
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年3月28日 00:07 |
![]() |
1 | 0 | 2011年3月22日 15:24 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月22日 00:46 |
![]() |
3 | 1 | 2011年3月23日 17:04 |
![]() |
0 | 9 | 2011年3月20日 08:19 |
![]() |
21 | 13 | 2011年8月28日 09:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
地震の影響(?)でアナログテレビがおかしくなりました。
本当はぎりぎりまで引っ張るつもりでしたが、壊れてはどうしようもないので
急遽店頭に買いに走りました。
予定外の出費になるので安く抑えるため、通常であればネットで買うのですが
地震の影響で配送が出来ない、壊れたテレビの引き取りも出来ない可能性が
あったので、今回は店頭で買うことにしました。
短い時間で情報収集をした結果、製品自体の魅力もあるのですが、Z2の
リリースもあり、最後の値引が期待出来そうな37Z1Sか42Z1のどちらかを
購入するつもりでした。
最終的には大は小を兼ねるという意味合いも含めて42Z1をLABIで\99,800
(16%ポイント還元、5年保証)で決めました。
地方なので、首都圏やネットと比べると見劣りはしますが、当初11万から
交渉してここまで下がったし、担当者が懸命に上と交渉してくれた好印象から
購入を決めました。
しかし、地震の影響で配送が4月中旬にならないと出来ないと・・・。
早まる可能性もあるとのことでしたが、しばらくは調子の悪いアナログテレビと
付き合いをしなければいけない・・・。
購入やリサイクルは3月にしてもらいましたが、エコポイント打ち切りにならないかな?
0点

ご購入おめでとうございます
私も先日購入しましたが、この性能で10万円以下なら
例えポイントがつかなくても十分納得できると思っています。
私もまだエコポイント申請しておりませんが
地震の影響でエコポイント中止とかにならなければ良いですね
もしエコポイントを使って被災したかたへ間接的にでも援助できるのであれば
積極的に参加したいのですが、そんな試みなにかあるのかなぁ〜?
書込番号:12816562
0点

柳崎の床屋さん
コメントをいただき、ありがとうございます。
そうなんですよね。
被災した方々のことを考えると、エコポイントの残り財源を
義援金代わりにという話になりませんかね?
書込番号:12830397
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
昨日、ヨドバシ梅田にて購入しました。
閉店5分前に行ったので、ほとんど交渉できせんでしたが、
LABI難波の価格を伝えたところ、『合わすことはムリなんですが…』とレジ裏へ行き、1〜2分後に
99800円20%までなら、と提示があったので購入に踏み切りました。
(簡単リモコン付、延長保証なし、HDは同時購入でバッファローの2TBが8000円)
配送は昨日の時点で、最短4/2でした。
LABI難波の価格には到底及びませんが、行ける範囲のヤマダ、ビックカメラ、ソフマップなど20点店舗ぐらいに確認したところ、
もう在庫なしで、取り寄せも不可とのことだったので、購入できてよかったなと思っています。
昨日の時点でまだ在庫はあるようでしたので、大阪近辺でお探しの方は行ってみてはいかがでしょうか。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
この先、テレビの需要と供給が見えないので、7月まで待たずに購入すべしと
家族でLABI1日本総本店へ。
店員に説明してもらうのに並ぶこと10分。掲示板でZ1は在庫なしとあったし
店も込んでいたし、機械音痴だし、とにかく安くて、デザインがいいのがあれば
どのメーカーでもいいや〜と思っていたら
限定10台、10万9800円、ポイント20%で並んでいました!
値段交渉すると、9万9800円、500GBの販促用HDD、5年保証、配送設置込み
ポイント25%(現金払)とのことだったので、購入決定!
配送は4月10日以降、リサイクル料は別途支払いました。
リモコンや7階の食事券はつかなかったけど
リモコンはホントに不便だったら改めて考えればいいし
食事券もらっても、せっかく安く買えたのに足が出そうなので
要らなかったかなと思ってます。(店もいまいちだし)
私が決断した段階で、10台中2台売れていたかな。購入したのは15時ぐらい。
限定10台っていうのも、どこまでホントかわかりませんが
購入を考えている方は行ってみてください。
ただ、会計には30分ほど待ちました。
0点

ご購入おめでとうございます。
私も3月17日に購入したばかりでしたが、数日間で私が買った時と比較して同じ価格で4%お得になっています。(\99,800, 500GB HDD, 21%)
その時の在庫は2台ほどでしたが、池袋は日本総本店でよく売れる店なので他の売れ行きの悪い店から値崩れする前に取り寄せているのではないかと思います。(他の機種でもそういうことがよくある様子です。)
書込番号:12805642
0点

コグノンさま
コメントありがとうございます。
9万9800円という値段は店員さんのほうから提示があり
ポイントは、こちらがどうにかならないかと言ったら
現金なら25%オーケーと即答。
「あまり大きな声で言わないでくださいね」とコソッと言われましたが。
カードにしてとお願いすれば何とかなったかもしれないけど
とにかく人込みが苦手で、早くその場から立ち去りたかったので即決しました。
>リモコンや7階の食事券はつかなかったけど
>リモコンはホントに不便だったら改めて考えればいいし
>食事券もらっても、せっかく安く買えたのに足が出そうなので
>要らなかったかなと思ってます。(店もいまいちだし)
↑
もらえなくて何か強がってるみたいですかね…。
でも、エアコン(複数)、パソコン等、既にリモコンだらけ。
必要以上に増えるのは邪魔な気がします。
食事券も、お店限定、1人1回1000円だったら自腹切る確率高いですよね。
安く食べられるかもしれないけど
それならLABI以外の自分の好きなお店で食べたほうがよくないですか。
しかも有効期限あるし。
ちなみに、両方とも催促してもらえなかったわけではありません。
11月の駆け込み需要に乗り遅れ、エコポイントを逃した〜と思っていましたが
あのころより安く買えたので、まあ、よかったかなと。
これで、突然、砂の嵐になって、地デジカに説教されなくてすみます。バイバイ、地デジカ!!
書込番号:12807650
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
TOSHIBA 37Z1 新品未開封 をedionの販売店で59,800円(ポイント1%)で入手しました。
10台限定だったのですが買えてラッキーでした。
昨日土曜日の昼過ぎに6台売れていてまだ4台残っていましたが、昼過ぎに店を後にしたので、その後まだ残っているのかどうかはわかりません。
朝一番に10台売れるのかなと思っていましたが、Zシリーズの価値のわからない多くのお客さんがインチ数と表示値だけを見て安くないなって勝手にい思いこんでるのかなと感じました。
1点

おめでとうございます。LANHDDフォルダ付なし、おまかせプレイは今回で廃止確定なのでエコPなしでも美味しいですね。
書込番号:12813608
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

Z2の初期値段っていくらくらいでしたか?
42Z1買ったばかりなのでいますぐってわけではなくやはり来年の今頃ですが
寝室用として37Z2をを狙っています(笑)
書込番号:12788693
0点

昨日ヤマダ電機で聞いた値段は21万円だいだったと思います!10万以上上がってしまいます。
書込番号:12788904
0点

今日池袋ヤマダ電機に行ってみたら、Z2の予約は口頭では17万円位で受け付け中と言っていましたが、東芝の生産ラインが地震の影響を受けて出荷が少し遅れるとのことです。
ヤマダ電機自身も自社倉庫がダメージを受けてしまい在庫品でも出荷に10日程見て欲しいとの事でした。
書込番号:12789698
0点

42Z2が21万〜17万初期値ですか17万なら思ったより初期値が低いですね
楽しみになってきました(^-^;
書込番号:12790009
0点

ヤマダ池袋に行った目的を追加報告します。
もともと持っていた37Z1が不良で返品になったので廃版処分品の42Z1を買いに行っていたのです。
\99,800、21% pt.(正味\78,842)、USBHDD 500GB、5年保証とのことで即決してきました。
池袋店では残りはあと1台か2台ですが、店舗ごとに管理しているみたいなのでもし池袋で売り切れていたら他の店舗に当たってみれば在庫があるかもしれません。あるいは、待っていれば総本店なので他の店舗の廃版在庫が回ってくるかもしれません(ヤマダで他の商品でそういうのを見たことがあります)。
書込番号:12791008
0点

本日、夕方に「新製品が安いとのキャッチフレーズ」の量販店さんに行きましたが、本日の午前中で在庫がなくなり、Z1の注文受付を終了したと言われました。
他の量販店に行きましたら、在庫がありましたので仮契約してきました。
K量販店に行きましたら、広い各階のフロアーで客は私一人でした。計画停電予定なのだが、なかなか消えないという。
1店舗貸し切りで購入交渉をし、東京都内には及ばないもの、5年保証・1TBのハードディスク付きで、近隣の量販店より安価に購入できました。
計画停電中に客一人ということが、好材料になったようです。
Z1は、そろそろ在庫がなくなってきているようです。
Z2も、東北から来るのが遅くなりそうです。
書込番号:12793890
0点

ヤマダ電機横須賀で500GBUSBHD ポイントなし、93,000円
書込番号:12794033
0点

昨日(3/18)夕方、渋谷LABIにて、
99,800円(ポイント20%、5年保証、HDD500GB、シンプルリモコン、タオル)
で購入しました。
限定5台のタイムセールだったようで、
これ以上の値引きは難しいということでした。
在庫も多少ありそうでした。
ただ、昨日だけで10台近く売れているということでしたので、
(ホントかどうかはわかりませんし、聞き間違いかもしれませんが…)
購入されたい方は急がれたほうが良さそうです。
あと、対応してくださった東芝の販売員さんはとても親切な方でした。
書込番号:12795815
0点

>楽しみになってきました(^-^;
イザ鈴さん、Z2も購入されるんですか?
書込番号:12798753
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
11日発生の地震で落下し、パネルが割れました。
2/27にヨドバシアキバにて購入。
5年延長保証つけましたが保証対象外です。
修理は、自宅に東芝の方が来てその場で分解、パネル交換との事。
詳細の金額は失念してしまいましたが、
・パネル交換:\65000前後
・技術者派遣:\20000前後
・+α:\5000前後
で、パネル交換に合計で\90000強かかるようです。
TV台に固定していなかったので、非常に悔やまれます...
買って2週間で故障は落ち込み激しいですが、『TVだけで済んだ』と前向きに考えるようにします...
今回の地震で亡くなられた方、ご冥福をお祈り申し上げます。
13点

貴方や、ご家族の皆様は大丈夫だったのでしょうか?
買ってまだ2週間ですか。
お気の毒としか言いようがありませんが、地震が原因では、怒りの矛先も見つからず、落ち込みも倍増でしょう。
しかし、自分が助かった事や、震災にあわれた方の事を思うと、貴方のおっしゃるように、『TVだけで済んだ』と思うのが最良でしょうね。
こちらに書き込まれて、少しでも気がはれるといいのですが・・・。
まだ、余震も続くと予想されています。
十分、お気を付け下さい。
書込番号:12780768
5点

釘宮病にかかりました。さん
ご自宅で火災保険などは加入されていないでしょうか?
メーカーや家電屋の保証が効かないかもしれませんが、場合によっては火災保険等で補償されることもあります。
加入されているようでしたら、保険会社に相談してみることをオススメします。
書込番号:12780865
0点

しかし・・・こんな状況になっても映るもんですね。
危ないので、控えたほうがいいのでしょうが・・・
なにはともあれ、御身が一番。
書込番号:12781040
0点

お気の毒です...。
お怪我はありませんか?
そのまま状態で使用するのは大変危険です。
コンセントを外された方が良い思います。
火災保険が加入されていて、家財の部分に保証があり、
地震保険を付加されていましたら、保証の対象になります。
他の家財についても破損があるのでしたら、
保険会社に相談をしてみて下さい。
書込番号:12781062
0点

貴方や家族は大丈夫ですか。パネルが割れても映像は写っていますね。まだ余震が続くということがありますのでお気を付けください。
書込番号:12781451
1点

皆様ご返信有難う御座います。
また、お疲れ様です。
電車が動かなかったり、ガソリンスタンドの順番待ちであったり
色々大変ではありますが、頑張っていきたいものです。
さて、破損した液晶TVですが...
現在はスタンドを外し、写真のようにパタッっと床に伏せております。
これが倒れなくて一番安心かと...(苦笑)
流星104様
お気遣い有難う御座います。
幸い、私の身の回りでは地震の被害にあった者はおりませんでした。
今はカロゴン様
2/26に実家を出まして、これから保険に入ろうかと考えていた矢先に地震が起こってしまいました。
早く保険に加入していれば...。
ジン★彡様
「やはり『液』晶なんだな...」と、割れて黒くなった部分を見て、改めて思います。
私含め身内に怪我がなくて本当に良かったです。
三井さん様
現在は余震の事も考え、スタンドから外し画面を床につけております。
保険も早く加入していればよかった...
ひろジャ様
幸い身の回りに被災した者はおりませんでした。
お気遣い有難う御座います。
余震が続いておりますので、皆様お気をつけて。
書込番号:12782346
0点

購入後2週間での破損、ご愁傷様です。
>TV台に固定していなかったので、非常に悔やまれます...
ヨドバシアキバでの購入ということは、首都圏在住でしょうか。
私は神奈川在住ですが、11日の地震は震度5弱でした。
TVは2台所有していますが、
46型プラズマ用に
http://item.rakuten.co.jp/cozy/no400/
32型液晶用に
http://item.rakuten.co.jp/auc-11myroom/tm501k-a/
といった商品で固定していまして、転倒しませんでした。
次に購入され、固定されるときのご参考までに・・・
ちなみに保険は下記の様なものを利用していますが、地震だけでなく不慮の事故もカバー
してくれています。
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/live/total_assist/shohin/hosho.html
書込番号:12782554
1点

ご愁傷様です。
100均で売ってる耐震ジェルも有効です。
付けると剥がすのが大変なくらい強力です。
まだ売ってるのかな?こんな時代ですから...
書込番号:12785689
1点

読ませていただきました。
テレビのパネル割れてしまわれたんですね。
他の方のスレに詳しく書かせて頂いたのですが、
自分仙台在住ですが、私の場合、震度7でもZ1倒れませんでした。
仕事中で、外にいたんですが、地震が3分〜5分ぐらい続いて、
その最中、あ、これ完全にテレビ倒れてパネル割れたわ・・・って、
それほど地震凄まじく、全然耐震準備しないでテレビ台に乗っけてただけだったので、
逆に開き直って、諦めがついたって感じでしたので、
家のドアを空けて台に乗ってるZ1を見た時、
もう倒れてるもんだと思ってたので、
生きていてくれてありがとうって思いました。
修理そんなにかかるのですね。Z1を新品でもう1台買ったほうが、
量販店のポイントが付いて、直すよりいいかもですね。
落下のパネル割れって、保証効かないのは初めて知りました。
そういうのも含めての5年保証だと思ってたので。
運が悪かったと言うべきかなんと言うか・・・。残念です。
直すにしても、新しいのを用意するにしても大変ですね。
書込番号:12787492
0点

>落下のパネル割れって、保証効かないのは初めて知りました。
>そういうのも含めての5年保証だと思ってたので
購入した店舗の「保証」内容にもよりますが、基本的には
「メーカー保証と同等の保証内容で、期間だけ延長」
というところが多いですね。
一部の販売店では、付加する内容(例えば、落雷災害も担保とか)
もありますけど、少数派でしょう。
保証金額(上限)や保証回数についても制限がある場合がありますし、
保証金額が年々逓減する場合もあります。
落下や「うっかり」破損は、通常は(任意で自分で付保した)
「家財」保険でカバー、地震に起因するものは「地震保険」で
というのが一般的でしょうね。
書込番号:12787744
0点

釘宮病にかかりました。さんに
お怪我がなかったようでよかったです。
私も東京で震災に遭いましたが、家に帰宅したところ、
設置してから3日しか経っていない液晶テレビ(AQUOS32インチ)が
破損していました・・。メーカーへ2度ほど電話にて相談したところ、
1度目は43000円程度で修理になるかもしれませんといわれましたが
2度目にかけたら10万円程度かかりますと言われ言葉を失いました(苦笑)
ですが、家族は無事でよかったとおもっています。
さてヨドバシakibaで購入ということでしたが、もしも、
クレジットカードなどで購入していた場合、クレジットカードには
ショッピング保険などが付帯する場合があります。
なので、一度ご確認してみてはいかがでしょうか。
災害などでの補償はされるかは微妙なラインですが。
余震もまだ、おおく続いておりますのでみなさんも気をつけましょう!
また、お亡くなりになられた方へは心よりご冥福をお祈り申し上げます。
書込番号:12788067
0点

年会費1万円のゴールドカードで購入から90日間のショッピングプロテクション保険は
補償の対象となるはずです。盗難、火災、本人の不注意での破損も対象ですし、原因が
地震の場合でも線引きはできないからです。
書込番号:12788801
0点

東芝レグザの震災対応修理は格安でしたよ。
まだやってるかわかりませんが、LEDの42Z1で¥38000で
修理とゆうより再調整品と交換になります。
ほとんど新品です。
被災地からの修理依頼だと受けられるみたいなので岩手宮城福島の知り合いから修理を出せば格安みたいです。
書込番号:13428062
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





