
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
初めから3台買う予定がありました
旗日の昨日「体育の日」は様子見で新宿・池袋のヤマダに行ったのですが、大混雑で店員を捕まえるのにも難儀。空いてる平日がゆっくり交渉出来ると判断し、自分もそーしたいので今日出直しました。
初めから「3台買うから安くして」とは言わず、まず2台買い そのポイントと現金で3台目を買う作戦を考えました
まず、店員さん選び。 最初に捕まえた店員さんは話し方と雰囲気や提示された価格からして値下げの裁量が低いと判断し、次に捕まえた店員さんは私の前の人と接客中の時点でかなり良い値段を提示してたので、「私も今接客中の方と同じ条件出せますか?」と聞くとOKが出たので、一旦引き上げ池袋へ
今日の池袋総本店はHDD無し(在庫が切れた模様)その分価格を期待したのですが、良い返事はもらえず また新宿へ。
先ほどの店員さんに「42Z1も一緒に買うので・・」と話すと\107800 P20→\105000 P22になり 最初から付いてた HDD500G5年保障/設置配送無料で手を打ちました
新宿・池袋とも すでにかんたんリモコンは配布終了。ですが、私の前に接客した方が粘ると店員さんが個人的にストックしておいたモノがあると言って「最後の1個」が出てきました。
時間を置いて同じ店員さんに先ほどと同じ値段でもう1個37Z1をお願いしました。
新宿店では40型以上のテレビでないとHDDは付かない条件でしたが無事3つ付きました
最後にHDDも良いけど、やっぱり「リモコンが欲しかった」とダメ元で言ったら「ちょっと待ってください」と言い奥に引上げ無いハズのリモコンが出てきました!!
言ってみるもんですね。
ちなみに42Z1が\132000 P25でした。 価格以上に「買い物」の醍醐味を味わえた事に満足できた1日でした
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
本日、何気なく、出先の横浜みなとみらいのPCデポに立ち寄ったところ、114600円のプライスタグが付いていました(HDD等は付属なし)
さすがに自宅からは遠いので購入には至りませんでしたが、先日より買い替えを考えていたため、帰宅後、千葉のケーズ穴川にて交渉したところ、120000円ちょうど、5年保証、1TBのHDD、シンプルリモコン、LANケーブル(5m)を付属、HDMIケーブル半額となり、即決しました。
在庫もあったため、車にて持ち帰り即設置、やっと地デジライフを送ることができるようになりました。
この連休で、かなりの台数が売れたそうです。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
本日、LABI仙台にて、122,000円 ポイント20%にて購入しました。
5年保証+配送設置無料+クレジット支払いのポイント減なし+500GHDD+シンプルリモンコンでした。
12月からのエコポイント半減の報道もあって、店内は混み合ってました。
店員の対応もよくて、とても良い買い物が出来ました。
今週中に届く予定なので楽しみです。
1点

質問があります。ちなみにこの条件はいつまでかは分かりますか?よろしくお願いします。
書込番号:12045218
0点

この条件ですが、いつまでなのかは聞いてないので分かりません。
ただ、122,000円の20%は値札そのままです。
特に交渉しての価格ではないです。
ご参考までに。
書込番号:12048269
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
この3連休札幌の電気店は、凄い熱気でした。エコポイントの12月からの半減に伴い、みな此処が買いどきと考えたんだね。ヨドバシが122200円ポイント20%を土曜から始めたので、これを基準に交渉した所各店合わせてくれました。狙いは3連休最終日だと考えその日は帰りました。日曜日はやはりヨドバシが先ほどの値段+HDD2Tが5000円と昨日より良い条件でしたが、5年保証はポイント5%掛かるので交渉しましたがダメでした。その足で
ヤマダLABIで交渉した所ヨドバシと価格、ポイントは同条件で5年保証無料なのでこれで決めようと思ったのですが、ヤマダはHDDが高過ぎて(1T8000円)ヨドバシのHDDの価格で交渉しましたがソレだけはデキマセンと言われ勝負は明日と思い帰りました。最終日は今までの交渉からヨドバシで5年保証無料は無理と思い狙いをヤマダにして行きました。やはり3連休最終日なんと限定5台で119800の値段が。迷わず飛び付いたがヨクヨク聞くとポイント無しでした。ポイント15%でいいから付けてと交渉するも撃沈。何か昨日よりも店員さんの反応が悪い感じがしました。これを踏まえヨドバシの値段、ポイントで5年保証無料が最善と思い再度交渉。結果122200円ポイント20% ポイントからHDD1T8000円で決めました。3連休電気店巡りをしましたがレグザに関してはそろそろ底値だと思います。12月からのエコポイント半減の発表に伴いこれから11月末にかけて、お店側が強きにでてきそうな感じがしました。
0点

え〜っと。結局122200 ポイント20%ですよね?保証はつけてもらえましたか?
貯まったポイントから8000円分を使い1TB HDDを買ったという事ですよね?
改行が無く、少し分かり辛かったので…。改行があり過ぎても逆に分かり辛いですが…。
書込番号:12044495
0点

どうもすみませんでした。自分で見ていても、見づらかったです。
何分初心者な物なのでご勘弁を。
おしゃる通り5年保証無料もついています。結局土曜日ヨドバシの次に行った、ヤマダLABIで最初に交渉した
価格なんです。確かにヤマダの店員さんが、その時122200円は原価割れですよ。これ以上は無理と言っていました。私は信じなかったのですが。
まぁ10月はこの値段が底値かなぁーと思い札幌でこの機種狙っている人に情報をと思った次第です。
書込番号:12045340
0点

ヤマダは119,800円で引き下がりませんでした。
端末を見ながら「ヨドバシの価格より勝っています。」と自信満々
でしたよ。
でも、ヨドで122,200円+ポイント20%+長期保証無料
だとかなりお得ですよね〜。
HDDが2TBで8,000円だとなおいいのですが。
明日も同条件で行けるのかな〜。
レポ参考になりました!
書込番号:12045515
0点

11日にヤマダ野O阪O店で購入
ソニーと迷いましたが録画機能(録画する物)が欲しかったので一番安く済む(外付けHDD接続可)ということで決定
122100円+ポイント21%+5年保証無料でした
端数の100円くらいなんとかしてと交渉するも100円もまけて貰えませんでした・・・
結局TV購入後のポイントでHDD1T(8200円)を購入しました
色々他店(ヨドバシ等)の価格を見せられましたが条件面では良かったのでは・・・
物は1週間後に届きます(配送料無料)
書込番号:12047047
0点

ゴンチミンさん。真に解りずらい文書で申し訳ない。
私が購入した店舗はヤマダLABIです。確かに119800円で交渉の余地が無かったのですが、
私は土曜日にも偵察に行き、確かヤマダは139800円ぐらいでヨドバシぐらいになるか交渉した所
アッサリおKもらったいきさつから、月曜日も122200円とポイント20%で交渉した所ココだけの話しとして
この価格で決めたしだいであります。私のヨミでは3連休最終日はもっと下げれると思ったのですが、
店員さんが結構強きでありました。
明日からは多分いったん価格がもどりそうな気がします。元々122200円は、ヨドバシの今だけ特価と言う
タイムセールだったので平日は戻ると思います。
書込番号:12047177
1点

youzou36さん
あら、ヤマダでしたか。読解力がなくてすみません(^_^;)
ヤマダでも東芝とかの派遣社員だと引けたりするんでしょうけど
私の行ったヤマダはシャープとパナと日立の派遣しかいませんでした。
ヨドのタイムセールに対抗するとはなかなかの店員さんですね。
今から買っても納期が遅いんでしょうね・・・
書込番号:12047512
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]
本日、ヨドバシ梅田店で
交渉し\198000 20%を出してもらい、その足でラビ1へ。
価格交渉の結果、\198000 21%が提示されたので即決しました。
さらに五年保証は無料。
外付けHDDは付いてないのですがポイントで購入すれば良しと考えて、満足して帰りました。
0点

47Z9000と迷いながら
この機種の購入を希望しています
夕方から、なんば、梅田辺りを見てこようと思っています
テレビの購入には案内されるまでに順番待ちがあると思うので
回れるのは3軒ぐらいが限界かな?
ちなみにこの機種って入荷待ちですか?
書込番号:12043501
1点

今の時期にその条件で買えるのはいいですね。
東京でも同じような条件で売ってくれる店はないでしょうか。
書込番号:12043645
1点

東京ならヤマダ電機総本店に行けば価格は出ると思います。
在庫はラビ1、ラビ千里はあるようです。
ただ、多くはないと思います。
書込番号:12044987
0点

結局交渉時間が無く買えませんでした。
が、下調べはしてきました。
なんばのヤマダは19,9800(たぶん198000ではなく)の11%スタートでした。
ソフマップは店頭価格22.800の20%(プレミアム会員?)でした。
ヤマダは在庫はあるといっていました。
今日は買う気が無いので深い交渉はしませんでした。
来週勝負してきます。
書込番号:12046741
0点

ラビ千里は\199900 11%でしたよ。
ラビ関係なので表示関係は似たり寄ったりですね。
エコポイント改正の関係で週末は人が多いので平日が吉となるかも…
交渉、粘り強く頑張って下さい
書込番号:12046920
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
エコポイントの報道を見て、まだテレビ壊れていないのに!
と思いながらも、この機種の値段が下がっていたのを知っていたので、
今日が買い時と決めて都内を回りました。
結局、池袋のヤマダで購入を決めました。
108,000円で23%ポイント。
5年保証が無料。HDD500GBが無料。
店員の対応も気持ちよく、満足して購入しました。
配送されるのが楽しみです。
1点

まだテレビが壊れていないのに買い換えた、ということは
いつかは買い換えようと思っていたということ。
買い換える必要性を感じていなければ
エコポイントの有無に左右されることはなかったと思う。
買い換える必要性を感じていない人は
たとえ来年アナログ波が停波しても
デジタルチューナーなどで対応すると思う。
したがって、今回の買い替えは
スレ主さんにとって、ちょうどいいタイミングだったということになると思う。
私が購入した37Z9000と比較すると
値段的にもうらやましい金額を提示されているような気がする。
その金額に、さらにエコポイントですよね、いいなぁ・・・。
(ちなみに、私は1月に¥139,000。ポイントは10数%だったかと。。。他の人は、¥115,000の21%とか出ていた時期です。)
書込番号:12046222
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





