
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年10月30日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2010年10月30日 22:14 |
![]() |
6 | 1 | 2010年10月30日 17:51 |
![]() |
0 | 1 | 2010年10月30日 16:37 |
![]() |
5 | 11 | 2010年10月30日 14:56 |
![]() |
6 | 5 | 2010年10月30日 14:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

ちょうど今、名駅のビックカメラの価格聞きたかったところです。
ナイスタイミング。
ビックカメラはカンタンリモコン付属してますか?
私も次の休みにビックカメラで勝負しようと思います。
書込番号:12140577
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

本日LABI1高崎で125000円でポイント20%で購入しました。
物凄く混雑してました。
書込番号:12139711
0点

群馬の田舎者さん
交渉してその価格なんでしょうか?
誰でもその価格で買えそうですか?
書込番号:12139756
0点

始め交渉無しで128000円言われて、購入書類を書いてる際に3000円引いてくれました。
書込番号:12139848
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
昨日10月29日(金)夜、池袋LABIで購入しました。3台まとめての購入ですが、価格・条件は以下の通りです。
東芝 REGZA 32A1 44,600円 23%(うち3%は会計時にサービスですと上乗せされたもの)
東芝 REGZA 42Z1 124,500円 26%
SONY KDL-40EX500 75,000円 23%
合計 244,100円 ポイント59,878円分 エコポイント58,000円分 名目負担額126,222円
サービス 簡単リモコン2台
他社カードでのポイント減算無し、送料・設置無料、5年保証(32A1は3年)
※32A1は、1インチ1,000円の世界です。どうなっているんだとも思いますが。
当初、BIC池袋で、クチコミ情報を提示して交渉しました。価格・ポイントとも若干及ばなかったのと、他社カード利用でポイントが2パーセント減算。販売員は、名刺もくれない(他部門からの応援だからと言っていましたが・・・)事から、LABIでBICの価格提示を前提に交渉したところ、上記条件が出て購入しました。5機種の候補から3台購入という条件でしたので、1台の購入とは前提が異なりますが、満足した条件で購入できました。
BICは裏に下がって、色々確認してからの価格提示だったのですが、LABIは交渉中にその場で社員の方が提示した価格です。もっと粘れば上乗せできたと思いますが、夜10時近かったのと、LABI社員販売員の商品説明・接客が良かったので、決断しました。
【接客等】
最初LABIに行ったところ、42Z1の前で交渉が行われていたのですが、価格・ポイント説明、商品説明ともに目茶苦茶で、これは駄目だと思いBICへ。BICは番号札を使った順番待ちで、17人待ち、30分程度待つ事になりました。
最近のクチコミで、ヤマダの接客態度の悪さが話題となり、過去の自分の経験からも心配していたのですが、今回担当した社員の方に関しては、そのような事は一切無く、気持ち良く買物ができました。
他の店舗で、メーカー販売員と話したところ、ヤマダは急速に店舗拡大・社員増員がなされたので、人材育成・社員教育に手が回りきれていない。ヨドバシは店舗が少ないので、在庫管理がしっっかりしていて納期が早い。との話がありました。
なお、交渉の中で、首都圏では、今日・明日は台風の影響で来客は少なくなるのではと聞いたところ、下見客は少ないだろうが、買うと決めている人は関係なく来るので、逆に接客がしやすくなるのでは、と言っていました。
土日でなおかつ雨という事で、好条件が出やすくなるのでしょうか? 私は雨の中出かけるのが嫌なのと、土日はゆっくりしたいので、池袋の2店舗のみの交渉で済ませました。いずれにしても、地元のヤマダ、コジマ、ケーズではあり得ない価格でしたので、交通費600円をかけただけでこの成果ですので充分満足しています。納品されたら、感想等をレポートしていこうと思います。
6点

雨の日に行くと交渉しやすいということがあります。
書込番号:12138303
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
先週の土曜日(23日)にヨドバシにて購入しました。
先々週は148000円
先週は135000円
そこから交渉開始。
駄目もとで「ヤマダ本店くらい(125000+25%)の値段を出してくれ」と言ったら
「20%以上は無理なので120000+20%でお願いします」
まぁ満足です。
0点

川崎駅周辺にて
昨日(10/28)、店頭表示135800円P20で3店価格同額を確認
ヨドバシは在庫なし(1週間以上待ち)だったので、
以上の情報を元に、ヤマダから交渉するも2000円引きP20が限界とのこと
→ビックへ
昨日なかった在庫5点限り表示、価格、Pかわらず。
12万20Pでお願い
→担当者一旦OKも、上司の許可出ず129,800P25で回答される
→実質高くなるのでP26とかんたんリモコンを要求
→OK→購入(延長保障別5%)月曜納品
となりました。
本日の池袋価格とは延長保障分等差がありますが、
手間を考えると納得。
一緒に仮面ライダーオーズのベルトを購入して帰宅
実はこれが一番大きかったりして、、、;汗
書込番号:12137987
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
今日その値段で買っちゃいました。
他店ではなかなか安くならないのでちょうど良いタイミングでした。
大満足です。
納期も2週間程度で他店と変わらないか、むしろ早いくらいです。
ポイントで外付けHDD買うか、ブルーレイHDDを買うか迷ってましたが、
こちらは通販で安く買って、ポイントは他にまわそうかと思います。
書込番号:12128365
0点

外付けHDDは緑区ドンキでバッファロー2TB縦型…(品番忘れました。レグザ対応)
1万2千円台でネットよりも安いと思いましたが。
良ければ行って見てください。
書込番号:12129084
2点

ドンキでHDDそんなに安いのですね。
一度行ってみます。
情報ありがとうございます。
書込番号:12129244
0点

本日(10/28)時点の納期ですが、私が聞いたときは、
11月17日以降の配送と言われましたので、
約3週間待ちでした。
東京の即納のようなのにねぇ・・。
書込番号:12129737
0点

店頭価格が121800のp20なんですかね
浜松から買いに行こうかと思っているのですが
週末もその価格でいけるでしょうか?
質問ばかりでスミマセン
書込番号:12132630
0点

店舗価格は128800円のp20%だったと思いました、で更に値引きするボードが有りましたが。
日曜日は122800円でしたので平日価格かも知れませんが。
浜松のビックは価格差有りすぎ何でしょうか?
書込番号:12132774
0点

27(水)に129800円の20%で7台限定割引で即納と言われましたが、
ポイントカードを持参していないのでその日は買えず。
28(木)にあきらめモードで行ってみたら、
即納ではなく納期は11/14以降が最短となっていたものの
同じ料金で購入できました。
なのでまだ買える可能性は高いと思いますよ。
ただ、名古屋市外だと更に納期も遅れるようです。
ちなみに5年保証はポイントマイナス5%
カード決済はマイナス2%
送料は無料でしたが、設定(設置・設定と段ボールなどの引き上げ)は
別途1000円かかりました。
書込番号:12132967
0点

先ほどのスレ
店頭表示129800円
特別値引き8000円で
121800円の20Pでした。
失礼しました。
書込番号:12132979
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
今日コレか37型を購入するべく新宿に行ってきました。
結果、37型は全く見ていませんし、金額とPも全く覚えていませんが。
下調べとして、
1.ココしばらくのカカクでの金額の書き込み(最安値が23日新宿ビックでの実質91500円)
2.商品相場の上昇傾向
3.在庫がだいぶはけてきているコト
4.書き込みの最安値順はビック>ヤマダ>ヨド
5.最安値のピークは過ぎたぽいコト
以上5点を頭に入れまず新宿ヨドバシ東口へ。
それほどひどくないスペースになかなかな数の客がいました。
少しフロアをうろちょろし、ブツと価格を確認。かなり厳しい金額でした。
私の前にコレの価格交渉を始めた方がいたのでソレを横で聞いていました。
しかし交渉開始価格と交渉後価格が全く変わりありませんでした。
担当店員も上に確認もせず交渉2分以内での「ウチではこの価格です」宣言。
以前の書き込みにヨドは強気みたいなモノを見た気がしますが
ソレにしても表示価格が高すぎます。
宣言を聞き、私はヨドを出ました。
次にビック東口。
アイテム数的にはかなり絞ってあると感じる店内で
なかなか見つからず真剣に探してブツと金額を確認。
表示はヨドほどではありませんが、カカクの金額よりやはり高い。
店員さんもほどほどに接客に当たっていたのでしばらく待って
ヘルプと思われるスタッフにダメ元で交渉開始。
この時に私が提示した金額は125000円のP25%。
前日28日に購入した方の書き込みの金額と同じです。
書き込みのレスか何かで、「コレくらい簡単」とあったのでぶつけてみました。
ヨドで安く購入する厳しさを目の当たりにしていましたが
ヘルプの方も「こんな安い条件は私は今まで見たコトがない」との由で
とりあえずビックの社員さんに確認を取ってくれました。
結果はこの条件にはなりませんでしたが、表示より下げていただけました。
しかしネックは5年保障で料金5%加算。
前日に安い書き込みのあったビックでこの結果なので、今日は、というか
カキコの金額は都市伝説なんじゃないか?という気になり、買えないカモと覚悟しました。
検討するコトを伝え、ビックを出ました。
最後にヤマダ新宿東口店へ。
入った瞬間、ものすごいヒトの数でした。
店員さんは捕まえるのではなく、整理券番号で応対していました。
1Fフロア中央で拡声器を使い案内しています。
以前の書き込みを見なければ、私も店員さんに直で声をかけてしまうトコロでした。
整理券は10人待ちくらいで10分少し待ち、担当の方と交渉。
ヨドとビックで全く手ごたえもなく、書き込みで安値がビックより少し劣るヤマダで
どの金額になるのか、あきらめも交えて聞いてみました。
交渉したのはビックと同じ125000円のP25%。
もちろんダメでした。
店員さんいわく、
「そんな金額は大赤字」
「カカクの書き込みは何かの業者や、業者に近い関係のヒトが書いてる」
だそうです。
しかしながら、どうしても買いたいという意志を伝えたら
ビックより希望の金額に近づけていただけたました。Pとの差額で10万を切る程度です。
私と同じ目線でお話をしてくださっていると感じたので、そのままヤマダで購入しました。
オプション的なモノは、5年長期保障(5万以上で無条件だったと思います)と配送設置無料。(設置時間の指定は有料)
そんな方に対し、シンプルリモコンやなんかのケーブルなどを
もらえないか聞いた私は浅ましい人間です。
ちなみにどちらもあげる分の在庫はなく、かつてあったHDDも終了とのコト。
帰りに改めて感謝の意を伝えたかったのですが、ひたすら商談をこなしていたので断念。
こんなトコロです。
今日(30日土曜)以降に購入を検討されている方に参考になればと思います。
1.安いピークは過ぎたので、数日前の金額も出せない状況になりつつある
2.カカクに書き込まれた激安価格に+1万までの予算で検討した方がいい
(そうしないと何か別の攻略法でもない限り値引きしないので、買う気にならないと思います)
安いピークが過ぎているため、私のように甘く考えているとかなり厳しいと思われます。
3.ベタですが、交渉はヘルプスタッフではなく社員、できれば権限持ちに
4.ヤマダは新宿池袋などは競合店があるから安く買える。郊外店は値引きに制限があるそうです。
5.今日新宿3店でこの機種における頑張ってくれた度(個人的主観)ヤマダ≧ビック>>>>>>ヨド
6.交渉してダメだと思ったら早めに切り上げて下さい。時間のムダです。
7.店員さんも毎日頑張っているようです。感謝の気持ちを忘れずに接していただければと思いました。
以上です。
5点

書き終わってすぐ下に激安情報がorz
情弱って悲しい・・・
まあ遠いので行きませんが、やはり最強なのは足使って何件も周るですね
書込番号:12135460
0点

いえいえ、お疲れ様です。
新宿界隈で買いたい人にとっては大切な情報です。
私も先月から何度か回っていますが、全く同じ内容の解答でした。
なんだか新宿はあまり感じがよくない気がします。
なので、しつこく池袋には行ってみるつもりです。
浅ましいのは私の方ですね。汗
でも前回、洗濯機で池袋が大正解でしたので。
全体的に見て、あなたのお話が一番現状を反映していると思います。
ご丁寧な情報をありがとうございました!
大切になさってくださいね。
書込番号:12135533
0点

お疲れ様です。
なんにせよ自分の足で稼いだ買い物ですから、価値がありますよ(^O^)
話を読んでいて、とても感じが良い方ですね。
店員の方も気持ち良く接客できたことでしょう。
やはり全体的に値段が上がってるようですね〜
書込番号:12135626
0点

はしめましてm(__)m
やっぱりエコポイント駆け込みが凄いですねぇ〜
私も今回代理購入でこちらを狙ってますが如何せん値下がりしませんねぇ〜悲
それもこれも全て民主党がいきなり制度変えたので本当に迷惑してます( ̄▽ ̄;)
本題に戻って最安は池袋のビックだと判っているのですが依頼者からはヤマダ電機買いたいっと言われて入るので中々苦慮してます
この情報を参考にチャレンジします!!
個人的には来月LGからお安めでいい製品が出るのでそれで多少値崩れしないかと期待しております(笑)
書込番号:12135746
0点

みなさま
ありがとうございます。
昼になりココを見てると次々と激安情報がw
最近の特価情報が新宿>池袋だったから新宿に行ったのにw
しかもムリだと言われてた125000円の25Pも簡単そうにクリアとかw
もうこうなったら池袋にGO!ですねw
書込番号:12137424
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





