
このページのスレッド一覧(全541スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2010年9月22日 20:31 |
![]() |
1 | 1 | 2010年9月22日 15:21 |
![]() |
1 | 0 | 2010年9月20日 22:02 |
![]() |
4 | 0 | 2010年9月20日 21:36 |
![]() |
5 | 2 | 2010年9月20日 18:54 |
![]() |
2 | 2 | 2010年9月20日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
今日、ソフマップのなんばザウルス2にて、37Z1を購入しました。
価格は¥107000で配送設置は無料。バッファローの500GB-HD付きでした。
同時に22RE1も¥44330で購入し、我が家も完全地デジ化しました。
しかし、去年の年末に、居間用に42Z9000を、同店で¥170000で買ったのに、
42Z1が13万円台(細かい数字まで確認しませんでした。)安くなりました。
これからはZ1の様な、高機能なモデルは3Dが主流になると思い、
(ZG1のラインナップから37型が無くなっている。)
本当は年末まで待ちたかったのですが、思い切って購入しました。
配送は日曜なので、楽しみです。
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
ケーズ 126000円
エイデン 125000円
ヤマダ 158800円 ポイント20%
500GHDD付 ですがこんなもんですかね??
情報をお持ちの方よろしくお願いします
0点

通販で129800円ですが、1TBのUSBHDD付です。
http://item.rakuten.co.jp/jism/4904550588130-31-12407-n/
書込番号:11951020
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
事前に廃棄テレビのことで、このお店に問い合わせ。ついでに、AMAZONのJoshin WEBの価格と店頭価格同じにならないのか聞いてみたら「本体のみなら価格合わせますとのこと、詳しくは店頭で!」というので早速店頭に出向き交渉開始。WEBでは1T HDDおまけで付いていたので、交渉するとOK。ただし、送料かかるというので、お持ち帰りになりました。
5年保証は無料では付けれなかったので
119800円+1TB HDD サービス。
5年保証分は119800の5%、TV処分代が別途かかりました。
連休中どーしても見たかったので、まぁ最安値のお店よりは高いですが、地方のお店としてはいいのではないかな〜なんて思いました。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
9月が決算ということで本日北陸より難波LABIまで購入に赴きました。
聞いてすぐの価格が、
134800円+ポイント21%+携帯P3%+5年保障+500GHDDでした。
もう少し粘ってみて最終価格が
134000円+ポイント21%+携帯P3%+5年保障+500GHDD+シンプルリモコン
となりました。
ほとんど交渉もせず、
北陸の店舗では絶対出ない価格で満足して購入できましたヽ(*´∀`)ノ
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
昨日ヤマダ電機テックランド八王子で買ってしまいました。\116800 P21+携帯P5+IODATA HDCR-U1.0EK付きでした!
もう少し交渉の余地が有りそうでしたが決めました!
明日来る予定です。楽しみです(o^∇^o)ノ
2点

ご購入おめでとうございます。
私も本日購入、明日配送です。
ビックカメラ川崎ラゾーナ店
109,800+ポイント28%(内5%で長期保証)+バファロー500GB HD
です。
さらに秋の大感謝祭クーポン券があったので、+2000Pとなりました。
(このポイントは10月中旬付与となります)
良い買い物できました。
書込番号:11935268
2点

今が底値ですかね?
9月18日 37Z1000の地デジE202が再発。(BSもCSもHDDも問題なく使えますが)
昨年秋同様の症状が発生し、サービスに観てもらいましたが
原因がはっきりせずで、チューナーを叩いたら直りました。念のための部品交換で
修理で3万程掛かったので、今回は再修理は諦め
大幅に進化した、37Z1に買い替えました。
上大岡のヨドバシカメラで、
109800円+ポイント20%で、配送設置無料。
更に同時購入で
USB_HDD AVHD-U2.0Q(I・O DATA)が+5000円(価格.com最低価格でも約18000円)
エコポイントも20000円着きますから、Z1000につぎ込んだ分を
十分に回収できる程に激安で買えました。
Z1000の故障で懲りたので、今回は延長保証を着けました。
デジタルTVは、アナログTVと違って何とか見えるではなくプッツンですからね。
37Z1000は、近寄ると暑さを感じましたが、37Z1はLEDバックライトの効果か
格段に放熱量が少ないですね。
書込番号:11940775
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
今日、ヤマダ「テックランド草津栗東店」で買いました。
ポイント無しで132000円+5年保証+外付けHDD500GB(バッファロー)+ケイタイdeポイント5%分(6600ポイント)でした。
最初はポイント無し138000円でしたが
ちょっと話してたら135000円になりまして
「今日、自分で持って帰ります(配達不要)」と言ったら
店員が「ちょっと聞いてきます」と消えて行き
帰ってきたら「持ち帰りなら132000円にできます」との事で決定。
我が家の周辺(車で15〜20分圏内)には電気屋さんが
ヤマダ1件・コジマ1件・Ks1件・ミドリ2件・ジョーシン2件
あるのですが、全部回ってもやはりヤマダが値段やオマケ(HDDや保証)
も含めて一番でした。
ヤマダの条件をジョーシンで提示しても「うちでは無理です」と
ハッキリ言われました。
近隣にお住まいの方、高速で上限1000円くらいで来れる方で
「近所の電気屋より安い!」と思われた方は
一度行ってみてはどうでしょうか。
価格.comの最安値には到底及びませんが
5年保証やオマケ(あと田舎であり都会の値段には及ばない事も)を事を考えたら「買い」だと思い購入しました。
(余談)
ポイントありだと158000円(だったかな?)に21%分ポイント進呈
(つまり33000円分)で、実質ポイントの方が得だと店員が言って来ましたが
私は「ポイントと現金は価値が違う」と思ってるので
ポイントの方が数字が高くても手を出しません。
2点

puff99さん こんにちは。
>ポイントありだと158000円(だったかな?)に21%分ポイント進呈
余談のところに 食いついてしまったのですが 整理しますと
@ポイントあり158000円 21%分ポイント進呈 500GBのHDDは無し
Aポイント無し132000円+5年保証+外付けHDD500GB+ケイタイdeポイント5%分(6600ポイント)
と言う選択肢がヤマダにはあると言う事ですね?
書込番号:11939660
0点

申し訳ない!
余談の書き込み内容に不備がありました。
オマケについては、現金値引き、ポイント共に同様にHDDも5年保証もケイタイdeポイント(5%)も付きます。
つまり現金値引きか、ポイントか…以外は全て同じ条件です。
それを踏まえて、私は現金値引きを選択したという事です。
ポイントを選択し、「自分で持って帰るから」と言ってポイント付与率が上がるかどうかは交渉してないため不明です。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:11939794
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





