LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(4477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
634

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

LED REGZA 37Z1に接続するレコーダーって

2010/10/30 19:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 cartrain12さん
クチコミ投稿数:11件

使い勝手や相性や価格等、LED REGZA 37Z1に合う
DVD・ブルーレイレコーダーのお得情報教えて下さい。

書込番号:12138934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/10/30 20:24(1年以上前)

おっさん、そんな質問でどう答えろって言うねんw
わっかるかぁ〜w

書込番号:12139122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/30 20:39(1年以上前)

>LED REGZA 37Z1に合うDVD・ブルーレイレコーダーのお得情報教えて下さい。

レグザリンクダビング使わないなら他社でも良いけど その逆ならRDしか選択肢は無い。

書込番号:12139208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/10/30 20:46(1年以上前)

テレビの録画機能は単に見て消しで問題無ければ使い勝手が良いのは
ソニーかパナがクチコミ内での一般論です。
金額的に安い物をお求めなら三菱のBZ130・230・330が狙い目
かと思います。
テレビの外付けHDDからの移行が目的ならやっぱりRDは最高で最強さん 
のご意見通り東芝の新型BZ系か発売前ですがX10が候補でしょうか。

書込番号:12139246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/30 22:05(1年以上前)

REGZAに接続したUSB-HDDからBDへのダビングだけがおもならRDBR600あたりでも問題ないでしょう。値段はお店によってまちまちですが6万円は切っているのではないでしょうか!
REGZAでためたポイントとエコポイントを併用して来年年明けにでも買えば安く買えるのではないでしょうか!

書込番号:12139786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/30 22:18(1年以上前)

>REGZAでためたポイントとエコポイントを併用して来年年明けにでも買えば安く
買えるのではないでしょうか!,

エコポイントはどうすれば併用出来るんだ???。

書込番号:12139875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:43件

2010/10/30 22:21(1年以上前)

エコポイントを商品券にかえてお店のポイントと併用?

書込番号:12139906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/30 22:29(1年以上前)

HE〜。

書込番号:12139983

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/10/31 03:00(1年以上前)

今までレコーダーを使ったことが無いなら、
誰かに聞ける環境が有った方が良いので、
知り合いや友達と同じメーカーのレコーダーを買うことをお勧めします。
 <何か判らなくなっても、ココに聞くよりも早く教えてくれるでしょう...

その時に、その人が持っている製品の感想を踏まえて買えば良いのでは?

書込番号:12141451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W録画中の視聴について

2010/10/30 19:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 pyrroleさん
クチコミ投稿数:27件

素人の質問で申し訳ございません。
Z1でW録画中の番組の視聴方法について教えてください。
例えば、CS2つをW録画しているとき、録画していないBS,CSは見られないのは
分かりますが、リモコンのCSボタンを押すと録画中の1つのCSのチャンネルが映りますが
もう一方の録画中のCSの番組を画面に映すにはどうしたらいいのでしょうか?
BSとCSをW録画しているときはBS、CSボタンで録画している番組を交互に映せますが
同じBS同士、CS同士をW録画しているときはどのように録画画面2つを
切り替えるのでしょうか?

書込番号:12138781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/10/30 19:29(1年以上前)

わからないけどチャンネルアップダウンボタンを押して選局できませんか?

書込番号:12138808

ナイスクチコミ!0


スレ主 pyrroleさん
クチコミ投稿数:27件

2010/10/30 19:43(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。
できました。
すみません、こんな簡単なこと分かりませんでした。
助かりました。

書込番号:12138868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

42Z1のお勧めHDDは、どちらでしょうか?

2010/10/30 18:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

42Z1を購入しました。外付けのHDDを購入しようと思っています。

下記の2種類でどちらがお勧めでしょうか。
バファロー HD-CB1.0TU2
I-0 DATA(HDCR-U1.0EK)

宜しく御願い致します。

書込番号:12138518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/30 19:01(1年以上前)

どちらでもいいと思いますけど。

書込番号:12138653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/30 19:12(1年以上前)

スピードアデクトさん。

私はデザイン的にI・ODATAを選びました。

書込番号:12138714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 19:21(1年以上前)

私はバファロー HD-CB500U2(キャンペーン期間中、Z1購入時に貰ったやつ)とHD-CB2.0TU2の2台を録画用HDに使ってます。
どちらでも同じだと思いますけど、みんなが使ってる安心感が欲しいならキャンペーンで大量に配ったバッファローの方を選ぶのは如何でしょうか。

1テラバイトの容量を選ぼうとしているようですが、私は2テラバイトをお勧めします。
観ては消し、観ては消し、という視聴スタイルであれば1テラバイトでもOKと思いますが、2テラバイトも値段はそんなに高くないはず?

書込番号:12138760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/10/30 20:50(1年以上前)

1TBで1万円切っていますから、1万5000円くらいでしょうかね?

書込番号:12139275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/30 21:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。(^_^)V

☆伊那の勘太郎さん 
私もデザイン的に、I-0 DATAがいいなって思っています。
価格も、本日、ヤマダ電機では、バファローより1000程、安かったです。

☆ルックですさん 
確かに、録画してそのまま放置してしまうと、直ぐにHDDが一杯になって
しまいそうです。
2Tを検討してみます。42Z1購入時に、30,500P付きましたので、そのポイントで
購入します。
どちらも、テレビの電源を入れると、自動的にHDDが起動するんでしょうか?

☆ひろジャさん 
ヤマダ電機で、I-0 DATAが、1T→7,880 1.5T→9,800 2.0→13,000 位でした。

書込番号:12139477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 22:42(1年以上前)

>どちらも、テレビの電源を入れると、自動的にHDDが起動するんでしょうか?

設定メニューから辿っていくと「USBハードディスク設定」という項目があり、省エネモードに設定しておけば録画/再生の時だけHDDに電源が入るようです。(HDDの機種ごとに違いがあるかは不明ですが)

省エネモードにすると、録画した番組を再生するときに、HDDの電源が入って認識するまで少し待たされますが、私は気にならないです。

書込番号:12140102

ナイスクチコミ!0


PON4646さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/01 00:31(1年以上前)

アイオーデータ、バッファロー共に性能、値段は変わりませんが、昨日私もどちらにするか、かなり悩みました。
最終的にはアイオーデータにしましたが、店員から、先に東芝の下に入ったのが、アイオーデータ、後から入ったのがバッファローらしいです。

シャープはこれが逆のようで、バッファローが先だったようです。
アイオーデータは、本体の高さがバッファローよりも低く、テレビボード内に収まったので、選んで良かったと思ってます。

書込番号:12146532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/02 22:33(1年以上前)

ちょっと脱線しちゃいますが

>アイオーデータは、本体の高さがバッファローよりも低く、テレビボード内に収まったので、選んで良かったと思ってます。

HDDは動作すると思ったより発熱する上、熱がこもるとHDDの寿命を縮める原因になりますので、狭い場所に押し込むのはお勧めできません。
そうされるなら数時間連続運転してみて熱くなっていないか確認してみた方が良いかもしれません。動作保障が5〜35℃の場合もあるので、夏場など要注意です。

書込番号:12155521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

福岡の大型家電店

2010/10/29 20:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

明日、ヤマダ・コジマ・ヨドバシ・ベスト・ビックの5店舗を回って見ようかと思ってます。

書き込みで色々と参考にはなっていますが、福岡の情報がいまいち乏しいと思い

書き込みいたします。

どなたか最近お買い上げの方いらしたら情報等教えていただければ幸いです。

因みに、行き先は

ヤマダテックランド博多本店・コジマ福岡空港店・ヨドバシ博多駅前店・ベスト福岡店・ビック2号館です。 


書込番号:12133472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/29 22:37(1年以上前)

こんばんわ
先日違う機種(AQUOS LC-40EX7)を購入しました。その際に1週間ほど福岡市の電気屋さんを回ったのですが、ポイント無しで現金での購入であれば最近OPENしたケーズデンキ春日が安いと思いますよー

土・日は混雑すると思いますが少しでも安くであればケーズデンキは行く価値あるかもですw

書込番号:12134170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/30 07:48(1年以上前)

有難うございます。ケーズデンキチェックしときます。

書込番号:12135736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 00:08(1年以上前)

確認されていたら、恐縮です!

10/17にコジマ福岡春日店で購入いたしました、価格情報は下記で・・・

12074710

書込番号:12140719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/10/31 02:05(1年以上前)

10/24 早良区のヤマダ電器にて
22500 ポイント11% IOデータの1T HDD付きでした。
なかなか関西関東圏の価格には近づけない。。。。
値下げ交渉は困難な感じです。実際売り場にはお客がわんさかで販売員を捕まえるのも時間がかかります。
検討を祈ります

書込番号:12141317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/10/31 02:05(1年以上前)

10/24 早良区のヤマダ電器にて
225000円 ポイント11% IOデータの1T HDD付きでした。
なかなか関西関東圏の価格には近づけない。。。。
値下げ交渉は困難な感じです。実際売り場にはお客がわんさかで販売員を捕まえるのも時間がかかります。
検討を祈ります

書込番号:12141319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 13:58(1年以上前)

昨日予定通り気合を入れて、ヤマダテックランド博多本店・コジマ福岡空港店・ヨドバシ博多駅前店・ビック2号館に行ってまいりました。

当初予定、本機210,000円+ポイント20〜25%にて交渉!!全て撃沈!!

他の書き込みにもあるようにまず、関東の書き込み価格&ポイントは論外+絶対無理とのこと!!

交渉ベタかもしれませんが、どのお店も一様に同じ答え。

因みに最終的にはヤマダにて本機215,000+ポイント14%+5年保障にて終了貯まったポイントで

REGZA19インチを購入!

補足にて各店の価格を掲示しときますね。

コジマ福岡空港店 200,000円+ポイントなし

ヨドバシ博多駅前店236,500円+20%+5年保障(5%ポイントより引かれる) HDD2TB5,000円(少し粘れば何とかなりそうな雰囲気もあり、が、店員さんによる)

ビック2号館    234,800円+20%+5年保障(5%ポイントより引かれる) HDD2TBはヨドバシにはかないませんとの事で聞いてません。

以上を総合して僅差でヤマダに軍配!!

ご参考までに。疲れました。


書込番号:12143174

ナイスクチコミ!0


metaboooさん
クチコミ投稿数:2件

2010/10/31 14:58(1年以上前)

私は10/24に本製品をヤマダ電機香椎店で購入しました。福岡は高いと知っていたので、ネット最安値より安ければいいとのスタンスで交渉開始。香椎のビックカメラは全く話にならず。売る気あんの?って感じでした。さて、ヤマダ電機。だらだら交渉するのも疲れるので、現場の一番偉そうな人が空くのを待って、捕まえ交渉開始。東京の情報での\210000にポイント25%を伝えるも、福岡ではとても無理とのこと。結局、\218000、ポイント20%、5年保障、設置込みという条件で手を打ちました。ネット最安値より安く、5年保障、設置込みなので、当地としてはまあ満足の値段で買えたと思います。

書込番号:12143410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/31 20:41(1年以上前)

20%とは素敵ですね!

交渉は、相手によるところが大きいようですね。

書込番号:12144960

ナイスクチコミ!0


masafutaさん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/01 23:11(1年以上前)

10/24日福岡空港近くのヤマダにて購入しました。
価格は210000円のポイント22%でHDD500Gとシンプルリモコンと5年保障に配送設置こみでした。
春日にオープンしたケーズとの往復で引き出した価格です。
ちなみに両親にも同じものをケーズにて購入しました。
価格は175000でポイント無しHDD1TBで5年保障に配送設置こみでした。
他言しないでくれと念押しされましたがお役に立てればと思い書き込みました。
ケーズはポイントこそありませんが現金価格ではかなり良い線いってると思います。
オープン特価は11/4までらしいのでまだいけるかもしれません。
福岡にお住まいの方参考になれば幸いです。

書込番号:12150998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

簡単リモコンってどう?

2010/10/29 19:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

日々情報ありがとうございます。

購入された方々の投稿を拝見していると、付属品として『簡単リモコン』を
付けてもらっているようですが、実際にご家庭で使用されていますでしょうか?

近々42Z1を購入する予定なのですが、在庫の都合もあると思いますが、
店員さんに無理言って付けてもらうほうがいいのか迷ってます。
(東芝販促品だったら付属し易いのかな?)

購入時に簡単リモコンを入手された方、もし情報があれば教えて下さい。

よろしくお願いします!

書込番号:12133073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/10/29 19:50(1年以上前)

別にどぉってことないと思います。
まぁ、気持ち値引きの程度かと・・・
小さなお子さんのおられる家庭では、子供用リモコンとしては役に立つ(正規リモコンを子供に触れたたくない)かもしれませんね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081016/ce11.jpg

書込番号:12133168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/29 20:00(1年以上前)

簡単リモコンはZ1に付属品としての在庫が無いかも

愛知県では無いと言われましたよ

他の県は解らないけどね

書込番号:12133221

ナイスクチコミ!2


noripapa7さん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:9件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/29 20:22(1年以上前)

購入時には在庫なく貰えなかったのですが、
どうしても欲しかったのでヤフオクで購入しました。

子供用にと思っていたのですが、
実際は自分もほとんど簡単リモコンしか使わなくなってしまいました。
コンパクトで軽いので日常使いにいいです。
必要な時だけ正規リモコン使います。

書込番号:12133336

ナイスクチコミ!1


hiro3691さん
クチコミ投稿数:7件

2010/10/29 20:48(1年以上前)

こんばんは、簡単リモコンは非売品みたいでレグザを購入した人にくれるみたいですよ?(その店舗に在庫が有ればらしいですが…)
自分も今日Z1を購入してリモコン貰いましたがまだテレビが来てないので使用した感想はわからないです…すみません(__)

書込番号:12133481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度4 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2010/10/29 22:18(1年以上前)

拝見しました

ちなみに今日東京にある量販店(誤解があるといけないので店名は省略)で見かけたのですがリモコンが好きな色が選べるぐらいにかごに数十個置ありました(≧∇≦)

但しこちらから言わないともらえない可能性もあるので注意

向こうは今は強きなんで

では

書込番号:12134021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/10/29 22:32(1年以上前)

「今すぐニュース」を良く使うので
結局標準リモコンを使うことが多いです。

HDD録画をあまり使わない方(TVを見るのがメイン)
なら価値があるかもしれません。

私は在庫なしだったのですが取寄せしてもらいました。
結局殆ど使っていませんが…

書込番号:12134128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/29 23:39(1年以上前)

皆さんのご意見ありがとうございます。

それぞれの目的・使用方法で用途も変わってくるんですね。

購入店舗に在庫があれば店員さんに頂ける様に交渉してみます。

書込番号:12134586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

福岡県の価格情報教えてください

2010/10/28 21:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:16件

福岡県内での販売価格を教えていただけないでしょうか。

先週末に大分で交渉しましたが、現金10万でポイントなしHDDなしという結果だったので、
(配送してもらえるのか不安ではありますが)隣接県の福岡に買出しにいきたいと思っています。

良い情報をお待ちしてますので、よろしくお願いします。
(もし大分での特価情報もあれば、お願いいたします。)

書込番号:12128704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/10/28 21:12(1年以上前)

いや、独り言ですが・・・
大分から福岡までの交通費や人件費はいくらかかりますか?
1万以上と私は見積もります。
じゃあ、私は大分で1万高くても買います。
理論的で合理的だと私は思いますが。
いえ、独り言です・・・

書込番号:12128740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/10/28 22:39(1年以上前)

>>たつべぇさん
合理的なご意見ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりですよね!
その点はすごく悩んだんですが、私は県北の片田舎に住んでおり
大分市と福岡、どちらで購入するにしろ移動距離はそこそこありますので、
自分自身の移動費はドライブのつもりで除外する事にしました。
なので、配送無料か最悪持ち帰りで交渉できればいいなぁと思っています。
(無料の長期保障だけ付けてもらえれば…)

書込番号:12129327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2010/10/28 22:57(1年以上前)

線香花火様

大分はほんとうに高いですね。
私は大分市ですが、
明日福岡で購入予定です。
私の場合は「42Z1」ですが、
ヨドバシカメラ、ヤマダ は
大分市内は無料配達だそうです。
先ほど大分市内の電器屋を回ってきましたが、
「福岡で買われた方がお得です。」と
いずれも言われました。

下記を参考にがんばって下さい。
私もがんばります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/BBSTabNo=2/CategoryCD=2041/ItemCD=204170/MakerCD=80/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=1/#12125485

書込番号:12129456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/10/28 23:50(1年以上前)


線香花火さま

送料無料となってるTVは県外でも無料ですよ

私も別のTVですが、ケーズ電器熊本で購入して、福岡市内ですが無料でした
ビッグカメラ天神店迄、徒歩5分位の処に居住してますけど
やっぱり安いお店で買っちゃいました

同じ系列店でも価格は違いますので頑張って下さい

書込番号:12129776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/10/29 20:44(1年以上前)

少し前ですが、10月9日に大分市内で購入しました

ヤマダ(東九州テックランド大分わさだ本店) 105,000 HD無し 現金
ケーズ(パークプレイス大分本店) 11万円台
デオデオ(大分本店) 94,800 HD500Gあり リモコンなし 保証なし 

当時はデオデオの通販で92,000ぐらいだからもう少し安くならないかと交渉するも、
他店(別府店)などとは1万近い価格差があり、かつ通販とは違うので無理とのことでした。
ただ東芝のハムセットとティッシュ5箱などのお土産は貰えましたよ。

本体ですが、9日は在庫がありましたが、11日には在庫無しになってました。

最新情報は不明ですが、色々な店舗を見て回るといいかもです。

書込番号:12133450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/10/30 11:52(1年以上前)

>>スーパースター0620さん
価格情報ありがとうございます。
福岡の42Z1が大分の37Z1価格より安くてびっくりです。
店員さんに福岡に行った方がと言われるとは思いもよりませんでした。
昨日は無事に商品をゲットされたでしょうか。
良いTVライフ送ってくださいね。私も後に続きます!

>>クネールさん
送料無料は県外にも適用されるのですね!
これで安心して交渉に挑めます。
系列店でも価格が違うんですねぇ。
参考になりました。ありがとうございます。


>>とんがり・きらさん
テレビ購入おめでとうございます。
デオデオさん大分市内では破格ですねー。
ヤマダとケーズばかりに気をとられてデオデオには行ってませんでした。
午後から急遽 大分に行くことになったので夕方にでも覗いてみます。


色々と購入の参考になる情報をありがとうございました。
交渉、がんばってきますノノ

書込番号:12136731

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1 [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1028

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング