LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(42V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション

LED REGZA 42Z1 [42インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の価格比較
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のレビュー
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

LED REGZA 42Z1 [42インチ] のクチコミ掲示板

(4468件)
RSS

このページのスレッド一覧(全633スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
633

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 よろしくお願いします。

2011/03/22 08:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 明 天さん
クチコミ投稿数:2件

NECのパソコンとこの機種のテレビをHDMIでつないでます。
繋いだ当初はパソコンもテレビも両方パソコンのモニターとして使ったが、ある日急にパソコンのモニターが映らなく、テレビのみが映るようになりました。
自分的には両方をモニターとして使いたいですが、お分かりの方、教えて頂けますか?

書込番号:12808266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/03/22 08:52(1年以上前)

テレビ側のHDMIケーブル接続を外した状態では反応は
どうなのでしょうか?
何かの拍子で設定が変わってしまい外部出力中は使用
不可になっているのか不明ならパソコン側のリセット処理
をやってみるのもいいかもしれませんよ?

書込番号:12808309

ナイスクチコミ!0


スレ主 明 天さん
クチコミ投稿数:2件

2011/03/22 08:58(1年以上前)

PS:HDMIをテレビから外したら、パソコンのモニターはちゃんと映りますよ。

書込番号:12808327

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/22 22:58(1年以上前)

>ある日急にパソコンのモニターが映らなく、テレビのみが映るようになりました。

状況から言えば、PC側の設定が変わったと思います。
(自動で変わることは無いはずなので、明 天さんが変えてしまったと思われるのですが・・・)

PCの型番も環境も書かれていないので解らないのですが・・・

書込番号:12811128

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/03/22 23:08(1年以上前)

多分、PC側の「モニタ出力」の切り替えをしてしまったのでしょう。

「PCディスプレイのみ」「PCディスプレイと外部モニタ」「外部モニタのみ」
の切替が出来るはずですが...
 <マニュアルなどに書いてあるはず...
   ※「Fn」キーと一緒に「F3」とか「F5」などを押すと切り替わる!?

書込番号:12811198

ナイスクチコミ!2


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2011/03/23 00:41(1年以上前)

明 天さん

基本的には他の方がすでに書かれているように、「複数ディスプレイ (マルチモニタ)」時の設定が変わってしまっていると思います。

で、元に戻すというか、両方とも使えるようにする設定方法ですが、別クチコミで紹介されていた以下のページが参考になるかと思います。

「マルチモニタ設定方法」
http://www.junban.com/display.html

なお、上記のページに書かれている設定をするためには、HDMI でパソコンと 42Z1 とつないで、パソコンモニターと 42Z1 の両方ともに接続されている状態にしてから操作してください (実際に画面が表示されるかどうかは関係なく、パソコンから見て「2 つのディスプレイ (モニタ) がある」という状態にしないと、マルチモニタのための設定項目が表示されないはずです)

書込番号:12811658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

CMカットって

2011/03/21 22:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

久しぶりにテレビを買おうと思ってるんですが、
このテレビはHDDに録画するときにCMカットって
できないんですか?
カタログ見ても載ってないようなので、使われている方
ぜひ教えてください。

書込番号:12806790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/21 22:15(1年以上前)

>このテレビはHDDに録画するときにCMカットってできないんですか?

残念ながらできません。以外に勘違いされる方多いですけどできるのは三菱ですね。

書込番号:12806838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/21 22:17(1年以上前)

CMカットはできませんが、マジックチャプターでチャプターを自動で打ち込みすることはできます。

書込番号:12806847

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/21 22:29(1年以上前)

>HDDに録画するときにCMカットってできないんですか?

このテレビに限らず、レコーダーを含めても、録画時のCMカット機能を搭載した機器は有りません。
ARIB(社団法人電波産業会)でのテレビ受信機の技術に関する申し合わせが有るみたいですから。


ひろジャさんが「三菱」と言っていますが、その機種でも再生時にCMを飛ばして再生する機能=「オートカットi」です。

まあ、その「再生時にCMを飛ばして」の機能を持った録画機能付きテレビ,レコーダーは三菱電機以外でも有りますが、この春モデル以降の新型は機能削除するそうです。

三菱電機、CMカット録画機生産中止へ 東芝も検討
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110210/bsb1102101528006-n1.htm

レコーダーのCMカット機能中止問題について各社に聞いた
http://www.phileweb.com/news/d-av/201102/10/27904.html


書込番号:12806924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/03/21 23:05(1年以上前)

みなさん、早速の返信ありがとうございます!
そうなんですね、、、、。
ちょっと残念。。。

書込番号:12807156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 mikaponoさん
クチコミ投稿数:6件

42z1を購入予定で、ブルーレイレコーダーを
同じ東芝 RD-BZ800
sony BDZ-AT900
または パナソニック
にするか考えているところです。

リンク性を考えると同じ東芝の方がいいのかと思ったのですが、
あまり評判が良くないので、迷っています。

私は全く素人なので、皆さんのご意見をお願いします。

書込番号:12799114

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2011/03/20 10:39(1年以上前)

レコの方で同じ質問してて、既にレスも付いてるのに
どうしてまたTVの方でもスレ立てるのですか?

書込番号:12799126

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/03/20 10:58(1年以上前)

レコ板での皆さんの回答では不満だったのでしょうか?

誰かに東芝のレコーダーを勧める回答を求めているのでしょうか。

最終的に判断するのはスレ主さんなので、お好きな物を購入すればよろしいかと。

書込番号:12799192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/03/20 11:11(1年以上前)

マナーとして、レコの方で返信してくださった皆さんに、お礼ぐらい言いましょう。

書込番号:12799235

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/03/20 11:13(1年以上前)

というより…
無理やり考えるなら

42Z1の外付けHDDに録画した番組を
無劣化でディスク化っていうのを捨てれば
D-BZ500っていう選択肢もあるにはあるんですが という答えがほしかったのかも?

でもBZ500は中身がフナイだし
ソニーやパナにくらべれば機能は少ないしってことを踏まえ
(HDDの容量もこれまた然り)

あえてレグザリンクを採ってRDにするのか
定番を採ってソニー(またはパナ)にするのかってトコロなのかも

パナでいいのでは?

言い方に少々語弊があるけど
下手にテレビの外付けHDD録画機能を使って
万が一認識しなくなったらパニックになるだろうし…

そもそも番組を録画するなら
専門機(レコーダー)に任せるだろうから…

書込番号:12799242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/03/20 11:15(1年以上前)

>リンク性を考えると同じ東芝の方がいいのかと思ったのですが、あまり評判が良くないので、迷っています。

http://review.kakaku.com/review/K0000135179/ 評価の分かれる理由および実用性を良く読んでみては?

http://review.kakaku.com/review/K0000145697/ SONY BDZ-AT900のレビュー・評価も…。

書込番号:12799246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/03/20 12:17(1年以上前)

ご予算が分からないので最初からこの構成は難しいかも知れませんがTVで録画した物をBD化したいのであればパナソニックのディーガにしておくのも手です。

レグザからダイレクトにディーガにはダビングできませんが、I-O DATAのRECBOXを間に挟むとディーガにダビング可能になります。

レグザ→RECBOX→ディーガ

RECBOX
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/feature.htm

レグザで録画した番組をBD化したいのであれば東芝か上記方法のパナソニックしかありません。

しかしながら、前スレでもあるように東芝レコは個人的に他人にはお勧めできる商品ではありません。自分でデメリットを理解した上で利用するのは構わないと思いますが。

レグザの録画番組をBD化する必要がないのであれば、パナでもソニーでもどちらでも良いです。
能力的にも差があるのですが、とりあえずパナかソニーであればトラブルに遭うリスクが軽減します。

書込番号:12799436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/20 12:24(1年以上前)

レコーダは評判のいいパナソニックかソニーがお勧めです。でも42Z1は外付けHDDを付ければ録画もできますしね。

書込番号:12799455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2011/03/20 12:27(1年以上前)

あ、レグザは購入予定なのか。(笑)

であれば、録画はレグザで行わずレコに任せてしまった方がいいと思うので、やはりパナかソニーですね。

パナかソニーかの選択であれば、CATVに加入しているかとかビデオカメラを持っているかとかが選択の条件になるのですが、それらが該当しないのであれば、店舗で実機を触って見て購入されるのが良いと思います。

書込番号:12799467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/03/20 13:09(1年以上前)

レコーダのボードのほうに、これまで答えてくださった方へのお礼と、何かコメントが欲しいですね。
何の意図で?何の情報が不足で?また同じ質問をテレビの掲示板にしたのかといぶかしがる人も多いでしょうし。

書込番号:12799619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/20 14:49(1年以上前)

レコーダーで迷ってる間に、肝心の42Z1が売り切れない事を祈ります。

書込番号:12799964

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikaponoさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/21 11:35(1年以上前)

レコの方に返信くださった方にお礼が遅くなってすみませんでした。
お答えに不満があったとかではなく、
ソニーのレコーダーのほうにレスを立てると、ソニー支持の意見が多いのかな、と
思ってしまい、
平等な意見を聞きたく、またテレビのほうで同じ質問をしてしまいました。
大変失礼致しました。

しかしながら、やはりソニー・パナ支持が多かったですね。
テレビが品切れになる前にこの三連休で買いたい…と焦ってしまい、
不誠実であったことをお詫びいたします。

結局テレビはレグザ42Z1 レコーダーはソニーBDZ-AT300Sにしました。
レグザに外付けHDD500Gをつけるため、レコーダーにダブル録画機能はいらないかな、と思い
この組み合わせにしました。

皆さんの意見参考になりました。
有難うございました。

書込番号:12803920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 bangyangさん
クチコミ投稿数:9件

福岡市(もしくは近郊)で今月買おうと思ってます。

この価格で買ったよ!とか、
買うときはこういう交渉したほうがいいよ!
などアドバイスや相場の情報がわかる方いらっしゃいましたら
ご指南よろしくお願いします。

博多駅のヨドバシカメラや天神のビックカメラが近いですが、
車で移動できるのでヤマダ電機やコジマなどその他の家電屋の情報でもOKです!

書込番号:12779889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/03/14 12:37(1年以上前)

先日,ヤマダ電機さんで(関東地区)で購入しました。
(現在は37Z2000を使用中)

価格は¥109800(TV担当の主任に交渉するもこれ以上ムリでした)
ポイントは、粘って&粘って12%。。。

所持ポイント「16000」を使って最終的に「¥93000」でget!
(本当は[47Z1]にしたかったんですが,COSTが見合わず諦めました。)

25日に「Z2」が発売になるので流通センタにもそろそろ無くなるようです。
地震の影響もある(福岡は大丈夫?)ので,早くしないと在庫無くなります。
との事でした。

早めの購入手配をお勧めします。

書込番号:12780693

ナイスクチコミ!0


スレ主 bangyangさん
クチコミ投稿数:9件

2011/03/15 20:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私も今週中には買おうと思います(まだ残ってるかな…)
参考にさせてもらいます!

書込番号:12784379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/03/15 21:19(1年以上前)

まずは、今般の災害で被災された方にお見舞い申し上げます。

さて、42Z1の近郊での購入ですが。先週、ベストBB太宰府店にて、\99,800・HDD1TB・HDMIケーブル・簡単リモコン付きで無料設置してもらいました。
設置も2人がかりで、当方ケーブルTVなのですが、HDDともチャンネル設定合わせ全ておまかせでブラウン管撤去(\3,600)こみで約15分程度で完了しました。
地元ならではの電器店ですがギスギスしてなく購入から設置まで満足しています。
ご参考まで。。。

書込番号:12784618

ナイスクチコミ!0


pon_kanさん
クチコミ投稿数:6件

2011/03/16 09:07(1年以上前)

ひかり者さんへお伺いしたいのですけど。
私もベストBB店で42Z1を2月末に購入し、3月に入って設置してもらったんですが、
テレビ外枠パネルの上部繋ぎ目の中央から左右の隅の中間部分の隙間(2mm位)と、
内側パネルのガラスパネル上下左右部分に隙間と、それにともなるLEDの光漏れが
発生してて現状2台交換してもらってるんですが(3台目待ち)、この様な症状は
どんなでしょうか?

書込番号:12785896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/03/16 12:28(1年以上前)

pon_kanさん、こんにちは。
ご質問の件ですが、当方の機器を確認しました。たしかに、外枠上部のつぎめ左右に2mm
ほどのすき間がありますがLEDの光もれはありません。また、パネルにはすき間は確認できず、もちろんLEDの光もれはありません。
情報は以上です、3台目の状態の良いことを願います。

書込番号:12786248

ナイスクチコミ!0


スレ主 bangyangさん
クチコミ投稿数:9件

2011/03/19 00:41(1年以上前)

貴重な意見ありがとうございます。

私も2回ほどヨドバシ博多へ向かい交渉したのですが、
109800円の20%、エコポ11000、HDDは2TBのを8000円にする。

この条件までしかだせないの一点張りでした。
価格の値引きは別にいいのですがせめて1TBのHDDはつけてもらいたいものです…

書込番号:12794355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

37Z1と37Z1Sの違いについて教えて下さい。

2011/03/18 10:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 IBFOGOGさん
クチコミ投稿数:10件

初めて投稿させて頂きます。
今のテレビが調子悪くなり37Z1 or 37Z1Sの購入を考えていますが、
いまいち違いがわかりません。
あまり変わらないようでしたら、37Z1Sの方が市場的に安いような気がします。
是非・よろしくお願いします。

書込番号:12791853

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/03/18 11:00(1年以上前)

頻出です
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104857/SortID=12672147/

書込番号:12791887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/18 11:07(1年以上前)

そんなに大きく違いはないです。

書込番号:12791898

ナイスクチコミ!1


スレ主 IBFOGOGさん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/18 12:40(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん 
ひろジャさん 

早速の返信ありがとうございます。

Amazonで、37Z1が、64,800円+2,500円にて販売しているので、
早速購入致します。

ありがとうございました。

書込番号:12792097

ナイスクチコミ!1


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/03/18 12:58(1年以上前)

一応確認ですがちなみに買い替えではないですよね?
37Z1ならばエコポイントがもらえませんよ。
37Z1Sでも買い替えでなければもらえませんが…

書込番号:12792148

ナイスクチコミ!0


スレ主 IBFOGOGさん
クチコミ投稿数:10件

2011/03/18 13:09(1年以上前)

ネネ!さん 

エコポイントも考えましたが、
エコポイント:8,000点に対し、
リサイクル費用が発生する事と、
37Z1Sは、7万円以上する為、
今回は、エコポイントは諦めました。
また、私の住んでいる地域は、九州ですが、
不要なテレビを無料で回収してくれる所が
多くある為、壊れたテレビの処分には、困っていません。

心配して頂き、ありがとうございました。

書込番号:12792177

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/03/18 13:26(1年以上前)

そうでしたか。
でしたら安心です。
ご購入おめでとうございます。^ ^

書込番号:12792219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 chasyさん
クチコミ投稿数:53件

初めまして。

先日の震災で3年前に購入した42Z3500が破損してしまいました。
当方県北(日立市)在住なのですが、まだ電気店等が復旧していないのでこの機種の価格が分かりません。
つきましては最近茨城県の県央から県北でこの機種を買われた方の値段を教えてもらえないでしょうか?電気店が復旧したら購入したいと思います。

書込番号:12779628

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/14 01:19(1年以上前)

>先日の震災で

御見舞い申し上げます。(m(_ _)m)


>電気店が復旧したら購入したいと思います。

すみません。
価格情報ではないのですが・・・

次機種のZ2が3/25前辺りから店頭に並びます。

東芝、新エンジン「CEVO」搭載の高画質機「REGZA Z2」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110302_430470.html

すでに生産はZ2に移っていますから、有るのは店頭在庫,流通在庫のみでしょう。
その電気店に売れる在庫が残っていれば良いのですが、無い可能性も有るでしょう。

Z2の初期の価格推移が解りませんが、Z1より高いはずですし、他のスレでも、同様に破損したとの書き込みも有りますからから、遠征もしくは通販購入の方が良いと思います。


書込番号:12779956

ナイスクチコミ!0


スレ主 chasyさん
クチコミ投稿数:53件

2011/03/14 14:45(1年以上前)

m-kamiya様

>御見舞い申し上げます。(m(_ _)m)
ご丁寧にありがとうございます。

>すでに生産はZ2に移っていますから、有るのは店頭在庫,流通在庫のみでしょう。
Z2とも思ったのですが、まだ値段も高いしすぐ欲しいのでZ1にすることにします。
しかし、今朝からK's、ヤマダ、コジマ全て電話は繋がらず、、、いまだ開店していないみたいです。
通販も考え探してみることにします。

書込番号:12780922

ナイスクチコミ!0


Meat君さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2011/03/14 20:54(1年以上前)


確か2週間程前にLABI水戸店で見た価格は 126000円の20%だったと思います。

交渉しだいで、さらに下がるはずですよ。

書込番号:12781815

ナイスクチコミ!0


スレ主 chasyさん
クチコミ投稿数:53件

2011/03/15 08:18(1年以上前)

Meat君様

>確か2週間程前にLABI水戸店で見た価格は 126000円の20%だったと思います。
情報ありがとうございます。後ほど電話をしてみます。

書込番号:12783070

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 42Z1 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 42Z1 [42インチ]を新規書き込みLED REGZA 42Z1 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 42Z1 [42インチ]
東芝

LED REGZA 42Z1 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 42Z1 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <2019

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング