
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 12 | 2010年11月16日 12:39 |
![]() |
10 | 14 | 2010年11月16日 01:08 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月16日 00:11 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月15日 23:17 |
![]() |
4 | 1 | 2010年11月15日 22:02 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月15日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
コジマで1HB付きで98000円、ポイントなしで購入しました。
同じTV2台買うと1万引きと貼り紙してあったので聞いたところ割引したから割引対象外と言われた。
うーん、なんか納得いかなかったけど、急遽入荷したので来週届きますと言われ、即決しました。
エイデンは1HB付きで98000円で5週間待ち。ちなみに今日親がエイデンに話聞きに行ったら生産中止だから展示品で98000円と言われました。
ヤマダは1HB付きで99700円ポイントなし。
明日近所のJoshinが改装オープンだからいくらで売るのか気になるところ。
0点

>エイデンは1HB付きで98000円で5週間待ち。ちなみに今日親がエイデンに話
聞きに行ったら生産中止だから展示品で98000円と言われました。
生産終了だな(それなりに売れたモデルだし),
エコポイント対策とLEDの改良によるモデルチェンジの前触れなのかも。
書込番号:12207343
0点

やっぱりRDは最高で最強さん
12月からは4つ星は対象外みたいですね。
Z1の次にZS1 37型がでていてZS1は性能落ちて値段が高いと聞きました。
ギリギリ買えて本当よかっなって思います。
書込番号:12207644
0点

そうですね、エコポイント無くなり今後は売れなくなります。
年明けは、値崩れ凄いらしいですよ。
正月か三月はかなり安く売るしかないと思います。
書込番号:12207704
0点

>Z1の次にZS1 37型がでていてZS1は性能落ちて値段が高いと聞きました。
それ一部間違い,Z1よりZS1の方が性能はやや上。
(37型以降なら倍速機能は上で画質もZ1はLED特有の白っぽさが目立って画質にうるさい
連中にはやや評判は悪いようだ)
書込番号:12209113
0点

スレ主様へ
ご購入おめでとうございます。
当方も37Z1を愛知県で購入しようと計画中です。
さしつかえなければ、愛知県のコジマ何店でご購入されたか教えて頂けないでしょうか?
本日、エイデンで展示品限りで、¥93000 または 37Z1+HD500G付きで¥95000の提示でしたが、
悩んだ末、展示品はちょっと・・・と言う事で見合わせました。
因みにヤマダは\100,000と言われました。
都市圏ではないので、高望は出来ないのは承知ですが、少しでも安く買えたら、と言う想いです。
書込番号:12210908
0点

やっぱりRDは最高で最強さん
そおなんですかっ!!ちょっとは上なんですね。
店員さんからZS1はオススメできないと言っていたのでてっきり性能悪いと勘違いしていました。
書込番号:12211733
0点

価格ドットマチャさん
有松インターのコジマです。
ヤマダは他店の見積りを持っていっても強気であまり値引きに応じてくれませんよね……
書込番号:12211742
0点

スレ主様へ
早速の回答ありがとうございます。
この機種も在庫切れの店が多く、
なかなか安く買える店を探すのが大変です(^_^;)
スレ主様の購入価格を目標に頑張って探したいと思います。
有難うございましたm(__)m
書込番号:12211794
0点

本日、37Z1購入してきました。
当初40A1を購入予定でしたがZ1が意外と安かったのと、店員さんの感じがよく急遽コチラに変更してしまいました。
本体価格90000円にて購入でポイント5000円分+5年保障付
後日、ポイント+3000円ほどで1TのHDD購入予定でいます
県内では結構安いと思うのですが・・・
書込番号:12215331
0点

ふらっと寄った、大高イオンのジョーシンで
37ZS1が¥94500円でした。
書込番号:12215928
0点

わたしは、西区、中区近隣のコジマ、ヤマダ、ケーズ、エイデンに37Z1を求め、土日に回ってきました。価格交渉に一番応じてくれたのが、エイデンでした。(地区によって違うと思いますが)西区、中区近隣ならまずは、エイデンに行きなるべく安くしてもらい他店と競合してもらう事をお勧めします。
書込番号:12224614
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
昨日の昼過ぎに池袋へ。
まずビックカメラに行って番号札をもらう。50人くらいの待ちだが、店員も少ないので回転が悪い。お昼を済ませてもどってきてもあまり進んでおらず、2時間以上待ってやっと自分の番に。若い女性の店員さんに希望価格12万3000円のポイント25%を伝えると「上のものと相談してきます」とのこと。提示された価格は12万3000円の20%。真面目な雰囲気の人で、なんとなく表情からもこれがいっぱいいっぱいという感じが伝わってきたので、とりあえず名刺を貰い(名刺を見せればその日にもう一度来店した際に待たずに対応してくれるとのこと)ヤマダ日本総本店に移動。
こちらは大行列。覚悟はしていたもののすごい人。ただ、回転は早いので1時間ほどで順番が回ってきた。若い男性店員に先ほどの希望価格を伝え、「この価格だったら現金で即決します」と伝えると何やら手持ちの端末で調べている。ちょっと待って下さいと消えて1分ほどで戻ってきたら、「12万4000円の26%ではいかがでしょう」とのこと。普段であればポイントよりも現金価格重視なのだけど、この時期子供のクリスマスプレゼントなどでポイントは確実に使えるので即決しました。
後はすべて自動的に付いてくるものと思われる5年間無料保証と設置無料、2千円分のお食事券、2000円分の割引券(これは正直いらない)
ヤマダでの交渉時間は正味1分もなかったかと思います。店員さんの余計なことは言わずにすぐに価格提示してくれたスピード感は個人的に気持ち良かったです。
6点

>番号札
>2時間以上待ってやっと自分の番に。
>大行列。
…ここまでくると「狂気」に近いですな(笑)。スレ主さんも大変でしたね。
書込番号:12214907
0点

>…ここまでくると「狂気」に近いですな(笑)。スレ主さんも大変でしたね。
そうですねー。仕事でよく池袋に行くのでそのついでに両店とも寄ることが多いのですが、今の混雑具合はちょっと異常だと思います。先先週ぐらいまではヤマダも平日だと全然並んでいない時間帯もあったのですが、先週から急に人が増えた感じです。やはり、エコポイント駆け込み需要なんでしょうかね。
私は、本当は価格がこなれてきそうな来年2月以降に購入したかったのですが、長年使っていたブラウン管TVが先日故障したため、この時期に購入せざるを得なませんでした。まあまあ安く購入できたからよかったものの、帰った時はぐったりでしたね(笑)
書込番号:12214956
0点

>まあまあ安く購入できたからよかったものの、帰った時はぐったりでしたね
お疲れ様でした。
書込番号:12215043
0点

私は最初から池袋LABIに並びました。開店前の朝9時半頃にはすでに列が出来ておりました。
10時20分頃から案内を受け、最初から124000円-P26%で交渉しました。
「ネットを見て来てます。池袋LABIのこれまでの販売価格の124000円-P26%以下であれば購入します。」と意思を告げると、確認に行ってくれました。
今日は、この条件までであればOKで、HDD等の特別な割引はできないとのことでしたので、本体のみを購入しました。
会計を終了したのが11時過ぎですので、並び始めて1時間半ちょっとかかっております。
新宿LABI120000円-25%の書き込み(購入実績ではなく価格調査)を後で確認し、もう少し粘れば良かったと思いましたが、十分納得のいく買い物だったと思います。
隣に居た人の伝票も同じ条件でしたので、普通に対応可能な条件と思われます。
12月には、定価ベースで1万円以上のHDDが付属し、若干の値段が下がり、エコポイントが減った分以上にお得になることは十分予想されますが、確証が持てないのと、エコポイントの理由がある今しか嫁さんの理解を得られないので購入に踏み切りました。
これまでに書き込み頂いた皆さんに感謝申し上げます。また、この書き込みが参考になれば幸いです。
書込番号:12215189
3点

サフィニアさん
いやー疲労が今も(笑)ありがとうございますー。
瞭汰さん
お疲れさまでした。
同じ価格で購入されましたか。今はやはりこの辺が限界なのでしょうね。自分も粘るつもりは毛頭なかったので、とっとと交渉済ませてこの値段なら良いかなと思っております。
書込番号:12215250
0点

あきいかさん、
>いやー疲労が今も(笑)ありがとうございますー。
爽快な疲労感なのでは・・・
そんなに安く買えるのは、池袋ヤマダだけですよ。
仕事場の同僚2名が地元のヤマダに出撃しましたが、
"129,800円ポイントなし"の提示が精一杯とのことで
2名とも撃沈したと、先ほど連絡を受けましたわ。
書込番号:12215516
1点

やっぱり買うんだったらヤマダで、 LABI新宿か池袋総本店ですかねぇ。
とりあえず、明日の夕方(仕事が終わったら)新宿に突撃してみます。
カードでも同じポイント数にしてくれるようには交渉する予定です。
書込番号:12215714
0点

あきいかさん
レスポンスありがとうございます。
今の時期ではこの辺の価格が限界かと思います。
私も粘ることなく、実績のあった価格を提示して駄目であれば金額を聞いて検討のつもりでした。
なお、先週11日に新橋LABIに行ってます。
洗濯機・冷蔵庫を購入した時には、池袋価格を提示することで同じ金額に合わせてくれましたが、今回は「合わせることはできません。」とそっけない回答でした。(少し前には出来ていたような感触でした。)
もしかしたら、池袋LABIも値段が上がっているかもと思いながら行きましたが、今回の値段で購入できたので安心しております。
書込番号:12217838
0点

富山在住者です。
今週、東京に出張なので総本店で購入を検討をしています。
設置無料って言うのは東京都限定なのでしょうか?
富山まで発送してもらう事は可能でしょうか?
ご教授願います。
ちなみに富山では125000のP無しが目一杯です。
ポイント25%の差は大きいです。
書込番号:12221267
0点

>ちなみに富山では125000のP無しが目一杯です。
>ポイント25%の差は大きいです。
まったく、池袋が羨ましいわ・・・
書込番号:12221602
0点

>設置無料って言うのは東京都限定なのでしょうか?
>富山まで発送してもらう事は可能でしょうか?
近くにヤマダの店舗があれば、そこからの配送になるので無料です。
総本店で千葉県の南の方に配送頼んだら、配送料で+5250円でした。
ヤマダの店舗がない又は遠い地域は、別途配送料が掛かると思います。
書込番号:12221634
0点

eris_ailisさん。
ご丁寧な返答ありがとうございました。
一応、市内にヤマダが有るので、どうなるか分かりませんが
交渉してみます。
書込番号:12223168
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
本日購入しました。
店頭表示価格 \108000−
ポイント値引きなし
5年無料保証
在庫無しで配送は12月1日になると言われ
じゃぁひとまずいくらか引いてもらえますか?と言ってみると
\103000がいっぱいいっぱいですとの回答。
なんとか10万円切りませんか?と粘ってみると
ポイント値引きはできないんですが、と言いつつ5%ポイント値引きまでなら。
ということで実質\97850になりました。
まぁこの近辺では納得の価格です。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
122,000円+ポイント20%の実質97,600円(5年保証,、配送設置付き)。納期は12/2以降。
シンプルリモコン(在庫はピンクのみ)とビエラ販促品の画面拭きを付けてもらいました。
HDMIケーブルのおまけとHDDの値引きは終わったそうです。
うちの近所ではあり得ないと思っていた値段でした!
ヨドバシ京都オーブン対抗とのこと。10日間くらい?続くそうです。
(先週は128000のポイント10%でした)
0点

11/14(日)にちょっと寄ったのですが、
126,000円のポイント15%に値段が上がっていました。
これでもヨドバシ京都オープン前よりは安いです。
さらにTV購入については整理券が導入されていました。
30分から1時間待ちくらいのようです。
私が購入した時は普通に店員さんをつかまえて交渉だったのですが。
書込番号:12222490
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
池袋ヤマダにて
LED REGZA 42Z1 124,000円(25%)
東芝のテレビ台3.1ch 34,800円(10%ポイント 3,480)設置代金1,050円
HDD 1TB 6,980円
日本アンテナ テレビアンテナ 地上/BS/CS 2,720円
上記をセットでポイントすべて使用し126,750円 他社クレジットカード払い
配送・設置込み
納期は12月上旬との事
みなさんのスレ見てたら、お得だったのかな??と
疑問も思えてきました。
1点

ポイントを全て使用するってのは賢い方法だと思います。
テレビ台が?ですが、もう、買ったのだから、「安かった」と思いこんでいるほうが精神衛生上よろしいかとw
書込番号:12221933
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
地元のケーズデンキにて。
Regza 42z1とシアターラック(KH-1100KSYY)とブルーレイRD-BR6003点セットで19万円でした。
さすがにケーブルは実費でしたが、納品は1ヵ月後です。
色々悩み、3Dや4倍速なんかも考えましたが、結果は満足です。
値段も予算の範囲で収めることができました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





