


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
最近、DVDの録画機器が壊れて、緊急でテレビを購入した時に電気屋で貰った、外付けのHDD(多分、バッファローだと思います。)を、レグザに繋いで録画しているのですが、中々テレビで見る時間取れないので、スマホで録画したものが見れたらと思っているのですが、MicroSDにいれて、スマホで録画番組を見る方法があれば、詳しく教えていただけましたら助かります。画質が劣るのは仕方ないと思っています。ちなみに、スマホはSONYの最新のXperiaです。あまり、家電には詳しくないので初心者でも分かると更に助かります。
書込番号:18559687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ですが、無理です・・・
Z1の録画番組を持ち出して視聴する方法がありません。
書込番号:18559723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答、ありがとうございます。SDカードをさす所がテレビにあってSDカードが使えると説明書にあったので、それに入れれば見られるかと思ったのすが、そうなると、なんの為にSDカードが使えるのか不明です!Σ(×_×;)!
書込番号:18559786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードスロットは、おそらく読み取り専用です。
書込番号:18559804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/function.html
ワンセグ録画
この機能がスレ主さんが求めているものかはわかりませんが。
書込番号:18559825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Z1に内蔵されているチューナー2機を用いて
通常用、1セグ用と2種類録画されます。
TV本体のSDカード用スロットにアダプターを介してスマホ標準のマイクロSDHCカードに1セグ録画
用番組をダビングする事はできました。
が、スマホ側(XPERIA UL)では動画とは認識
されず再生できませんでした。
※新しいマイクロSDHCカードをTVで
フォーマットしてダビングしてあらためて
スマホに挿入させればもしかしたらスマホに
認識されるかもしれません。
TV購入時の取説準備編に掲載されている1セグ
番組視聴可能機種はほとんどが携帯電話なので
スマホでは視聴が困難かもしれません。
(あるいは視聴できるアプリがあるかもしれません。)
書込番号:18559952 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼しました。
ワンセグ録画ができるのですね。
しかし、視聴アプリは無さそうです。
テレビアプリも、動画を認識できないようです。
書込番号:18560094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかし、視聴アプリは無さそうです。
ワンセグ内蔵ガラケーなら再生出来るそうです。
東芝PC(の一部?)に再生ソフトがバンドルされているそうです。
書込番号:18560223
0点


あっ、追記ですm(_ _)m
「既にUSB-HDDに録画した(通常録画の)番組を、SDカードにダビングして、スマホで観たい」
というなら、「無理」です。
<↑の話は、「ワンセグ録画」をした番組のみが対象です。
書込番号:18561741
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
- 5月22日(月)
- 炊飯器の早炊きは何分?
- 防犯カメラを複数接続
- 位置情報取得失敗の原因は
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





