LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(4497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全635スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
635

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

42Z1と42ZS1の違いについて

2010/11/14 01:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 oztatsさん
クチコミ投稿数:68件

こんばんは。
今日、デオデオという量販店へ値段を確認しに行ったのですが、42Z1が127,800円、42ZS1が199,800円でした。少し価格交渉しての結果でした。

ZとZSの違いは何でしょうか?
前者がLEDパネルくらいしか知りません。
また、なぜZSはあんなに値段が高いのでしょうか?

書込番号:12212561

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/14 01:48(1年以上前)

>ZとZSの違いは何でしょうか?
過去にたくさん同じ質問がされていますm(_ _)m


>また、なぜZSはあんなに値段が高いのでしょうか?
「仕入れ値」が違うからでしょう。
 <発売時期にも依るかも知れません。

どちらがよりたくさん売れるかは、お店が売ろうとする姿勢にも依ると思います。
メーカーに対して、
「たくさん買うから、仕入れ値を安くしてくれ」
という手もあるでしょうから...
 <それが「商売」というものでは?
「LEDテレビ」という「流行」に乗れば、「Z1シリーズ」の方が売り安いとか...

書込番号:12212616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/14 07:44(1年以上前)

>また、なぜZSはあんなに値段が高いのでしょうか?

ZS1の方がZ1よりも後発登場だからねえ・・・

書込番号:12213123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/14 10:17(1年以上前)

レス主様
おはようございます・・・ってもう「10時」だけど・・(>_<)

ZS1とZ1の比較はだいぶ前(ZS1が発表されたころ、と、発売されたころに)にかなりクチコミに登場(話題)しました。その頃の「クチコミ」を見ればいろいろなことが分かります。
その中から「1つ事例」を上げると、発売間もなく、確かジャパネットたかたで、本体のみの価格で「151000円端数?」だったと思います。現在でも、豪華???セットで「159800円」ですから・・・198000円はぼったくり?じゃないですか?

HP: 
https://www.japanet.co.jp/shopping/internet/InetGoodsSearch.do
今は「セット商品」になっていますね〜!

ここ価格コムでも「126200円」ですね! やっぱり「ぼったくり??」ですね〜(>_<)
★現状は「エコポイント獲得」で売り手市場だから・・安くしなくても売れる・・と踏んでいるのでしょう・・?

価格の面ではまだいろいろ量販店を探すことをお勧めします。
絶対「ZS1」でなければ仕方ないですが・・・仕様もまだ確認されていないようだし、「絶対欲しい」って状況ではないのでは無いでしょうか?(個人見解)
もっと仕様(LEDかそうでないなど)とか、価格とか充分調べて(過去のクチコミを見るとか)から購入決定した方が良いと思います。

・・・余計なことかも知れませんんが・・私自信が「Z1」絶対派だったのに、予算の面で「A1」でも良いいや〜と思ったけど、「Z1」を希望し「クチコミ」で散々調べて・・買い時に・・・約5万円高いけど(A1=71000円、Z1=120000円)後悔したくなかったから、結局・・・・・高い「Z1」を買いました。 参考になれば・・・・(*^。^*)

書込番号:12213647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/14 10:31(1年以上前)

レス主様
再び・・・・登場??です。

ZS1のクチコミの中に・・だいぶ安い価格で交渉している記事(クチコミ)をみました。
またまた、参考にしてください。

************ コヘピ? -***********
11月中にZ1かZS1の購入を考え、つい2日前くらいにヤマダ電気テックランドNew熊本春日店で価格交渉をしようと思ったのですが…Z1、ZS1共に店頭価格13,8000で交渉するもこれ以上価格は下がらない上にポイントなし5年保証有りと言われ意気消沈してしまいました。

★以前同店でZ1を11,5000、ZS1を11,0000まで下げ500GのHDDのおまけ付きポイントなし5年保証で購入したというクチコミもあったので★・・・・←ここまで来ると・・恐縮しますね〜!(^^)!

、なんとか同等の価格まで下げたいです。
いい交渉の仕方ないですかねぇ…交渉する店員さんの選び方も分からないので困ってます。
2010/11/12 18:49 [12204712

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138975/
ZS1のクチコミより・・・・・・・・・・・(*^。^*)

書込番号:12213713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/14 17:10(1年以上前)

スレ主様はどちらにお住まいでしょうか?
もし関東なら池袋へ行けば価格差はほとんど無かったです。

私は11/11に池袋でポイント換算後の価格差が3240円でしたのでZS1を購入しました。
そして本日無事届きました。
在庫はZ1よりはあったようです。
参考までに。

書込番号:12215456

ナイスクチコミ!0


スレ主 oztatsさん
クチコミ投稿数:68件

2010/11/21 23:27(1年以上前)

こんばんは。返事が遅くなって、すみません。
今日デオデオに行きました。
42Z1は入荷のめどが立たないそうです。42ZS1の値段は178,000円でした。ちなみに、47Z1が198,000円と大した価格差はありません(笑)
店もZS1を売る気はあまりなさそうでした。

>ゆたか@かまさん 
住まいは山口です。
田舎は都心部と比較すると価格が高いです。

書込番号:12253151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

LAN端子(汎用)の仕様について

2010/11/21 13:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 pop@popさん
クチコミ投稿数:25件

LAN端子(汎用)の仕様について教えてください。
1000BASE-Tに対応しておりますでしょうか。
そもそも1000Mbps必要でしょうか。(100Base-TXだとLAN-Sへのダビングに時間がかかりすぎます。)
検索したのですが、見つかりませんでした。

書込番号:12249842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/21 13:12(1年以上前)

ここに記載されてますよ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/cgi-bin/post_urPoint.cgi?name=55Z1,47Z1,42Z1,37Z1

書込番号:12249878

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/21 15:06(1年以上前)

LAN端子の仕様は、仕様表を見てもらうとして、

>100Base-TXだとLAN-Sへのダビングに時間がかかりすぎます。

LAN回線仕様がボトルネックでは無いはずです。
レグザリンク・ダビングが始めて搭載された時の技術者のインタビューでは、「REGZAの暗号化を解き、DTCP-IP仕様への再暗号化に時間が掛かると言っていました。(AV Watchの記事てことは覚えているのだけど、記事が見つからなかった。)


それでもレグザリンク・ダビングは速い方かも?
DTCP-IP対応NAS→パナのBDレコーダーのムーブでは、実時間掛かるそうです。


書込番号:12250310

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2010/11/21 22:14(1年以上前)

pop@popさん
> そもそも1000Mbps必要でしょうか。(100Base-TXだとLAN-Sへのダビングに時間がかかりすぎます。)

不要だと思っています。

VARDIA/REGZA レコーダーや他メーカーの DTCP-IP サーバになるレコーダーの番組を REGZA TV で見る場合、放送時と同じだけのデータ転送ができればよいでしょうから、地デジの場合でおおよそ 17Mbps あれば十分ですね。

で、レグザリンクダビング (DTCP-IP ムーブ) については、m-kamiyaさんも書かれていますが、著作権保護のための暗号化に関する処理があるために遅くなってしまっています。

私が把握しているところでは、例えば REGZA TV から REGZA BD レコにダビングする場合、

1) REGZA TV 内部用の暗号化データを元に戻す。
2) REGZA TV において DTCP-IP 転送用の暗号化を行う
3) DTCP-IP で REGZA BD レコに転送する
4) REGZA BD レコで DTCP-IP 転送用の暗号を元に戻す
5) REGZA BD レコ内部用の暗号化を行い、保存する

という処理が行われます。ネットワークの転送速度がからむのは 3) だけです。

で、1) と 2) が同時に REGZA TV 内部で処理されていて、4) と 5) も REGZA BD レコで同時に処理されているわけですが、テレビもレコーダーもパソコンに比べればかなり性能が低い CPU を使っているでしょうから、そこでの処理に時間がかかっているのだと思います。

書込番号:12252559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

音について

2010/11/20 21:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

音量を20以上にすると音が割れるのですが、こんなものでしょうか?

書込番号:12246609

ナイスクチコミ!2


返信する
鮮冷さん
クチコミ投稿数:10件

2010/11/20 22:11(1年以上前)

サンバのリズムは申し訳ありません、全く分かりません。 まして、音質はわかりません。 悲しいかな…わが国日本は、それ以上に危機的状況ですから

書込番号:12246710

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/21 06:09(1年以上前)

本来なら、その程度の音量で「ビビリ音」がするとは思えません。

ココでも、たびたび出てきていますので、
販売店に連絡して、メーカーのサービスに来て貰って下さい。
 <大抵その場で改善してもらえるようですm(_ _)m

最悪は、「初期不良交換」という場合になるかも知れませんが...

書込番号:12248391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ダビングについて

2010/11/20 17:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

外付けHDDに録画した番組をSONY地デジ対応DVDレコーダにダビングをしたいと考えています。説明書通り接続したつもりですが、「ダビング先機器がありません。」と表示されます。考えられる原因はどのようなものがありますか?よろしくお願いします。

書込番号:12245455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/20 18:04(1年以上前)

>考えられる原因はどのようなものがありますか?

原因はSONY地デジ対応DVDレコーダが、レグザリンクダビングに対応していないからです。
対応してるDVDレコは、RD-S303/304/503/1004/Z300/X8/X9だけです。
BDレコだと、RD-BR600/BZ700/800/X10です。

書込番号:12245480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/11/20 18:11(1年以上前)

ありがとうございます。ダビングだけでなく、レコーダへの録画もできない状態で困っています。きちんと接続したつもりですが、間違っているのでしょうか

書込番号:12245516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/20 18:18(1年以上前)

>レコーダへの録画もできない状態で困っています。

レコーダへの録画とはどういう意味でしょうか?
ひょっとして、42Z1の番組表からソニーのDVDレコに予約録画できないという意味ですか?
だとしたらそれは無理です。

レコーダーで録画できないという意味でしたら、レコーダーにアンテナケーブル
を繋いでいますか?
ありがちな勘違いは、TVとレコはHDMIケーブル「だけ」繋げば良いと勘違いされる
方はいますけど…

書込番号:12245556

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2030件

2010/11/20 18:18(1年以上前)

タカリンタカリンさん
> ダビングだけでなく、レコーダへの録画もできない状態で困っています。

REGZA からの録画先としてSONY地デジ対応DVDレコーダを指定して録画したいということでしょうか?

それもできません。REGZA の録画先として登録できるのは USB ハードディスクか LAN ハードディスクだけで、レコーダーはそのいずれでもないからです。

もしそういう意味じゃなくて、(REGZA とは関係なく) SONY地デジ対応DVDレコーダ単独での録画もできないということなら、レコーダーの設定や操作間違いとか、故障なのかもしれません。

ところで、もし REGZA からの録画先としてSONY地デジ対応DVDレコーダを使いたいということだとして、SONY地デジ対応DVDレコーダの方での録画をしない (もしくはできない ?) 理由は何なのでしょうか? (REGZA とは関係なく、普通にSONY地デジ対応DVDレコーダで録画すればいいのじゃないのかなと思った次第です)

書込番号:12245557

ナイスクチコミ!0


kozy_kozyさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/20 21:12(1年以上前)

>外付けHDDに録画した番組をSONY地デジ対応DVDレコーダにダビングをしたいと考えています。どのような接続をして、ダビングしたいのか判りませんが、SONY製のレコーダーにダビングするには、アナログでダビングする方法しかないと思います。つまり、レグザの音声出力/アナログダビング出力端子に録画機器を接続するという方法です。(P56)

>レコーダへの録画もできない状態で困っています。
アンテナ線は、壁→DVDレコーダ→レグザの順で繋がれてますか?

書込番号:12246325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

関西価格を教えてください。

2010/11/20 09:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:21件

こちらのテレビについて質問です。関西での価格を教えてください。おもに神戸か大阪です。また一番安い店名がありましたら教えて頂ければ辛いです。宜しくお願いします。

書込番号:12243631

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/20 10:04(1年以上前)

今は価格よりも、在庫と納期のほうが問題のようですよ。

書込番号:12243721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

エコポイントについて・・・

2010/11/19 19:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

関係ない事を、ここに書いてしまい申し訳ないです(泣)
Z1を買ったので、こちらで質問させてください;

今回、Z1のポイント26000pt+冷蔵庫11000pt(両方リサイクルpt込)がもらえるのですが、申し込み用紙は1つ1つの申請でしょうか?
その場合、2つのポイントを合算して商品交換はできないのでしょうか?

書込番号:12241083

ナイスクチコミ!0


返信する
kana72さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/19 19:44(1年以上前)

グリーン家電のHPで両方登録すれば勝手に合算されたはずです

書込番号:12241112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/19 21:36(1年以上前)

個人用 家電エコポイント申請時のよくある間違い・注意事項
http://eco-points.jp/apply/mistakes.html

書込番号:12241649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1 [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1028

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング