LED REGZA 37Z1 [37インチ]
次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)
このページのスレッド一覧(全924スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2010年12月30日 18:58 | |
| 0 | 1 | 2010年12月30日 17:55 | |
| 2 | 3 | 2010年12月29日 18:25 | |
| 1 | 3 | 2010年12月28日 18:15 | |
| 1 | 5 | 2010年12月27日 19:10 | |
| 2 | 6 | 2010年12月27日 17:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]
>イーサネットコンバーターを付けワイヤレスでネットサーフィンは可能なのでしょうか?
簡易ブラウザも搭載されていますから、ネット接続出来れば出来ますし、イーサネットコンバーター自体は、LANポートからのLAN接続を無線化する為の機器ですから、そちらもOKです。
ただ、搭載される簡易ブラウザは遅い上に、プラグインも使えないので、動画系が不可ですし、認証が必要なサイトも微妙。
書き込み量が多いページでは、すぐにメモリー不足を起こして表示出来ません。
書込番号:12438955
![]()
1点
ありがとうございました。
わざわざお金を掛けてイライラする位ならと考えることにしました。
とても簡易な説明でわかりやすくて助かりました。ありがとうございました。
書込番号:12439220
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]
55Z1はもう26万まで下がる事はないんでしょうか?今年中に購入すればエコポイントがありますが来年まで待つべきか?何度も質問すみません!詳しくわかるかた回答お願いします。
0点
もうこの価格.comに登録されている店舗も少ないので来年の2.3月くらいに後継機が出てくるかもしれません。26万まで下がるということはないと思います。
書込番号:12439000
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
>それぞれを接続し直す方法でも使えますか?
使えます。(最大8台まで)
ただし、作業は、そのまま抜くのでは無く、レグザリンク設定→USBハードディスク設定内の「機器の取りはずし」後、繋ぎ直しになります。
購入者なのか、購入検討者なのか不明ですが、取説 準備編P46以降に操作方法,注意点が載っています。
検討中なら、取説はメーカーサイトからDownload出来ます。
書込番号:12434613
![]()
1点
のら猫ギン様 m-kamiya様 早速の御回答ありがとうございます。
そのつど設定すれば、ハブ無しでもいけるのですね、
只ハブが思ったよりも安価でした!!ので、素直にハブ接続したほうが楽のようですね。
大変参考になりました、ありがとうございます。
書込番号:12434660
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]
@安くで販売していたお店の在庫が無くなり、従来から割高で販売していたお店しか残っていない(その価格が表面化しているだけ)
A安くで販売していたお店の在庫が無くなり、競合相手がいなくなったので、割高(値上げ)でも売れるようになった
書込番号:12428990
0点
今日別スレ55ZX9000の方に、20万ちょっとなんてのがありますがどうでしょうか?
TVの薄さと重量以外は、Z1よりいいかもしれませんよ。
書込番号:12430562
![]()
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55Z1 [55インチ]
現在ブラウン菅テレビから液晶テレビの買い替えを予定しております。55Z1とZ9000で迷っています。PS3とPSPを繋げる予定です。ゲームダイレクトとゲームダイレクト2の違いとどちらがお勧めかをお願いします。ポータブルズームに関してもお願いします
1点
ルンルンクリボウさん
こんばんは
>ゲームダイレクトとゲームダイレクト2の違い
ゲームダイレクトのほうはスケーリング処理をしないので
WiiやPS2では小さい画面になり、テレビ画面の上下左右に黒帯になります
画面いっぱいにしたい場合は通常のゲームモードの3フレ遅延になります
(ゲームダイレクトは1.2フレ遅延)
また、PS3でも720p製作されたソフトでもPS3本体側で1080p出力で
全画面にできるものはいいのですが、不可なものは上下左右に黒帯になります
>ポータブルズームに関してもお願いします
PSPをD端子で接続すると、ボータブルズームのないテレビでは(REGZA以外の他社テレビも)
上下左右黒帯の画面が少し小さくなります
テレビの画面いっぱいに表示したい場合はポータブルズームは不可欠ですね
書込番号:12413456
![]()
0点
>ゲームダイレクトとゲームダイレクト2の違いとどちらがお勧めかをお願いします。
???
「古い機能」と「進化した機能」のどちらが良いかが判らないということでしょうか?
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10b/function24.html
は、参照しましたか?
<比較として「Z8000」が出ていますが、「Z9000」との差は余りありません。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09b/function03.htm
書込番号:12413472
0点
個人の方の ブログですがpspのポータブルズーム、PS2、Wii について 写真があります
http://d.hatena.ne.jp/togeinu/touch/20091116/1258303538http://blog.kcg.ne.jp/blog/leeway/9682
ゲームならスケーリング処理も可能で画面いっぱいにできるゲームダイレクト2のほうがいいげすね
書込番号:12413542
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]
PSP(PSP-3000)の外部映像出力としてZ1と接続する場合、
「PSP-S150」などのAVケーブル
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/psps150.html
で接続するのではなく、
Mini-B(5ピン)タイプのUSBケーブル
(例)http://store.shopping.yahoo.co.jp/valumore/y4950190544982.html
などをZ1に接続して
PSPを楽しむことは可能でしょうか?
0点
>>PSP(PSP-3000)の外部映像出力としてZ1と接続する場合は、
D端子ケーブルをご使用下さい。
USBケーブルでは不可です。
書込番号:12419342
![]()
1点
例題のAVケーブルでは画質が粗く 汚い画像になりますので
ずるずるむけポンさんの言っているようにD端子のあるケーブルを購入してくださいね
http://www.jp.playstation.com/psp/peripheral/pspn170.html
書込番号:12419585
![]()
0点
>PSPを楽しむことは可能でしょうか?
「PSPがUSBから映像を出力できる」ならできるかも!?
<そういう改造ができるのでしょうか?
テレビ側の「できるか?」も問題かも知れませんが、
PSP側が「対応しているか(できるか)?」が、ココに質問するより先に大事なのでは?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000168120.43100611826.K0000163301.43101511945.43101211948
書込番号:12419868
0点
返信遅れてすみません。
皆さんご指摘ありがとうございます。
本件は、息子にせがまれてご相談しました。
PSP側のUSB対応についてですが、
PSPのマニュアル
http://www.playstation.com/manual/pdf/PSP-3000-6.2.pdf
のP15を見て、USB接続でZ1に出力可能なのではと思ってしまいました。
D端子ケーブルで接続します。
ありがとうございました。
書込番号:12426053
0点
>PSPのマニュアル
>のP15を見て、USB接続でZ1に出力可能なのではと思ってしまいました。
これは、
「PCに有るデータ(音声/映像/画像)をPSPに転送(MS Duoにコピー)して、
PSPで再生させる事ができる」
という話で、方向が逆ですね...
<「PC」→「PSP」
※戸田パパさんが考えているのは「PSP」→「テレビ」
上記の「転送」の場合、
「PSPに保存したデータをPCにコピーしたり移動したりもできる」
とはなりますが、あくまでも「データ」の話です。
書込番号:12426214
1点
>名無しの甚兵衛さん
>方向が逆ですね...
<「PC」→「PSP」
>上記の「転送」の場合、
>あくまでも「データ」の話です。
よくわかりました。
というか基本的なことがわかっていなかったようですね。
ありがとうございました。
書込番号:12426236
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






