LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(7792件)
RSS

このページのスレッド一覧(全924スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
924

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

システム準備中⇒リセットで対応

2010/11/24 18:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:29件

本機種を2010年9月4日に購入しました。
時々「システム準備中・・・」となり、番組表が見れなくなるので
その都度「電源長押しのリセット」にて対応しております。
3ヶ月弱で4回程発生しております。
<質問>
皆様のお宅での発生度合いはどの程度でしょうか?
全く症状がないのか?それとも保証で修理(交換)をしたのか?

世間一般の症状や、対応を聞いてみたうえで、
購入店へ電話するか否かを判断したいと考えております。
ご意見をお願いいたします。

書込番号:12268517

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/11/24 19:00(1年以上前)

その不具合はファームのバージョンアップで
対応済みかと思います。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z1
のバージョンになっているか確認し
未だバージョンアップしていなければ放送電波を使った
ダウンロードしてみてください。

私も一度同現象に遭遇しましたが、バージョンアップ後は大丈夫のようです。

書込番号:12268656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/11/25 08:23(1年以上前)

チビダックスさん ご回答ありがとうございます。
本日帰宅後に確認し、結果をご報告いたします。

書込番号:12271766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/11/26 08:34(1年以上前)

チビダックスさん 
昨夜、バージョン番号を確認したところ
『T45-011CDD-051-0037』になっておりました。
以降、もし発生した場合には新たにご報告いたします。

ありがとうございました。

書込番号:12276935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしたら

2010/11/24 15:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

みなさんの口コミ参考にしています。色々考えて、Z1を購入しようと考えています。昨日近くのヤマダ電機で128000円 Pナシ 外付けHDDナシで提示されましたが、これって買いでしょうか。2週間まえから頻繁に電気店に足を運び買おう買おうと思い、口コミのようにだんだん値段が上がってる様に思い、買う機会を失い現在に至っています。12月に入り下がるのであればそれでもいいかとも思っていますが予想はどうでしょうか、教えてください。

書込番号:12267801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/24 15:16(1年以上前)

12月や年末ならもう少し下がる可能性はあります。

書込番号:12267820

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/11/24 15:36(1年以上前)

こんにちは
REGZAユーザーです。
薄型テレビは値下げ競争によって、どこのメーカーも利益が出ていないのが現状です。
エコポイントなどで売れて来ましたが、それもなくなると販売台数にもかげりが出て来ると予想します。
今後の値下がりには期待しない方がよろしいかと思います。

書込番号:12267873

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/24 15:52(1年以上前)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101122-00000004-trendy-ind
こんな記事が...(^_^;

書込番号:12267919

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/24 16:25(1年以上前)

それは交渉していない値段ではないでしょうか?
それか交渉が苦手なら池袋まで足を運ぶかですね!

書込番号:12268025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/24 22:07(1年以上前)

42Z1がお気に入りということなら、
在庫があるうちに確保した方が後悔しないと思います。

書込番号:12269821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/11/26 23:02(1年以上前)

皆さんの回答参考にさせてもらいます。希望額になれば買いで、無ければもう少し待とうと思います、ほかのいいのがでるかも知れませんし・・・
ありがとうございました。

書込番号:12280467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/27 08:15(1年以上前)

makenme120402さん、

>希望額になれば買いで、無ければもう少し待とうと思います

今月は残り4日間、エコポウマウマ狙いで、テレビの値段は
上昇気配です。

>ほかのいいのがでるかも知れませんし

待てば、いつかは新機種が登場するでしょう。
しかしながら、新製品の値段が下がるのをまた待たねばなりませんね。

書込番号:12282079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/27 08:28(1年以上前)

http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20101127k0000m020060000c.html

年末も大幅な値下がりは期待できないどことか、商品がない
なら、エコポイント満額貰っておいた方が・・・
でも、長蛇の列にはうんざり・・・
いずれにせよ、計画性が必要かと

書込番号:12282122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/27 08:33(1年以上前)

なんちゅう文章やw
すみません

>年末も大幅な値下がりは期待できないどことか、商品がない
年末も大幅な値下がりは期待できないどころか、商品がない

書込番号:12282138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/27 11:45(1年以上前)

たつべぇさんに同感ですわ。
欲しい人は混雑覚悟の上で買いに行く、
今すぐには困らない人は、新製品とか、
来年とかまで待つ。

書込番号:12282890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

42Z1か42ZG1

2010/11/24 09:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

42ZG1が20万円を切ったこともありどちらを買おうか悩んでしまいました。助言をお願いしますm(_ _)m

書込番号:12266602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/24 09:13(1年以上前)

過去のクチコミはご覧になられましたか?
まずはそちららを・・・

(一例)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/SortID=12206719/

書込番号:12266622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/11/24 09:28(1年以上前)

3Dが必要ならZG1で必要じゃなければZ1。

エコポイント満額もらえますからZ1でしたら今月がお買い得でしょう。ZG1でしたら来年春頃でもいいんではないでしょうか?

書込番号:12266661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/24 09:41(1年以上前)

あれーw
ZGとZSを見間違いました。
先程の私のは無視してくださぃ。
ごめんなさい。

書込番号:12266703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/24 13:57(1年以上前)

「ZG1」が買えるなら、「ZG1」の方が良いのでは?

何を悩んでいるのかが判りません。

「価格の違い」=「機能(性能)の違い」
でしか無いので...

BSを受信できる環境なら、無料の3D放送を試して、
3DのBDソフトを買おうかとかも考えられますし...(プレーヤーも!?)

書込番号:12267567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/24 14:18(1年以上前)

3D機能が欲しければZG1、3Dは不要ならZ1がおすすめです。

書込番号:12267621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2010/11/24 14:19(1年以上前)

ZG1がZ1より劣る部分は、カタログスペック上はないはずですし、実用上でもZG1のネックは電源ONから映像表示までに
7秒くらいかかることくらいなので、あとは店頭で実際の映像を見比べて、お財布と相談の上でお決めになればよろしいかと。

書込番号:12267623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/24 14:24(1年以上前)

>何を悩んでいるのかが判りません。
価格差 : 3Dの必要度(可用性)
この天秤がどちらに傾いているのかがスレ主さんには判断つかないのだと思います。
但し、第三者にはもっと判断つけられないと思いますよ。

書込番号:12267640

ナイスクチコミ!1


haimu19さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 14:27(1年以上前)

ZGには3Dとハイスピードクリア4倍速があります。
動きの早い映画やゲームには重宝しますので、それらが不要であれば安いZ1で良いかと思います。

書込番号:12267649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/24 14:32(1年以上前)

Z1が今は安いですからね。買い時ですね。

書込番号:12267668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/24 15:07(1年以上前)

こんにちは
Z1とZG1の差額に悩まれているのでは?
パナの社長が3D VIERA発表の際に5万円の差額ぐらいにする、と言っていましたが
東芝も同じぐらいに設定しているのでは、と思いますが(あくまで想像)

以前、42Z7000の価格動向を見ていた際、価格コム再安値の42Z7000が
10月下旬発売で
10/18 \278,330
10/31 \248,000
11/10 \210,000
11/15 \194,000
11/30 \166,600 冬ボーナス前
12/15 \163,000
12/31 \146,800
1/15 \146,700

42ZG1が
10/27 \232,450
11/01 \232,000
11/15 \218,803
11/17 \199,790
11/23 \193,980

42Z1が10月に11万円あたりになったのを考えると、5万円プラスで
42ZG1は15〜16万円まで下がるかも(?)
エコポ半減フィーバーで値下げをしにくい傾向もあるので、17〜18万円ぐらいまで(?)

まぁ、無責任な勝手な私の予想だけですので、ハズレても責めないでね(笑)

ZG1はまだ発売から1ヶ月経っていませんし、もう少し下がるのを待ってみられては?

書込番号:12267780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

録画画像が乱れて困っています!

2010/11/24 01:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

11月1日に念願のレグザ37Z1をHD付で、ジョーシンで購入したばかりなのですが・・・

テレビ自体は綺麗に写るのですが、録画した番組のうち3本に1本は、画像に横線のようなものが入り、画像が乱れて、声も飛び、ひどい時には画面が真っ暗になります。

ジョーシンのサポートセンターに電話し、後日来て頂いて画像を見てもらった所、ハードディスクの不良でしょうと言われ、新しい物と交換してもらいましたが、やっぱり同じように画像が乱れます。

再度電話してみたのですが、今度は・・・お宅の通信環境に問題があると言われてしまい
取り合ってもらえませんでした。

ちなみに 家ではケーブルテレビに加入しています。

買った時に付いていたハードディスクは、バッファローのHD−CB1.0TU2です。

このままでは、ハードディスク録画機能の付いたテレビを買った意味がありません。やはり一度ケーブルテレビの人に見てもらった方が良いのでしょうか?
テレビの故障なのでしょうか?


どう対処すれば良いのか 教えて下さい。お願いします。

書込番号:12265948

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:14件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度4

2010/11/24 03:38(1年以上前)

自分の経験から言うと、ブロックノイズがひどい状態なのではないかと邪推します(違ってたらごめんなさい)。

自分の環境ではアンテナ受信レベルはそこそこは満たしていたのですが、NHKハイビジョン放送だけはブロックノイズが入るので、手持ちにあった4000円程度のマスプロ製のブースターをつないでみた所、動きの速い映像以外はかなり軽減されるようになりました。

書込番号:12266151

ナイスクチコミ!10


Siggyさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/24 09:32(1年以上前)

具体的に、何を録画した場合に出て、何の場合出ないかを書いたほうが解決しやすいと思います。

何:地上波かBS/CSかそのほかか、また番組の種類

環境:パススルーとかの情報

書込番号:12266675

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/24 09:51(1年以上前)

ダブルウィンドウにして、片側を追っかけ再生にして、もう片側を同じ番組のLIVE映像にした時に、若干の時間のズレは出るでしょうが、おっかけ再生の方のみ画面が乱れるのであれば、@TVの録画機能の障害(故障)かAHDDの障害(故障)がBTVとHDDのケーブル(接触不良など)の3つの原因が考えられます。

Aは一度交換されているので、可能性は低いかも

これらを検証されてジョーシンか東芝のサポートに連絡されるのが良いでしょう。
(通信環境の問題はきっちり否定できると思います)

書込番号:12266726

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:233件

2010/11/24 12:32(1年以上前)

東芝のサポートに連絡された方が早いと思います。
ジョーシンに見てもらって結局テレビが悪いのでは?となった場合でも結局東芝のサービスを呼ぶことになります。
というかジョーシン側でわからないならジョーシンの方で東芝へ連絡するのが当然だと思います。
現時点でのジョーシンの対応からして新品交換するつもりは全くなさそうなのでジョーシンを間に入れるのは時間の無駄と思えます。

そもそもUSB接続で通信環境の問題って何?(USBも通信ではあるけれど。)
ジョーシンはUSBケーブルを代えてみるなど検証しての回答なのでしょうか?

過去に2台のRD(レコーダー)がほぼ同時にDVDが壊れ修理を依頼しことがあります。1台はジョーシン、もう1台はヤマダで購入。
ヤマダは東芝サービスを呼び、DVDユニット持参にてその場で修理完了。
ジョーシンは自分のサービスが何も準備もなく状況だけ確認とういう状況でした。
この時は同一修理日で依頼していたので東芝にもう1台修理になるかも?と連絡しておいたのでDVDユニット2台持参にてその日に修理完了となりました。
ジョーシンの無料延長保証は価格上限もあったと思うので次回購入時は注意してください。
その分も含め安く納得されての購入されていればいいですが。
高価な部品交換の場合、結局1回の延長保証適用で終了ということにもなりかねません。

書込番号:12267222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/24 12:37(1年以上前)

>通信環境の問題
私はケーブルTVからのアンテナ電波強度の不足もしくはノイズ混入等の問題と解釈しました。
違っていたらすみません。

書込番号:12267254

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/24 13:59(1年以上前)

「アンテナ受信レベルの確認」
 <1画面での表示で45程度なら、録画用で受信レベルが不足している可能性も...

「Wウィンドウで、同じ番組を表示させた場合、どちらも同じに表示できるか」
 <各チャンネル毎に確認

なども確認して置いた方が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:12267574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:233件

2010/11/24 14:39(1年以上前)

>私はケーブルTVからのアンテナ電波強度の不足もしくはノイズ混入等の問題と解釈しました。

そうですね。
たしかに可能性はありますね。
テレビ自体は綺麗に写るとあったので問題ないかとも思ったのですがSTBの映像を指しているかもしれないし...。
トリプルチューナーで減衰している可能性も確かにありますね。

もしそれを把握しているならジョーシンはもう少し具体的なアドバイスをしてほしいですね...。

書込番号:12267689

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/24 22:16(1年以上前)

まず疑いたくなるのは、アンテナの受信レベルですね。
既存アンテナが正しい方角に向いていないとか、
老朽化していて受信レベルが減衰しているとか、
付近に受信の妨げになる障害物等があるとか、
場合によっては、家屋内でブースターを用いず複数分配しているとか。
電器屋に一度受信レベルの確認をしてもらった方が良いかもです。
アンテナ等に問題がないということになれば、
テレビ側か、HDD側の問題と言うことに・・・

書込番号:12269892

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/25 14:44(1年以上前)

デジタル放送に対応した同軸ケーブルを使用されていますか?
デジタル放送を綺麗に受信するには、これまでより太いケーブルを使用しないと
受信レベルが低くなり、ブロックノイズや受信不能といった現象を引き起こします。
ケーブルの規格としてオススメするのは、S−5C−FBです。
また、ファームウェア(このTVを制御しているシステムプログラム)のバージョン
が最新のバージョンになっているかも重要です。
もし最新でなければ、直ちにダウンロードし更新するのオススメします。

書込番号:12273013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/27 01:11(1年以上前)

貴重なご意見の数々、本当にありがとうございます。

みなさんの返信をもとに、色々これから試してみようと思います。

症状が改善されましたら、

また、ここでご報告したいと思っています。

数日ログイン出来なかったので、

返事が遅くなって すみませんでした ペコリ(o_ _)o))

書込番号:12281309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/27 08:17(1年以上前)

眠りねこグーグーさん、

アンテナなどに問題なければ、テレビ購入先か
東芝の修理センターにご相談された方がよろしいです。

書込番号:12282086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/06 02:02(1年以上前)

11月1日にテレビを購入してから、1ヶ月以上悩み続けましたが・・・先日の土曜に、問題が解決しました!
色々、回答してくださった皆様ありがとうございました。

ここの意見を参考に、まず 受信アンテナレベルを見てみました。
各チャンネル56〜58あり、安定しているので
ケーブルTVさんへの連絡は後にすることにして、東芝のTV相談センターへ電話を入れ、見てもらう事に・・・

東芝の修理の方は、HDD持参でこられ、それで試した後
やはりHDDに問題はないと判断、TV内にあるソフトのバージョンアップをされました。
その後、W録されて異常がなかったので 帰られたのですが・・・

その日の夜、W録した時に同じ症状がでたので翌日また電話し2日後に、
テレビのメインキバンを交換していかれました。
その日から、不具合はおきていません!

要するに・・・買った時点でテレビは故障していた訳ですが、
レグザが好きなので、文句はありません。直ったので善しとしますw

初めから東芝の相談センターに連絡を入れれば、遠回りしなくても済んだのかもしれません。
参考意見を書いて下さった方にに感謝します。

ありがとうございました。

書込番号:12327282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/06 02:08(1年以上前)

>テレビのメインキバンを交換していかれました。
>その日から、不具合はおきていません!

基板交換後のソフトウェアのバージョンが、
T45-011CDD-047-0037 以前であれば、現行の
T45-011CDD-051-0037には更新しない方が良いらしいよ。

書込番号:12327288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2010/12/06 12:42(1年以上前)

>サフィニアさん

それは東芝の正式コメントなのでしょうか?
もしそうであるならば、かなり問題があると思いますよ。

2ch的内容であるならばユーザを混乱させますので、控えたほうが良いと思いますよ

書込番号:12328362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/06 12:47(1年以上前)

正式なコメントなら、以下の情報はすぐに修正されるはずです。
限りなく正式ではないと考えます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z1

書込番号:12328392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/06 16:59(1年以上前)

かず@きたきゅうさん、

>2ch的内容であるならばユーザを混乱させますので、控えたほうが良いと思いますよ

ご指摘の通り、2ちゃんねるからの情報を書き込みました。
この情報については正確な内容かどうかを把握もしないうちに
ここに書き込んでしまったことをお詫び申し上げます。

書込番号:12329120

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪購入情報求む

2010/11/24 00:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

スレ主 myasumさん
クチコミ投稿数:4件

この機種が欲しく近く(地方)の電気店を巡るも
23万円後半、ポイント1%、もう1店舗は35万円とのこと
来週(予定29日)、大阪に行って購入を決意しました。
行き先はなんばを予定しています。最近の購入価格情報を教えてください。
宜しくお願いいたします。

書込番号:12265662

ナイスクチコミ!0


返信する
luishiroさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 04:06(1年以上前)

まさに今日決めてきました!
エコポイント満額のうちに買わなきゃ〜といいながら
のんびりしていたらもう1週間しかない!!
ってことで焦り、祝日だけど夕方にまずはヨドバシへ。
整理券をとるも150人超の待ちで、わかってたけど列を見て萎えたので
(赤ちゃんも連れてたので)そのままビックへ行きました。
店員さんも疲れてるんだろうが対応悪かったし。。。

ビック到着17:30頃、60人待ち。
表示価格がヨドバシよりも安かったのでプラプラして待ちました。
ビックは対応が早く、思ったほど待たなくても順番がきました。

表示価格をはっきり覚えてないんですが(汗)
¥238000くらいだったかな?
店員さんいわく忙しくてかけひきしてる時間がないので、
といきなり底値提示していただき、
もう少しねばってみましたがこれ以上は無理です〜ということで
\209800のポイント20できめました。
今月頭ならもっと安く買われている方も多いですが、
このギリギリなのでまぁ満足です。
延長保障やHDDなどおねだりしましたがだめでしたw
かんたんリモコンならつけてくれるとのこと。

5年保障にポイント5%使い、
私はカード払いだったためさらに2%減り、
最終的にはポイント18%(-延長保障5%)
実質\209800-ポイント27284=¥182516でした。

ちなみにうちは3台買う予定だったので、
がんばってくれたら今日まとめて買うけど・・・
と言ったものの、これ以上下げられませんとのこと。

なんだかがんばっても下がらなさそうだったし、
子連れで親子ともに疲れてたのですぐ手をうちました。

交渉慣れしてる方ならもう少しいけたかも知れませんが、
近所で買うよりは安いしよかったです。


あと、今日とりあえず1台買って残り2台をまた後日となったのですが、
店員さんは今週末の土日を狙って来られた方がいいかもと言ってました。
安いのかな?
まぁ大きく下がりはしませんと言ってたので、
もうこの時期ならいつでもいいですかね。

長文失礼しました〜

書込番号:12266170

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 04:34(1年以上前)

luishiroさん、ご購入おめでとうございます!
私も47Z1の購入を考えている者です。
スレ主さん、便乗の質問申し訳ありません。

>店員さんは今週末の土日を狙って来られた方がいいかもと言ってました。

土日を狙った方がいいという理由をその店員さんに具体的にお聞きにはなりませんでしたか?
と言いますのも、私の考えでは、今週土日の交渉はいろんな意味で敬遠すべきだと思っていますので。。。

平日の価格と比較して、土日に多少の値引きがあるとは思えないと、私個人的に勝手に思っております…。

書込番号:12266183

ナイスクチコミ!1


luishiroさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 10:43(1年以上前)

クロトロクさん

こんにちは♪
帰りがけにチラっと話したときのことなんでちゃんと聞いたわけではないんですが、
私は、土日はさらに売れるからお店側も強気なんじゃないかと思ってたので
思わず「えっ??」となり
「土日セールでもあるんですか?安くなるの?」
と聞きました。
店員さんは笑顔でうなずきながら「まぁ今の価格と大きく変わることはないんですが。。。」と。。。ハッキリとは答えませんでした。
どうなんでしょうね??
ただ、なくなるとくやしいのと、前述のとおり赤ちゃん連れで行くので長丁場は無理、もう交渉してもそんなに変わらないだろうという気持ちから平日の少しでもすいてるうちに・・・と考えてます。
今日また難波へ出向く予定です!

書込番号:12266889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 21:06(1年以上前)

luishiroさん

こんばんは!
ご返答ありがとうございます!
貴重な情報感謝です。

お話しを聞く限りでは、どうやらビックさんでは今週土日に何らかの値引き余地があるようですね。
ただそれが、他の店舗(ヤマダやヨドバシ)でも同じ事が言えるのか…う〜んどうなんでしょう(>_<)
私はなんばLABIでの購入予定なので。。

でもluishiroさんのおっしゃる通り、休日より比較的まだ空いている平日の方が体力的にも精神的にも負担減ですよね!
休日は平日の2〜3倍くらいのお客さんの数のようですので;
でも店員さんは休日は基本出勤で、平日お休み取られるはずなので、お客さんの待ち時間は大きくは変わらないかもしれないですが。。。

何はともあれ、価格情報等含めありがとうございました!
参考になります。
また何か情報があれば教えて頂けると嬉しいです!

書込番号:12269398

ナイスクチコミ!0


スレ主 myasumさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/24 22:18(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。来週になりますが。エコポイントぎりぎりで勝負してきます。
私も子供を連れて行く予定でしたがやめときます
2台目かわれましたら情報お願いします。ありがとうございました。

書込番号:12269904

ナイスクチコミ!0


luishiroさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/24 23:04(1年以上前)

今日行ってきました〜〜
今日も17:00頃到着、まずはLABIへ。。。
店員に聞いたら22時閉店までの交渉・接客の順番待ちは締め切ったとのこと!!
びっくり〜
早々にあきらめてやっぱりビックへ。

表示価格が昨日と全然違いました。。。
30万超え。。。
え!?と思いました。

ちなみに2台目は32Aを買ってしまったので、47Z交渉せず参考にならないのですが・・・
昨日\44800と聞いたのが今日は\48800から下げられないとのこと。
昨日の店員さんを呼んで同価格にしてもらいましたが、高くなってますね。
やはりビックさんは休日の方が安いのかな?

今日は子供が期限悪かったので(連日連れ歩いて疲れたんでしょうね)
またしてもすぐあきらめました。笑

一応、大型にしかおまけしないと言ってたかんたんリモコンを無理やりいただきました。笑

みなさんがんばってください〜!
結果報告いただければ楽しみにしてます♪

書込番号:12270277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/26 00:03(1年以上前)

お疲れ様です。
再書き込みありがとうございます!

30万越えの価格になってたなんて…それは驚きですね。
休日に出動するかどうか、少し様子見ます。。。

購入したら、スレ立てしてご報告しようかなと思っています。

書込番号:12275914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/26 02:50(1年以上前)

25日、なんばヤマダLABIに購入目的で行ってきました。
平日なら空いているだろうと。。。


甘かったです。夕方4時くらいに着いたのですが、テレビコーナーだけ大混雑。
拡声器で番号を叫んでる店員に聞くと、朝から整理券配ってまだ待っている人がいるとの事。150人ほど並んだと言ってました。
他の家電も購入予定だったので、まとめ買い受付でコンシェルジュの空き状況も聞きましたが3〜4時間待ちということで、あきらめました。
ちなみに47Z1だけ展示品は無く(見つけれなかっただけ?)表示価格はわからずじまいです。
この駆け込み需要の中、都心部大型店での納得購入はいろんな意味で難しいのかもしれません。

myasumさんの参考になれば私の無駄足労力も報われます。

12月に入れば、エコポイント踏まえても安いって事にならないですかね〜

書込番号:12276503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/26 13:03(1年以上前)

>12月に入れば、エコポイント踏まえても安いって事にならないですかね〜

↑おそらくなると予測しています。

価格変動を見ても11月に入ったあたりから2万円以上も上がって来ています。
これはエコポイント半減での駆け込み需要を見越しての値上げです。
エコポイントは46型以上だと36000P→17000Pとなり、実質19000円分のポイント削減ですが、現在それ以上の値上げが起きているんです。

12月に入ると販売台数は極端に下降し、それを取り戻そうと各メーカーは販売価格を下げてくると思われますし、年末商戦にも絡まって更なる値引きが予測されます。

まあ、最低でも2万円上がる前の状況には戻るでしょうから、今あわてて買うと損する可能性が高いのではと思っています。

ですので私は年末にボーナス出てからじっくり検討しようと思います。





書込番号:12277850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/01 02:33(1年以上前)

年に一回海外旅行さん。

先日(平日)、なんばLABIに行ってきましたが、47Z1ちゃんと展示されていましたよ(^^)
店頭表示価格は確か248000円のポイント13%だったと思います。
最初その価格を見た時は、正直「高い!」と思いましたが、納得購入出来ました。
ですが納期は来年なので、エコポイントの申請が間に合うかどうか。。。
もし間に合えば、47型を相当なお値打ちで購入出来た事になります。

12月からはまた価格の変動があるでしょうから、今までの価格情報は比較対象になりにくくなるので、そういう意味ではこれからご購入を考えておられる方は最初の間は価格交渉が少しやり難いかもしれません。。。

書込番号:12302899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA42Z1の画面について

2010/11/24 00:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:50件

購入した方々にお伺いしたいです。

先週末に購入して、今週?の日曜日(21日)に届きました。

設置が完了して、映画等を見たりして満足していました。

子供も小さいことから、保護パネルを購入し、本日設置するために
画面に近づいたところ、約2mm程の気泡みたいなものが画面にありました。

最初は、汚れなのかと思い、付属のクリーナーで拭きましたが取れません。
よく見ると、表面の汚れではなく、液晶と画面表面の間にあるものと思われます。

設置する際には、十分注意しましたし、子供たちにも、保護パネル設置までは近づくことを禁止していました。
そのため、元々の気泡と思われます。

離れてみる分には、今のところ支障がありません。

過去のクチコミにもREGZAでは気泡?みたいな症状が出るみたいですが、
段々増えてきたり、大きくなるのでしょうか?

使用されている方々で同じ様の症状の方はいらっしゃいますか?

いらっしゃいましたら、対処法等をご教授願います。
(販売店へ交換交渉、見るのに支障がないので諦める等)

書込番号:12265559

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/11/24 00:21(1年以上前)

交換交渉をすることをお薦めします。
気泡は、フィルムを貼る際に残ってしまったと思われます。
ぎゅっと押せば、接着剤がくっついて気泡が消える可能性があります。
ただ、キズを付けたら大変です。専門家にまかせましょう。

書込番号:12265650

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:4件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/11/24 19:44(1年以上前)

気になる点がもう一点。
付属のクリーナーで拭きましたとありますが、付属のクリーニングクロスは、液晶用ではなく、周辺部(キャビネット)を清掃するものです。(参考:操作編112項)
液晶は、やわらかい布を使うように記載されてますので、ご注意ください。

記載されている取説が分かりにくいので改善して欲しいです。

書込番号:12268853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2010/11/26 06:54(1年以上前)

おはようございます。

ガラスの目さん、返信ありがとうございます。

早速、購入店に電話したところ、メーカーの東芝から昨日連絡があり、
土曜日に現状を確認しに来るそうです。

その結果は、後日報告いたします。


のぶひでさん、返信ありがとございます。

操作編の取説、まだそこまで見ることが出来ていませんでした。

画面の取り扱いには十分注意したいです。
画面専用の柔らかい布?クリーナを購入しようと思います。

大変ありがとうございます。



書込番号:12276712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/11/27 22:30(1年以上前)

本日、東芝のサービスセンターの担当者が家に訪問しました。

結論から言うと、在庫の状況にもよるが交換する方向で進んでいます。
(交換できない場合には、液晶部分の交換となるみたいです)

サービスセンターの担当者と話してみましたが、担当者としては
LEDになってからは初めてで、あまり事例のないことみたいでした。

在庫状況等により、交換か修理かは後日連絡するとのことでした。

また報告いたします。

書込番号:12286184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/12/04 17:15(1年以上前)

その後の結果をお知らせいたします。

昨日、メーカーから電話があり、交換するテレビが来たとのことで、
夜に交換いたしました。

交換した画面を確認しましたが、今回のものには気泡がありませんでした。

近頃購入した方は、納入が12月末頃と聞いていましたので、早い対応大変良かったです。

ただ、交換までに録画したものが見れなくなるのは、ちょっとショックですね。
せめて、同じ型番の場合には、録画したものが見れるようになれば良いかなと思いました。

書込番号:12319342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/04 17:37(1年以上前)

こんにちは
無事、良品が早く到着してよかったですね
以前の機種ですと、サービスマンの対応次第ですが、旧返品したMACアドレスを
新たにきたテレビに書き換えをして、旧機種で録画したものを見れるようにしてくれたんですが

書込番号:12319416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2010/12/04 22:00(1年以上前)

にじさんさん、こんばんは

交換時に、そのことをサービスマンに話したら、

詳しく聞きませんでしたが、なんかの番号と基板が違うためHDDを初期化すると言ってました。
(すみません、ちゃんと聞いてませんでした)

今回は、交換になることを家族に話していたし、期間が短かったため被害はそれほど無かったです。

サービスマンも、この初期化になることが一番申し訳がないと言ってました。

書込番号:12320616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2018

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング