
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2010年8月16日 10:53 |
![]() |
4 | 2 | 2010年8月11日 19:36 |
![]() |
22 | 3 | 2010年8月13日 16:30 |
![]() |
2 | 1 | 2010年8月17日 22:29 |
![]() |
6 | 0 | 2010年8月8日 20:57 |
![]() |
6 | 6 | 2010年8月10日 12:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
最近値段が下がってきたので、そろそろ(今週末から来週末あたり)本機を購入しようと考えています。
なるべく最安値で買いたいと思っているのですが、価格交渉の材料となる都内の相場がいまいち掴めません。
ご存じの方は都内又は近郊の価格情報を教えてください。
ちなみに自分で調べた感じでは、さほど交渉せずに
@129,800+24%ポイント+HDD
(ヤマダ池袋・8月8日)
A129,800+24%ポイント+HDD
(ビック池袋・8月8日)
B129,800+20%ポイント+HDD
(ヨドバシ上大岡・8月13日)
のような感じでした。まだまだ下がるような気はするのですが交渉上手なみなさまの情報など、お待ちしてます。
0点

8月8日にヤマダ電機LABI1日本総本店池袋で聞いてみたら
125000円+24%ポイント+携帯ポイント3%+HDDまでは行けましたが、
これ以上は仕入れ値的に無理だと言われました。
書込番号:11759874
1点

都内ではないですが
ヤマダ 柏店
119800円 23%+携帯3%+500HHD (8/13)
でした。
書込番号:11760215
0点

うわ、柏は安いですね!
8/13ヤマダ新宿LAVIにて、119800円、Pt21%+携帯Pt3%、HDD500GB(バッファロー)
でした。
書込番号:11760301
0点

私も購入を検討している一人です、最新の価格調査結果です。
@119,800円+20%ポイント+500HDD 配送料無料
(ビックカメラ渋谷/8月12日)
A119,800円+21%ポイント+携帯3%ポイント+500HDD 配送料無料
(ヤマダ電機LABI津田沼/8月13日)
B128,000円+25%ポイント+携帯3%ポイント+500HDD 配送料無料
(ヤマダ電機LABI日本池袋総本店/8月13日)
ヤマダの池袋総本店が一番安く購入出来ると思って期待していましたが
これ以上は無理と言われ残念な結果に・・・
私が調べた中では現在LABI津田沼が一番安いです。
書込番号:11760410
0点

柏のヤマダは穴場です。
先日、55ZX9000を購入しましたが、
330000円 25%+1THDD+カード払いでした。
書込番号:11760614
0点

横から失礼します。
ヤマダのポイントで、皆さん携帯ポイント○%と書いていらっしゃいますが、
これって、携帯deポイント会員ならば誰でも付くものなんでしょうか?
それとも携帯de安心会員になっている場合のボーナスポイントのことなのでしょうか?
私は安心会員にはなっていないので、そこが気になっています。
申し訳ないのですが、その点を教えて頂けないでしょうか?
>Q8Qさん
津田沼、かなり安くなってますね。
これは表示価格でしょうか?交渉後の価格でしょうか?
私が8月5日に行ったときは表示価格134500円だったのですが、
この値段なら俄然購入意欲が湧いてきます。
しかし、池袋が実はさほど安くないというのは意外ですね。
書込番号:11764303
0点

失礼します。
こちらも37Z1を購入しました。(8/13)
用事で群馬に行っており、
LABI1高崎に寄り価格を聞いたところ、
本体12万+ポイント20%+携帯ポイント5%+500HDD+シンプルリモコン
といった内容だったため即購入を決めました。
池袋が一番かと思っていましたが、
日によっては別のLABIも悪くないですね。
自分は値引き交渉が上手ではないので
すぐにこの価格を提示してくれた店員さんに感謝です。
書込番号:11765743
0点

京都の話で申し訳ないですが、8月11日ビックカメラ京都店で購入しました。
112,500円+ポイント20%+500GBHDサービスでした。
書込番号:11769351
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
本日、実家のテレビの買い替えをすべく
大阪の千里中央のヤ○ダで、総本店(池袋)の価格を伝えたところ、2つ返事でOKでした。
価格:14万8千円
ポイント:28%
付属:5年保障、簡単リモコン、バッファロー500GB HDD USB
まさか、地方でこの値段が出るとは思っていませんでしたのでびっくりしました。
また、非常に対応の良い店員さんで、気持ちよく買い物ができました。
因みに、Ksは14万が限界(付属品無し)でした。
3点

まったくもってうらやましいです。
8月9日東京都のYAMADA大井町店で、YAMADAの別の店の価格を伝えても渋く、
¥145,800 21%ポイント+携帯3% HDD付き リモコンなしでした。
しかもクレジットならポイントは2%減(21%→19%)とのこと。
お盆中に受け取りたかったので買っちゃいましたがちょっと失敗。
都内でも競合店が近くに無い店はダメですね・・・
書込番号:11746025
1点

LABI千里、なんば、ヨドバシ梅田、ビックなんば
このあたりを地方と言うと、他の地方はどうなるんでしょうか?
上記店舗(他にもあるかもしれませんが)でしたら、普通に首都圏の最安値と同水準で買えると思いますよ。
書込番号:11748827
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
○○バシとのモロ競合地域ですが、○マダ電機で119800円ポイント22% IOデータ500GBHDD付きでクレジットで買いました。ちなみにフレッツ光割引は通常31500→42000円となってました。42Z1がほしかったのですが機能的にはほとんど変わらないのと、狭い部屋の使用なので+30千円を我慢しました。割引メリットで無駄遣いしないよう、○マダポイントとエコポイントはとりあえず○○クマで生活費あてようと考えてます。
0点

「無意味な伏せ字は使わないでください」
http://m.kakaku.com/static/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner_kihon.htm#6
書込番号:11740216
22点

ルールを知らずに投稿してしまい、大変失礼を致しました。以後気をつけたいと思います。非常に参考になるサイトなのでこれからも利用したいです。
書込番号:11757502
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
ヤマダ電機では159,800円、HDD付、ポイント11%の店頭表示でしたが、ポイントを21%までOKとの事。
ビッグでは159,800円、HDD付、ポイント20%(5年保証▲5%)の店頭表示でしたが、交渉の結果、価格149,800円、ポイント20%、5年保証付でした。
福岡にしては良い値段になったなあと思い、すぐ買いました。全国的に今日は安かったみたいですね。
2点

コジマで交渉したところ、
アンテナ分波器、アンテナケーブルx2、HDD500G、5年保障で、132000円でした。
福岡だとこの辺が限界かなと思い購入しました。
前が32型だったので大きくなって感動しています。
書込番号:11776136
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
本日、タイムセールと称し148,800円で販売してました。
ポイントは21%還元+携帯3%だったのですが、
「池袋では23%ですよ」と伝えた所、あっさり23%還元OKに。
簡易リモコンは無いとの事でしたが、
HDD500Gはつきましたし十分満足出来たので購入を決めてきました。
なお、配送手続の際に、火曜日配送をお願いしたのですが、
交渉中に火曜日が在庫の都合でNGになったと言われてしまいまして、
「じゃぁ、1%もう少し下げて頂けませんか?」
と交渉したところ、店長OKが出ましたとの事で、
最終的には25%+3%(携帯Point)の28%還元で売って下さいました。
大変良心的で、お得な買物が出来たと思っています。
みなさんの意見が僕の参考になりましたので、
僕の意見も参考にして頂ければ幸いです :)
6点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
今日この店舗に買いに行ってきました。
目標は実質12万前後。
そこで店員にどこまで安くできるか聞いたところ
177,000円の19%との返事。
ここでヤマダのWeb価格である159,800円の24%を引き合いに出してみると、少し奥に行って戻ってくるとすんなりOK。
たしかネットではHDDは付いてなかった気がしたのでこれだけでも十分だったのですが、もう一頑張りしてほしいと思い1TBにしてやらHDMIケーブル付けてやらいろいろ頼み込んだのですが、どうやらこれが限界のよう。
何故か代わりにブルーレイディスクやらお菓子やら飲み物などやたらと付けてくれました。笑
159,800円の24%の簡易リモコンと500GBHDDとBDとその他もろもろ付きで決めようと思ったところで、ふと携帯deポイントの存在を思いだし確かめてみると、なんと値引き価格から更に5%という文字が。
結果的に159,800円の29%(46,342円分)で実質113,458円になりました。
今回何に一番驚いたかというとWebの価格に合わせてもらうだけで自動的にこの価格になるということ。
私は今回初めての値引き交渉でド下手だったのですが、上手な方だったらこれから更にどこまで安くなるのか楽しみでもあります。
関東にはまだまだ及びませんが関西も頑張っていると思います。
最後にヤマダ電機のおっちゃんありがとう。
グリコ美味しいです。
2点

情報ありがとうございます。
最近情報収集を始めた兵庫県民ですのでたいへん助かります。
ひとつ質問なんですが、
>ふと携帯deポイントの存在を思いだし確かめてみると
というのはどういう意味でしょうか?
ヤマダの携帯会員になっていると、さらにポイントがもらえるということですか?
書込番号:11735516
0点

>ヤマダの携帯会員になっていると、さらにポイントがもらえるということですか?
自分は、8/1に42Z1をヤマダで購入しました。
11日に5%ポイントが付く予定です
15万9800円の24%オフでの購入です、HDDや
その他のおまけは、ありませんでした。
書込番号:11736088
2点

>harnoncourtさん
携帯会員に入ってるかもしくは新規に加入すると数日後に更に数%ポイント進呈されるとのことでした。
ここの書き込みには+携帯3%というのが多かったのですが神戸本店では42Z1は+携帯5%の対象でした。
書込番号:11736434
1点

やはりLABI三宮よりも神戸本店ですね。隣のケーズデンキはご覧になりましたか?なっていれば価格を教えて頂ければ…。
みなと神戸で三宮へは行きましたが、灘へは行けていないので…。
harnoncourtさん、もし時間があれば大阪地下鉄御堂筋・北大阪急行沿線(千里中央〜難波)で競わせれば安くなる?と思います。
耐性が高いのがLABI千里。
書込番号:11741014
0点

>ヤマダの携帯会員になっていると、さらにポイントがもらえるということですか?
そうです。携帯会員だけの特典でその場でポイントは、もらえません
約一週間後位に、メールでポイントを振り込みましたと連絡が来ます。
書込番号:11742003
1点

>wordsさん
ケーズにはヤマダに行く前に寄ってみました。
詳しい価格は覚えてないんですが、交渉する気も起こらないくらい表示価格は高かった気がします。
もともとヤマダで値切ってからケーズに対抗させるつもりだったのですが、ヤマダで予想外の価格提示されて現金値引きのケーズでこの水準は無理だと判断したのでケーズでは交渉していません。
ケーズは安くなっても13万円前後に落ち着くと思いますし。
書込番号:11742933
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





