
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年10月24日 00:57 |
![]() |
3 | 1 | 2010年10月24日 00:31 |
![]() |
4 | 4 | 2010年10月23日 23:48 |
![]() |
3 | 4 | 2010年10月23日 23:35 |
![]() |
3 | 3 | 2010年10月23日 13:28 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2010年10月23日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
川崎ヨドバシ
表示価格\136,000のポイント20%
ここでの上野ヨドバシの価格を告げ交渉するも
ネットは話し半分と鼻で笑われ
確認した結果上野、秋葉店共にこの値段なので
これ以上は無理と一蹴…
まぁ、引けても\1,000ですと言いだす始末
ビックカメララゾーナ
表示価格\144,800に線が引いてあり
聞くと\135,800のポイント20%
交渉すると\130,000のポイント20%に
店員の態度も非常に対象的で
ヨドバシでの購入は絶対に有り得ない感じでした
ビックカメラは結構頑張ってくれたが
それでも都内に比べれば…
やはり川崎では買えないですねぇ^^;
3点

10/23の川崎での買い物です。
・ビックカメララゾーナ店
客が多く、説明員待ちの整理券を配ってました。
15分ほど待って順番が来て、REGZA 42Z1しか狙っていないことを伝えました。
本日特価で135000円?の値段が付いていましたが、新宿LABIで122000円P25%だとを伝えると、確認してきますといって2分ほど待ち、あっさり同じ値段にしますと回答ありました。
HDD 1TBも買うつもりだったので、それも付けていくらになるかと聞いてみましたが、売り場が別ということで値札どおり11800円プラスですと。
とりあえず名刺に交渉価格をかいてもらい(本日限りの価格)、東口のヨドバシへ。
・ヨドバシカメラ
ここでもTOSHIBAの販売員を探してみたがいませんでした。SONYやHITACHIは販売員が説明していました。
話ができそうな店員を捕まえて、時間もなかったのでビックカメラの価格を伝えて交渉開始。
表示価格は136000円P20%くらい?
ヨドバシ価格については「名刺に価格を書いたものがありますか?」と疑い気味。名刺を見せると、「少しお待ちください」と奥へ。HDD 1TBも必要であることを伝え、合計でいくらになるか聞いてみました。
3分ほどで戻ってきて、ポイントは増やせないが、HDD込の値段でがんばりますと。
もともとヨドバシは、37以上のREGZA購入時にバッファローHDD 1TB(表示価格12800円)を2000円で付けてくれるサービスがあります。
クレジット払いであることを伝えると、P18%になりますと言われ、ビックカメラに電話で確認すると同じくポイント還元が2%マイナスのP23%になることが分かりました。
最終的には、本体126500円P18%(実質103730円)+HDD2000円=105730円で購入しました。
(※ビックカメラは122000円P23%(実質93940円)+HDD11800円=105740円)
在庫はなく、10/31納品のこと。
・その他
インターネットひかり回線契約でTV本体の割引ってのもありました。
ビックカメラはフレッツYahoo(指定オプション契約)で35000円?引き。
ヨドバシはフレッツYahoo(指定オプション契約)で40000円引き、OCNなら30000円引き。
ヨドバシで少し話を聞いたので、報告しておきます。
指定オプションってのがミソで、ひかり電話エース、ウィルス対策、サポートサービスなどの契約が必要とのこと。オプション全て契約すると40000円引き、全て契約しなくても20000円引きだそうです。
現在auひかり(VDSLプラン2)で全く問題なく、乗り換えても月額料金(VDSLプラン1)はあがるしオプション契約もあるので、この割引は使いませんでした。
以上、本日の成果でした。
書込番号:12105472
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
ヨドバシAKIBAで本日購入しました。
表示は114,800円+P20%でしたが、交渉の結果105,000円+P20%でした。
ヤマダもほぼ同様の条件がでますが、ヨドはREGZA購入の場合、HDD 1TBが2,000円、2TBが5,000円で買えるので(10月末までとの表示有)、その分お得感がありました。
尤も、この機種は来年からエコポイント対象外となるそうで、東芝にとっては年内に多少安くても大増産して売りさばきつつ、年明けの売れ残りは回避したいというコントロールが難しい機種でしょう。
ですので、エコポイントが半分になっても12月年末になると、エコP減少を加味しても充分お得になるかもしれませんね(うまく生産&在庫をコントロールされて、格安とならない可能性も勿論ありますが)
個人的には、年末に勝負することも考えましたが、一方でブラウン管TVのリサイクルも必要だったので、敢えてこのタイミングで注文しました。
良い買い物ができると良いですね。
書込番号:12095458
3点

他のレスでもカキコしましたが、
茨城県南部で
10/17日に、ヤマダさんで90,000円(クレジット払い)で、
本体 + 1TB HD + かんたんリモコン + HDMI ケーブル で購入しました。(19日納品)
リサイクル料金は別途でしたが、3,300円くらいでした。
参考までに。
書込番号:12097449
0点

今日池袋で購入してきました。
開店と同時にヤマダ(1回戦)→ビック(2回戦)→ヤマダ(決勝)と3回交渉してきました。
最終結果は、10万4千円、P23%、5年保証、配送設置無料で、おまけに簡単リモコンとレグザタオル(今治ブランド品)をもらうのが精一杯でした。
それでも最後の店員さんが好印象で、何度も上司と価格の交渉をしてくれたので満足です。
結果的には、本サイトで下調べしたような値引きを引き出すことができませんでしたし、HDやHDMIも粘ってもサービスは無理でした。
既に、エコポイント減額のニュースを見てお客が殺到し始めているので、徐々に売り手市場に移行しているのかなと少し感じました。
書込番号:12105249
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
九州地区の皆さんの書き込みを見て本日博多ヤマダ電機で
\122,200円 ポイント21% シンプルリモコン 配送設置 5年保証で購入しました。
\122,000円の書き込みがあったのでそれを伝えたのですが、仕入れの値との調整なので・・・と言われました。でもシンプルリモコンが付いてきたのでそれで納得しました。
地元では139,800円 11%だったので安く購入できてよかったです。
配送は地元からだからなのかよくわかりませんが、1週間後なるそうです。
0点

昨日オープンした福岡のケーズデンキ春日で今日42Z1を9万円台(エコP付)で購入出来ました(^-^)HDD2個+シンプルリモコン+配送料込みで11万円台で買えました♪
書込番号:12099113
1点

ケーズ電気で「9万円」で買った人はすごいですね。
私も春日店のオープンに「期待」を持っていきました。
しかし、表示価格は月並でわざわざ交通不便な郊外店に行く価値はないと思いました。
37インチで交渉しましたが、「105000円でHDD、リモコンなし。これ以上は無理」とそっけなく言われました。
近所のアウトレットでも10万円(HDD500付き)なので期待ワクワクでした。
奥にあった42インチの所に行く気も失せ、そのまま帰宅。
値切り交渉のうまい人には特価を出し、私のように「気の弱い」人には出さないケーズ電機の
やり方に違和感を感じます。
「9万円」で買った人は本当だろうかと思うし、本当としても「やらせ」ではないかと思います。(買った人ごめんなさい)
Y電機は表示価格もケーズ電機より安く、ポイント付きの場合、現金の場合と親切に表示しており、
それをベースに丁寧な交渉できます。
表示価格を無視し、数万円単位の値引き交渉するケーズ電機のやり方は疑問です。
書込番号:12100136
2点

実際に格安で買えたのでホントびっくりです。
たまたま担当の店員さんが良かったのかな!?
こちらから何もいわなくってもシンプルリモコンも店員さんの方から
「どうぞ」ってくれたそうです。
遠方から高速使って行ってるので良い買い物ができたなぁと思いました。
書込番号:12102213
0点

ケーズデンキでの交渉は1人の定員に絞らず、考えますと言い別の定員で再度交渉して9万円台にテレビ台とシンプルリモコン付けて貰いました。
名刺貰ったので名前出したいんですが、個人情報になるので伏せておきます。
明日知人のを交渉に行く予定なので一緒出きるなら変わりに交渉してあげたいくらいです。
とりあえず他店の金額提示無しだったら、9万円台は厳しいと思います。
書込番号:12105152
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
関東区の激戦と思っておりましたが、
ヤマダLABI仙台
ヨドバシ仙台
を見てみました。
122,000 20% HDD無しで売り場で販売中
そのかわりなのでしょうか、
バッファローの1.5TBの外付けHDDが普通に一万円を切る価格で販売されていました
変わってヨドバシカメラ仙台では
123,700円の21%が最大で、HDDも無しとのことでした
つい最近までの勢いの中で販促品が無くなってしまって来てるようです
というのを確認すると、ほとんど関東と変わらず
むしろ関東区の店舗よりも安かったりするところも多々あるんですね
HDD付きでいくらというのを考えると
今の時代の500GBHDDの価格相場を見た段階ではあまりお得感が無い様にも思えます。
むしろこれだけグレードの高いモデルなんですから1.5TBがここまで安いのであれば、
長い目で見ても大容量で安価な物のほうが良いはずではないかと思いました
3点

貴重な情報ありがとうございました。
こちらの値段は店頭表示価格からの値引き交渉後のものでしょうか??
また日にちはいつのものですか??
仙台在住なので是非参考にさせていただきたいです。
書込番号:12096498
0点

さやか0605さん
10月21日現在の情報です
どのお店でも良くありますが、
ヨドバシの方は店員さんがかなりヤル気がありませんでした。
ヤマダの方は店頭で表示されていた値段を見ただけなのでなんともいえません
ちなみにヨドバシではその値段は口頭の値段だけだったので注意して下さい。
(値札自体、商品に添付されてなかったので、こちらから伺うのを想定しているかのようでした。)
一回目(呼んで値段を聞く)
159,800円 20% ですねね
と適当な定価を言ってくる
二回目 (口コミにあるような値段を上げて交渉)
交渉した値段はヤマダと同じ値段にHDDが付くという交渉にしました
(HDDは初めの書き込みにも書いたとおり、あまり自分には必要性がありませんでしたので、HDDは決め手にはなりませんが一応。)
123,700 21%
とヤマダとほぼスレスレぐらいの値段を出してきました
-----------------------------------------------
ヤマダ
122,000 20% HDD無し
ポイント差し引き:97,600円
-----------------------------------------------
ヨドバシ
123,700 21% HDD無し
ポイント差し引き:97,723円(+123円)
-----------------------------------------------
よってヤマダの方が支払いが安い上に、お買い得という結果になっていました
書込番号:12100805
0点

詳しくお答えいただいてありがとうございます。
明日行ってみようと思いますが混んでそうですね〜(泣)頑張ります!
書込番号:12102384
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
今日やっと42Z1を購入決定。いろいろと悩んでようやく決めました。熊本市内の量販店で、12万円で外付けHDDー1TBつけてもらい5年保証(ポイント歓迎なし)でしたぁ。こちらの掲示板を見ていろいろと価格を参考にしてたんで、買う事をやっと決定しました。来月の頭にくる予定ですヽ(≧▽≦)/
0点

スィマセン返信の仕方がわからず、はぃそうです(^o^)いぃ方ですかね。まだそれとも下がりましたかね。
書込番号:12094565
0点

ヤマダの他に行かれましたか?価格はわかりませんが熊本は都会に比べ価格が高いように思います。価格交渉はどのようにされたのでしょうか。
書込番号:12094651
0点

おくれましたぁ、デオデオさん(サンリブ)で最初37Vを買う予定で、37Vー10万円HDDー500をつけてもらい、その事を山田の方に話しをして「過去最高にやすくしてください」ヽ(≧▽≦)/てきな感じで話しました(^o^)42、にも1万〜2万までの違いならと思いそく決めしました。
書込番号:12094899
0点

テレビ台はまだです。今度、平成通り?(今のY春日)の後地に、なにかできるみたいなのでそこで買おとも考えています
書込番号:12100684
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





