
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年9月13日 00:04 |
![]() |
3 | 0 | 2010年9月12日 23:56 |
![]() |
3 | 1 | 2010年9月17日 18:06 |
![]() |
7 | 0 | 2010年9月12日 19:53 |
![]() |
1 | 7 | 2010年9月12日 20:02 |
![]() |
3 | 4 | 2010年9月14日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
値引き交渉が下手なため、5年延長保障+500Gハード2台=135,000円です。
価格コムの値段が、本体111,000円+5年延長保障10,000円(あるネットショップ)+500Gハード2台12,000円(店頭価格は16,000円)=133,000円〜137,000円と計算してOKしちゃいました。もっと粘ればよかったのかな。ポイント値引きは得なのは知ってますが、現金値引きにこだわりました。
交渉前:ヤマダ 本体+500G+5年保証=138,000円
ジョーシン 本体+1T+5年保障=144,500円
でも、ほしかったので!
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
池袋ヤマダにて
14万6000円
ポイント25%+ケイタイポイント3%のポイント合計28%(4万880円)
もちろん5年保証+簡単リモコン+500GHD
実質10万5120円とこちらの最安値11万円を割り込むことができました。
交渉は難航しましたがとても感じのいい店員さんでよかったです。
さすが日本総本店!!
火曜日に到着予定なので楽しみです〜
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
本日、博多ヨドバシにて購入してきました。
価格は、139,800円にポイント20%でした。最初の交渉からこの金額を提示頂きましたが上乗せ値引きは出来ませんでした。(粘ってませんが、上乗せは無理そうでした。9月15日まではこの価格だそうです。)
9月30日までの特典で、I・Oデータ製のAVHD−U2.0Q(ヨドバシ価格2万円程度)が5,000円で購入可能というのに惹かれ、店員さんの対応も良かったので購入いたしました。
参考になりましたら幸いです。
3点

同じく博多ヨドバシにて
温泉同好会さんの書き込みを提示したところ
139,800円にポイント20%+2TBのHDD5000円で購入できました。
ありがとうございます。
書込番号:11924366
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
コジマ電気で購入しました。
42Z1と19RE1とHDD500Gと耐震マットのセットで15万円でした。
そのあとに抽選会があってレシートを見せて参加したところ、ロデオボーイが当たりました!
個人的にはかなり得をしました。
7点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

購入おめでとうございます。
どちらの店舗で購入されましたか?あと、120000円は現金価格でしょうか?ポイントはどうなってるのでしょうか?
教えていただければ助かります。よろしくお願いします。
書込番号:11898915
0点

値段は現金価格です。
購入時は値段を公表しないでとは言われたのでかなりガンバってくれたと思いますよ
ただ他の大型家電を同時購入してますよ
書込番号:11898966
0点

早速の返信ありがとうございます。
他の家電も一緒だったんですね。ありがとうございました。
書込番号:11898995
0点

K‘sですかね!?
人に情報を伝えてあげたくてここに書くのだから
店舗名表示しても問題ないと思うけどなぁ・・・。
秘密なら書かないほうが良いと思いますよ。ナマですいませんが、たぶんね。。
書込番号:11899955
0点

いえいえアナタの言う通りですよね。隠すつもりは無かったのですが…反省します。港区のケーズですよ。次からは気をつけますね。購入されるなら頑張って下さい
書込番号:11899995
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]
価格.comの最安値も18万円を切り、そろそろ買い時かな?
ということで、本日購入を決めてきました。
こちらのクチコミではヤマダ電機で購入されている方が
多いようでしたが、当方神奈川の田舎在住で、池袋行くのも面倒でw
一番近いケーズデンキで現金値引きにチャレンジ。
参考にさせていただいたのは、別スレでコロコロらくださん書き込みの
222,000円+21%+ケータイ3%+1TBHDD+5年保証です。
上記価格をぶつけてみたところ、
提示価格は185000円。
店員さん曰く、
「222,000円ポイント21%は現金値引きに換算すると185000円」
とのことです。
計算の基準が良く分からなかったのと、ケータイ3%分は?
で、しばし交渉。
結果
180000円+1TBHDD+5年保証、クレジットカード払いで商談成立です。
−蛇足−
帰宅後ポイント還元と、現金値引きについて色々調べてみたところ、
こんなサイトを見つけました。
http://park3.wakwak.com/~ore/doudemo/013/#Tequation
こちらの「現金割引店価格算出方程式」で計算してみると
多少の誤差はありましたが、店員さんの提示価格は
納得のいく価格でした。
ケーズデンキも頑張ってくれますね〜
情報下さった皆さん、対応してくださった店員さん、
ありがとうございました。
2点

M.Haihooさん
貴重な体験を教えていただきありがとうございます。参考になります。
ちなみに、どちらのケーズデンキでしょうか?神奈川方面は行きにくいのですが、近くのケーズで交渉してみたいと思います。
しかし、ヨドバシドットコムも含め、少し目立つ金額で下がり始めた感じがしますね。
よろしくお願いします。
書込番号:11895626
0点

>当方神奈川の田舎在住で
>ケーズデンキも頑張ってくれますね〜
郊外型店舗になるんですかね?
家電批評では郊外型店舗では都心と同等の価格を引き出せると言った記事がでてました。
栃木の田舎では、ここの価格も、池袋の価格も全く相手にしてくれません。
それでもケーズははヤマダよりはがんばってくれることが多くなってきました。
神奈川うらやましいです。
ポイントはポイントで購入した商品にはポイントがつかなかったりとそのまま値引き金額とはいかないですよね。
ポイントのあまりつかない商品を買うときにポイントを使うようにしています。(携帯とか)
が、理想は現金値引きなので最近はケーズでの購入頻度が増えてきました。
確か5年保証の条件もわずかながらケーズの方がよかったようなきがします。
書込番号:11898380
1点

東芝の人の話。
新製品ZGは、3Dに興味がなければ要らない。
値引き前掲示価格は40万近くからになりそう。
42は売れ筋で相場が出来て、売り値はギリギリまで来ているが、それ以上は売れないから底値が分からない。
不人気だけど最新の55は、具体的には言えないけど自分でも驚く値段で売っていたいた。
強気で交渉したらきっと通るよ。
ヤマダと競合させるならビックだね。
とのこと。
書込番号:11909279
0点

ビックで、ポイント引いて18に、HDDと5年保証とカマかけたら、今日決めるなら出ますよ、とのこと。
書込番号:11909286
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





