渉へ。
ヤマダ・ケーズともに同価格・同条件で対応するとの事でしたが、ケーズはポイントがないので
選択から外しヤマダにて再交渉。
最終的に5年保証・1Tハードディスク付き・20%ポイント・無料配送設置という条件で
12万5000円にて購入しました。
商品は在庫があり持ち帰りも出来るとの事でしたが、無料配送・設置もしてもらえるとのことでしたのでお願いしました。
来週半ばには家に来ます。
0点

ちなみに何処のヤマダ電気でしょうか?
ちなみに私は大垣住みデス。
ビックカメラにいこうか迷ってます。
書込番号:12140663
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
すぐ購入したい〜!という希望はあるのですが、松戸のヤマダとか話ならない値段・やる気。また、色々と柏〜沼南16号沿いの電機屋さんとか行きましたが、都内と比べ話ならない。。そんなに田舎な部類場所でもないだろうと・・・ どなたか都内とタメ線、あるいはちかい条件で買えたよ〜、もしくはあそこ安いよ!みたいなお店ご存知な方いましたら、是非教えてやってください。お願いします!。
0点

どうも、松戸に住んでいる者です。
>松戸のヤマダとか話ならない値段・やる気。
…同感です(笑)。で、クルマで行ける範囲とか? 既に購入商品が決まっているのなら、私の様に「LABI日本総本店(池袋)」や「LABI津田沼」で短期決戦を挑むのが常套手段ですね。
あと、流山街道沿い(流山市役所近く)にケーズの新店舗が近々オープン予定なので、「開店セール狙い」というのも悪くない選択だと思いますよ。最近、ケーズは千葉県北西部に新店舗をバシバシオープンさせているので、今は「ケーズがオイシイ」とは思います。
書込番号:12141622
0点

ついでに…。
私の場合、「LABI日本総本店」や「LABI津田沼」で大物家電を購入してポイントを荒稼ぎし、近所のヤマダで「日用品」や「ポイントの付かない処分品」をポイントで購入しています。
書込番号:12141631
1点

東京価格になりますが10/30に購入しました。
池袋ビック
\123,800 25% 5年保証付き
販促HDD シンプルリモコンなし
千葉方面への配送は最短で2日
台風の影響で開店直後のテレビ売り場は閑散としてました。
書込番号:12141784
0点

ケーズ流山は全く知り得ない情報でした。ありがとうございます。行くのも余裕です。。
しっかし..自分の住む辺りを持ち上げる意味でなく、松戸辺りとか田舎価格なのはおかしいですよ。その部類には入らんだろうと..。
池袋価格はやっぱイイですね〜! 「行けばその価格帯で大体買うことができれば」..行く事は報われますが.. 交渉達人限定ならば、万人向けではないのかな、と。
書込番号:12142943
0点

> 交渉達人限定ならば、万人向けではないのかな、と。
…価格交渉に自信が無いのなら「ポイント狙い」の方が効果あるかも。「ポイントくれ!」みたいな。金額値引きよりは「若干緩いかな」な印象はありますし。
あとは「じらし作戦」ですね。優柔不断なフリしてダラダラと無駄な時間を費やすんですよ。そのうち店員の方が業を煮やして勝負価格を提示してきますから。あちらも「ひとりの客に時間はかけられない」ですし。混んでる店ほど有効(笑)。
書込番号:12143958
0点

よっしぃさん.. 初めて津田沼のLABI(千葉にあるLABIだから期待して)を調べて車で迷いながら雨と渋滞の中やっと着きました。 売場で椅子で1分待たされてすぐにテレビの店員が来ましたが、どう見ても権限ありそうな主任クラスな店員でしたが、最初から笑顔や覇気がまったくなく、話しはじめてすぐに、こりゃだめかも..と家電素人の私にもわかりました。
で、最初に、「例えば、新宿LABIや他店、ネットでしりえた情報にあわせて頂いたりとかって可能ですかね?」 ナドナド聞いてみたところ... 「ウチでは一切それらはできません。まず、その値段や条件で購入したという事実の裏はとれませんので」みたいなことを最初から真顔で言っておりまして、そこに、日曜日のお客様への接客サービスである基本的な笑顔もなく、話し口調も、正直、「またネット情報かよ」的な応対だと、客の私は感じました。 これでも安くなったんですよ〜 と、その店員は言い放ちました。これ以上はなにを言っても無理よ〜〜〜と、素人ながら察知しまして、すぐ諦めました。どうみてもペーペー的な位置の店員には思えなかったです(中年で目付き怖目)で、LABIにも関わらずの先程夕方の、これ以上無理!らしい値段です..
136000円 P20% HDDやリモコン等は一切ナシ
ちなみに松戸テックランド2、3日前平日夕方交渉価格は、149800円でポイント3万円位でした。テックランドの松戸上本郷が知人がA1の40インチをチラシ価格で購入時に聞いてきてもらった価格が、138000円でP11% でした。。
自分は、ド素人ですが、最安に近い価格で買いたいんですよね(泣)
〜こうなりゃやはり池袋に出向かなきゃなりませんかね(泣)〜 125000円で25パーとか、いくのですかね... しかし、自分も力不足だとは思いますが、まず人として津田沼のヤマダLABIの店員の接客態度には私が敬愛するハルク・ホーガンの言葉から一言... 「まず人間力が低い」 と。
書込番号:12146861
0点

お疲れ様です、値段もさることながら贅沢なのかもしれませんがやはり店員さんの対応の違いは正直値段差以上に気持ち的にはひびきますよね。
当方も津田沼、池袋、新宿いずれも行かせていただいたことがあり先日も全てはしごしたりしました(事情がありまして)。
おっしゃるとおりの値段差と対応でした、もちろん店員さんの当たり外れはあるでしょうが一般的には正直都内の方が値段を下げられる余裕があるためかもしれませんが店員さんも優しい対応でした。
支払額的には津田沼も都内も同レベルまでいけると思いますが、ポイント分の差が出ると思います(先日津田沼で現金のみ124000でした)。
後はその差額(ポイント)分を都内まで行って並んで交渉する苦労とはかりにかけてどうかですかね。
交渉達人限定かどうかについてですが、自分の足で2〜3店舗まわる覚悟があれば大丈夫だと思います。ネットの情報のみで交渉は自信のある方かダメもとか店員さんが理解のある方ならいいのですが、逆に当日自分の足での情報に対しては店員さんは比較的誠意をもって対応してくれるというのが私の印象です。
交通費含めた金額差を労力と時間と比べ納得できるなら、購入の際のご気分的には都内おすすめします。
がんばってください。
書込番号:12148041
1点

ヤマダではありませんが、浦安の「ジョーシン・アウトレット」なんて如何でしょう? まだ行った事が無いのなら偵察代わりに行ってみるのも宜しいかと。
一応、駐車場はありますが、あまり広くないのでスグに満車になっちゃうようなので、週末なら開店直後を狙った方が良いかもしれません。
書込番号:12153285
0点

応えてくださった方々、どうもありがとうございました。 昨日、一周年祭の最終日らしかったので、急遽、バタバタとヤマダ池袋総本店へ向かいました。 夕方以降に着きましたので、会社帰り人もプラスされていてハンパない人で溢れかえっていました。 規模が違う、ケタがちがいますねあそこは。 若い穏やかな店員さんが担当となりまして、軽くの交渉で124500円 25% クレジットカード払いでOK とのことで、私の条件は充分、合格でしたので、ここでフィニッシュとなりました。26パー で更に金額もまだイケたかと思いましたが、店員さんと私にも正直、疲労と、もーいいだろう感(私)がありましたのでパッパと手続きしました。 結論は、テックランドや津田沼LABIとは格が違う というのが初めて行った答えです。 ただ、あれは戦場ですね。ミスも許されませんし、店員さん方々は頭のキレは必須になってますね あの客の入りはもはや(笑)。
車で行きたかったのですが、津田沼とはワケが違いますので大人しく電車で行きました。 感謝いたします。
書込番号:12159258
0点

良い買い物が出来て「めでたしめでたし」でしたね。
>電車で行きました。
…松戸・柏近辺から池袋ってクルマでも電車でも「これだ!」っていう行き方が無いんですよね(困)。どっちで行っても面倒くさい(笑)。でも行く価値はありますよね。
書込番号:12163169
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
私も横浜に住んでいるのですが、電車で20分で渋谷にいけるのでLABi渋谷で購入しました。127800円 P25% 5年保証 シンプルリモコン付き カード払い 25日購入27日配送されました。
書込番号:12145562
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

ちょうど今、名駅のビックカメラの価格聞きたかったところです。
ナイスタイミング。
ビックカメラはカンタンリモコン付属してますか?
私も次の休みにビックカメラで勝負しようと思います。
書込番号:12140577
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

私も37Z1買って来ました。店頭価格114800/P20%→102000/P20%まで
交渉できました。しかも、キャンペーンでI-O DATA AVHD-U2.0Q(2TB)が¥5000で買えました。
新宿で3店舗回りましたが、いかに話のわかる店員を見つけられるかが全てでしょうね。
ビック、ヤマダの店員はあまり食いつきませんでした。都心でZ1を大容量ハードディスク込みで欲しい人は新宿のヨドをオススメします。 ハードディスクのキャンペーンが31日までなので情報の賞味期限が・・・
書込番号:12140867
2点

私は仙台です。
先週同じ店・担当者からWooo42-HP05を買い、また今週もです。あと一台は必要かと。
ちなみに次は32R1あたりと思っていますが53,000円とのことでした。
11月中旬まででないと年内納品は約束出来ないとのこと、価格も上向き傾向のようなので今日も行っちゃいました。
書込番号:12140971
0点

ニャコ様さん
AVHD-U2.0Q(2TB)が5000円というのは良いですね。
私はHDCR-U1.0E(1TB)を8280円で買いましたが、小さな音が気になり、防振クッションを敷いています。
より静音を謳っているAVHD-U1.0Q(1TB)にすれば良かったと思っています。
AVHD-U2.0Q(2TB)なら18000円の価値がありますね。
書込番号:12142065
0点

スレ主さん!
こんにちは。
ケーズでかなり安く買われたんですね!
ちなみにどこのケーズなのか知りたいです。
書込番号:12148203
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

本日LABI1高崎で125000円でポイント20%で購入しました。
物凄く混雑してました。
書込番号:12139711
0点

群馬の田舎者さん
交渉してその価格なんでしょうか?
誰でもその価格で買えそうですか?
書込番号:12139756
0点

始め交渉無しで128000円言われて、購入書類を書いてる際に3000円引いてくれました。
書込番号:12139848
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





