LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

「青空広場」の納期の遅さは別格

2010/07/09 13:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 dxaさん
クチコミ投稿数:31件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

価格.comには載っていませんが、青空広場というお店で42Z1を注文しました。

7月4日に注文し、その日にネットバンキングで振り込み手続きをました。
7月5日に入金が確認できたという内容のメールが届きました。

しかし、なかなか配送メールが来ないので、「納期を教えて下さい。」とメールをしたら、7月16日(9営業日目)か、その翌日になると返事がきました。

Webサイトに納期は3〜10営業日とあるので、文句のつけようもありませんが、納期の遅さは別格です。

青空広場で注文するときは覚悟が必要です。気を付けて下さい。

書込番号:11603245

ナイスクチコミ!1


返信する
genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/09 15:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2010/07/09 15:21(1年以上前)

dxaさん こんにちは。
42Z1はかなりの売れ筋商品で製造が追いついていないのかもしれません。
大手量販店でも2〜3週間待たされることはよくあります。
力のない通販業者なら納品がさらに遅れることも充分にありえます。
とは言うものの、あやしい流通品の可能性もありえますから
無事に届くまでは心配ですね。

genji314さん
URL先のスレ読みました。
ヒヤヒヤものですね。
結局は無事に届いたみたいで、大丈夫っぽいですけど。
自分なら1〜2万円のためにそこまでしようとは思いませんけど。
商品の発送についてはもちろん、個人情報の流出とかも心配ですから。

書込番号:11603585

ナイスクチコミ!0


スレ主 dxaさん
クチコミ投稿数:31件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/07/09 21:20(1年以上前)

> genji314さん
実はここに書き込む前にそのリンク先を見たんですよ。
ググったら、ちょうどそのスレッドが出てきて。

問い合わせてたらちゃんと返事が帰ってきたので、多分大丈夫ですよね…w
納期のメールの後に、時間指定(午前中でお願いしていた)は撤回して、一番早い便で送ってくださいと再度メールを入れました。

> spark-shootさん
そうなんですか!?それは知りませんでした。
CCLF管タイプに比べ、白い白いと言われてテッキリ人気が無いのかと…。
でも価格.comのランキングでは上位に入っていますね。本当に在庫が確保できないだけなのかも…。

お二方、レスありがとうございます。気長に待ってみます。

書込番号:11604766

ナイスクチコミ!0


genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/09 22:33(1年以上前)

>dxaさん
すでに調べられていたようで、余計なお世話でしたね。

ちなみに余計なお世話ついでに聞かせてください。気分を害されたら申し訳ありません。

青空広場は、(Z1)138,000+(送料)4,800=\142,800(納期不安)
価格.com2位の店 (Z1)144,000+(送料)0=\144,000(ショップ評価97%)

なんですが、1200円の差で危険な橋を渡る必要があったのでしょうか。


というのも、お恥ずかしい話ですが、実は僕自身が昔ヤフオクでチャリンカー被害にあいまして・・・。
それ以来、怪しいショップは遠慮してしまうんです。

本当に余計なお世話で、気分を害されたら申し訳ありません。

書込番号:11605157

ナイスクチコミ!0


スレ主 dxaさん
クチコミ投稿数:31件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/07/11 19:57(1年以上前)

> genji314さん

遅くなりました。7月4日時点での合計金額です。
青空広場からの自動送信メールから転記です。

==============================
ご注文番号  : ************
受付日時   : 2010/07/04
==============================
■ご注文内容
------------------------------
商品名    : LED REGZA 42Z1
商品番号   : A446
販売価格   : 142,300円
数量     : 1

小計     : 142,300円
------------------------------
商品名    : 延長保証3 商品価格100,000〜149,999円
商品番号   : 03
販売価格   : 8,300円
数量     : 1

小計     : 8,300円
==============================
商品合計   : 150,600円 (うち消費税:7,171円)
送料     : 4,800円
手数料    : 0円
合計     : 155,400円

危ない橋といえば危ない橋ですねぇ。
TF-280というテレビ台(およそ2.5万円)を買ってしまって、そのせいで1円でも節約したかったというのが本心です。

この7月4日時点、合計金額がこの次に安かったお店(思い出せずorz)はオプションの長期保証が3年だったんです。
その次に安いお店となると、合計金額が1000円以上離れてしまうため、「青空広場」でググって例のスレッドを見ました。

ちゃんと届くのならいいや。という気持ちで注文した結果、納期約2週間という結果になってしまったというわけです。

書込番号:11613812

ナイスクチコミ!0


genji314さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/11 23:07(1年以上前)

>dxaさん
本当に余計なお世話レスで申し訳ありませんでした。
無事届くことを祈っております。

書込番号:11614911

ナイスクチコミ!0


スレ主 dxaさん
クチコミ投稿数:31件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/07/11 23:16(1年以上前)

> genji314さん

> 本当に余計なお世話レスで申し訳ありませんでした。
いえいえ、とんでもないです。

> 無事届くことを祈っております。
ありがとうございます。

なんか聞くところによると、ヤマダ電機も納期にそうとう時間がかかる事があるそうで、
まぁ(青空広場で買ったことに対して)ちゃんと届けばそれでいいのかなぁと思うようになりました。

どうでもいいようなスレに、レスつけていただいてありがとうございました。

書込番号:11614969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:20件

個人的な感想なのであまり当てにならないかもしれませんが、参考までに...
42Z1・X1・55ZX9000ですので、見え方は大きく違うかもしれませんが、
スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ「侵入者」をBShiで見た感想です。
X1・55ZX9000は綺麗さでいえば東芝で最高レベルだと思って42Z1を
見ましたが、それなりに42Z1は十分綺麗だと思いました。しかしながら残念な点は、
バックの暗い箇所の部分が黒くなってしまい、パネル自体のクリア感はいいのにバックライト
の性能が追いついていないのかなと思いました。
ただ、機能面では旧機種のZ9000よりはいいと思うので、価格がこなれてくればいい機種
かもしれませんね。

ただ、私的にはテレビはあまり買い替えが出来ないので、次期ZXに期待しながら待ちたいと
思います。

書込番号:11583208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/07/04 21:23(1年以上前)

ガンバーさん こんばんわ

 量販店での視聴画質自体が、購入してから自分流に
  調整した物と大きく異なってしまいます、普通の
  生活空間とかけ離れて明るい所でアピールする
  画調に設定して展示していますから・・・・
  当然黒はつぶれ気味になっています
 多分、今回ご覧になった機種であれば
  購入後しっかり調整すればかなり追い込めると
  思いますよ・・・
  

書込番号:11583710

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/05 03:06(1年以上前)

>バックの暗い箇所の部分が黒くなってしまい、
>パネル自体のクリア感はいいのに
>バックライトの性能が追いついていないのかなと思いました。
この辺は、実際にその場で、画質調整をして、
見え方がどう変わるのかを確認して欲しかったですね...

録画しておけば、再生を繰り返すことで、調整の違いを実際に確認出来ますし...
 <展示品にUSB-HDDが付いていなければ、その場限りですが...

星空だと、確かに「バックライト制御」は
「OFFに近い」状態になってしまうかも知れませんねぇ...
 <星がある事までは、映像解析できていないだろうし...

書込番号:11585351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/07/05 07:51(1年以上前)

一誠σ(^◇^)ぷららっちさん、名無しの甚兵衛さん
ご意見ありがとうございました。

ご指摘の点ですが、確かに設定を統一しての感想の方がよかったと思いまね。
一応自分的には、42Z1をなんとかよく見えないかなと思い、うる覚えですが
42Z1の画質設定だけを「あざやか」に設定して視聴してみた感想です。

黒でつぶれてしまったシーンですが、星空のシーンだけでなく、宇宙船の格納庫や
作戦会議室などのシーンで、バックの薄暗い箇所の部分がX1・55ZX9000では
うっすらと入り口や壁の線などが表示できているのに比べて、42Z1は黒くなって
しまい見えませんでした。ただ、明るいシーンでは鮮やかに映るテレビだと思いました。

参考までに、次回視聴するとした場合、あまり細かい設定は出来ないかもしれませんので、
簡単に画質設定をするとしたら、どのような設定がよろしいのかアドバイスをいただけない
でしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:11585620

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/05 16:58(1年以上前)

>あまり細かい設定は出来ないかもしれませんので、
>簡単に画質設定をするとしたら、
>どのような設定がよろしいのか
設定の変更は自由に出来ると思います(^_^;
 <展示用の製品は、
  「一定時間無操作になると、デフォルトの設定に戻る」
  様になっている様ですm(_ _)m
    ※「展示用B-CASカード」の効果!?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mifuru/20060316.html


設定で試して欲しいのは、
「LEDエリアコントロール設定」
「ダイナミックガンマ」や「ガンマ調整」
「明るさ検出機能」や「明るさ調整」

アニメ番組の状態なら、
「アニメモード」
「モーションクリア」

他には、テロップなどの動きを確認するために、
「モーションクリア」
「オートファインシネマ」
「レゾリューションプラスの設定」と「レベル調整」

「カメラ撮像補正」なんてのも面白そう(^_^;


辺りでしょうか?(^_^;
結構あるなぁ..._| ̄|○

効果や操作方法については、
http://www.toshiba-living.jp/search.php
こちらからマニュアルをダウンロードできますので、
「操作編」の85ページ以降を読んでみると良いと思いますm(_ _)m

書込番号:11587117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/07/05 20:41(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
ご解説ありがとうございます。

今回、42Z1を購入したいと思い、店舗での画像確認を行いましたが、
設定確認を行わないと、本当の性能がわからないことがご解説いただいて
よくわかりました。

次回視聴の際は、取扱説明書の一部をお店に持参して、画質調整してみようと
思います。

ちなみに名無しの甚兵衛さんは、42Z1は旧機種の42Z9000や
ZX9000と比べて、どのような印象をお持ちでしょうか?
率直な感想をお聞かせできませんか?



書込番号:11588026

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/07/05 21:56(1年以上前)

>42Z1は旧機種の42Z9000やZX9000と比べて、どのような印象
・機能の向上
  <Mpeg4 AVCへの対応や、ゲーム機(ゲームダイレクトの対応範囲)
・音質の向上
  <自分のZ3500に比べれば、スピーカーの大きさはまだ小さいので
   何ともいえない部分は有りますが...

BDレコーダーなどを持っている人には、DLNA視聴できたり、メリットは増えたと思います。



・液晶パネルの(バックライトの変更による)弊害
  <LEDエッジライトの「エリア制御」が、映像に依っては逆効果になる。

ガンバーさんのレポートでもそうですが、他にも同様の「弱点」を指摘している方も居る通り、
結構「ネック」なのかも知れませんねぇ(^_^;
 <「黒のビエラ」のCMは、結構厳しそう(^_^;
  http://panasonic.jp/viera/black/

設定でどうにかできれば、「使いモノになる」とは思います(^_^;
 <「ユーザーカラー」の様に、3つくらいの「プリセット」機能が有れば、
  「通常」「SF」「その他」などで毎回調整せずに済むんですが...(^_^;



個人的には、一応
「ZX9000」>「Z1」≧「Z9000」
という評価でしょうか...
 <この調子で「ZU」に期待です(^_^;

書込番号:11588494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/07/05 22:47(1年以上前)

ご感想ありがとうございました!

>個人的には、一応
>「ZX9000」>「Z1」≧「Z9000」
>という評価でしょうか...
> <この調子で「ZU」に期待です(^_^;

わたしも同感です。

購入に際しては、上記性能差にコストパフォーマンスを加味しながら
検討したいと思います。

今となってはZ9000シリーズは在庫もなくなってきていますので、
現行機種のZ1とこれから年末にかけて出る新機種を、ご指導頂いた
画質の設定方法で見比べながら検討したいと思います。

エコポイントがあるうちに何とか購入したいと思います。

いろいろ親切にご対応いただきましてありがとうございました。





書込番号:11588825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これなら買い換えてもいいかな?

2010/07/01 01:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:64件

昨日、以前からいつ買おうかと気になっていた薄型TV、インターネットであれこれ情報
を収集し見比べていたのですが、ついに買う事を決めました。
早速近所のヤマダ電機へ行って現物を確認し、家族の了承も得ました。
ブラウン管TVから薄型TVへの移行にあたって、機能面やサイズ、価格面で納得いかず、
買い替えを渋っていたのですが、「これなら買ってもいいかな?」と思える商品になった
ので、とうとうネットを通じて安く購入したという訳です。
購入したのは、37Z1を1台と37RE1を2台で、エコポイントも1台につき17000ポイント
付くので、3台で計51000ポイントとなります。
エコポイントが貰える期間に購入するのと、それを逃して購入するのとではえらい違いで
すからね。
このエコポイントを使って、FAXを新しく買い替えて、更にデジタルフォトフレームも
購入しようと考えてます。
それから3台のTVには、録画用のハードディスクと3台をネートワークで繋いで映像を
共有化できる様、サーバーも購入しようと思っています。
今から商品が到着するのが楽しみです。

書込番号:11567026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2010/07/05 00:23(1年以上前)

3台一括購入はうらやましい限りです。
私は1台をZ1かRE1かで真剣に検討中です。店頭で開くすると上位機種がよく見えるのは当たり前。でも劣った物は買いたくないけど、自分にとって余計な機能に代金を払いたくないし・・・。
ところで、これなら買い換えてもいいかな?さんの使い方ができるなら、少しでも安いRE1で決定なのですが、RE1はLAN接続HDDに録画できるのですか?

書込番号:11584900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/07/05 00:27(1年以上前)

失礼しました!!
笑い男(^o^)さん。
お名前を書き違えてしまいました。

書込番号:11584917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

なかなか値段が下がりませんね。

2010/06/30 21:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

スレ主 みゃきさん
クチコミ投稿数:481件

47Z1の購入を検討してるのですが、37Z1や42Z1と比べて割高感がありますね。
近所のヤマダ電機では47Z1は29万とのことでした。42Z1が同じお店で19万、
5インチの差で10万とは考えさせられます。
今なら1TBのHDDがおまけでつくみたいですが、そろそろお買い得になって欲しいものです。

書込番号:11566035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/06/30 22:42(1年以上前)

はじめまして。

47は発売が1ヶ月ずれてますからね。とりあえず7月下旬〜8月上旬まで待ってみてはいかかでしょうか?

書込番号:11566328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2010/07/01 08:16(1年以上前)

みゃきさん
47Z1は発売されて間がありませんからまだ安くはなっていませんね。
加えて、もともと32〜42型が売れ筋の中心ですから販売量も多くお買い得感があります。

気化冷凍法さんの言うとおり、7月〜8月の夏ボ商戦で下がり始め、
お買い得感が高まるのは次の新製品が発表されてからになると思われます。
(例年であれば10月以降?)

書込番号:11567616

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゃきさん
クチコミ投稿数:481件

2010/07/04 19:09(1年以上前)

今日、近所のヤマダ電機で購入しました。
値段は前回から2万下がって27万でした。1TBHDDもついてきました。

書込番号:11583083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/04 19:13(1年以上前)

購入おめでとうございます。

27万ですか…下旬まで待ってみてはと言っておきながら、我慢できず購入してしまいそうです(笑)

書込番号:11583096

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゃきさん
クチコミ投稿数:481件

2010/07/04 19:17(1年以上前)

気化冷凍法さん、ありがとうございます。
自分の中では27万が購買ラインだったのと7月下旬には設置したいということで
決めました。配送は最速で7/12なので、もう1週間待てたかなとも思いましたが
値段もたいしてかわらないだろうということで決めました。

ご購入の報告お待ちしてますね。

書込番号:11583116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]のオーナーLED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/07/04 20:20(1年以上前)

はじめまして。
私も本日ヤマダ電気で予約してきました。
クアトロンLX3も候補に上がってましたが、47Z1の展示品をみてしまい、ついに決定しちゃいました。
価格(47万)、添付品(1TBHDD)も同一でした。私が感じたのはここら辺りが精一杯のようです。(こちらの地方だけかもしれませんが・・・・)

大体、2週間後に入荷する予定のようですが、それまでに値下がりしたら値下げしますとのことでした。

書込番号:11583364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/11 11:25(1年以上前)

夜勤帰りに地元のヤマダで先ほど決めてきました。27.5万 1TBHDD 5年保証 P5%でした。配送も明日からOKとの事でそれが決め手だったでしょうか。いゃ〜届くのが楽しみです。

書込番号:11611702

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゃきさん
クチコミ投稿数:481件

2010/07/11 11:27(1年以上前)

気化冷凍法さんご購入おめでとうございます。明日配送ですか、楽しみですね。

書込番号:11611712

ナイスクチコミ!0


YoshyHeroさん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/11 20:05(1年以上前)

今日ビックカメラで購入してきました。
他のみなさんの購入額と比べると僕の購入額は高く、
本体税込み価格29,9万円、ポイント12%、1TB外付けHDD、設置代金1,050円。

みなさんきっと、なんでそんな値段で買うの?とお思いになるかもしれませんが、今買った理由を以下に述べたいと思います。

理由1.
今春に47Z9000を買おうとしたときに、ビックカメラでは在庫切れと言われてしまい、
今回は絶対にそれは避けようと思ってました。
従って、「時期をみて少しでも安く!」というよりは、
「必ず手に入れる!」というのが目的でした。
理由2.
他店でより安い価格で買えたかもしれないけれどビックカメラで購入したわけは、
ポイントが8万ポイントたまっていたので、このポイントをTV購入に使いたかったのです。
理由1.に関して補足すると、早く手に入れたい!というわけではありませんでしたので、
もう2週間くらい待ってもよかったのかもしれませんが、やはり在庫切れが怖かったのです。

このスレッド(トピック)や他のスレッドでは僕の購入額より2万〜5万も安く購入された方がいらっしゃるので、僕のレポートは全く参考にならないと思いますから、ビックカメラでの一例として流し読みしてください。

それでは失礼します。

書込番号:11613856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

だいぶ手頃な値段になってきましたね

2010/06/20 00:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

今日、山形県のヤマダ電機で交渉の末、TV台+500GBHDD+5年補償+簡単リモコンで19万円で手を打ちました。付けて貰ったもので大体35000円程度かと思うので、実質単体では15.5万円くらいでしょうか。ネットでは本機単体カード払いの場合、最安で18万程度のようなので、得をしたと自分に言い聞かせてます。値段はこれからまだまだ下がって行くでしょうが、Z9000の時に失敗(欲しい時には在庫切れ・在庫出てきた頃新製品)してるので、今回思い切った次第です。

書込番号:11518945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

西川善司の大画面マニア

2010/06/17 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

スレ主 かつきさん
クチコミ投稿数:2291件

AV Watchの「西川善司の大画面マニア」で47Z1の超解像+ゲームモードの記事が出ました。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/20100617_374645.html
 

書込番号:11507136

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2010/06/18 01:14(1年以上前)

会社に居る時に早めに知ることが出来ました。かつきさん、有難うございます。

西川氏のこの一部に思わず笑ちゃいました。

>今回の47Z1のテレビ台への設置の際に持ち上げたときに、あまりの軽さにつんのめってしま>ったほどだ。液晶テレビの軽さ、薄さの進化には目を見張るモノがある。

あと興味深いのが、今研究中?の

>縦横のマトリックス状の光量グラデーションを生成できるようになるため、より直下型LEDバックライトのエリア駆動に近いものが実現できる。実際、この手法の研究が行なわれていると聞く。

最後の紙吹雪のブロックノイズも確かにぜひ改善して欲しいですね〜。

書込番号:11510415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング