LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(4477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
634

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

価格下落中

2010/08/18 18:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

クチコミ投稿数:2件

新製品が発表になってからは、価格の下落が著しいですね。

Z1の価格が中々下がらないので、Z9000を検討していましたが
最近になってZ1の価格が下落しており気になります。

「買いたいときが買いどき」とは良く言われますが
購入タイミングが難しく迷っております。

皆さんはいくらくらいになったら購入したいと思いますか。

書込番号:11779472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]のオーナーLED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/08/18 18:56(1年以上前)

自分も躊躇していたら、価格が上がっていったことがありました。
販売店も在庫が無くなれば高い店に繰り上がるだけですし、ZG1発売までに決めたほうがいいと思われますよ。
よい買い物を!

書込番号:11779527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 雨宮農園 

2010/08/18 19:26(1年以上前)

実は私もこの価格の下げが気になっている一人です。
ココまで順調に下がってきているともっと下を見たい気もしますが
程ほどで手を打たないととも思っています。
ZG1の発売前までではないでしょうか?
この発売がいつ頃なのか、私にはわかりかねますが、、、、

書込番号:11779628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/18 21:29(1年以上前)

全く同意見です。
早く欲しいのですが…毎週下がって行く様を見ているとなかなか踏ん切りがつきません。

皆さん額面20万切りは間近だと思います?

書込番号:11780193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]のオーナーLED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/08/19 12:48(1年以上前)

素敵な人生さん
このサイトでは20万円切ってますよ。
今日は、¥196.000代になってます。

書込番号:11782632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2010/08/19 17:23(1年以上前)

わたしも、Z1の価格が下がるのを毎日、チェックしています。
Z9000を買うタイミイングをはずしてしまい、Z1を買う事に決めたのですが、価格の下がり方がすごいのでなかなか踏ん切りがつきません。
やはり、みなさんの言う通り、新しい型が出た後が買い時でしょうか?
私的には、17万台くらいまでならないかなと思っているのですが…それはあんまりかな(笑)
新しい型が出る前の方がいいんでしょうか?

書込番号:11783497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/19 19:12(1年以上前)

私は、今年の12月に20万円台クラスのLED液晶テレビを購入予定ですが、Z1の価格が下降しているのが気になっています。
たぶん、12月には、新機種が出ると思うのですが・・・。

書込番号:11783901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/08/20 18:16(1年以上前)

みなさん早速のお返事ありがとうございました。

私も最安値が18万くらいにならないかと、毎日ワクワクしながら見ていますが
そこまで行くには、まだ時間がかかりそうですね。

最安値で購入できなくても、平均価格がもう少し下がってくれたら嬉しいのですが
まだ25万円くらいです。街の店舗ではこのくらいでの販売となるのでしょうか。
もう少し平均価格が下がってくれるのを期待して、9月中には購入したいと思います。

書込番号:11788347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/21 20:16(1年以上前)

コジマネットが228000円です。
コジマは自社のネット価格にあわせてくれるることが多いのでこの価格で買えるのではないでしょうか。
その価格を持って他の量販店に向かえばさらなる安値もあるのかな。

書込番号:11793501

ナイスクチコミ!0


宗旺さん
クチコミ投稿数:80件

2010/08/22 00:11(1年以上前)

横から失礼します。

本日、ヤマダ電機へ見に行ったら嫁が気に入ってしまい、
予算&設置制約を押しのけて『コレにしたい!』と言い
出しました。

予算はレコ含めて30万円。レコはRX105一択なので、TV
に使えるのは20万円くらいです。

設置制約は後ろにあるトールスピーカーが隠れる程度なの
で、融通は効くのですが、予算はかなり厳しいです。

購入時期は上半期決算が迫る9月下旬を狙っており、それま
でにZG1の影響で下がってくれればよいのですが、期待通りに
下がってくれなかったら辛いですね。

ちなみに本命は三菱の46MZW300で、これにBZ130のダブルレコ
体制にしてもお釣りが来る予定でした。

あ、田舎だとなかなかネット価格には付き合ってくれないで
すね。『んじゃ、ネットでかってね』と言われてお終いです。
(TдT)

書込番号:11794736

ナイスクチコミ!0


kennkouさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/22 22:59(1年以上前)

8/17日にヤマダ電機にて購入しました。218,000円でポイント14%(携帯ポイント含む)
実質188,300円程。5年延長保証、1TBHDD、簡単リモコン、洗剤セット、タオル、HDMIケーブル込みです。5年保証を8,000円とするなら、本体価格180,000円と考えられるので、このタイミングで手を打ちました。9月中旬にかけあと2、3万円は下落すると考えましたが、底値を逃し反転上昇価格で購入するリスクと、今ならHDDが付いてくるということ、子供の夏休み期間中に導入できるという家庭内効果を勘案し、購入に踏み切りました。
物はまだ届いていないですが楽しみです。

書込番号:11799379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/08/26 22:36(1年以上前)

先日購入しました。
ヤマダ
248000円の25%+ケータイポイント3%
1TB HDD
簡単リモコン
5年保証
結構ネゴってこの結果ですた。
実質178560。ご参考までに。
月末にやってきます\(^_^)/

書込番号:11817984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/27 22:58(1年以上前)

今日、買いました。
本日の閉店1時間前くらい前に購入しました。

225800円の21+3パーセントのポイント還元です。
実質171608円?!

都内でもないですし、21万を切れればOK!!って気持ちで行きました。

この週末に買うという意思と、20万以下だったらうれしいということを伝えたら1発でこの値段を出しましたよ。
もちろん、5年保証+1THD。
この週末、頑張れば、もっといける?!

納期は一週間後。
在庫がないとのことでした。

書込番号:11823277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/29 11:58(1年以上前)

ポイントを使って買うときはポイントが付かないから、ポイント分=値引きではないですよ
たとえば、10万円のテレビがポイント10%ならば、実質9万円ではなく実質95000円です
なぜだかわかりますか?
ポイントが、1万円分ついたと思っていますが、支払ったのは10万円です
後に1万円分のポイントを全部使ってもう一台買ったとすればこのときは9万円払います
このときにはポイントは付きません
ですので2台20万円が19万円になった買い物をしたことになりますので1台95000円です
そして、消費税やカード手数料やその他をを計算にいれてはいませんがこれを考えるとさらにポイントマジックが!
(例外)
楽天市場やヤフーショッピングのポイントはポイントを使うときもポイントが付きます

書込番号:11830628

ナイスクチコミ!1


myconさん
クチコミ投稿数:9件

2010/08/29 18:23(1年以上前)

てろくりくりさん
購入おめでとうございます。

実質17万円ですか?
すごくうらやましいです。

ポイント還元と5年保障+1THD付から
ヤマダ電機からの購入と察しますが、
どちらの店舗かおしえてもらえませんか?

私も20万円以下で購入すべく、
来週末あたりに勝負するつもりです。

書込番号:11832141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2010/08/30 00:33(1年以上前)

私も週末にいくつかめぐりました。

でも結果、現金228,000円が一番支払いが安いところでした。(柏のコジマ)
他には、26万円台で26%ポイントがいくつか(柏のヤマダ、渋谷のヤマダ)

1TBHDDは付属しています。

何とか、現金で20万を切るくらいで買いたいと思っていますが、42インチで妥協してしまいそうでもあります。。。

悩むとしたら、9月中旬くらいまでかと思っています。それまでの間、皆様の情報を元に、都内を駆け巡ることになるかと思います。。。新宿、大井町、池袋あたりでしょうかね???

書込番号:11834162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/08/31 11:58(1年以上前)

先週末にLavi仙台店で買いました。このサイトのクチコミが印刷して30分交渉した結果、229800円 21%+携帯P3% 簡単リモコン レグザタオル 残念なのはHDDが1Tがなくなったとかで500GBで妥協したことです。でも仙台店では最安値だと言ってました。

書込番号:11840387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/06 00:41(1年以上前)

本日、関東のヤマダで購入しました。
222,000円+21%+ケータイ3%+1TBHDD+5年保証 でした。
在庫もありました。
比較的すんなりこの価格が出たので、これからもっと安くなるのかな。

書込番号:11867280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/09/10 00:32(1年以上前)

コロコロらくださん
関東のヤマダとはどちらの店舗でしょうか?
22万円台は安いと思います。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:11886267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/11 08:37(1年以上前)

California2005さん

横浜にあるヤマダです。
ポイント還元で168,720円なので安く買えた方なのではと思います。

書込番号:11891703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件 LED REGZA 47Z1 [47インチ]のオーナーLED REGZA 47Z1 [47インチ]の満足度5

2010/09/11 12:43(1年以上前)

スレ主さま
ここの価格18万円切りましたよー。
早く買ってくださいね。

書込番号:11892676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

マジックチャプター機能について

2010/08/18 17:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

*地デジ見ながらW録で同時間帯に録画した番組は、自動チャプター分割に対応していません。
とあるのですが、W録画の時点で自動チャプター分割に対応していないんでしょうか?

例えば、
1chを19:00〜21:00録画
2chを19:00〜21:00録画
3chを19:30〜20:00地デジ視聴
した場合

@最初から自動チャプター分割(マジックチャプター)が使えない。
A19:30〜20:00の間だけ自動チャプター分割できない。
B19:30以降自動チャプター分割できない。

@・A・Bの中でどのようになりますか。

また
1chを19:00〜21:00録画
2chを19:00〜21:00録画
3chを19:30〜20:00以前録画した番組の再生
の場合はどうですか。


書込番号:11779200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件 LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1 [37インチ]の満足度5

2010/08/18 17:41(1年以上前)

>W録画の時点で自動チャプター分割に対応していないんでしょうか?

W録画の時点でマジックチャプターには、対応してません。

書込番号:11779233

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/08/18 17:42(1年以上前)

W録では機能しません。
1です。

操作編42ページを参照してください。
 

書込番号:11779236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/08/19 11:17(1年以上前)

よくわかりました。

こてーつさん、りとんさんありがとうございました。

書込番号:11782349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ZS1が登場しましたね

2010/08/18 01:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 kokonoe3さん
クチコミ投稿数:2件

Wスキャン倍速搭載という目玉がありました。
しかしCCFLです。

ここで疑問なのはLEDで4倍速3D無しの
Z2は発売されるのか?という点です。

ZS1でZ1潰しにきたのですから、そろそろZ2の発表があるのではないかと考えますがいかがでしょうか?

書込番号:11777016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 12:32(1年以上前)

そのCCFLを求めている人って結構いると思いますよ。
CCFLの方が自然に見えるしLEDは色が変という人もいます。
自分もCCFLの方が完成品だと思います。

書込番号:11778295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件

2010/08/19 15:20(1年以上前)

> ZS1でZ1潰しにきたのですから、そろそろZ2の発表があるのではないかと考えますがいかがでしょうか?

発売されて3ヶ月も経ってないのに、まだまだでしょ。
年末以降だと思います。

書込番号:11783113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:5件

2010/08/19 19:24(1年以上前)

CCFLってLEDより電気代がかかるんですよね?エコポイントって付くんでしょうか?
単純に考えると今エコポイント付かない機種を投入するとは考えられませんが。

Z1発売後3ヶ月余りでZS1発表、Z1の立場がない。
仕様を見る限りではZ9000にZ1のソフトウェアを入れたみたいな感じですが。

倍速モーションクリアやLEDではあまり売れなかったとかクレームが多かったとかの
問題でもあったんでしょうか。

9月末までにZ1購入で考えてましたがZS1にしようかと考え直しています。

書込番号:11783949

ナイスクチコミ!0


ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/08/19 19:33(1年以上前)

> エコポイントって付くんでしょうか?

付きます。
http://www.toshiba.co.jp/product/ecopoint/#tv
 

書込番号:11783978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

壁掛けの高さについて:

2010/08/17 19:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 Mactableさん
クチコミ投稿数:2件

どなたかお願いします。やっと液晶テレビを購入しました。42Z1が8月31日に設置予定なのですが壁掛け金具を購入し、壁掛けにしようと思いまして。予算は10万ほどです。
その際のテレビの設置の高さです。床から何センチが適当か?
床から180センチの高さまで設置可能なのですが、今見ているテレビはテレビ台の上に置いてみているので床から50センチの高さです。
あまり高すぎても首が疲れるのかとか、低すぎてもじゃまになるのかと、高さについて迷っています。
設置済みの方がいましたらよい意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

書込番号:11775194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/17 23:18(1年以上前)

私は壁掛けにはしていませんが、座った状態の目線にTVの中心を合わせています。
本当の壁掛けとは言えないでしょうが、こんな物もありますよ。
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasukaguya/tvb018027/

書込番号:11776480

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/08/18 16:50(1年以上前)

のら猫ギンさんも仰っていますが、
「目線よりも下」になるのが良いと思います。

「見上げる」と、目や首が疲れるようになると思いますm(_ _)m

書込番号:11779071

ナイスクチコミ!1


SAKIBAXさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/21 10:04(1年以上前)

>のら猫ギンさん

これからREGZAを購入予定ですが、貼っていただいたテレビ台、良さげですね。
実際に使ってらっしゃるのであれば伺いたいのですが、左右の角度調節は、
その都度簡単に好きな角度に動かせるようなものなのでしょうか?

あと質感なんかも見てみたい気がするのですが、もし実店舗で扱ってるようなところを
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

書込番号:11791289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/21 10:52(1年以上前)

SAKIBAXさん

申し訳ありません。
私は使用していません。
このTV台の幅が150以上あれば購入してみたいのですが、現状では90と120しかないので
使用していません。

>左右の角度調節は、その都度簡単に好きな角度に動かせるようなものなのでしょうか?

この画像を見る限りでは、好きな角度とは言えないかもですが
ある程度の角度は調整できるはずですよ。
http://image.rakuten.co.jp/bon-like/cabinet/tv-avboard/z091126g1005a.gif

>もし実店舗で扱ってるようなところを
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

私は知りませんが、販売元である「ゲキガク」に問い合わせれば
実店舗でも取り扱ってる店舗があれば、教えてくれると思いますよ。

書込番号:11791443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/08/27 11:31(1年以上前)

のら猫ギンさん
 良い商品を紹介していただきありがとうございます。ネットで見てみるとよさげなので購入しました。30日にこのテレビ台、31日に(42Z1)が届く予定です。
 家はスペースが少ないので壁に近づけられ、テレビの足元のスペース分があくのですっきりしてよさそうです。
 壁に近いということでテレビの背の配線のとりつけをそっちゅうする場合は大変かなぁとか、うちは横長に広いリビングなので首ふり角度が制限されてしまうかなと、いろいろ悩んだのですがこのすっきり感というメリットのほうが上回り購入にいたりました。
 とても楽しみです。

書込番号:11820419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/29 17:14(1年以上前)

私ものら猫ギンさんの書き込みを見てこのテレビ台を購入しました。
テレビは37Z8000です。
設置は25日に行い、最終的な位置決めとレコーダー関係の配線は昨日終了しました。
感想としては大変良かったです。
が、背面のコード類の取付にやや難がありました。
テレビ本体と取付金具の間が狭いため、位置決めして完全固定したあとでは録画用USB&HDMI(1・2)が差し込めませんでした。
(HDMI3は金具が干渉しないためすんなり出来ました。)
コードが取付金具のところで直角に折れ曲がっているのでフレキシブルプラグタイプのコードに取り替えたいと思います。
予算的に厳しいですが。

書込番号:11831836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/08/29 17:30(1年以上前)

じゅら♪さん 
本土最西端さん

お役に立てて光栄です。
ですが実際に使っていませんので、細かい情報がなく申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:11831913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機広島市内販売価格

2010/08/17 14:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

山口在住です。昨日ヤマダに行きました。159800円のポイント24%が限界との返答。(HDD、簡単リモコンはなし。)値段に納得がいかず購入しませんでした。隣の広島県であればすこしは安いかなとも思うのですが、広島市内のヤマダで最近購入された方の情報をお願いします。

書込番号:11774312

ナイスクチコミ!1


返信する
ffsadaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 20:19(1年以上前)

ぶあやこさん、こんばんは。
私も山口県在住です。本日、ザ・モール周南店(下松)で聞いた情報ですが、もっと厳しい内容でした。174,000円の19%ポイント(HDD付き)、現金で15万ポッキリが限界といわれました。
都会ほど販売数が伸びないので、利益確保のために薄利多売方式はできないのでしょうが、ちょっと差がありすぎのような気がしないでもありませんね。

書込番号:11775441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/08/17 22:14(1年以上前)

こんばんは。下関在住です。最近ですが、近所のヤマダ電機で2回交渉しました。\174000でポイント19%+携帯ポイント5%+外付けHDD500Gの提示。あれやこれやと情報収集の結果を話しても無理の一点張り。まわりに競合店がないのでかなり強気でしたよ(笑)
と言う事で、狙いを九州地区に移し15日にヤマダ電機の博多本店に行ってきました。すると…\148800でポイント21%+携帯ポイント3%+外付けHDD500Gの提示。簡単リモコンは在庫なしでしたが、即購入を決めました。ビックカメラが決算月であり、近場にある事からかなり頑張ってましたよ。やはり競合店が近くにある店舗がいいみたいですね。大都会はまだ安くいけるんでしょうが、自分はこの値段で充分満足しました。みなさんの参考になれば幸いです。

書込番号:11776041

ナイスクチコミ!0


ffsadaさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 23:01(1年以上前)

ひなたんぼさん、こんばんは。下関も同じ条件ですね。
ぶあやこさん、この方法はどうでしょうか?
ヤマダ電機の「安心会員」になっておられるのでしたら、他社製品の保証も入っているので、安いネットで購入し、不具合についてはヤマダ電機に持ち込む。
可能なら、私もこの方法でいこうかな?

書込番号:11776358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

超解像技術

2010/08/16 23:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

クチコミ投稿数:67件

超解像技術4に限らず他社でも2年前のモデルにくらべてブロックノイズがなくなったのはなぜですか?目の前で見ても多少ザラついているくらいで半導体の進歩でしょうか。
マジチャプ、W録、省エネ、高画質で価格も10万で買えてエコポイントついて早く買った人は納得いかないですよね。

書込番号:11772143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/17 00:43(1年以上前)

技術も機能も「日進月歩」です。
早く買った人は数年前からハイビジョン画質で綺麗な映像で見れていたから
今までアナログ画質の人より満足していたと思います。
(今まで私の所は電波状況が良くなかったので汚い映像を見てました。)
エコポイントは景気動向なので運です。
価格は今買った人の粘り勝ちです。

書込番号:11772579

ナイスクチコミ!0


kain5884さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 02:51(1年以上前)

エコポイントが切れる12月に安くなった良いものを買うのが一番利口だと思います。

書込番号:11772868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2010/08/17 03:29(1年以上前)

>エコポイントが切れる12月に安くなった良いものを買うのが一番利口だと思います。

一応エコポイントにも国の予算がありますから、駆け込み需要で無くなるかも(笑)。
(エコポイントは予算が無くなり次第終了と発表されてます。)
例え無くなっても救済措置があるとは思いますが・・・。
しかし、民主党は予算削減を打ち出しているので、救済措置をするかどうかわかりません。

だから、「今が買い時」かと思い
先日、私はWooo買いました。

書込番号:11772898

ナイスクチコミ!0


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件

2010/08/17 03:53(1年以上前)

> ブロックノイズがなくなったのはなぜですか?
2年も経てば画像プロセッサも高速化されるので、
より高度な画像処理をリアルタイムに実行できるようになります。
加えて画像処理プログラムも進化しています。
この2つの進化が画質を向上させているのだと思います。

とはいえ安売り王子さんの過去の書き込みを見ると、
ノイズはあまり気にされてないように思えたのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/SortID=10497009/
> 超改造技術3は2代目のZ8000よりきれいですか?
> 自分にはZ7000はC7000と全く同じにみえました。
> Z8000になってちょっとブロックが目立たない感じでした。

質問への返信に対して、リアクションがないのも気になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053452/SortID=10640584/
http://bbs.kakaku.com/bbs/20473010088/SortID=10728758/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104857/SortID=11640729/

> 早く買った人は納得いかないですよね。
「お金は返すので、昔使っていたブラウン管テレビで
2年間過ごしてください」と言われたらキツいのでは。
納得いく製品を選んだ人はそんなに後悔していないと思いますよ。
高級品だった頃は、モノとしての作りは今より上質だったでしょうし。

書込番号:11772914

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1 [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1028

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング