LED REGZA 37Z1 [37インチ]
次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)
このページのスレッド一覧(全924スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2010年10月15日 09:32 | |
| 3 | 8 | 2010年10月15日 04:50 | |
| 0 | 3 | 2010年10月15日 04:10 | |
| 2 | 7 | 2010年10月15日 03:05 | |
| 0 | 2 | 2010年10月15日 00:19 | |
| 1 | 3 | 2010年10月14日 16:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
価格コムの最安値と5000円程度しか変わらないうえに1TB外付けがついてるならお得でしょう
書込番号:12058173
![]()
1点
安いとは思いますが、少しの現金プラスでポイント込ですが、考え様によっては安くなる可能性はあります。
書き込み番号[12045624]にあります、LABIなんばの122000 ポイント24% HDD500GB 5年保証付き。
ミドリは確かポイントは0〜1%だったと思うのでポイントでHDDも賄えるかな?と思います。
書込番号:12058232
![]()
1点
DiSi77さんwordsさんありがとう御座います。
恐らくこの価格で手を打つと思いますが、他にも
買う品があるので、その辺を踏まえ商談しますわ!
書込番号:12062511
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
こんばんは。
昨夜届いたばかりであまり使用していないのですが、さきほど電源待機状態(リモコンで電源オフにした状態)で上部の排熱孔付近がもわっと暑いことに気づきました。上部全てではなく左右に分かれて2箇所ほどそういう場所があります。朝から待機状態です。
皆様もこのような感じでしょうか?最近、電化製品で初期不良にあたることが多く疑心暗鬼気味ですので質問させていただきました。
よろしくお願い致します。
2点
私も最近購入しましたが、電源を断にした状態でも放熱が続いており、基盤等に影響がないか危惧しています。
別に19RE1を持っていますが、同じ症状でしたが2日前ぐらいにダウンロードにより改善されました。
この機種も19RE1と同様な症状であれば、ダウンロードによる改善をしてもらいたいと思っています。
書込番号:12050839
![]()
0点
32R1ですが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000106703/SortID=12027593/
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#R1
37Z1は更新に熱に関する項目はないですが、ダウンロードで改善されるかもしれません。
試してみる価値アリです
書込番号:12051136
![]()
0点
「待機状態」=「通電状態」なのですから、
何らかの「発熱」は有ります。
ブラウン管テレビには無かったのでしょうか?
<そこら辺の比較をした上での質問ですか?
ブラウン管テレビは、筐体が大きいので、
「排熱口」も広く取れるため、
多少の熱なら、それほど気にはならなかったかも知れませんが、
「液晶テレビ」は薄くなったために、
制御基板全体の熱が、上方からしか排熱できません。
<ブラウン管テレビの上の部分を塞いで、
一部だけ空ければ同じくらいの排熱は有ると思うのですが...
特に、「AC100V」を「直流」に変換する回路は発熱するため、
「ACアダプタ」が暖かいのと同じです。
他の電化製品も、「裏側」とか「底(底面)」は結構な熱を持っています。
<特に冷蔵庫とか...
書込番号:12051736
0点
nattokuikanaiさん、孫伯符さんありがとうございました。
今朝、起きて触ったら全く熱くなかったので、東芝サポートにお昼に問合せたところ、夜中のダウンロードでその対策もなされたようです。症状としてはHPには表示されないようです。他機種だと触れないほど熱いと言っていました。
いずれにしても解決してよかったです。
書込番号:12054824
0点
名無しの・・さん、の返信に一言。
レグザZ1機種の、待機時発熱は現在 ソフトのシステム不良で改善されていません。
多少は熱い物だ・・ は、この場合違います。 冷蔵庫は、待機ではなくずっと電源は入っており、サーモで作動しているのでは・・・。
私も、余りにも熱く感じるので、手動で設定して待機時の温度は冷たくなりました。
しかし、せっかく買ったのに困りものです。
メーカーから、2,3日中に電話がくるそうですが、どうなりますか・・・心配です。
書込番号:12054939
1点
こすーさん、貴方と同じ機種なのに、私のはまだですが、ダウンロードは、一斉に行われるのでしょうか? 問い合わせた電話番号を教えて下さい お願いします。
書込番号:12055138
0点
ハツラツさん、こんばんは。
0120−97−9674のメニュー2番です。
ダウンロードはHPに詳細が記載されておりますが、電源が待機状態(しかも10分以上地デジを受信)であることやダウンロードをするという設定(デフォルトではその設定)等の条件があります。詳細はこちらをご覧下さい。http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html
ネット経由でもダウンロードできるようです。
書込番号:12060738
0点
ハツラツさんさんへ、
>冷蔵庫は、待機ではなくずっと電源は入っており、サーモで作動しているのでは・・・。
失礼しました。確かに「待機状態」では無いですねm(_ _)m
「ACアダプタ」しか「例」にならないかも..._| ̄|○
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#Z1
には、「R1/RE1/H1シリーズ」や「RE1/HE1シリーズ」の様には書いていませんが、
「含まれる」ということなのかなぁ...
<「電源を切ったあとも、内部の基板が待機状態に入らず、
TVの背面が熱を持つことがありましたが、改善いたしました。」
書込番号:12062020
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
別スレでも価格サービス情報を求めており、
購入を考えているのですが、
年末前の現在時点で、LED REGZA 37Z1 [37インチ]
の店舗在庫状況や既製造品って品薄なのでしょうか?
品薄でしたらもう製造はしないものなのでしょうか?
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12033178/#12041947
こちらと基本的に同じ質問ですよね?
なぜ「品薄」と感じたのでしょうか?
また、
「店舗在庫」は良いとして「既製造品」って何ですか?
「店舗在庫」や「メーカー在庫」とは違うのでしょうか?
「製造」については、
「Z2シリーズ」の発売はまだだと思うので、
もう少し製造はすると思います。
<11月くらいまでは...
ボーナス前に新しいシリーズを出すはずなので...
書込番号:12042788
0点
例年なら9、10月に後継機種発表で現行機種が生産完了、処分になると思うのですが
まだ生産完了にはなっていないようです
Z2の発表、遅いですね〜
書込番号:12058510
0点
>Z2の発表、遅いですね〜
「ZS1シリーズ」が出て、「ZG1シリーズ」を出すので、
もしかすると、今年の「Z2シリーズ」は無いかも知れないですね(^_^;
<追加で発表するとしたら、「ZX1シリーズ」?
書込番号:12061997
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
外付HDDに地デジ番組を録画してます。
番組によっては、CMごとにチャプター分け(という表現であってるかな?)されますが、中には分かれてない番組もあります。
これは、何か録画する際の条件が揃うと出る現象なでしょうか?もしくは単に番組によって分かれない番組があるだけなのですか?
ゴールデン特番で分かれてない物が多々あり、途中でリモコンのチャプター飛ばしボタンを押してしまい、次に録画してる番組に飛んでしまった上に、さっき見てた場所まで「早送り」しなきゃいけなくて、かなり面倒でした…
録画専用機器に録画してないんだから、機能的にが多少使い勝手悪いのは分かりますが、何か方法ないですか?
数年前に購入した地デジ対応以前のディーガ(録画機)でも、見てる録画番組を○分飛ばすみたいな事ができたので、チャプター飛ばしができなくても30分とか100分とか飛ばせたからチャプター分けされてなくても気にならなかったんですけど…
まとめると。
・必ずチャプター分けされる条件みたいな事はあるのか?
・それが無理なら、早送り以外で一気に何分も飛ばす方法はあるか?(リモコンの決定ボタンの右を押して30秒や1分だけ飛ばすわけじゃなく数十分単位で)
です。
長々と書いて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
0点
W録画時はチャプターは付かないのでその可能性はありませんか?
>早送り以外で一気に何分も飛ばす方法はあるか?(リモコンの決定ボタンの右を押して30秒や1分だけ飛ばすわけじゃなく数十分単位で)
上記以外ではないんじゃないですかね。早送り最大で5分・10分単位等でだんだん早く早送りさてれいくと思いますのでその方法しかないかと思います。
書込番号:12058402
![]()
0点
W録画時という事は、当然おなじ時間に2番組がカブってる時ですよね?
次に録画する時に、無理にW録画した場合と、絶対W録画しない場合で分けて確認してみます。
ちなみに、当然一瞬でも重なったら(極端な話、1分とか)W録画と判断されますよね?
7時〜8時と、7時59分〜でアウトですよね?
書込番号:12058527
0点
スレ主様こんにちわ。
REGZAはあくまでも録画機能付きTVで『見て消し』用です。レコーダーでは無いことをお忘れなくm(_ _)m
細かな設定やメディアに残したい場合はレコーダーになりますね!
書込番号:12058820
0点
>チャランボさん
警告がでないのか?
について。
今、番組表からW録画を予約してみましたが警告は出ず、普通に2番組同時予約になりました。
普通なら何と警告が出るんでしょうか?
書込番号:12058938
0点
puff99さん
私、Z1所有者ではないのですが、オートチャプターについて。
レコーダーでも自動チャプターは超正確という訳ではありません。
特にCMが通販CM、番組宣伝などだとチャプター自動打ちされない率が高まる傾向にあるようです。
録画機が本編とCMを判別する技術がまだ発展途上なのかと個人的妄想をしています。
書込番号:12061837
0点
操作編の42ページに有る「マジックチャプター」の説明をご確認下さいm(_ _)m
書込番号:12061933
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
山梨県に住んでいます。
今日ヤマダとコジマに価格を見に行ってきたところ139800の10%…
こちらの掲示板を見せたら、「大阪、都内は安すぎる!同じ価格を出したら3分もしないうちにお怒りの電話がきてしまう」と言われてしまいました。
私の地元が群馬だと言うと全ての価格権限を持っているのはLABI高崎なので是非群馬へ行ってみてくれと言われました。
千里やなんば店での価格や付属を都内や高崎LABIで同じにしていただくことは可能なのでしょうか?また↑以外の店舗で他県と比較し同じ価格にしていただいた方いますか?
全くの初心者なのでどなたかアドバイスいただけると嬉しいです。
0点
月曜日にLABI高崎で13500円+20ポイント+500KBHDDの回答出てますよ。
HDDについては1Tは無理って言われて、500KBもレグザ用の販促品だったらしいから、それが無くなったらHDDは付かないかも?!
実際シンプルリモコンはもう無いって話しです。
遠く離れた店舗の競合価格は店員から一笑に付されるだけかも知れませんから、現実的な「落としどころ」を決めて価格交渉する方が良いと思います。
そこから考えると、13万円をわずかに切る価格+25ポイント+500KBHDDが良い線かも。
売り場は人で溢れてますから、頑張って「良い店員」を捕まえて交渉してください。
健闘を祈ります。
書込番号:12061087
![]()
0点
店員さんの言い分が?でしたが、参考までに。
ヨドバシ新潟店 10/10 購入
122200円 P20% HDD1TBが2000円に シンプルリモコン付
でした。
書込番号:12061462
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
教えてください。
2画面表示の時の音声はどちらかだけしか出力できないのでしょうか?
例えば、片方はスピーカーからで、もう片方はイヤホンからとかできないでしょうか?
できれば便利かなと思ったので質問させていただきました。
どなたか回答いただければありがたいです。
0点
以前のダブルィンドウでは出来ましたが、この機種のダブルウィンドウ2では出来なくなりました。
下記を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11774223/
書込番号:12058925
![]()
1点
こてーつさん
かつきさん
素早いご回答ありがとうございます。
質問してから過去ログを調べて同じところに行き着きました。
調べてから質問すれば良かったですね。。。
残念ですが、仕方ありませんね。。。
ありがとうございました。
書込番号:12058951
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






