LED REGZA 37Z1 [37インチ]
次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

このページのスレッド一覧(全235スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  レグザリンク対応表 | 0 | 5 | 2011年4月7日 16:38 | 
|  おまかせプレイ機能廃止 | 5 | 5 | 2011年2月11日 02:24 | 
|  バイ・デザインが破産、皆さんはどう考えますか? | 9 | 9 | 2011年2月1日 23:21 | 
|  最新ソフトウェアの情報 | 1 | 1 | 2011年1月29日 12:19 | 
|  そろそろ | 1 | 0 | 2011年1月23日 20:04 | 
|  購入して1.5ヶ月経ちました。 | 0 | 2 | 2011年1月10日 11:38 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
レグザリンクのページが更新されました。
テレビからもレコーダからも対応一覧が参照できます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/link/index_j.htm
レグザリンクダビングの所に、「LANケーブル又はHDMIケーブル」としかなく、
「HDMIでのダビングは対応機種のみ。」だけで、どの機種が対応しているかは載っていません。
また誤解する人が出てきそう。
レグザリンクダビングの接続・設定は、下記の「おたすけナビ」から
機種別の「トラブル解決方法」−「ダビングできない」から参照できます。
http://navi.regza.jp/
 
 0点
0点

>レグザリンクのページが更新されました。
情報ありがとうございますm(_ _)m
早速「お気に入り」に登録しておきましたφ(..)メモメモ
こういう情報を質問をする前に確認してくれると、
無駄な時間を省けるんですけどね...
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
書込番号:12687272
 0点
0点

あゃ〜ずさん
> レグザリンクダビングの所に、「LANケーブル又はHDMIケーブル」としかなく、
> 「HDMIでのダビングは対応機種のみ。」だけで、どの機種が対応しているかは載っていません。
> また誤解する人が出てきそう。
しかも、各テレビやレコーダー個別の「○×表」には「LAN 転送機能」としてだけ「レグザリンクダビング」が書いてあって、当然のごとく多くのテレビやレコーダーが「対応」となっていますからねぇ。
知らずに間違える人もいるでしょうが、ちょっと知っている人も HDMI の HEC 機能も「イーサネットだから LAN だ」と思ってしまえば、この対応表を見ればよいと思う人が出てくるかもしれませんし。
いずれにしろ、間違える人はいっぱい出てきそうですね...
一方、LAN ダビングと HDMI ダビングは違うと分かっている人でも、HDMI でのダビングの話がトップページにしか書いてないから対応機種を確認できないという...
あと、LAN 転送機能の「レコーダーのタイトル呼び出し」ってのも分かりにくい表現だし...
(「レグザリモコン」の方の「レコーダーの再生操作」と区別するためかもしれませんが)
それから例えば「RD-X10モデル対応機種」の表の「レグザリモコン」と「ヴァルディアリモコン」って何を意味しているか分からないし...(下の方の説明を見ると、レグザリモコンはテレビのリモコンの事で、ヴァルディアリモコンはレコーダーのリモコンのことなのでしょうね。でもレグザブルーレイのページなのに「ヴァルディア」ですか... :-)
あ、もっとひどいの見っけ。
RD-Z300 などが大枠で「レグザブルーレイ」に分類されている...(一覧の方は「ハイビジョンレコーダー」と書かれているのでまだましだけど、RD-Z300 の個別ページには「レグザブルーレイ」としか書いてないですね...)
相変わらず東芝って情報デザインがなっていないですねぇ。
書込番号:12687541
 0点
0点

下記のレグザリンクダビングのページが4/4に公開されました。
http://www.toshiba.co.jp/regza/link/dubbing.html
事前設定の3
文章と画像の設定が違っています。
3以外は文章と画像が合っています。
HDMI接続した場合には機種名が載ってますが、バージョンアップ対応がCELLとはなく、
方法3にはCELLがバージョンアップ対応とあるが機種名がなく、合ってないです。
ずさんさは相変わらずですね。
 
書込番号:12869216
 0点
0点

>事前設定の3
>文章と画像の設定が違っています。
これは、「拡大表示」しているだけで、
「この部分を変えてください」って事なのでは?
 <「本体ユーザー名:1」
  「本体パスワード:*(1文字)」
  っていうのも何か変ですし...
>RD-Z300 などが大枠で「レグザブルーレイ」に分類されている...
「レグザブルーレイ」では無く、「レグザレコーダー」にすれば良かったのに..._| ̄|○
そもそも「アクオス」と同じで、
「レコーダー」と「テレビ」で同じブランド名にするのは
個人的には、紛らわしくて間違え易いと思いますm(_ _)m
 <ソニーは、レコーダーにブランド名すら無いですが...
  言いだしっぺなので「ソニーブルーレイ」がブランド名!?
>一覧の方は「ハイビジョンレコーダー」と書かれているのでまだましだけど、
>RD-Z300 の個別ページには「レグザブルーレイ」としか書いてないですね...
については、良く判りませんでした。
http://www.toshiba.co.jp/regza/link/bd_dvd/rdx7.html
でも、「RD-X7」なのに「レグザブルーレイ」となっていますし...(^_^;
書込番号:12869411
 0点
0点

3以外は文章と画像が合っています。と書いてますが。
グループ名は任意なので変でも何でもなく、何か入れるなら1文字で簡単でしょ
書込番号:12869709
 0点
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
レコーダに自動CM飛ばし再生があって、テレビでもZ1から対応しましたが、
おまかせプレイがなくなるようです。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110209-OYT1T01129.htm
 1点
1点

便利な機能が無くなっても
結局CMは飛ばしちゃいますよね?
まあ、録画番組だっての忘れてCM見てる時もありますが。
書込番号:12633380
 0点
0点

Z1を使用しているのでおまかせプレイは重宝していますが、
最低限チャプターさえ打ってくれれば良いです。
まぁチャプターなくても30秒飛ばしでなんとかなりますけどね。
書込番号:12633404
 1点
1点

わざわざ、便利な機能無くさなくても…。
皆さんが言ってる様に、どうせCMは飛ばすでしょ。
私は、逆に普通にオンタイムで番組を見てる時、30秒飛ばしボタンを押した事が何度も有りますw。当然飛びませんww。
今度は30秒飛ばしボタンも廃止に!なんて事はないでしょうねw。
書込番号:12633804
 1点
1点

今 現在 発売されてるのは 無くならないと聞いています
今後 発売される機種だと思われます
最新ファームで できなくなることは 無いようです。
書込番号:12634559
 0点
0点

>最新ファームで できなくなることは 無いようです。
そんなことしたら、ユーザからクレームが山のように届くことになるでしょうからね。
書込番号:12636969
 2点
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
低価格テレビなどを手掛けた株式会社バイ・デザインが破産した。破産管財人も決定した。帝国データバンクなどによれば、1月26日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けたという。 
ベンチャー企業には、大手企業の中で勝ち残っていく競争力をつけるのは厳しいのでしょうか。
例えば東芝のREGZA,A1はこうした企業にとってまさに爆弾の様な存在だったのでは。
googleのような会社が出てきつつある現代、これを打開する糸口は何だと考えますか?
消費者も考える必要があると思います。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424192.html(av watch)
 1点
1点

「ダイナコネクティブの次はバイ・デザインではないか?」
皆さんの予想が当たってしまいました。
そりゃ、大手メーカーの19インチが2万5千円、32インチが3万5千円で購入出来れば、
この手のメーカーの役目が終わったという事でしょう。
破産した両社のTVの品質は、そりゃひどい代物でしたから、個人的には破たんは
必然だと思っています。
書込番号:12591876
 2点
2点

やっぱりな、という感じです。
あのメーカーの商品は(過去スレ見ればわかりますが)故障故障の連続だったようですからね。
書込番号:12592018
 1点
1点

あまりにもタイミングが悪かったですね。
大手が値段を下げたら太刀打ちできません。
書込番号:12592411
 1点
1点

なぜに東芝のスレに?という気がしますが
それはとりあえず横に置いといて
今度はBLUEDOT(ブルードット)あたりが来るかもしれません
あとはオリオンとかユニデンとか…
ピクセラも一応心配ではあります
書込番号:12592542
 0点
0点

オリオンやユニデンは、古くから有るメーカーだし、商品も液晶TVだけでは
無いので大丈夫だと思いますが、ダイナコネクティブと同じくバイデザインのTVも
故障したらお終いの使い捨て商品になってしまったのは残念です。
書込番号:12592620
 1点
1点

バイデザインの従業員が以前勤めていたアメリカの会社から機密情報を漏らしたと訴えられ、
そのためアメリカで販売できなくなったのが転落のきっかけだそうです。
恐らくその従業員の引き抜きによるトラブルでしょうね。
書込番号:12592830
 1点
1点

デフレの行き着く先、日本の消費者が低価格を最優先にした一つの到達点が垣間見えるように思います。
大手メーカーもコストダウンで数年前と比べても、随分と安っぽい造りになってますし、数年後には日本向けモデルは、新興国向けモデルが流用されるようになるんではないかと危惧しています。
数年後に、欧州向け、北米向け、中国向け、新興国+日本向け(インド、ブラジル、ロシア、日本)ということになっていないことを切に望みます。
書込番号:12592926
 1点
1点

日本はAppleやMicrosoft, Googleのようなガレージカンパニーから急に超巨大企業になっていくようなことには、近年なりにくい土壌があるかもしれませんね。
GoogleやApple, Microsoftはその当時出始めのおもちゃで利益がでるとは思えないようなことを、絶対売れるとか、楽しいからやろうって感じで社員っていっても数名だろうけど、みんなやる気満々で、それが長く続いたから大きくなったんじゃないですかね。Panasonic、Sony、京セラとかも、なぁんとなく、そんな感じだと思います。
周りも大切だけど、なんだかんだ言って、目の付け所とやる気かな?既存の、だれもが儲かるっておもっているところでは、なんだかんだ言っても大手になれない気がしますね。
書込番号:12592998
 0点
0点

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
一応ご一読を...m(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2041/ViewLimit=0/SortRule=1/
この辺に書き込むべきだったような...
会社が破産・倒産した場合、
「その会社の製品を買ったかどうか」
で受け止め方は大分違うでしょう。
自分は購入していないので、
「別に問題は無い」
という事になりますm(_ _)m
「中国で生産」の場合、
品質管理などをしっかりしないと、
結局、「ツケ」が自分の所に回ってくるという事ではないでしょうか...
 <修理交換やユーザー(購入者)の減少...
こういう「クチコミ」による情報が入手し易い状況で、
「イメージの悪くなる要因」がどれ程問題になるかという良い例かも...
書込番号:12593323
 1点
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z1
1/31よりまた最新のファームが出ますね。
T45-011CDD-056-0037
ひかりTVとの通信動作を改善いたしました。
との事。
ここの所毎月、更新されていますね。
この調子で更新され続けてくれればバグフィックも早く終りそうですね。
 1点
1点

サーバーからの手動ダウンロードだともう更新出来ますね。
今更新してみました。
書込番号:12576545
 0点
0点





液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
購入前からこの書き込みを見て、色々検討させてもらいました。
正直不具合がある様で不安でしたが、今のところはまったく問題なく
ホッとしています。
ただこれからもこの状態が続くかどうか不安もあります。
そこで窺いたいのですが、補償期間内であれば不具合で技術員が
出張してくれた場合は、無料なのでしょうか?
ネットで購入してメーカー補償の1年しかありません。
初歩的な質問ですいませんが、教えていただければと思います。
 0点
0点

>そこで窺いたいのですが、補償期間内であれば不具合で技術員が出張してくれた場合は、
無料なのでしょうか?
基本的に自然故障ならタダ,
>ネットで購入してメーカー補償の1年しかありません。
メーカー保証切れたら ヤ〜マダ ザ・安心 付ければ問題無い。
書込番号:12485201
 0点
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![LED REGZA 37Z1 [37インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000104857.jpg) 




![LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![LED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)

![LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較 LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab30_nrw.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画 LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![LED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)



 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 















![LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


