LED REGZA 37Z1 [37インチ]
次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)
このページのスレッド一覧(全924スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2010年10月12日 18:59 | |
| 4 | 5 | 2010年10月12日 00:16 | |
| 3 | 7 | 2010年10月11日 09:30 | |
| 0 | 4 | 2010年10月11日 03:45 | |
| 1 | 6 | 2010年10月10日 22:11 | |
| 3 | 4 | 2010年10月10日 21:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]
先日、47Z1を購入目的でデンキ屋さんに足を運び、
値段交渉も済み、決断寸前まで話は進んだのですが、
他機種に比べクリアLEDパネルの映り込みが
強くはっきりとしていたため、
その場での購入を断念しました。
クリアLEDパネルと名前のごとく、
明らかに透明度が高くキラキラと見栄え良く見えるのですが、
反面、映り込みが強いと感じた方いませんか?
私だけが過剰反応しすぎなのでしょうか?
クリアLEDパネルモデルを購入なさった方で、
自宅での使用等での映り込みが気にならないかお聞かせください。
宜しくお願いします。
0点
いませんか、との質問の趣旨が分からん。
自分がその一人なんでしょ。
そして、その逆が居るかどうか、という質問。
47Z1を買ったけど、映り込みは感じない。
光源と視点との位置関係の問題だから、水平に見るなら同じく水平位置に光源が必要。
店頭で壁掛け展示していると、見上げることになり、天井の照明の反射が気になってくる。
一般家庭で販売店ほどの明るい照明をしていることなどほぼ無いし。
RE1とA1も買ったけど、同様。
書込番号:12047364
1点
私も全くきにならなかった方ですがそれは本人次第になりますからよく考えて購入してください(^0^)/
書込番号:12047691
![]()
1点
私も当初テレビを検討しはじめたとき
異様に映りこみが気になった時期がありました。
なので去年モデルのR(ノングレアタイプ)を買おうか迷ったくらいです)
しかし目がなれてきたのか
検討しているうちに正直ソニーのブラビアだとか
ほかのテレビの映りこみが鏡レベルでだんだんなれてきましたね::
家で見てるぶんには気になりませんが
昼間カーテンなしはつらいです。
書込番号:12047848
![]()
1点
今の視聴環境で、
「鏡をテレビの位置に持っていって映りこみの状況を確認」
「お店の同じ鏡を持っていって、お店での印象との違いを確認」
が一番だと思いますm(_ _)m
<「鏡」と「テレビ」で映り込み方の違いが判れば、
「家では、それほど気にならなかった鏡が、お店はテレビよりひどい」
となれば、「テレビを家に置いても気にならない」のでは?
それで、「お店と変わらない」なら、
映り込みが気になる訳ですから、他の機種を検討した方が良いでしょう。
書込番号:12048276
![]()
1点
ZV500とZ9000ですがまあ気になりませんですね。
昼間光が入り込む状態で比べても確かにZ9000の方は写り込んでみにくいですがZV500の
時は画面の色が抜けてしまって見えないって感じでした。
結局どちらもカーテンで有る程度さえぎってしまう事になるのでどっちが良いかといえば
Z9000の方が綺麗です。
書込番号:12048658
1点
みなさん、いろいろとご参考になる意見を頂き有難うございました。
過去スレも読み返しながら、
各社、各種モデルを今一度じっくりと検討し、
後悔のない買い物にしたいです。
書込番号:12049724
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
37Z1と37ZS1のどちらかを購入予定で、
メインがスポーツ視聴なのですが、
倍速・モーションクリア と Wスキャン倍速 では
後者の方が残像は軽減されますか。
宜しくお願い致します。
0点
>メインがスポーツ視聴なのですが、倍速・モーションクリア と Wスキャン倍速
では後者の方が残像は軽減されますか。
はい。
書込番号:12046197
1点
z9500でWスキャン倍速を味わっています。
購入時WスキャンがないZ1と1ヶ月以上見比べたときに、Z1ではサッカーを見る際
映像がぼやけて見えました。
Wスキャン倍速のあるz9500ではクリアーで残像も特に感じなかったので、やはり差はあると思います。
購入時にどのように迷ったのかこちらに詳しく書き込みしてあるので、よかったら参考にしてください。
→http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12032914/#12033904
書込番号:12046364
![]()
3点
有難う御座います。大変参考になりました。
なかなか同時に見比べる機会がないので。
本当に有難う御座いました。
書込番号:12046548
0点
スレ主様こんばんわ。
以前32ZS1のスレが有りました。
『REGZA 32ZS1 [32インチ]のクチコミ
サッカー視聴
[12029539]
2010年10月8日 20:41
ライフ7さん
アルゼンチン戦を観ていますが、残像やブロックノイズも目立ちません。
芝生も問題無く映っています。
これで、スポーツ観戦も楽しめることが分かりました。』
参考にして下さい。
書込番号:12046787
![]()
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
家電エコポイント制度が見直され、12月からポイントがおおむね半減するとの発表がありましたが、年末にかけREGZAZ1・37インチの量販店市場等の価格やサービス等はどのようになっておりますでしょうか?出来ましたら千葉県柏近辺の情報を求めます!
0点
>12月からポイントがおおむね半減するとの発表がありましたが
制度変更は11月から と 来年年明け の2回じゃなかったっけ?,最大36000で
買いたいなら今月末までに買わないとダメだぞ。
書込番号:12033216
1点
コジマ。5年保障つきで105,000の21000p
もうこの値段は出ないと言われましたが、
WEBでは安くなってるので、交渉すればありかもしれませんね
書込番号:12033591
1点
コジマ・ヤマダの競合になるでしょうが、コジマのほうが頑張りそうですね。
書込番号:12033676
0点
>>やっぱりRDは最高で最強さん
11月購入分までは現ポイントのままでは?
書込番号:12034331
0点
もう買っちゃいましたか?? 遅かったらスミマセン。
千葉県柏市周辺ですと、ishimaru柏沼南店とヤマダ電機テックランド柏沼南店が安いです。今日の店頭表示価格はどちらも99,800円でした(HDDなし)。
どちらかというとishimaruが先に値を下げて、それに対抗してヤマダも下げているようです。19RE1を買うときもそうでしたから。ヤマダは37Z1の在庫2個店頭に置いてありました。一声かければまだ安くなると思います。
私はishimaruで買いました。一声かけたら500GBのHDD付きで89,800円でしたので、HDDはいらないと言ったら3,000円引いてくれて、
86,800円で買いました。
ただし在庫はないので明日配達になりました。
実は数日前に一声かけておいて安くしてくれるという日に改めて買いに行ったので、良心的に値下げしてくれたのだと思います。
32RE1位の値段で37Z1が買えたのでとても嬉しいです。
書込番号:12039684
![]()
1点
皆様色々な情報有難うございます。
energy80さん
>86,800円で買いました。
随分お安く購入出来ましたね^^!
上記価格にエコポイントや店舗のポイントやサービス等は
付いたのでしょうかね?
購入を考えているのですが、全体的に在庫や製造品は
品薄なのでしょうか?
書込番号:12041947
0点
スレ主さん
もちろんエコポイント17000点付きます。申請書は書き方を教えてもらいながら書きました。
私はエディオンカードの会員ではないので店舗のポイント(827ポイント)も延長保証も付きませんでした。エリア内配送・設置はサービスです。
37Z1の在庫は、店舗にはなくてもishimaruグループ、エディオングループとしてはたくさん持っているはずです。ただし37型の人気商品らしいので、今後はどうなるかはわかりません。
37Z1はメーカーが大量に製造しているので37RE1よりも安くできると店員が言っていました。
ちなみに37RE1の店頭表示価格はHDD付きで109,800円、無しでは10,000円引くと言ってました。それでも37Z1よりも高いですね。
柏周辺のその他の店舗ですが、37Z1の店頭表示価格は、コジマは114,800円、ケーズデンキは113,800円でした。
書込番号:12042381
![]()
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]
この機種の購入を検討しています。
題の通り、音声出力についての質問です。
PS3やXBOX360とREGZAをHDMIで接続し、REGZAの光デジタル音声出力端子で、手持ちのAVアンプにつないだ場合、ゲーム機からのデジタル音声はREGZAをスルーしてそのままアンプに出力されるのでしょうか?それとも何らかのコンバートが行われるのでしょうか?
(個人的にはそこまで音質にこだわるわけではありませんので、せめて5.1chは維持出来ていたらOKです。)
今使っているTVとAVアンプが古くて、HDMI端子を備えていません。また私自身の知識も光デジタル端子の時代で止まってしまってます…。現在はゲーム機とHDDレコーダーごとに光入力端子を占有して切り替えていますので、REGZAからの1本で済むようになれば助かります。
この機種にかかわらず、常識的なことかもしれませんがご回答よろしくお願いします。
0点
光デジタルが対応する音声フォーマットはPCM Dolby Digital AACなので、Dolby Digital AAC音声なら5.1chで出力できるでしょうけど、DTS音声は対応しないので再生できないでしょう。
REGZAの設定をPCMにすると2chPCMに変換して出力します(おそらくDTSは不可)デジタルスルーならそのまま出力、サラウンド湧泉なら.1ch音声のみスルー出力ですね。
書込番号:12028960
![]()
0点
>口耳の学さん
ありがとうございます。大変参考になりました。
DTS音源のソフトは1,2本しかありませんので、それを再生するDVDプレーヤーのみ、AVアンプに直結、あとはREGZA経由でAVアンプに入力することにします。
REGZA購入後DTSについても検証してここで報告させていただきますので、Goodアンサーと解決は後日付けさせていただきます。
書込番号:12029035
0点
すみません誤字訂正します。
サラウンド湧泉なら.1ch音声のみ
↓
サラウンド優先なら5.1ch音声のみ
書込番号:12029048
0点
37Z1購入しました!
そして上記の件、検証しようと思ったのですが・・・
HDMI接続できてDTS対応のプレーヤーがうちには有りませんでした。(唯一のプレーヤーはD端子+光出力)
PS3はDTSに切り替えても音はでますが、PS3の中でリニアPCM?に変換されて出力されるようで検証できませんでした。(他の音源については口耳の学さんのおっしゃるとおりです)
しばらくは新しくDVDプレーヤーを購入するつもりはありませんので、一旦スレを閉じます。
ありがとうございました。
書込番号:12041810
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
普通に一番組だけ録画すると何でもないのですが、ダブル録画をすると、ひどく乱れているときもあれば、普通になっているときもあり、なんか納得いかないですね。
通販で買ったのですが、こういった不具合は販売店に言ったほうがいいのでしょうか。
0点
スレ主様こんにちわ。
本体電源ボタンの長押しリセット(10秒位)とUSBHDD側のコンセントの抜き差しはされましたか?
されてないようでしたら一度行って下さい。
書込番号:11991485
0点
不具合、故障は
設置から8日以内は量販店で初期不要、交換ですが1,2日誤差(10日以内)だったら対応してくれる所もあるようです。
ネットショッピングでは初期不良、交換をしてくれる所はあまり無いようです。
それ以外はメーカーサポートセンターに連絡してください。
故障、不具合の原因は基板不良、ソフトウェア、外付けHDDの不良が考えられます。
書込番号:11991669
0点
今回ははずれを引いたみたいです。
ネットで買わなければ、交換もありえたかもしれないですね。
はっきり言ってガッカリしました。
結局サポートセンターに問い合わせて訪問してもらう事になりました。
新品に変えてもらえるかどうかは、訪問していてもらってからの判断になります。と言われました。
書込番号:11992128
0点
>新品に変えてもらえるかどうかは、
>訪問していてもらってからの判断になります。と言われました。
まぁ、当然の返答でしょう(^_^;
冷静に考えれば、判ると思うのですが、
メーカーの不具合では無く、
「接続ミス」や「USB-HDDの不具合」で、「テレビの交換」は出来ませんから...
<それを見極めるために、サービスが訪問するのですから...
書込番号:11994194
1点
サポートセンターに問い合わせ指示通りに行い、接続ミスなどなく、今までHDDも正常に使っていたものですから。
質問に書いた通りダブル録画をした時のみになるもので。シングル録画では正常ですから。
メーカーの不具合では無く、
「接続ミス」や「USB-HDDの不具合」で、
あなたに断言できる事ではないですね。
書込番号:11997833
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
いつも参考にさせてもらってます。
この三連休の最終日にこちらの機種を購入したいと思っています。
最近、広島(広島市近郊)で購入された方に質問なんですが
いくらくらいで(条件も含め)購入されましたでしょうか?
よろしくお願いします。(地方は情報少ないもんで・・)
0点
デオデオで在庫処分129000円の
値札がついているのを見ました。
Hddは付いていたような気がします。
曖昧な情報ですいません!
書込番号:12035397
![]()
1点
先月末にオープンしたヤマダ電機五日市店でのセール時期に確認した際の
価格は,117000円(ポイント値引き含む)でした。
かなり粘ってみたのですが,その方はこれ以上無理と言われてました。
最近光フレッツ&メガエッグに乗り換えたらかなりのプライスダウンが
有る様なので,その辺りも考慮されたらかなりの値頃感がありますね。
書込番号:12037172
![]()
1点
スレ主さん、コジマでデオデオと同じ条件です。
価格も御相談下さいなので安くなる可能性も?HDD付き(500G)でした。
書込番号:12037368
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






