LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(4477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
634

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 お聞きします

2010/11/29 09:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 佐野。さん
クチコミ投稿数:9件

レグザリンクでPS3のコントローラーで電源入れると地デジ見ててPS3の画面に切り替わるのですがPS3の電源を切っても真っ暗の画面のままなんですが
電源を切ったら地デジの画面に自動的に切り替わる設定は方法はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:12293661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2010/11/29 09:24(1年以上前)

リモコンでチャンネルか入力切替押せば良いだけでは・・・?

書込番号:12293715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/29 09:32(1年以上前)

なんでもリンク機能が働くとは思えません。
ゲームを止めたからといってテレビを視聴に切り替える人ばかりではなく
テレビをオフにしてしまう方もいますからその辺は個人の選択で判断する
仕様みたいな物だと思いますよ?

書込番号:12293740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/11/29 10:12(1年以上前)

地デジ→PS3が自動切替になるからって、逆パターンは無いでしょうね。

書込番号:12293842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/29 16:02(1年以上前)

>PS3の電源を切っても真っ暗の画面のままなんですが
あれ?テレビの電源が切れませんか?

PS3側が電源を落とす時に信号出さないのかなぁ...

「Z1」側は「連動機器→テレビ電源」で落ちるはずなんですが...(^_^;

「PS3」側の設定は、「BRAVIA」に対してしか機能しないのかなぁ...
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/ctrlhdmi.html
 <の中で機能するのは「ワンタッチプレイ」のみ?
   ※「テレビのリモコンでメニュー操作」も出来ると思ったのですが...

書込番号:12294964

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

エコポイントはいつまで付くの

2010/10/27 21:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

下記の質問者と同じ者ですが、
車のエコカーポイントと同じように早めにポイント終了になる可能性はあるのでしょうか

10月に入ってから、液晶テレビなどの売れ行きが急増して店によっては納期1ヶ月以上になっているとのことですが。

政府の予算枠には限度が決められているはず。
11月に更に購入者が急増すると、車と同じように11月途中でエコポイント終了になることも考えられるのですか。

書込番号:12123992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/27 21:55(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。

自動車の場合は期限前に予算が無くなり終了しましたが、政府は慌ててテレビの予算が途中で無くならないようにと12月から半減になったのが経緯です。
もちろん予算は有りますので無くなり次第に終了します。

書込番号:12124217

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/27 22:06(1年以上前)

11月中に購入すれば平気ですよ〜領収書の日付が11月中なら満額出ますよ〜支払いが完了していなければいけないです
12月1日からは 下取りのテレビが無いとエコポイントはもらえませんし半額になります〜 

書込番号:12124278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/27 22:14(1年以上前)

グリーン家電エコポイント事務局 http://eco-points.jp/information/101008_1.html

>家電エコポイント登録申請期限は平成23年5月31日(当日消印有効)とする。
>万が一、家電エコポイント発行原資が不足する可能性が出てきた場合には、申請順で処理することとなるが、
>申請順で処理することとなる日の1ヶ月以上前に改めてお知らせする。

上記、公式サイトのコピーです。今のところは、原資が無くなりそうになったら、1ヶ月以上前にアナウンスするようです。
車の場合は、ニュースに成ったとたんに、あっという間に原資切れでしたが、TVの場合も、1ヶ月前の報道があれば、その後は車同様に数日勝負になるのでは?
取り敢えず、保障はありませんが11月一杯の現行制度中は、大丈夫じゃないですか?今現在、アナウンスは、無いのですから。

書込番号:12124327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/10/27 22:24(1年以上前)

12月からの半減はエコポイントの延命処置かな(^_^;)
3月は今より凄い事になってような気がする(汗)

書込番号:12124383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2010/10/28 04:28(1年以上前)

車の場合、ある大手がまとめて一度に申請したので9月末まで間に合うはずが
一気に予算が減って 受け付ける方も慌てたという経緯があるようです。

TVの場合個人申請が多いかと思うので車のように一気に減るということは
ほぼないとは思うので、「一か月前の予告」はされるかと・・

あくまでも勝手な判断ですが。

ただし別の方も言ってますが、12月から半減というのは
3月まで延長しようとしたら予算が不足したための延命措置です。
予算が残ってないことは間違いないし、その発表後の10月に起こっている
パニック的な購買増加を どこまで予測していたかも疑問。
その意味ではいつ終わっても不思議ではない。

ただ長い目で見た場合、エコポイント踊らされずに、
自分たちがどういったTVを欲しいかを見極め買ったほうが
いいとは思いますけどね。

書込番号:12125582

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2010/10/28 04:35(1年以上前)

追記ー

12月からの半減、1月からの対象減(☆5つ限定)については
購入時です。レシートがあれば現品が届かなくてもOKですので
後で現品届いてから(保証書のコピーは必要)申請しても間に合います。

ただし原資切れで打ち切りの場合、申請受付順のはずですので、
現品なくて1ヵ月後の配達〜 などの場合は申請できず間に合わなくなる
可能性もあります。 

書込番号:12125591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2010/10/28 17:09(1年以上前)

みなさん、情報ありがとうございます。

12月からエコポイント半減ということで、
10月、11月中に駆込み購入が増えているので政府の見込みより早く予算を使い切る可能性があるのですね。

書込番号:12127696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:22件

2010/10/28 19:56(1年以上前)

このまま行くと年末のボーナス商戦でテレビはカッコ〜、前倒しで11月までに買うでしょう。・・・しかし3月の決算はかなり期待出来そうな気がしますね。3月末狙いもありだと思いますよ。

書込番号:12128324

ナイスクチコミ!0


α-155さん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:7件

2010/10/29 07:35(1年以上前)

来年7月以降用、アナログチューナ無しの製品が出たとき
価格そのものが、数千円下がりませんかね。
ケーブル等で、デジアナ変換で見られるなら
そのときまで待つのもありかも。

書込番号:12130640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/10/29 11:25(1年以上前)

購入出来るのであれば購入した方が良いと思います。やはり42インチで\23000引きはかなり魅力的ですから。自分は自宅にあるテレビ3台をすべて入れ替え(シャープ40AE7、ソニー40EX500、パナソニック42S2プラズマ)これだけ買ってもポイント差し引き\160000台で買えますから。

書込番号:12131293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/10/29 17:20(1年以上前)

こんにちは!便乗質問で申し訳ありませんが、どなたか分かる方いらっしゃればお教え下さい。
内容は、量販店にて、カード払いによるボーナス決済についてです。

当方、近日中(遅くとも11月上旬まで)に 42Z1 か 42ZS1 の購入を検討しているのですが、
その折支払い方法をボーナス決済(1月、一括)にて購入したいと考えております。

そこで、yaptap 様のカキコにて、
「領収書の日付が11月中なら満額出ますよ〜支払いが完了していなければいけないです」
とあったのですが、この"支払い完了"とは

(1)購入日 = 領収書(レシート)の日付 (予定では11月上旬)

(2)支払日 = 口座引落の日付 (予定では1月末)

(3)配達完了日 (これは有り得ないと思いますが…予定では11月中?)

いずれになるのでしょうか?

良識的に考えれば(1)かと思うのですが…
エコポイントの兼ね合いもあり若干の不安がありますので、おわかりになる方おられましたらご教授下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:12132551

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2010/10/29 18:27(1年以上前)

>フェレッツァさん
電気屋でテレビを購入してカードを使えばそこでカード会社から代金が支払われますので領収書は発行されます〜
1月のボーナス払いはフェレッツァさんとカード会社との契約なので問題ないと思いますけど〜。

書込番号:12132819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1611件Goodアンサー獲得:22件

2010/10/29 20:35(1年以上前)

α-155さん 私もその意見に賛成します。今でも使い道ないですよ、ボタンがじゃまなだけ(笑)

書込番号:12133408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2010/11/07 17:26(1年以上前)

残念ですが、アナログ受信回路の値段なんて、部品代で1000円もしないで作れてしまいます。
ですので、それが無くなったからと言って数千円も値段が下がるほどのコストダウンにはならないです。

アナログ受信回路なんて9800円で売られて居たブラウン管TVの中に入って居るのと大して変わらないんですよ。
数百円程度の部品ですから、100円とか200円位の値下げなら出来るかもしれませんが。。。
誤差の範囲内ですね。

書込番号:12179064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2010/11/09 09:12(1年以上前)

エコポイントがどうのこうのより欲しい時が買い時です。
特にテレビの場合は、一昔前のパソコンの如く価格下落が激しいからです。
アナログ放送が終わる来年7月頃、もしくはエコポイント終了時の4月以降には、
現在の最新フラッグシップ機種がエコポイント以上に下落しているはずです。
今欲しいのなら、エコポイントが満額である11月中に買うべきでしょうね。

書込番号:12188241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2010/11/16 22:03(1年以上前)

私も42Z1と違う機種を買おうとしたところ、
在庫がないので12月末まで納入できないと言われた。
 更にエコポイントが付かなくなる可能性が大きいので、
それでもよかったら購入してください。
現品が届かないと保証書がないので、申請がかなり遅れることになり、
11月中に領収書をもらっても、エコポイントがもらえなくなるみたいです。

書込番号:12226992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2010/11/16 22:48(1年以上前)

財源は何億円ですか?
10月末で累計3500億点(円?)みたいですね。

書込番号:12227377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/28 08:27(1年以上前)

財源は約6900億ポイントです。

書込番号:12287912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ボリュームに関して

2010/11/27 20:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

Z1納品されましたが、ボリュームに関してですが通常に番組を見ていて瞬間的に
大きくなるようなことありませんか?
メーカーに確認してもそんなもんといわれそうですが、どうでしょうか?


書込番号:12285497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/27 21:26(1年以上前)

CMの時に急に大きくなるなら、ドルビーボリュームをオンにしてみては
いかがですか

書込番号:12285712

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/27 22:30(1年以上前)

にじさんさんの情報で注意点として、
「ドルビーボリューム」を使用している場合、
番組での盛り上がりで、音量が抑えられるので、
映画などで迫力に欠ける場合がありますm(_ _)m

操作編の93ページを参照してくださいm(_ _)m


>番組を見ていて瞬間的に大きくなるようなことありませんか?
CMに切り替わった瞬間だけとかに、ボリュームを抑えるのが間に合わなかったのかも...
 <「ドルビーボリューム」のデフォルトは「弱」では?
  「強」にすれば、軽減できるかも知れませんm(_ _)m
    ※弊害は最初の注意点

書込番号:12286187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/27 22:52(1年以上前)

ですね
ドルビーボリュームは音量が均衡になるようにされた機能ですから
ホラー映画で突然、音量が上がりビックリさせるようなシーンでは
逆にいらない機能ですので、視聴映像に合わせて切り替えられるほうがいいかもしれません

書込番号:12286351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けHDDの購入で迷っています

2010/11/27 01:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

TOSHIBA製TV REGZA 42Z1を購入しました。外付けHDDを購入しようと思います。バッファロー製 HDーAV1.5TU2/A を購入しようと思っていましたが11/17に新製品HD-AL1.5TU2が発表されましたが価格的にはHD-AL1.5TU2の方がネットでは安価でまた消費電力や待機時消費電力(スーパーECC)が抑えられようです。どちらが良いでしょうか? またREGZA TVとの相性や他にお奨めの製品があればアドバイスください。

書込番号:12281460

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/27 03:02(1年以上前)

「HD-AL1.5TU2」で良いのでは?


>REGZA TVとの相性や他にお奨めの製品があればアドバイスください。
「運」だと思いますm(_ _)m

http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-alu2/#feature-4
にもレグザ対応としていますし...

書込番号:12281632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/27 05:43(1年以上前)

心配しすぎかもですが、冷却ファンユニットが別売りなのが少し気がかりです。

何か問題があった場合に
「熱」の問題で・・・だから冷却ファユニットがオプションで〜
結局、このオプションを買わされるはめに・・・割高・・・

最初からつけておけばいいのに、でも、今度は騒音の問題が


新製品ですので暑い日本の夏も未経験(ユーザが使用という意味で)です。
私ならですが、こなれた製品(言い換えると発売から1年は経過している)でクチコミ等で不具合報告の少ない製品を購入します。

書込番号:12281781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/11/27 13:15(1年以上前)

皆様

ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:12283299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 大阪の価格情報お願いします。

2010/11/25 17:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

大阪府下の店舗では全然安くならないので、大阪市内の大型店舗で今週末に購入を考えています。LABIなんば、ビックなんば等、最近の情報をお持ちの方、よろしくお願いします。しかし、今週末は、かなり混み合いそうな気が・・・・。

書込番号:12273563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/25 19:23(1年以上前)

大阪市内は大阪府内ですが・・・。

書込番号:12274012

ナイスクチコミ!2


FTV-532さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/25 23:56(1年以上前)

スレ主さま
過去ログをご覧になられることをおすすめします。
だいたい難波周辺の量販店では12万後半にポイントが付く価格で
値段交渉をするためには土日で3時間以上待ちといった状態です。
ヤマダは値段を吊上げていますから14万円台の店頭価格であれば
強気に出てきますからまずパスしたほうが無難かと存じます。
今月中旬ごろ上新がもう入ってこないとかでシャープを勧めだしましたが
また入荷できるような書き込みもありました。
今週末はエコポイントが半減される直前の最後のチャンスで
混むのは必死と思われます。
この機種を狙われておられるのであればおそらく年内に届くのは微妙。
こんな感じです。

書込番号:12275861

ナイスクチコミ!1


koffeluさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/26 01:01(1年以上前)

参考までにどうぞ。
昨日25日にビックカメラ難波店にて購入しました。

当初整理券をもらいLABIヤマダに11時半に行き110組待ちで整理番号をもらい、夕方6時半に呼ばれました。

Z1の店頭価格は148,000円のポイント23%で店員はこれ以上無理!の一点張り。
店員と交渉の仕方にもよるのでしょうが、コチラの口コミ価格では対応できないとのこと。見積書か写真の提示をするように言われました。
何しろ対応が非常に悪かったです。

その後、その足でビックカメラにて値段の交渉をする前に価格を聴いてみると、129,000円のポイント20%ということでした。
交渉後、126,000円のポイント20%でHDMI1本と簡単リモコンをつけてくれました。(オマケはもう1台TVを買ったからかもしれませんが・・・・。)
保障に関しては1年のみです。送料は無料でした。

対応、価格に関してもビックカメラ難波店のほうが良かったです。

書込番号:12276197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/11/26 08:31(1年以上前)

FTV-532さん、koffeluさん、ありがとうございます。やはりビックカメラの方がいいですね。週末は、かなり混みそうなので、ビックカメラだけに絞ろうと思います。

書込番号:12276917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/11/26 23:02(1年以上前)

大阪はラビが強気で競合店がそれを横並びってな感じですね
時間割いて行くなら京都ビック ヨドバシがいいんじゃあないですかね
当方も大阪市内住みですが、京都で購入しました。
店員さん開口一発 \122,800 20% でって言いました。 京都ビック 11/23 です。
光を同時導入の購入でしたので、当方はさらに安く購入しました。

あくまで参考までに

書込番号:12280469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

レグザリンクについて

2010/11/26 11:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:14件

Z1購入しましたが、ハードディスクのみ繋いでDVDやブルーレイのレコーダー・プレーヤーは繋げていません。

最近、映画鑑賞用にブルーレイプレーヤーを買おうかと悩んでおります。

東芝以外のプレーヤーでレグザリンク可能なプレーヤーが良いのですが、何か情報はないでしょうか?

これは問題なくリンクした、これは止めとけなどなど、何でも良いので情報お待ちしております。

書込番号:12277528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/26 12:33(1年以上前)

ちょっと古いけど、参考まで
http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/

書込番号:12277698

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/26 14:20(1年以上前)

最低でも自社製品との「○○リンク」に対応していないと「HDMI CEC」を使えません。


そもそも
>東芝以外のプレーヤーでレグザリンク可能なプレーヤーが良いのですが
の「レグザリンク」は、「東芝製品同士のリンク機能」であるため、
他社の製品では、操作できる機能に制限が有ります。


2万以下なら、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000106561.K0000054487.K0000161334.K0000136278
この辺?

書込番号:12278105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/26 18:54(1年以上前)

去年、パイオニアのBDP320を店頭でZ9000と接続したら
REGZAリモコンの早送り、一時停止、チャプタースキップしたので
おそらく後継機種でもするのではないかなぁ、と思われます

SONYのBDレコも早送り、一時停止の操作ができたので、
プレイヤーのS370もする可能性はあるような気が

もしくはPS3にリンクとか

書込番号:12279044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/11/26 21:27(1年以上前)

お返事して下さいました皆様

情報ありがとうございます。
Z8000、9000では動作情報あるのですが、Z1ではみあたりませんよね
Z1ユーザーでレコーダーではなくプレーヤーを繋いでる人っていないのかなぁ〜??

PS3ではどーなんだろ? レグザリモコンで再生等はできるんかなぁ??

書込番号:12279824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/26 22:11(1年以上前)

Z8000,Z9000とZ1を違うとみると、そうなっちゃいますが、OS+αでみると、ほとんど同じと考えていいので(言い切るw)、たぶん、多分ですよ、レポは参考になると思います。

書込番号:12280099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1 [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1028

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング