LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

42Z1を購入しました。

2010/09/02 21:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

液晶テレビの購入を検討していたので、価格.comの価格を約2か月にわたり確認してきましたが、この辺が潮時と思い、8月30日に116,700円で購入しました。一時期114,000円台もありましたが、その後、若干の価格変動もあり、どこで判断すべきか迷っておりました。
 地方に住む私にとって、この価格は極めて安い価格でした。ヤ○○ダ電気やコ○○電気では、この価格では購入できません。
 42Z1のほか、外付けハードディスクも購入しましたが、本当に録画は簡単です。機械オンチのわたしでも、簡単に操作することができました。

書込番号:11851269

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/09/02 21:40(1年以上前)

購入おめでとうございます。
ただ、価格.comの価格を約2か月にわたり確認してたのに、伏字を使うのは残念。

書込番号:11851379

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/03 20:57(1年以上前)

一応、
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
も読んでおいて下さいm(_ _)m

書込番号:11855553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

7日間無料で見放題について

2010/08/28 10:35(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

新規であれば、wowow等が7日間無料で見れるサービスがあります。
生放送だと、加入案内の文字が表示されますが録画すると表示されなくなります。
Z1に接続されているUSB HDDに録画したものをRD-X9に移動させると加入案内の文字が表示
されてしまいます。
無料期間内のB-CASをX9に入れても加入案内の文字が表示されます。
サポに確認したところ、X9側のB-CASを抜いて再生すると加入案内の文字が表示されなく
なりました。
 無料だからあまり文句は言えませんが、ややっこしいですね。

書込番号:11825373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2010/08/28 11:36(1年以上前)

話がみみっちい。

書込番号:11825657

ナイスクチコミ!9


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2010/08/28 13:08(1年以上前)

すいません。。。

書込番号:11826040

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アナログ放送の画質は?

2010/08/27 19:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:13件

当方アパート住みでUHFアンテナは未設置とのことです

現在ブラウン管テレビで37Zの購入を考えていますが、購入してもしばらくはアナログ放送の視聴になります。

そこで質問なんですがアナログ放送の画質はどのような感じなんでしょうか?

それとも、地デジ対策されるのを待つべきでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:11822112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/27 19:39(1年以上前)

地デジとアナログを比べると「綺麗な眼鏡」か「汚れた眼鏡」かの、
かなり見え方の差があります。
スレ主さんの住居環境からすると、地デジテレビを買っても「宝の持ち腐れ」になってしまいます。
アパートの大家さんか、管理会社に地デジ対策を頼んでみてはどうでしょうか。

書込番号:11822169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/08/27 19:45(1年以上前)

多分悲惨だと思います

個人差っていうのは否めませんが
少なくとも26V型のテレビを使っているぼくでさえ
アナログ放送は見る気が失せるから
37V型ではなおさらだと思います

書込番号:11822198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/08/27 20:00(1年以上前)

こういうケースでは、アパートの住民共同で、大家に頼むのが、一番問題なくスムーズではないかな、と私は思います。
まずは、その下準備とご近所付き合いを兼ねて、どう対応してるのか、住民との情報交換をしてみたら、いかが?

書込番号:11822269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/27 20:03(1年以上前)

敢えて見ようとは思いませんが、Z9000では見るに耐えないって程ではないです。
ですので、Z1でも見れなくは無いと思いますが、一度店頭に出向き
ご自分の目で確かめられた方が良いと思いますよ。

まぁ、待てるのであればデジタル放送が受信できる環境になってからの方が
良いという考え方も出来ますけどね。

書込番号:11822278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2010/08/31 08:47(1年以上前)

光回線引いてもよければ、フレッツテレビという方法もあります。月々700円弱余計に費用がかかりますが。

書込番号:11839851

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/08/31 09:07(1年以上前)

フレッツテレビは全国どこでも利用できるという訳ではありません。
http://flets.com/ftv/area.html
 

書込番号:11839899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/08/31 22:56(1年以上前)

ブラウン管テレビが壊れていないのでしたら、画質面ではブラウン管のほうがよろしいかと思います。
あと、この機種ではアナログ放送の録画は出来ないようですのでお気を付け下さい。

書込番号:11843179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

地方は渋い

2010/08/27 16:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:4件

先日、所用で奈良県に行った帰り桜井市のヤマダに寄ってこのテレビと42ZS1を見比べていました。画像はZS1がやはり優勢でしょうか。どちらにするか悩むところです。9月末には値崩れしそうですね。エコポイントも対応でした。
価格は188800円ポイント無し。5年保証有り。HDD無しでした。軽く交渉するも、売る気も買わせる気も無い無愛想な対応でした。定員が悪い?店の姿勢?
42Z1は156800円ポイント16%設置、5年保証、500GBHDD込みです。交渉するもこちらも無愛想な対応でした。
やはり買うなら都市部でしょうか。

書込番号:11821444

ナイスクチコミ!1


返信する
三響さん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/27 17:39(1年以上前)

先日、ヨドバシ新宿本店で価格交渉したところ。。。
¥149800 ポイント20%還元 ¥100でHD500G (表示価格のまま?!)
これ以上は無理!!との事です。


どうやら、量販店は、在庫を仕入れ値が高い時期に用意したのが影響して
こんなにも早く価格が下がることを予期してなかったようです。。。
ヤマダデンキもBICも似たような感じでした。

なんだか、交渉が楽しい量販店なのに、そんなコミュニケーションもとらせて
もらえない世の中なのでしょうかねー

笑顔で、拒否されました。(笑)

  

書込番号:11821699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/28 00:15(1年以上前)

先週末、京都のヤマダで交渉して、掲示板のことを伝えると、
「池袋のようには…」とクールに断られました。
ただ、サイズを迷いかねていたので、翌日に行くと、タイムセールで
ポイント還元含めて、価格COMの最安レベルまで下がっていました。
結局、買うサイズを47にしたので、見送りましたが、買い時が難しいですね。
47はまだまだ高いです。

書込番号:11823751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/08/28 12:31(1年以上前)

>定員

"店員"ですよね。

書込番号:11825881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/08/28 12:35(1年以上前)

あじま弥一番さん、

yamada-denkiweb.comなら安いけどね。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/117118018

書込番号:11825893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/08/29 09:58(1年以上前)

皆さん返答有り難うございます。
サフィニアさんの仰るようにyamada-denkiweb.comでも良いのですが、やはり店員との駆け引きの中でお得感を味わいたいですね〜。
「一度店長に尋ねてきます」なんかのパフォーマンスが有れば、これ以上下がらなくても納得できたり、オマケを付けて貰えると、また今度もヤマダでなんて成るんでしょうが・・・

書込番号:11830168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/08/29 14:42(1年以上前)

>店員との駆け引きの中でお得感を味わいたいですね

yamada-denkiweb.comよりも良い条件で購入できるよう、頑張ってください。

書込番号:11831227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/29 20:48(1年以上前)

確かに地方は渋いです。
私は長野県在住です。先週、ヤマダ電機佐久店で交渉しましたが174,000円ポイント19%でした。そこで、群馬県のLAB高崎店まで足を伸ばし、長野から遥々来たことを告げ交渉すると、
14,600円 ポイント22%+携帯ポイント5%
500GHDD
簡単リモコン
5年間長期保障
以上の条件を出して頂きました。
しかもカード払いを告げると、2%ポインドダウンと言われましたがそこをサービスしてとお願いするとOKして頂きました。
店員の方も非常に気持ちの言い方だったので購入を決めました。

P.S:配送は自宅のすぐ近くのヤマダ電機からでした。都会に行く機会のある方は交渉できる安い店で購入したほうか良いのでは・・・

書込番号:11832772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/08/29 20:53(1年以上前)

すみません。
146,000円の間違いでした。

書込番号:11832792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/08/29 21:00(1年以上前)

55ジャグラーさん、

高崎まで足を伸ばしたかいがありましたね、
おめでとうございます。

書込番号:11832825

ナイスクチコミ!0


joe☆さん
クチコミ投稿数:8件

2010/08/29 22:03(1年以上前)

近郊のヤマダさんから配達されるんですよね。都内のヤマダさんと電話交渉して、書き留めで現金送りつけるとか駄目なんでしょうかねぇ…。

書込番号:11833194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

テックランド札幌本店

2010/08/26 15:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:1件

本体価格129800円+ポイント23%+500GB+携帯ポイント3%+5年保証無料+送料無料+簡単リモコンで購入致しました。

無難な価格なんでしょうか?

それとも お得?

書込番号:11815935

ナイスクチコミ!0


返信する
じゃぴさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度4

2010/09/02 17:53(1年以上前)

ヤマダの他店舗で
本体価格119800円+ポイント21%+500GB+携帯ポイント3%+5年保証無料+送料無料で購入致しました。

先々週だったかな?

本店も行って交渉しましたが129800のP23でしたね。ネットの方が安かったので交渉してもいまいちな反応でやめました。


個人的な感想ですが、本店の店員さんはなんか上から目線が多いですね。平気で嘘つくし・・・

書込番号:11850470

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 裸眼3D発売予定

2010/08/24 11:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 n(o_b)uさん
クチコミ投稿数:9件

今年中に裸眼3Dのテレビが発売予定
って発表がありました

読売新聞一面

書込番号:11805477

ナイスクチコミ!1


返信する
gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/24 13:48(1年以上前)

記事はこれですね。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20100824-OYT8T00357.htm
> 画面サイズ21型を中心に3タイプ。年末商戦に向け、準備を進めており、
> 価格は数十万円になるとみられる。

ただしお決まりではありますが、
http://www.phileweb.com/news/d-av/201008/24/26631.html
> 当社が公式に発表したものではない。
> 市場投入の時期や仕様についてなどはまだ何も決定していない

視野角は狭いかもしれません。少し前の記事ですが、
http://www.phileweb.com/news/d-av/201004/27/25865.html
> 視野角は±15度。
(今回の製品では改善されている可能性もあります)

またシャープが外付けUSB HDD録画に対応した機種を出すとのこと。
http://ascii.jp/elem/000/000/548/548840/
http://www.phileweb.com/news/d-av/201008/24/26633.html
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100824_388919.html
直下型LEDなので色むらが少ないのかな。

パネルは減産傾向らしい。価格動向が気になります。
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20100823223196.html

書込番号:11805881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/24 14:23(1年以上前)

こんにちは

3Dテレビ普及には裸眼が必須ですよね〜
どのくらいの見え方するのか楽しみですね。
これで眼が疲れないとかなりすごいと思うのですが・・・

書込番号:11805983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 ひな7404のブログ 

2010/08/24 17:48(1年以上前)

おお!

試作機が既に出来ていることは、フジテレビの『とくダネ!』で見て知っていましたが、年内に発売の可能性があるとは(^o^)。

嬉しい情報ありがとうございます。

書込番号:11806620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 ひな7404のブログ 

2010/08/25 18:53(1年以上前)

こんにちは(^o^)/


私の島のベスト電器のテレビ担当に、裸眼3Dテレビのことを訊いてみたところ、メーカー(東芝)から新聞報道と同じような情報連絡が来たとのことです(発売時期や価格は不明とのこと)。


「おそらく、展示すると思う」とのことなので、早く実機を拝見してみたいものです。


書込番号:11811645

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/08/25 20:37(1年以上前)

裸眼ならNHK放送センターに100インチくらいのHDでとっくにあるぞよ

書込番号:11812079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 ひな7404のブログ 

2010/08/26 17:12(1年以上前)

JOKR-DTVさん、こんにちは(^o^)/


「裸眼ならNHK放送センターに100インチくらいのHDでとっくにあるぞよ」

→これって、もちろん3Dモニターですよね?

 でも、100インチだと、画質は悪いでしょうね。

書込番号:11816200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3338件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/26 17:45(1年以上前)

皆さん、こんにちは


「インテグラルイメージング方式(光線再生方式)」

これは「NHK」が開発した3Dとは違いますね

どうやら東芝が開発した模様!


しかし、方式はどうなる?液晶なのか、やっぱり?

また、同じく3Dなのに「何故疲れない?」

それに「3D」の命とも言える「奥行き感」は、どうなんだろうか?


う〜ん、もっと詳しい情報が欲しいね

書込番号:11816342

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/08/26 22:47(1年以上前)

>やっぱり?
その変は八木宇田や、高柳健次郎に継ぐ3Dの初芝博士に聞いてみたいですね、
テレビはリアルにマネソでもクソニでも盗芝でもなく貧大をちょイスした天才ですから,

書込番号:11818077

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング