LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(4477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
634

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

録画リストの小画面について

2010/12/17 17:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 o-p-o-pさん
クチコミ投稿数:4件

外付けHDDへ録画した番組を見るため、録画リストを立ち上げると、左上に小画面で表示・音声が出るのを、全く出ないようにする方法はないでしょうか?大人が録画した番組を探している時に、子供のアニメが表示されると、子供が「それを見たい!見たい!」となり、大人が見れなくなってしまうからです・・・よろしくお願いします。

書込番号:12380276

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/17 21:06(1年以上前)

あるある

書込番号:12381210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/12/17 22:42(1年以上前)

《ジャンル別》で見ればどうでしょう?
<アニメ/特撮>になったら折り返して。

書込番号:12381768

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/18 03:40(1年以上前)

「USB-HDD」や「LAN-HDD」を複数台接続することで、
「大人用」「子供用」で分ける...
 <「録画リスト」だと、「直前の機器」の選択になるので、
  「レグザリンク」→「機器を選択」で
  必ず観る「USB-HDD」などを選択するようにすれば...


設定で、「消す」方法は無いはず..._| ̄|○
 <後は、他の方のアドバイスの様に、表示方法を変えるしか無いかと...

書込番号:12382911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/18 15:56(1年以上前)

伊那の勘太郎さんの紹介された方法がいいと思います。
ジャンル別でアニメを避ける!
再度、録画リストを表示したときも以前の選択した条件が残っていますから。

書込番号:12385004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 本気男さん
クチコミ投稿数:51件

初心者ですいません。

さきほどHDMIをPCをつないで、PCの画面はTVに出せましたが、
itunesを起動して、TV側から音が出ると思っていましたが、
ノートPCからしか音が出ません。
なぜでしょうか?

ちなみにテレビ台にポリフォニーを接続しました。
HDMIはTVに直接つなぎました。

書込番号:12375788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/16 18:25(1年以上前)

iTunes以外の音声も再生できないのですね。
ノートでは再生できていることからPCの設定不備で音声が再生できないのだと思います。

こちらを参考にHDMIを既定のデバイスに設定してみてください。

http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_audio.html

書込番号:12375866

ナイスクチコミ!0


スレ主 本気男さん
クチコミ投稿数:51件

2010/12/16 18:51(1年以上前)

できました!
ありがとうございます!

書込番号:12375974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン接続

2010/12/14 19:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

パソコンと接続してどのような事ができるのですか?

書込番号:12366895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/12/14 19:28(1年以上前)

パソコンと接続して何がしたいのですか?

書込番号:12366922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/14 19:31(1年以上前)

何がしたいのかは決まってませんがどんなことをできるのか知りたくて!

書込番号:12366938

ナイスクチコミ!0


DABODASHさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/12/14 19:33(1年以上前)

HDMIでの接続ではREGZAはただのモニターに成りますから
その接続したパソコンが出来る事全てですよ。
ただちょっと違うのは2画面表示の時は左にPC、右にテレビと言う使い方も出来ますよ。

またウィンドウズ7でネットワークで接続すると
PCからREGZAでの再生をコントロールする事も可能ですよ。

書込番号:12366946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/12/14 19:37(1年以上前)

ありがとうございます!
テレビ番組をパソコンのHDDに録画することも可能ですか?

書込番号:12366965

ナイスクチコミ!0


DABODASHさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/12/14 19:52(1年以上前)

えーと・・・理論的には同じネットワーク上のPC自体をLANHDDと認識するので可能なはずですね・・・
丁度、今REGZA用のPCを組み立てているのでやってみますね。

書込番号:12367044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/14 19:53(1年以上前)

PCとネットワーク接続すればPCのHDDへの録画も可能だったかと思いますよ。
ただし再生できるのはREGZAだけでこの状態ではPCでは再生できません。

書込番号:12367055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/14 20:01(1年以上前)

PC用のHDDに録画しても、PCで直接視聴できません。

いったん、別のHDD(IOのRECBOXやBDレコーダーなど)に移動して、
PCに視聴用ソフト(Diximの有料ソフトなど)をインストールして視聴します。

書込番号:12367104

ナイスクチコミ!1


DABODASHさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/12/14 20:13(1年以上前)

皆さんのおっしゃるとおり共有フォルダ設定をしてLAN−HDDに登録後、PCを立ち上げて居れば録画自体は出来ますが、ただこれはあくまで暗号化された映像ファイルなのでそのPCでは見れませんね。
一回DTCP−IPサーバーを介さないとその録画は見られないと思いますよ。

書込番号:12367167

ナイスクチコミ!1


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2010/12/14 20:15(1年以上前)

PC の共有フォルダを LAN HDD として登録することですが、Windows Vista までは比較的簡単にできます。(共有フォルダ名に日本語を使わないとか、12 文字以内にするなどの注意は必要ですが)

でも Windows 7 からは仕組みが変わったようで、Windows 7 でやろうとするとかなり苦労するようです (Windows のレジストリの変更などが必要になるので、慣れていない人にはほとんど無理かも)。

一応参考情報を。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/SortID=10756273/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/SortID=12251079/

書込番号:12367179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/14 20:22(1年以上前)

HDMIケーブルで接続ならPCのモニターに

LANケーブルでルーターに接続すれば、PCをLAN HDDのようにUSB HDDからPCに録画番組をムーブ
保管庫のように

DLNAで写真を見たり、TS、MPG2などREGZA対応の拡張子の動画視聴やMP3の音楽を聴いたり

LANケーブルでルーターに接続し、REGZAでアクトビラやTSUTAYA TVの視聴ができます

書込番号:12367231

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/14 23:38(1年以上前)

>パソコンと接続してどのような事ができるのですか?
単純に「PC用のモニタ」としてしか使えません。

しかも、PC側に「HDMI端子」か「DVI端子」が無いと、面倒になります。
 <「DVI端子」でも面倒になる場合もありますが...



>テレビ番組をパソコンのHDDに録画することも可能ですか?
「共有フォルダ」「LAN-HDDでの録画」などが判らないなら、
素直に「42Z1」には「USB-HDD」を繋いでそこへ録画した方が良いです。
 <録画できてもPCでは再生(視聴)できません


「42Z1で録画した番組をPCで観る」となると、もっとハードルが高くなります。
 <他の方のレスを参照m(_ _)m

書込番号:12368637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビフレームのてっぺん

2010/12/14 19:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

初めての投稿になります。
わからないことだらけですが、よろしくお願いいたします

今日Z1が我が家に来て、設置もしてもらい、うきうきしながらいろんな所をいじったりしてたのですが、左右に首ふりしようとした際、ギシギシ?というか、ガラガラ?みたいな低い音が中からなのか外なのかわからないのですが動かす度に結構なります。

テレビのてっぺんを見てみるとフレーム部分と背面がネジで止めてあり、てっぺんから見ると前後がぴったりくっついてる感じなのですが、皆さんはてっぺん全部完全に綺麗にくっついてますか?
それとも、ネジ止めされてる2ヶ所以外は少し隙間空いてますか?

特に何ってわけでもないのですが、気になったのでもしよかったら皆さんの意見を聞きたいです☆☆

くだらない質問&意味わからなくてすみません…

書込番号:12366864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/14 19:44(1年以上前)

こちらに同じようなスレがあります
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?fb=1&pid=12290742&page=1

悪い言えば、コストダウンによりプラスチック材料が薄くなり、絞まりが悪いのか、
ポジティブに、熱膨張収縮による歪みからくるパキパキという鳴る現象を
わざと回避するためなのかはわかりませんが(;^_^A

書込番号:12366999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/14 20:07(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます☆☆

やはり仕方ないんですね↓

ただ、てっぺんの隙間がやはり気になりますね;
そこもそんなものなのでしょうか?

書込番号:12367130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/15 00:00(1年以上前)

本体を薄っぺらに造ろうとすると、
やはり、何かが犠牲になるんでしょうね。
フレームの剛性を気にしていた仕事場の後輩は
ZS1を買いましたけどね。

書込番号:12368793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2010/12/15 01:53(1年以上前)

忙しくて考える余力が無くなればきっと忘れます。(^^;

普段動かす部分では無いはずですから気にしないことですヨ。

書込番号:12369313

ナイスクチコミ!1


takinodaiさん
クチコミ投稿数:1件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度1

2010/12/15 22:42(1年以上前)

安物なんだから諦めましょう。

書込番号:12372705

ナイスクチコミ!0


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件 LED REGZA 42Z1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42Z1 [42インチ]の満足度5

2010/12/17 12:50(1年以上前)

組み立てが日本なのか中国なのかで、違う場合があるという噂を聞いた事があり、日本で組み立てたものの方が、比較的にちゃんと組立てられているものが多いという話を聞いた事があります。

実際確認した訳ではないので、真偽の程は分りませんが…。

ちなみに、中国で組立てられた物はテレビの裏に made in china と書いてあり、日本製のものは何も書いてないそうです。

書込番号:12379425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/12/17 23:54(1年以上前)

>日本で組み立てたものの方が、比較的にちゃんと組立てられているものが多いという話を聞いた事があります

どうなんだろう、隙間開くのがデフォルトな仕様で、
中国製でも日本製でも変わりないってこともあるのでは・・・

書込番号:12382215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDのHD-CB TU2

2010/12/14 18:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

ここで質問してしまい申し訳ありません…

ここの方がスレ数など多いので、質問させていただきました。

今回、Z1の録画、パソコンのデータ保存用としてバッファローのこの機種の1.5TBを買ったのですが、いま説明書を見たらレグザ用に設定すると、パソコンでは使えないと書いてありました。

全くの無知なため、購入を間違ってしまったみたいなのですが(泣)

両方のデータを兼用できるバッファローのHDDのおすすめを教えていただけないでしょうか?

書込番号:12366760

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/14 19:21(1年以上前)

>両方のデータを兼用できるバッファローのHDDのおすすめを教えていただけないでしょうか?

有りません。
バッファロー製どころか、どのメーカーにUSB-HDDにも有りません。

書込番号:12366888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/14 19:21(1年以上前)

REGZAのフォーマットはPCとは違うので兼用は出来ないです、フォーマットした機種でのみ使えます。

2台用意しましょう

書込番号:12366891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/14 19:52(1年以上前)

抜き挿しで、というなら、抜き挿しなしに共有できるLAN HDDにされるか
でもLAN HDDはW録画できませんし、電源連動しないですから電源の入り切りは手動でしないといけないですから
USB HDDはぜひREGZA専用に1台
PCに増設はさらに1台
PCに増設したUSB HDDに共有フォルダを作成し、REGZAに認識させたら
REGZAのUSB HDD→PCのUSB HDD共有フォルダにムーブでき
録画番組の保存庫のようにも使えますよ
まぁ、とりあえずPCのHDD容量が必要なら、もう1台買っちゃいましょ

書込番号:12367050

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/12/14 22:11(1年以上前)

>ここの方がスレ数など多いので、質問させていただきました。
http://m.kakaku.com/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner_shitsumon.htm#4
も御一読くださいm(_ _)m



「USB-HDD」は、「繋ぎ直して使う」ので、
フォーマットが違う状況の「USB-HDD」を使いまわすことはできません。
 <「原稿用紙」と「五線譜用紙」を同じ様に使えるかと聞いているのと同じ。

「PC」と「REGZA」での兼用なら、「NAS(LAN-HDD)」を利用することになります。
もちろん「ネットワーク」の構築する必要があります。

「PCの動画や静止画をテレビで見たい」
なら、「PCの映像出力をテレビにできる様にする」事を考えた方が良いかも知れません。
 <「HDMI端子」や「DVI端子」がPCに有れば、結構容易です。

書込番号:12367987

ナイスクチコミ!0


tyekiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/14 22:26(1年以上前)

返品して、500Gぐらいのを2台買いなおせばいいだけだとおもいま

書込番号:12368117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

関西価格と在庫

2010/12/14 11:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:21件

ズバリ在庫はあるでしょうか?
また大体の価格を教えてください。
ほかにも47Z1と46ZX9500の在庫と大体の関西価格おわかる人が今したら教えていただけたらありがたいです。

書込番号:12365346

ナイスクチコミ!0


返信する
FTV-532さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/15 11:05(1年以上前)

先日日曜の時点での話しですがなんばのYAMADAで148,000円ポイント21%
ソフマップなんばで122,xxx円ポイント20%でした。
エコポイントが半減になったからといって安くはなっていませんでしたよ。
在庫に関してはわかりません。

書込番号:12370168

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1 [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1028

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング