LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

1T付きで100,000円

2010/12/05 21:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 asiansさん
クチコミ投稿数:5件

ポイント無しですが、コ○マにて、LACIEの1T、HDD付きで100,000円で購入しました。全く問題なく即買いでした〜。

書込番号:12325770

ナイスクチコミ!2


返信する
MCCPXさん
クチコミ投稿数:24件

2010/12/05 21:26(1年以上前)

伏せ文字 禁止だって。。。。

書込番号:12325777

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/05 21:29(1年以上前)

1TBのHDDセットで10万円は安いですね。1TBのHDDが1万円前後ですから9万ちょっとで買えたんですね。

書込番号:12325795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/05 22:45(1年以上前)

「私は安く買いました。でもどこで買ったかは教えてあげません」とわざわざ書き込んでいるってことですね。
相当イヤミなので(笑)どこの店で買ったか明確に書きましょう。

書込番号:12326332

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/06 11:43(1年以上前)

>コ○マにて、LACIEの1T、HDD付きで100,000円で購入しました。全く問題なく即買いでした〜。

良かったですね〜〜〜〜!(^^♪・・・と言いたいですが・・ちょっと待て!

コジマのどこ?
納期は・いつ?

まさかの「ガセネタ?」・・・ハッキリしてよ!! 今、納期は1月下旬のはず・・(>_<)

書込番号:12328168

ナイスクチコミ!2


soul-surfさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 14:42(1年以上前)

羨ましいですね

ぜひ店舗と納期を教えて下さい

宜しくです(^-^)

書込番号:12328709

ナイスクチコミ!0


AKBB48さん
クチコミ投稿数:8件

2010/12/07 00:39(1年以上前)

コジマ?
コダマ?
コヤマ?

伏せ字は禁止。
ガセネタも禁止。

書込番号:12331473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/12/07 19:36(1年以上前)

1TBのHDDセットで10万円は安いですね。1TBのHDDが1万円前後ですから9万ちょっとで買えたんですね。って・・・んな訳ないでしょう。

また自作自演でこの口コミを印刷して持っていく輩でしょうね。

スルーするつもりが・・・釣られてみました・・・

書込番号:12334176

ナイスクチコミ!1


スレ主 asiansさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/08 22:05(1年以上前)

伏せ文字禁止ルールなんてあったんですね。失礼。コジマでした〜。
購入日は先月ですよ、納期は年明け前半。エコポイント引いたら70,000円位でしょうかね。

書込番号:12339557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2010/12/04 23:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 nao1234bさん
クチコミ投稿数:5件

11月26日ケーズ電気南町田店に行ったところLED REGZA 37Z1を店員に進められました。
他店では買えませんよ〜たまたま5台入って残り3台って!
99500円で5年無料保証。
設置無料。

2チュウナーでレグザUSBHDDかウーHDD内臓が欲しかったので、騙されてもいいやと
購入しました。
持ち帰りOKでしたが出張があったので本日配送の予約を入れ今日到着。

綺麗で最高ですね!
でもHDDで録画中にリストを見ると題名が出ない・・・とか
リモコンに30秒スキップがないのが残念。
30秒スキップは社外のリモコンでどうにかなりませんかね?

書込番号:12321164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/04 23:36(1年以上前)

WOOOが候補に入っていたならWOOOを購入して欲しかったですね。

書込番号:12321259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2010/12/04 23:42(1年以上前)

30秒スキップありますよ。

書込番号:12321299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2010/12/05 00:07(1年以上前)

再生中、リモコンの>>で30秒スキップ<<で30秒バックですよね。
私も今日何気なしに押してそうなることに気が付きました!

書込番号:12321436

ナイスクチコミ!1


スレ主 nao1234bさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/05 00:12(1年以上前)

ウーのほうが良かったねしょうか・・・?

30秒スキップありますか!エコポイントで買おう!

書込番号:12321467

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao1234bさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/05 00:19(1年以上前)

かず@きたきゅうさん
本当だ!ありがとうございます!!!

書込番号:12321518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:233件

2010/12/05 08:22(1年以上前)

>でもHDDで録画中にリストを見ると題名が出ない・・・とか
リモコンに30秒スキップがないのが残念。

??録画中に題名でませんか?

旧モデルのZ9000ですが録画中でも題名でますよ。
題名がでて特画中となっていますが?Z1で仕様が変わったのでしょうか?

>再生中、リモコンの>>で30秒スキップ<<で30秒バックですよね。

30秒バックではなく10秒バック。

エコポイント半減は残念ですが先月だと即納で購入できた可能性は低かったと思います。

書込番号:12322500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/05 10:42(1年以上前)

ワンタッチスキップ、ワンタッチリプレイ、共に
5秒、10秒、30秒、90秒、5分の中から選択できます。
非常に便利で、2番組同時録画などでマジックチャプターが、働かない時に
多用しています。

書込番号:12322983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3406件Goodアンサー獲得:233件

2010/12/05 11:10(1年以上前)

>5秒、10秒、30秒、90秒、5分の中から選択できます。

失礼しました。
Z9000でも同様でした。
初期設定で不便は感じてないけど、まだまだ使いこなしてないですね。
スレ主さんも取説読みましょうね。

書込番号:12323086

ナイスクチコミ!0


スレ主 nao1234bさん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/05 19:34(1年以上前)

消えてますね・・・

ヤマダ見てきました(笑)私の中でウーのマイナス点がいくつかありました。

HDDカセットが高い。
録画した番組が見にくい(見るまでボタンを4回押す)
停止したらいきなりテレビに戻る。
チャンネルボタンのレスポンスが悪い(決定を押すとすぐ変わるが)

書込番号:12325113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 岡山に在庫あり

2010/12/04 14:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 丙午44さん
クチコミ投稿数:3件

ヤマダ電機テックランド岡山本店(下中野)に在庫あります。
13:30時点で在庫は2台で、価格は\99,800-ヤマダ電機のポイントは無し。

本日から隣に37Z1Sが並んで販売されてます。こちらは\148,800-とか。

書込番号:12318693

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 丙午44さん
クチコミ投稿数:3件

2010/12/04 14:46(1年以上前)

追記と訂正です。

場所は米倉(交差点のチョイ北)でした。

テックランド岡山本店の電話番号は 086-805-1750 です。

書込番号:12318779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

期待はずれ…42Z1S

2010/12/03 19:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 soul-surfさん
クチコミ投稿数:31件

37Z1が37Z1Sとしてモデルチェンジ
変更点は☆5対応の省電力仕様だって…ってことは42Z1もその程度の変更って事になるのかな?
4倍速とかセルレグザの廉価版とかはまだ先のようですね

書込番号:12314938

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/03 19:20(1年以上前)

42Z1は既に☆5だから、42Z1Sは無いのでは!?

書込番号:12314952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/03 19:40(1年以上前)

42Z1Sかもしれませんよ。

書込番号:12315040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/03 19:46(1年以上前)

37Z9500の時と一緒って事かな。

書込番号:12315073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/03 19:50(1年以上前)

公式で「Z1Sシリーズは37V型のみ」とはっきり明示されていますよ。

書込番号:12315097

ナイスクチコミ!2


Moon昴さん
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:49件

2010/12/03 20:50(1年以上前)

モデルチェンジというより、星が5つになるようにちょっとプログラムいじって別の型番つけただけ。
デフォルトの明るさをちょっと落としただけじゃない?たぶんね。

書込番号:12315323

ナイスクチコミ!2


tddch27さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/04 01:10(1年以上前)

大幅なモデルチェンジはエコポイント制度が終了してからでは?(他のメーカー機種も含め)
インパクトを出さないと4月以降売れなくなるのは目に見えてるから。

書込番号:12316703

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/04 01:33(1年以上前)

「モデルチェンジ」というよりは「マイナーチェンジ」なのでは?

製品ページが同じなのだし...
 <「32A1S」も同様では?

これは「〜9000シリーズ」の頃から
「エコポイント対象のための改善」だと思いますが...

なので、これからも対象の製品に「マイナーチェンジ」は無いと思います。


自動車でも「年次改良」などと言って、毎年ちょっとづつ変わったりしますよ?

書込番号:12316778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/12/04 07:17(1年以上前)

2ch情報の通りでしたな・・・w42出て欲しかったような・・・

書込番号:12317227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/04 09:38(1年以上前)

新・新・新エコポイント対策製品として
37Z1Sが登場ですね。
年間消費電力量が37Z1の156kWh/年から37Z1Sの129kWh/年。
Z1Sは37V型のみです。

書込番号:12317582

ナイスクチコミ!0


スレ主 soul-surfさん
クチコミ投稿数:31件

2010/12/04 09:58(1年以上前)

42Z1は既に☆5&HPの内容からモデルチェンジはまだ先のようで、春先から7月あたりの可能性が…

レグザは人気があるから変更小出しで、待っても期待以上の内容は無さそうな気がします

書込番号:12317639

ナイスクチコミ!1


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/12/04 11:13(1年以上前)

そもそも、なぜ37型だけ★4つなんですかね?
(他のサイズは全て★5つ)
やはり技術的な問題だったんでしょうかね?

書込番号:12317921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/04 11:18(1年以上前)

詳しくはどなたから説明があると思いますが、大型サイズが有利な測定方法だったはずです。
エコ エコいいながら、景気浮揚の為に電力消費の高い大型サイズを、高い金を出して買って下さいって事だったんでしょう。

書込番号:12317933

ナイスクチコミ!2


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/12/04 11:36(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

なるほど、37インチでは無く42インチ以上を買って欲しいというメーカーの希望(思惑?)もあったんですね。
当時はエコポイントも延長など考えてなく、★4以上対象でしたしね。

ただ、37のみ★4つなんて今回37Z1Sが発売されるまで、私は気にもしませんでしたし、実際効果はあったんでしょうかね?

しかし、結果として37Z1Sなんて間に合わせの機種を増やさないといけないのは、メーカーとしては不本意でしょうね…。

書込番号:12317993

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2010/11/19 08:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]

11月18日に田舎のY電にて購入しました。
なかなか迷いましたが、画面の大きさや使い勝手を考えるとREGZAに決めました。
購入前に他店にて交渉すると『メーカーから出荷はもうないので取り扱ってません』と
言われたのですがどうなんでしょう?
別スレにても生産中止?なんてタイトルも目にしたんですがね・・・。
まあ、新型が出ればまた価格が上昇しますし手の出しにくい状況になりますので
欲しい時が買い時なんでしょうかね。
本機の到着日は、12月3日との事で楽しみに待ってます。
金額は・・・ここで言われている最安値とはかけ離れた金額で(汗)
田舎では、厳しい戦いですよ値引き交渉は(涙)

書込番号:12238854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/19 12:22(1年以上前)

55型とは羨ましい〜o(^-^)o
私も昨年47型を購入しましたがいまとなっては55型にしておけば良かったと後悔しています(:_;)

到着が待ち遠しいですね!届いたらREGZAライフ満喫してくださいo(^-^)o

書込番号:12239541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/12/03 15:44(1年以上前)

本日、到着しました。
さすがに・・・でかいです。
違和感ありありですが、すぐに慣れると思います。
別のテレビでSONY製を使用していることもあり
リモコンの感触には違和感がありますね。
あとは・・・防御の保護パネルを届くのを待つのみなんですがね。
使用感想は、その後に書きます。
ご報告までに。

書込番号:12314197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

標準

画面が暗く感じる

2010/12/01 16:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:35件

ブラウン管TVからこのTVに買い替えて画質に関して感じたことです。
心配していた映り込み等は感じられず、きめ細かさも悪くないのですが、
どうもなにか、サングラスをかけて視ているような暗さを感じているのは私だけでしょうか。
しばらく視続けると気にならなくなりますが、しばらくTVから離れると感じます。
これは、液晶パネルの特性なのでしょうか、調整不足のせいでしょうか。
(ちなみに鮮やかモードにすると白がきついです)

皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:12304804

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/01 17:48(1年以上前)

明るさの数値はいくつでしょうか?
40〜50ぐらいでしょいか?
60〜70ぐらいに上げてみるといかがですか?

リモコのクイックボタン→映像設定→映像調整→明るさ調整、を選んでください
そうすると折れ線グラフみたいな画面になります
左右が周囲の部屋の明るさレベルで、上下が画面の明るさです
リモコンの決定ボタンを押すと上下に画面の明るさを上げ下げできます

部屋の明るさは下にバーがあり緑で出ています
決定ボタンを押して、左右のボタンを押すと明るい部屋、暗い部屋の明るさを事前に設定できます
工場出荷では暗い部屋では画面の明るさが20〜30で暗いので
私は60〜70ぐらいまで上げて、明るくしています
好みで数値を上げて明るくしてみてください

また、白の調整は「映像設定」→詳細設定の色温度で調整してみてください
数値が高いと寒色系で白がきつく、数値が低いと暖色系で黄赤色っぽくやわらかくなりますよ

書込番号:12305062

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/01 18:38(1年以上前)

>ブラウン管TVからこのTVに買い替えて画質に関して感じたことです。

この現象?は私も感じています。それは液晶TVにあるのか? 元の映像にあるのか?未だ不明です。もうちょと観察してみます。

感じたこと
@生の映像(生中継)や白の多い映像では確かに「白が少しまぶしいくらい」です。

Aでも、ドラマや景色などは・・逆に暗い感じです。

B初期は「あざやか」の設定(初期?)だったのですが、「標準」で今は見ています。
このときの色の明るさは「あざやかで=100」「標準で=50」(範囲1〜100)でした。

Cハイビジョン(全面画像)の場合は割と「明るく」、旧映像「画面の左右が切れているもの」は、「暗く、映像が汚い」です。

現在の状況(私的に)
@まだ買ったばかりで(自分+家族の)調整が至らない。
Aアナログ(旧TV)が映像が汚かったから・・どれも変わらなかった。(悪い方の背比べ?)
Bハイビジョンとアナログ映像が共存する環境である。(やはり、映像に違いがある。)
C★個人の見方、好み、時間帯、天気等で変わる。(アナログではAの回答で評価出来なかった)
D・・・・まツ! いろいろ弄って(いじって)みて・・好きな映像状態にする。

結局・・・・Dの意見(個人好み)が一番いいんじゃないかな〜〜??

アナログに比べ映像の「メリハリが良くなって・・」逆に「明る過ぎ」「暗過ぎ」「色合い」「好みの色」「天気や環境の影響」を感じているのじゃないかとおもいます。

私も、旧29型→42型になって、更に「メリハリ」で・・・未だ慣れていません!(@_@;)スレ主様も・・いろいろ弄ってください。また、「好みのいろ」「好みの調整」を研究してみてください。 良い好み(調整)が見つかったら・・・返信してください。(^v^)
 

書込番号:12305252

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:12件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度1

2010/12/01 21:26(1年以上前)

私もつい二日前に使い始めて同じことを感じています。
明るい場面ではやたら白がきつくまぶしく、
暗めの場面では暗すぎて暗部が潰れてしまっている、
そんな感じです。
LEDのせいでしょうか。とにかくやたら白がきつくて目が疲れるというか痛いような印象を受けます。
画像自体は素晴らしくきれいなのですが、ちょっと困っています。
奇麗に見えて目にも優しい設定のコツみたいなのがあったら知りたいですね。
使いこなしのコツがいまいちよく分かりません。

書込番号:12306050

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/12/01 23:14(1年以上前)

操作編の90ページを読んで、
「明るさを調整する」で、
自分の好みに合った明るさにしてくださいm(_ _)m

売っている状態が「絶対良い」訳では有りませんm(_ _)m

他にも「明るさ検出機能」でも変化がおきるかも知れません。
 <明るい部屋と暗い部屋の違いや、部屋の壁紙などの色などでも...

書込番号:12306775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6467件Goodアンサー獲得:274件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/12/01 23:17(1年以上前)

私の場合ですが、
明るさと色の濃さが標準設定ではかなり強めに感じます。
部屋の明るさで自動調整してくれるので、おまかせモードを使用してますが、まず
○色の濃さを-18
○明るさをメーターピーク時で60
にしてます。
明るさはLEDエリアコントロールOFF時のものでこちらもOFFが推奨かもです。
また明るさの揺らぎ的な変化を抑えるために前後も同じ値に設定してグラフが階段形状になるようにしてます。窓際で人が動くと微妙に明るさが変動して気になりましたので。
また最初はいきなり60くらいに下げると元が眩しいくらいに明るいだけに暗く感じますが、だんだん低く調整していき最終的には60前後で落ち着きました。

あとは黒レベルとダイナミックガンマとガンマ調整ですが、最初にダイナミックガンマ設定を下げて調整するのが良いような感じはします。
-4設定だと、落ち着いた印象になります。
-5設定だと、ちょっとハデになります。0よりは落ち着いてますが。
ダイナミックガンマは黒レベルとガンマ調整と±の効果が逆というか明るい場所のディテールが−方向で鮮明になるようです。

暗い場所のディテールはガンマ調整を+方向に調整すると上がりますが、特に必要ないような感じはします。

黒レベルで画面の黒のしまり具合を調整します。私の場合は-07くらいです。
マイナス方向でコントラストがしっかりしてきます。

あと標準では緑と青の色の濃さがそれぞれ+4と強めになっているので多少お好みで調整するくらいでしょうか。
色温度は0のままでいいような気もしますが、ソースによっては-1の暖色系に、+1で少し透明感(立体感?)を上げてみるのも良い感じはしました。
Vエンハンサーとシャープネスもお好みで調整しつつ、最終的には明るさと色の濃さで微調整慣らす感じになるようでした。
色調整はあまり変にいじりすぎると立体感や鮮明感が損なわれるので、なるべく明るさと色の濃さで解決するのが良い感じです。

その他ですが、
オートファインシネマはスムーズに変更すると動きがスムーズになることがありました。
レゾリューションプラスは+02で少し精細よりにしてます。

書込番号:12306794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2010/12/02 22:11(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました。
暗いといってもアナログTVより画質がよくなったのは確かなので、気長に調整していこうと思います。

書込番号:12311154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2021

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング