LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(17617件)
RSS

このページのスレッド一覧(全235スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信13

お気に入りに追加

標準

うちのかみさんが42REGZA Z1を選んだ理由

2010/09/15 18:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

最終的に、42VレグザZ1と42VリアルBHR300に絞り込み、
一通りかみさんに各機能を説明し選ばせた。

かみさんが選んだのはレグザ。その理由は…
「やっぱ福山でしょ!菊池桃子はありえない!冷蔵庫じゃないんだから。」
その一言でZ1に決まりました(^^;

ブルーレイ内蔵も首振り機能も、福山の前では無力でした。。

書込番号:11914512

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/09/15 19:49(1年以上前)

ナイス奥さんですね(^0^)/ま〜内蔵型は壊れたら大変ですから良い選択だったんじゃないでしょうか(^0^)/

書込番号:11914809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/09/15 19:52(1年以上前)

福山効果って凄いんですね(笑)

書込番号:11914829

ナイスクチコミ!0


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/15 21:50(1年以上前)

小生、パソコン売場で、
キムタクがやっているのは?。
とか、
キムタクが使ってるのは?。
もしくは、
キムタクのだから。
と言って買った女性を
5,6回見た事が有ります。

ピンクだから。
と言う理由で買った女性を
2,3回見た事が有ります。

女性には、
機能がどうとかより、
見た目や、何処かで見聞きして、
知っている。
そんな事の方が、
大切なのかもしれませんね…。

書込番号:11915606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/09/15 22:40(1年以上前)

そりゃ奥様の方が、明らかに一枚二枚も上手です。
完全なる作戦ミスですな。比較するなら、BHR400か、MZW300でしょ(笑)
なぜ旧型?
奥様は、性能を見透かしてて、ゴタゴタしないよう、菊池桃子のせいにしたのでは?(笑)

早速、レビューに、広告効果5、家族円満度5、と記入ですね。

いずれ、スピーカーが欲しい(購入コストもランニングコストもかかりますよ〜(笑))、ブルーレイレコーダーが欲しい(同)、最悪両方欲しい、と言い出しますから、その時は例の言葉、『3つビシッと揃えなかったあなたが悪い』と一言、亭主の威厳を取り戻しつつ、対策を(笑)
それまでは、トイレに1人隠れて悲しい涙を流しつつ、三菱リアルのレビューを羨ましく眺めてて(笑)

最後に個人的感想。
毎日、三菱リアルでCMを見てますが、やはり福山雅治がダントツです。奥様の目は正しいですよ♪



ぁあ、大事なこと忘れてました。
以上、多くの冗談が含まれてますので、読んだら、3秒で忘れて下さい。
何か内容で気になったことがあったら、ご自身でお調べ下さい。

☆家族円満が一番大事☆

書込番号:11916028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/15 23:21(1年以上前)

奥様やりますね〜

内蔵より外付けのほうがよいと思います〜

書込番号:11916350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/15 23:54(1年以上前)

やっぱり女性にはかないませんね(笑)・・・・・・

書込番号:11916614

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/16 00:00(1年以上前)

「IBMの香取信吾」「ソニーのペ・ヨンジュン」など、  <古いなぁ..._| ̄|○
「CMキャラクタの力」は相当だと思います(^_^;

書込番号:11916647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/16 00:06(1年以上前)

ある意味びみょ〜な機能の差(10年たってみたら似たようなもの)よりその選択は正解だという気がしてきた。

書込番号:11916696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/16 00:06(1年以上前)

色んな書込を拝見しますが、結局は奥様に最終決裁いただくのが最良のご判断だと思います。

これからはレグザライフ、思いっ切り楽しんでください!

書込番号:11916697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/16 00:37(1年以上前)


東芝の狙い通り!?

当初は大河ドラマ(龍馬伝)の主演予定であったキムタクをレグザのCMに起用予定だったらしいのですが、キムタクが主演を断って急遽、龍馬=福山さん主演となったのでCMも福山さんに依頼して結果、スレ主様の42Z1購入に至ったというわけなのです(^_^;)

他者HDD内蔵型よりもレグザの外付け機能の方がシンプル&リーズナブルで良い買い物になったと思います♪

余談ですが、キムタク=富士通のイメージが強いので…福山=東芝レグザでCMソングもマッチして好感がもてますね☆

書込番号:11916872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/09/16 01:51(1年以上前)

福山を選んだ奥様が、その前にレグザイルZ1さんを選んでいる!
奥様を信じなさい(^^)

書込番号:11917112

ナイスクチコミ!2


mtnkznさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4

2010/09/16 10:14(1年以上前)

>>レグザイルZ1さん

サイズ・機種は違えど、ウチも40型MZW300(私)と37型Z1(嫁)でぶつかっています。
やはり決定権は嫁さんなんでしょうかね。

>>よりどりちどりさん

戦うエネルギーが減ってしまいそうです。

書込番号:11917999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/09/16 22:45(1年以上前)

みなさん、多数のコメントありがとうございます。
自分的にはZ1で満足しています…が
リアルのカタログを捨てきれないもう一人の自分がいます。
でも、レグザで見る福山はやっぱりかっこいいですな(^^;
ちなみにかみさんは、佐藤浩市も好きです。

書込番号:11921185

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信21

お気に入りに追加

標準

購入したきっかけは?

2010/09/12 20:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

みなさんがこの機種を購入した理由は何でしょうか?
画質はこれと言っていいほど綺麗ではないのでで画質でこの機種を選ぶ方は少ないと思いますがやっぱり値段でしょうか?
それとも機能?
BRを買うお金がない人は外付けHDDに保存できるのは魅力かも知れませんが他にこれといって良い理由が分かりません。
昔のシャープ並みの値下がりで売れているだけなのでしょうか?
この機種も近々10万円を切ると思いますがあまりにも価格下落が早くて購入者は悲しいですよね。所詮はその値段までの価値しかないって事???
海外では韓国のサムスン製が殆どでサムスンもやっぱり安売りで売ってましたが東芝と違う所は機能が最先端をいってるってとこでしょうか?
東芝より画質、機能面で数段上のソニーでも韓国製に今は遅れをとってしまっている状態で
す。東芝にソニーを超えてくれとは苦を言いませんがソニー並みの値段でも構わないので海外でも堂々と良い物だって誇れる良い物を作ってもらいたいですね。



書込番号:11900225

ナイスクチコミ!8


返信する
GARIOさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/12 20:49(1年以上前)

・・・等と供述しており、

書込番号:11900264

ナイスクチコミ!2


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/12 20:52(1年以上前)

スレ主、
ケンカ売ってんの?。

それとも、
SONYの工作員?。

そう感じるのは、
小生だけ?。

書込番号:11900285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/12 20:54(1年以上前)

???

この機種が欲しい訳ではなさそうですね。

書込番号:11900305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/12 21:04(1年以上前)

こういう書き込みが、いかにもZ1=不評みたいに取れるんですよね。

売れてる機種には、他機種ユーザーの不評が付き物ですからしょうがないのかな。

書込番号:11900363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/09/12 21:05(1年以上前)

>みなさんがこの機種を購入した理由は何でしょうか?

持ってないから欲しい理由を書こう,

1,HDD増設出来る

2,デジWでマジチャプ付きで録れる

3,録ったものをレグザリンクダビングでRDにムーブして焼ける


ありきたりだが大体こんなもんだ,ソニーの80Rはデジレコ1台まんま入ったスペック
らしいけど高そうだな(HDD増設出来ない時点で対象外だけど)。

書込番号:11900370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2010/09/12 21:40(1年以上前)

確かにSONY製品にまでは及びませんが画質等気にしないのであればまあまあ使える機種だと思いますよ。
外付けHDDだけが売りの様ですので次期世代で画質等改善しなければ東芝製品も消えていくでしょうね。
東芝とサムスン比べる方が酷です。

書込番号:11900596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/09/12 21:51(1年以上前)

最近…
スレと関係ないのに、『ちなみにどこどこTVがイイよ』ってスレ違いな事を語る人がいますが、そういう部類ですね。

書込番号:11900688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/12 21:56(1年以上前)

>それとも、
SONYの工作員?。

ここまであからさまな工作員はいないような気が?

かえって逆効果だと思うし。

釣りかな?

書込番号:11900722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/09/12 22:03(1年以上前)

釣られたかも(^_^;)

書込番号:11900774

ナイスクチコミ!0


AI-Booさん
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/12 22:05(1年以上前)

スレ主さん、
出てきはりませんね。

SONYがええよ。と言うなら、
SONYタイマーについては
どない思ってるんでっしゃろ?。

書込番号:11900792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/12 22:14(1年以上前)

他機種ユーザーのREGZAへの嫉妬心があちこちで一気に爆発しましたね。
やっとREGZAと対等に張り合える機種が出てきたせいかな?
ただ他機種メーカーは最上級機種でないと、Z1に張り合えないというのも事実ですが。

同じく釣られましたね・・・。

書込番号:11900866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:62件 空想大好き天然親父のブログ 

2010/09/12 22:41(1年以上前)

多分、その自信満々な所が他社信者の気に入らない所なのでしょう。

他社信者にも重い人がいますが、東芝信者は特に重い人が多いのでは?

書込番号:11901066

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/09/12 22:56(1年以上前)

>やっとREGZAと対等に張り合える機種が出てきたせいかな?

REGZAユーザーですが、それは違うと思います。

書込番号:11901171

ナイスクチコミ!2


ren0318さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2010/09/12 23:31(1年以上前)

凄い勢いで書き込みがされてますね〜
まー自分で自信を持って買われた製品の価格が下落し続けてさらには不評評価されては
購入者も黙ってはいられないんでしょうね。
この書き込みの勢いをみると購入者も結構焦ってここの版をチェックしてる証拠でしょうね。
安物を買うとこういうはめになってしまうんでしょうね。
昔はシャープでもこういう意見が多かったのですがシャープも技術を上げてきて大分無くなったのですが次は東芝ですね。
果たして東芝がシャープのように技術面で上がってくるのか楽しみです。
シャープが技術面を上げてもまだまだ海外製品には及びませんが・・・
昔はアメリカでもソニー製品は凄く人気がありましたし街の大型モニターとかもソニー製品が多かったのですが今ではSAMSUNGが大半を占めてしまっています。
TVだけはもう本当に国内製品は海外に誇れなくなってしまったて感じですね。
でも韓国製品買うならランクが下がっても国内製品を買いますがね。

書込番号:11901415

ナイスクチコミ!4


寿司男さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/12 23:36(1年以上前)

>確かにSONY製品にまでは及びませんが

これとて既存オーナーからしたら配慮のないコメントではないですかね?
画質で評価を得ている以上もはや個人の好みの問題でしょう

このスレで一番自信満々なのはスレ主に違いなさそうですがね。

書込番号:11901452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/13 19:22(1年以上前)

このスレ主は人間関係しっかり築いているのだろうか。

書込番号:11904581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/13 20:07(1年以上前)

確かに近年のソニーの酷さには遠く及びません。ここでのZ1の評価はあくまで今までの製品に比べて出来が悪いのであって売れてないソニーと比べようもないと思います。ただ一時シャープがもてはやされていたときそんなにいいとは思えなかったことから、東芝には同じ道は歩んでほしくないという思いがあります。ついでに言うと本当はそんなに売れてほしくないです。持ってるのを自慢するために買うのではなく、自分だけが持ってるこれを見ることが楽しいので買ったと思いたいので。

書込番号:11904777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/13 20:11(1年以上前)

スレ主さんよく見るとこれしか投稿ないですね。購入者は惑わされないようにと願うばかりです。自分の完成を信じましょうね。

書込番号:11904798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/13 20:21(1年以上前)

完成ではなく感性です。失礼!

書込番号:11904853

ナイスクチコミ!0


GTO2さん
クチコミ投稿数:1件

2010/09/14 00:33(1年以上前)

>SONYタイマーについては
どない思ってるんでっしゃろ?。
未だにそんな事言ってる化石人がいるとは・・・

>確かに近年のソニーの酷さには遠く及びません。ここでのZ1の評価はあくまで今までの製品に比べて出来が悪いのであって売れてないソニーと比べようもないと思います。ただ一時シャープがもてはやされていたときそんなにいいとは思えなかったことから、東芝には同じ道は歩んでほしくないという思いがあります。ついでに言うと本当はそんなに売れてほしくないです。持ってるのを自慢するために買うのではなく、自分だけが持ってるこれを見ることが楽しいので買ったと思いたいので

売れてなくても比べることは可能じゃないでしょうか?Z1が今までの製品に比べて出来が悪いとおっしゃってますが今までの製品で良い製品なんてないでしょ。
>自分だけが持ってるこれを見ることが楽しいので買ったと思いたいので
これだけ値崩れして標準並みの画質なら多くの人が簡単に買えてしまうのでその思いは叶わない思いですね。


なんかこういう批判的な内容には全く支離滅裂なことを言う人が必ず現れる・・・
誤字まで出してそんなに興奮しなくてもいいのでは?

書込番号:11906636

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

アイオーHDCN-UがZ1と電源連動してくれないため
BUFFALO HD-LB2.0TU2を購入しました。
http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lbu2/

電源連動の応答性は良いですが、録画、再生の
音が大きくてビックリしました。
1番組録画時はゴロゴロと遠くで雷が鳴っている様な音で
W録時はゴトゴトと連続して大きな音がします。まるで騒音です。
3m位離れていても聞こえます。
これでは寝ている時の録画は出来ません。

この機種の購入を検討されている方は
再検討した方が良いと思います。とにかく五月蠅いです。

アイオー製に買い替えを考えてます。
電源連動するアイオーの機種をアドバイスお願いします。



書込番号:11890921

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/09/11 01:01(1年以上前)

>録画、再生の音が大きくてビックリしました。
あぁ、「HD-LBU2シリーズ」自身の「製品としての動作音」ですね、
「録画された番組の音声」かと思いました(^_^;

情報、ありがとうございますm(_ _)m


「AVラック」の中に入れるなどの対策が必要なようですね...
 <「換気」が出来ないと「熱暴走」に繋がるので「密閉」は厳禁ですm(_ _)m

書込番号:11890945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度4

2010/09/11 01:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん
こんばんは、補足有難うございます。
おっしゃる通り動作音です。
AVラックの中に入れてるんですが、音が聞こえます。

PS:2年前に購入したアイオー製の方が静穏性に優れています。


書込番号:11891118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/09/11 04:22(1年以上前)

私は逆にBUFFALOなんて絶対買いたくないですね・・・あそこのサポートおかしいよ・・・。

書込番号:11891324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度4

2010/09/11 10:10(1年以上前)

私はここまで作動音が大きいものを製品化しているバッファローが
信じられません。
コストダウンの為に中身のHDDは海外の二流メーカー品を使っていると
思いますが、こんな商品を堂々と販売しているバッファローに腹が立ちます。

私は二度とバッファローの製品は買いません。

書込番号:11892069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/11 10:46(1年以上前)

HD-LB2.0TU2はうるさいんですね…。
ケースの設計が良くないんでしょうか。
中のHDDについてはWDだったりサムスンだったりと
1つのHDDメーカーだけということはないようですよ。

同じバッファローのHD-CB1.0TU2は非常に静かです。
ケースの形状も容量も違いますが…。
アクセス音はHDDのすぐ側まで行かないと聞こえません。

書込番号:11892195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度4

2010/09/11 11:20(1年以上前)

電池食いのA-1さん

情報有難うございます。
HD-CB、HD-CLは静かとのクチコミが多くあるので
8月新製品のHD-LBも当然静かと思い購入しました・・・

アクセス音も五月蠅いですし防振設計もダメです。
本日、取り外しました(購入1日しか経ってません)

書込番号:11892350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/09/11 11:52(1年以上前)

動作音が五月蠅い理由として考えられる原因は3つあると思います。
1. 発音源である内部のHDD
2. ケースの素材や設計
3. 設置方法

さっさと買い替えるのも一つの方法でしょうが、3. が主原因だったら大して改善されず損なだけなので、この週末発生原因を探求してみては?

まずは3. 置く場所を変えてみる。縦<->横置きを変えてみる。下にゴムシートを敷いてみる(硬い棚板やガラス板にじかに置くとHDDからの振動が板に伝わって大きく聞こえる可能性がある)などなど。

次に1. まず内部のHDDのメーカ名と品番を調べましょう。ケースを分解してHDDを直接見ても良いですし、PCをお持ちならUSBで接続するとデバイスマネージャから品番が表示されると思います。
メーカや品番がわかればそのメーカが供給しているソフトで静音動作モードに切り替えて改善出来るかも知れません(ソフトがあるかはメーカによる、例えば日立)。

ここまでやればある程度原因はしぼれてるでしょう。
1.が主原因なら、バッファローのケースはそのままで、HDDだけ買ってきて入れ替えた方が安上がりです。
2.が主原因ならケースだけ買い替えればもっと安上がりです。例えば玄人志向のHDDケースならレグザ対応品をWebで公開していて2千円程度です。

書込番号:11892483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度4

2010/09/11 14:41(1年以上前)

おならリスさん
アドバイス有難うございます。
多少ケースの振動音もありますが、最大の原因は内部HDDです。
このHDDは友人に中古で売ることにしました。

アイオーHDDでZ1と電源連動するタイプを使っている方、
情報を頂けませんか?
過去のクチコミ情報ではHDCR-U、HDPC-Uは電源連動しないみたいですが、
両機種ともアイオーHPではZ1対応機種になっており対応に誤差が出ています。


書込番号:11893135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2668件Goodアンサー獲得:113件 メモリーズオフ インフィニティ 

2010/09/11 20:00(1年以上前)

すみません「逆に」と言う言葉は省いて下さい・・・間違って入れてしまった・・・(汗)。

書込番号:11894377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 東海地方のとあるやまだで

2010/09/10 23:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

携帯ポイント5パー&五年保証で8万だったよ

書込番号:11890376

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2010/09/10 23:28(1年以上前)

店の場所を明示しないと、書き込んだ内容の信憑性が薄れます。
他人に伝えたいのであれば、正確な情報を書き込みましょう。
伝えたくない内容ならココに書く必要はありません。

書込番号:11890432

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

遠征予定

2010/09/02 23:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

クチコミ投稿数:223件

最近の池袋LABIでの価格はどのくらいでしょうか。
近くまで行く用事があるので、価格次第では足を運んでみようかと思っています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11852187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/03 16:35(1年以上前)

8/29の時点ですが、
\238,000円の25%+ケータイポイント3%
1TB HDD
5年保証
でした。これは現金価格でカードだと手数料が別途必要です。

書込番号:11854509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/03 20:07(1年以上前)

横からすみません。
これは店頭価格ですか?
交渉後の価格ですか?

書込番号:11855300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/04 01:54(1年以上前)

私も8/28(土)に、池袋LABにて
・\238,000円の25%+ケータイポイント3%
・1TB HDD
・5年保証
でした。
価格コムの、こうした情報を見せると、話は早いです。
ちなみにビックカメラ本店では、この価格では無理と言われました。

書込番号:11857320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件

2010/09/08 13:14(1年以上前)

みなさんありがとうございます、安いですねぇ。

地元のヤマダでは268000円+20%ポイントで、5年保証あり、HDDなしでした。

数日後には池袋に行けると思うので、結果は後ほど書き込みます。
みなさんと同じ条件まで交渉できるといいんですが。

書込番号:11878630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2010/09/10 20:43(1年以上前)

みなさんありがとうございました。皆様と同じ条件で本日購入できました。

まずは何もいわずに価格を聞いてみると、HDDなし5年保証あり、価格は詳しくは忘れてしまいましたが、ポイント値引き後で約210000円。
これでも地元よりは安いですが、交通費にしかならない…

で、皆様の購入額を提示したら奥でごそごそして、すぐにOKでした。
特にここの書き込みを見たとは言わなかったですが大丈夫でした。

本当にありがとうございました。

書込番号:11889431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/09/03 01:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:24件

先週末、地元の平塚のヤマダへ行ったところ
\149,800-
ポイント21%
外付HD 500GB
と言われ購入せず帰りました。

一昨日、有楽町のビッグへ行ったところ
\149,800-
ポイント23%
外付HD 500GB
と言われて、またまた、購入せずに帰りました。

昨日、池袋のビッグにて
\146,800-
ポイント20%
5年保証
外付HD 500GB

と言われたので、購入しました。

どの店でも値引き交渉をしましたが、あまり、
粘り強くしない為、効果はありませんでしたが
最終的に納得いく買い物ができました。
納品は、今週末の土曜日なので、とても楽しみです。

書込番号:11852597

ナイスクチコミ!1


返信する
sahuranさん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/09 22:04(1年以上前)

ヨドバシで

本体価格・・・131700円
外付け500GB・・・100円
設置、配送・・・無料

ポイント・23253円がつく(カード払い)

結果、108447円でした。
もっと安くなったかもしれませんけど。

書込番号:11885376

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング