
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
今日、ヤマダ電機で店員に聞いてきました。
Z1後継機は、12月上旬から中旬に発売予定。
名前は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Z1Sだそうです。
後継機といってもマイナーチェンジで、消費電力が改善されるだけと言っていました。
すごい期待していたのですが、マイナーチェンジしたら、もちろん値段がしばらく上がるでしょうし、どうせなら、来年、Z1のフルモデルチェンジが出たら購入しようかな。
1点

今回買い逃した人がエコポイント減算分やお店でのポイントも入れて8万円台で買えるなら良いんじゃないですか。
書込番号:12268628
2点

あらら、マイナーチェンジでしたかぁ(┰_┰)
エッジライトをサイドに付けて、残像低減にバックライトスキャンをして
Wスキャン倍速でもやってくれるかと期待してましたが、残念
書込番号:12268798
0点

>>kain5884さん
8万円台で、買えるのは何ヶ月か先になると思います。
Z1が発売当初 店頭で20万以上したと思います。
おそらく、発売開始直後は、それなりに値段がすると思います。
去年の今頃も9000がマイチェンをして15万位から店頭で発売されたのでそのくらいかな。
書込番号:12269295
0点

マイケル スコフィールドさん、
ご情報ありがとうございます。
>Z1後継機は、12月上旬から中旬に発売予定。
>名前は、・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Z1Sだそうです。
Z1Sですか、なんだかZS1と紛らわしいですな。
書込番号:12269845
0点

37z9000が37z9500になったような小変更ですね。
私は、マジックチャプターがW録のときにも働くのを期待しています。
参考になりました。
書込番号:12270372
0点

もうZの亜種ばかりで、何がなんだか分かりませんね(^^;
Zが唯一のフラッグシップだった頃が懐かしい(笑)
でもZに限らずですが、そろそろ機種をきちんと整理しないとユーザーが混乱して付いて来なくなりますよ(>_<)
書込番号:12271361
0点

たとえば、ZS1の後継機種がZS1Sになってしまうと、
もう頭の中が整理つきませんね。
書込番号:12274293
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
もうすぐでエコポイントが半分になるどころか、自動車の時みたいに、いきなり打ち切られてしまうかもと知人から大げさに言われ、早く買わなきゃと思い、
11月21日 ケーズデンキで 42Z1を値下げ交渉して109800円 ポイントなしで買いました 。高いのか安いのかよくわかりませんが、買ってよかったと思っています。
12月の配達日が待ち遠しいです。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]
先週末の仕事帰りに購入。
ヤマダで215,000円+ポイント22%(現金払い)+5年保証付+送料、設置無料でした。
寝室にある10年前に買った16インチ液晶テレビの調子が悪いので、リビングのテレビ(6年
前のアクオス26インチ)を寝室に持っていき、リビングのテレビを新調しようということと
なり、またエコポイントの半減になる前にということで、機種を47Z1にしぼって、さらに
できれば近場で買いたいという妻のこだわり(ジンクス)により、港南区近辺で物色。
ヨドバシは納品が来年以降ということで却下。しかもそれなのに強気。次にヤマダへ行き、
47Z1の前で価格、性能表を見ていたら店員さんが近づいてきて「218,000円、22%」と、
いきなりの価格+ポイント提示。価格表には238,000円+ポイント21%となっていましたが。
在庫を聞くと、あるとのこと。しかし、配送は込みあっており、平日の配送最短で2週間、
土日であれば4週間後の設置。とりあえず土日で最短の配送を押さえてもらい、小一時間
ほど家族会議。ZG1も気になるとのことで、Z1とZG1との違いを細かく聞き、性能差も納得
の上で購入決定。(専用の眼鏡をかける3Dにはまったく興味がなく、4倍速もZ1とZG1を並
べて見ると違いがわかるが、単体でZ1を見ているぶんには満足のレベル。ゲームはWiiを
持ってますが、最近間近で電源入れたのは2ヶ月前)
価格交渉は妻に比べて下手なので(緊張して顔に出る)十分とはいえませんが、横浜駅近
辺まで足を運んで店舗めぐりをすれば、まだ205,000円+ポイント23%はいけるのでは?と
感じました。
※23日に、ポイント+現金でエアコンを買いました。妻もいたので、エアコンは値切ること
ができました!
平日の夜でもあり、並ばなくて(逆に声をかけてくれました)買え、いろいろ話も聞けて
よかったです。以下、店員さんに聞いた話。あくまでも個人的な見解と言っていましたが。
・47Z1はまだしばらく製造する。(ヨドバシではZ型は絶版と言っていたのですが)
・ZG型は3カ月後、エコポイント半減以上に安くなるとの予想。(もう少し待ってた方が)
・エコポイントは、申請しても5〜6カ月待つことになるかも。(今大変混みあっている)
・今月末は、テレビコーナーにお客様が殺到する可能性が高い。(休む暇もないらしい)
クリスマス前にテレビが家にやってくるのですが、来月早々からの長期出張の日程を今日
聞かされた。出張から帰ってくるのは、テレビが来て1週間後。
リビングに設置される瞬間を見たかった・・・。
1点

今更ですが、同じヤマダでも新橋店や大井町店など建屋が分かれている(デジタル館と生活館)ところでは、店舗独自の販促で30万以上のまとめ買いすると、商品のポイントとは別に追加ポイントがもらえるサービスがあります。
(確か30万以上で5%、40万以上で8%、50万以上で10%だったかな?)
ポイントを利用して別々に購入するのに比べて、持ち出し金が多くなりますが、ポイントを重視するのであれば、かなりの割安感だと思います。
書込番号:12272641
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
昨日福○のヤマダ電機で127000円で購入しました。
値段交渉する時間も無い位忙しい様子であっさり値段下げてくれました。
レグザZ1はHD増設の拡張性やサウンドが気に入り購入を決めました。
特にパソコンとZ1をLAN接続して溜め込んだPC動画を覩れるのが気に入ってます。
1点

クレヨンしんさん
Z1購入良かったですね。
ひとつだけ「福○」はやめてください。他の方が参考にできないですから。
それともヤマダ電機から口止めでもされているのでしょうか?
書込番号:12266898
5点

>LAN接続でPC動画って見れましたっけ?
XPでもフォルダ共有してやればMPEG-2(VRフォーマット)なら再生可能です。
書込番号:12267188
1点

ポイント25%?くらい+外付け込で127000円?
それやとしてもコジマ行けばよかったのに…。
ヤマダにこだわりがあるならあれですけど、
ないんやったら価格でいくなら、
何にしても福山はコジマが最安です☆
ヤマダは以前とは違い強気です。。
書込番号:12272491
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
一ヶ月待ちや二ヶ月待ちなのに売れてしまっているみたいで値段が上がってきていますね!お店も強気なんでしょう〜(^_^;)
書込番号:12266837
1点

価格コム最安値も135,000円
安い店は売り切れちゃいましたねぇ
取り扱い店舗も18と少なくなってますね
書込番号:12266938
1点

そうですね。もちろんこの機種だけではないですよね。やっぱり安い店は売り切れてしまいますから高くなってきてしまうんですね。年末にこのZ1があればまた値下がりする可能性はあると思います。
書込番号:12267676
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
TV用トレシーが発売されます。
TVトレシー
トレシークッション
メガネ用と違ってポリエステル100%ではないですが。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101115_407040.html
http://www.toray.co.jp/news/amenity/nr101112.html
直販サイト
http://netshop.toray-intl.co.jp/ticshop/main/
4点

下記を見ると繊維の直径も違うから、素材も含めてメガネ用のほうが良さそうですね。
でも、TV用として発売するからこちらの方が合っているのかな。
http://netshop.toray-intl.co.jp/ticshop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/ZK3550-TVTI/backURL/http%28++netshop.toray-intl.co.jp+ticshop+main
書込番号:12239332
0点

Z8000を使用して1年になりますが、画面に埃は殆ど付きません。不思議なくらいにw
お手入れとしては誤って画面を触ってしまった時などの指紋などでしょうか。それならば、メガネ拭き程度のサイズでも十分ですね。
参考
http://www.toraysee.jp/general/product/pro_a001.html
書込番号:12239390
0点

TVトレシー使ってみました。
42Z1を購入して1か月のことです。
電源の入っていない画面を見ると・・・画面左上の方に5cm×40cm程の汚れ!、すっかり動揺してしまいました。右側にも横に筋のように汚れがあり、何やら家族の誰かが汚れた布で拭いたかのように見えました。
この掲示板を読んでみたんですが、書いてあるのは指紋程度の汚れで、うちのような広範囲にわたる汚れを落とすことはできるのかと不安になりました。そこで、クチコミにあった東レのTVトレシーを通販サイトで手に入れました。
はあっと息をかけて拭くというクチコミを見て、それも試してみました。力を入れずに拭いてみました。汚れた部分は引っ掛かるような感じがしたけど、1回、2回と拭いていくうちに引っ掛かりがなくなり、黒い画面が蘇ってきました。
拭く面を替えながら全ての汚れを落とすことができました。
35cm×50cmのLサイズで送料込みで2,000円ほどしましたが、買ってよかったと思っています。ホッとしました。
書込番号:12262425
1点

そらいっぱいさん
トレシーを使われた感想ありがとうございます
参考になりました
書込番号:12262501
0点

メガネ用のトレシーを使用していますが、TV用も良さそうですね。
店頭で見つけたら購入して見ます。
書込番号:12263131
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





