LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

次世代レグザエンジン/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1 [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の純正オプション
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1 [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

LED REGZA 37Z1 [37インチ] のクチコミ掲示板

(4477件)
RSS

このページのスレッド一覧(全634スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
634

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

撤退するの?

2010/11/10 18:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

スレ主 maya5802さん
クチコミ投稿数:36件

東芝はこの業界から撤退するとの情報が入ってきました。
うそかほんとうかどなたか情報ありませんでしょうか。

書込番号:12194909

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/11/10 18:57(1年以上前)

>東芝はこの業界から撤退するとの情報が入ってきました。
貴方がその情報をどこから入手したかも明らかにすべきではないですか?
また、この業界とは何を指すかも曖昧です。

書込番号:12194927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/10 18:57(1年以上前)

そんなニュースは入っていませんが。それに業界大手の東芝が撤退ということはないと思います。

書込番号:12194928

ナイスクチコミ!3


NSX-GT1さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/10 19:22(1年以上前)

docomo向けREGZA phoneも発表したばかりでそれはないと思いますが?

書込番号:12195045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/10 20:56(1年以上前)

情報源はどこからですか?

書込番号:12195600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/11 15:47(1年以上前)

こちらの記事にあるように
「台数ベースのメーカーシェアにもこうした状況が影響しており、小型モデルで稼ぐ東芝が好調で、ソニーやパナソニックも伸長。それに対してシャープのシェアが若干下がってきている。10月時点のシェアはシャープ37.3%、東芝20.9%、ソニー17.1%、パナソニック14.6%。」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101110_405867.html

また、こちらの記事のように第2四半期の業績もいいようですし
http://www.phileweb.com/news/d-av/201011/09/27243.html
テレビ事業を撤退するということはまずないでしょうね

書込番号:12199096

ナイスクチコミ!2


スレ主 maya5802さん
クチコミ投稿数:36件

2010/11/11 19:43(1年以上前)

火のないところに煙は立たぬ。
ということもありお聞きしました。
発信源は明らかにできませんが、それ程変なものでもありません。
皆様お騒がせしました。どうもありがとうございました。

書込番号:12199960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/11 20:23(1年以上前)

>発信源は明らかにできませんが

気になりますなあ・・・

書込番号:12200121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/11 20:28(1年以上前)

レコーダー自社生産撤退なら、競馬の大穴狙いぐらいの確率はあるかなと
思ったんですが。

書込番号:12200159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新潟の価格

2010/11/11 08:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

11月に入っての新潟(新潟駅周辺や長岡)の価格がおわかりでしたら教えてくださいm(__)m

書込番号:12197712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/11/11 11:00(1年以上前)

柏崎市在住です
柏崎のヤマダとケーズは◇12,7000円◇と同じ金額で、全く交渉に乗ってこないので
長岡のヤマダへ行ってみましたた。

◇11月4日に115,700円 P無し 5年補償付 サービス品一切無し◇

というところまで確認し、週末はもっと安くなるか?と訪ねたら「なんとも言えません」とのこと。
7日(日)に再度行ってみたら、大混雑で店員さんがつかまりません。
値札は127、000に戻っていました。

面倒なので、ネット通販で買おうと思いさっさと帰り、
このページでウオッチしたら、値上がりしているので
再度、8日にヤマダへ...
7日と同じ金額でした。
交渉しても全く乗ってこず、4日の最安値を知っているので、それでどうか?と
訊ねたら、いったん相談に引っ込んで3分ほどで戻ってきて
「OKです」とのことで、購入しました
納期は12月6日です

感じたことは、
やはり、大都市で競合が無ければ、価格も安くならないということでした。
私の場合、平日でもあちこち行けるので長岡で購入しましたが、休日の
あの混雑ぶりを見たら、正直なところ萎えてしまいました(笑)。

書込番号:12198165

ナイスクチコミ!0


Parupunteさん
クチコミ投稿数:9件

2010/11/11 19:19(1年以上前)

新潟市内で先週購入しました。

ヤマダ、コジマ、ノジマ、ジョーシン、ビック、ヨドバシをまわりましたが

最安はヨドバシでしたよ。¥121,800 20%P と2TBのHDDを¥10,000で買える

特典?付きでした。

このほか、長期保証6090P,配達料¥525、配達時間指定料(土日のみ)¥525

設置料¥2100だそうです。設置は自分でやることにしました。

書込番号:12199853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 札幌情報お願いします

2010/11/02 12:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みします。宜しくお願いします。
先週から機種絞りし、42Z1にしようと思います。
Y電機にて軽く交渉しましたが、138000+P11%+5年保障でした。かなり強気な感じがしました。
今月購入された方いらっしゃいましたら情報お願いします。

書込番号:12152995

ナイスクチコミ!0


返信する
pinkyringさん
クチコミ投稿数:3件

2010/11/02 13:19(1年以上前)

札幌ヨドバシ 122,200 20p (97,760) 1TB2000 2TB5000 10月末まで
交渉なしでこの値段だったので即決しました。10/30
2TBはAVHD-U2.0Qで販売価格は19000円を5000円で買えたので満足しています。
ただしレシートでは122,200-2,100=120,100での20pだったので24,020となり
別途設置料として2,100円が計上されておりその無料分を本体価格から差し引く事になるようですね。

ビックカメラも122,200 20pと同条件ですので今ならヨドバシかビックが最安ではないでしょうか
電話で問い合わせただけですが、しばらくこの価格が続いているようです。後は在庫次第ですね

ベスト電器、ケーズとも14万を超えているようです。
5年保証はヨドバシ、ビックとも有料のはずですが、私の場合はネットで22RE1などを何台も
購入しているので、メーカー保証の1年が切れて不具合が生じたらヤマダの安心保証に入る
つもりで、すべて保証はつけませんでした。

書込番号:12153129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/02 14:38(1年以上前)

pinkyringさん
早速のご返答有難うございます。
安くしてくれる店があるならそちらから買って下さい、うちは赤字になるんで出来ませんくらいの強気でした。5年保障有料だとしても他店が良いかもしれませんね。
明日ヨドバシさんかビックさん見てきます!

書込番号:12153367

ナイスクチコミ!0


hooter_21さん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/02 16:08(1年以上前)

本日、Y電気でヨドバシの価格を出したところ、122,200+P16%+5年保障でした。

書込番号:12153618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/02 16:43(1年以上前)

hooter_21さん
情報有難うございます。
HDDを考えなければビックさんやヨドバシさんよりも1%好条件ということですね!

書込番号:12153717

ナイスクチコミ!0


kassy256さん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/02 22:20(1年以上前)

今日、帰りに札幌ヨドバシカメラに立ち寄ったら、11月17日入荷で
122,200円の20%ポイントという内容でした。

ちなみに2Tのハードディスクが同時購入で1万円となっていました。

書込番号:12155420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/03 11:52(1年以上前)

皆様ご返答有難うございます。
本日
ビック 122200円で20ポイント、5年保障マイナス5ポイント、HDDの価格対応不可能。
ヨドバシ 122200円で20ポイント、5年保障マイナス5ポイント、1TBHDD同時購入で10000円(交渉へたなんで5000円に出来ません)
これからちょっと離れたヤマダさん行き、これ以上の条件だしてくれたら購入かな。同じなら最初に対応してくれたヨドバシさんかなと。

書込番号:12157813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/11/05 21:24(1年以上前)

皆様のご返答参考に無事購入することができました。ヤマダ札幌本店にて
122200円のポイント16%
クレカ払いでポイント減無し。5年保障付き。
外付ハードディスクは価格対応不可でしたので、取り敢えず持ってるため買いませんでした。
またラッキーなことに、配送手続き中、私のエリアのセンターには在庫があり即納OKとのことでした。

決して底値ではないでしょうが無事購入することができました。皆様有難うございます!

書込番号:12169744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/11 16:59(1年以上前)

札幌の価格は9月から
122,200円が基準で一向に下がりませんね。
9月、販促品HDD・リコモン付
10月、HDD値引き(場合により販促品HDD・リコモン付
11月、HDD値引き・販促HDD・リモコンなし・在庫なし(3週間待ち
まさかこんな状況になるとは・・・

東京の特価書込みを読む度に
札幌は渋すぎます。

札幌ビックだと5年保障P5%サービスは有り得ません、
ヤマダはP1%上乗せの16%くらい。

来週、再度交渉してきます。
あの混み具合だと値下げ交渉も迷惑ですよね。

ZS1価格を見る限り
それほど売る気もないみたいですし。





書込番号:12199307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

暗い場所でのチラつきについて

2010/11/11 09:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1 [37インチ]

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

夜、照明を消して暗い場所でTVを見ていると放送内容の明るさの変化によって
画面の明るさが小刻みに変わる感じがします。
 明るさ検出機能の設定はオンにしてあります。
これって、部屋の明るさの検出ですよね。
部屋が暗いと放送内容の明るさで検出して調整してしまうのでしょうか?

書込番号:12197955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/11/11 10:22(1年以上前)

>部屋が暗いと放送内容の明るさで検出して調整してしまうのでしょうか?
部屋の内装をつや消しの黒にしましょう。
衣服も黒服、顔や手は、黒いドウランを塗り、黒いサングラスをして暗黒の世界をつくります。
そうすれば、TVのセンサーに不要な光が入りませんので、ちらつきが消えると思います。

書込番号:12198048

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/11 14:48(1年以上前)

画面が明るくなり、それを反射する何かがテレビの前に有れば、
それを「色温度センサー」が検出して、
バックライトをコントロールする可能性は有ると思います。

本来は「照明の点いた部屋で視聴する場合」に利用することが前提なのでは?
 <「部屋の明るさ」では無く「周囲の明るさ」を検出するための機能なので...


>夜、照明を消して暗い場所でTVを見ていると
なら、「明るさ検出機能」は「オフ」にした方が良いと思います。

書込番号:12198935

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 価格上昇!

2010/11/11 11:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 47Z1 [47インチ]

クチコミ投稿数:20件

ここのサイトでも安値から3万円近くも価格が上昇してますね。やはり人気機種とともに製造終了もあり、プレミア感があるのでしょうか?当方は埼玉在住ですが、東京近郊で最近購入された方、どうか交渉結果をお教え下さいm(_ _)m

書込番号:12198240

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/11/11 11:33(1年以上前)

この価格.comというサイトが値段を付けていません。このサイトに登録している店が価格を決めています。そして安い店は売れて高い店だけが残るような仕組みになっているのはご存じですか?

書込番号:12198259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/11/11 11:38(1年以上前)

ひろジャさん>
こんにちは。安かった店がなくっているのは、売り切れとかの理由なんでしょうか?やはり、大人気で品薄になっているということですかね?

書込番号:12198277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/11/11 11:58(1年以上前)

製造終了もあり


↑これ、ホントですか??

別スレで、この業界から撤退、なんてありましたが、関係関連あるのかしらん!?
人気機種が製造終了→撤退、スマートにつながっちゃうよね。
(苦笑)


ホントなら、プレミアムがつくのも頷けますけど。。。
(笑)

書込番号:12198342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2010/11/11 12:16(1年以上前)

よりどりちどりさん>
こちらのクチコミでうかがったのですが、次期モデルに移行するみたいですよ。ZGシリーズとかの3Dに力を入れるんですかね?

書込番号:12198409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/11/11 12:20(1年以上前)

そういうことね。

わかりました。

書込番号:12198423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/11/11 14:44(1年以上前)

>大人気で品薄になっているということですかね?
価格comに登録している「通販業者」が仕入れている製品の数は、
「量販店」などに比べれば、非常に少ないと思います。

なので、「売り切れ」になるのも早く、「タイミング」が重要になってきます。

現状「エコポイント半減前特需」なので、
数を仕入れてくれる量販店以外の店舗が仕入れるのは難しい状況だと思いますので、
安値を更新できるお店が出てこないのでは?
 <初期の頃に仕入れた価格が継続されているだけ。

たまたま安く(数個)仕入れられたお店が、一時的に「最安値」に復帰しますが...


ケータイだと
http://m.kakaku.com/itemview/pricehistory.asp?prd=K0000104855
で見難いですが、PC用の
http://kakaku.com/item/K0000104855/pricehistory/
なら、最安値の変動差額も判るので見やすいのですが...

書込番号:12198920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

HDD録画について

2010/11/10 19:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42Z1 [42インチ]

クチコミ投稿数:23件

皆様に質問ですが外付HDD(バッファローAVU2/A)に録画した番組を再生すると普通にテレビを見るよりも画質が悪くブロックノイズが入って画面が真っ黒になる時があります。電波が悪い時のような感じです。私の住まい電波レべルは低く37くらいです。推奨は42以上ですが。皆様ご教授お願い致します。

書込番号:12195265

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2010/11/10 20:20(1年以上前)

アンテナレベルが安定して50台になるように改善してみては如何でしょうか?
手っ取り早いのは、もしもデジタル用のアンテナケーブルを使われていないのでしたら
4CFBとかのケーブルに交換してみることをお勧めします。

書込番号:12195400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/11/10 20:46(1年以上前)

アンテナを改修工事するのが一番です。
電波入力が低い状態ではブースターを使用しても効果が無いから
アンテナを新品のパラスタックタイプか現状で使用しているアンテナ
より素子数が多いタイプ交換するのが一番です。

書込番号:12195542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/10 20:53(1年以上前)

電波受信レベルが低いですねえ。
現状のアンテナの向きが適正なのか、電気屋に頼んで確認して
いただいた方がよろしいかと。
アンテナの老朽化などもあって良好なレベルが期待できない場合
などは、アンテナ配線も含めてアンテナの交換が必要かもです。
地デジ対応テレビを買ったは良いけど、アンテナがダメということ
があります。
エコポイント半減宣言で今は駆け込み需要が凄いんですが、電気屋
はアンテナ張替えや調整でこれからはてんてこ舞いになるでしょうね・・・

書込番号:12195575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 21:41(1年以上前)

お住まいの場所はどちらですか?
家の場合、業者さんに屋根に登って頂いて調査をしてもらいました。
レベルが低く、アンテナを30素子パラスタックに換え、調整しても駄目だそうです。 ケーブルテレビに加入するしかないそうです。
地デジでも電波障害で受信状況がわるい地域があるみたいです。

書込番号:12195878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 21:51(1年以上前)

書き忘れました。
家はパラスタック14素子アンテナです。
パラスタック14素子でこんなにレベルが低かったら30素子にしても改善しないと言われました。
埼玉県中部です。 フジとTBSがレベルが低いです。

書込番号:12195947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/10 21:55(1年以上前)

地上デジタル放送の受信エリアのめやすをご覧いただけます。
http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/

書込番号:12195973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 21:58(1年以上前)

家の場合、地デジエリアで受信良好の地域なのにまるで駄目です。

書込番号:12195993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/10 22:15(1年以上前)

隊長ボーイさん、

>地デジエリアで受信良好の地域なのにまるで駄目です

お近くに大きなビルやタワーなど、障害物でもあるのかな・・・

書込番号:12196127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 22:31(1年以上前)

高圧線があるのですが、その他は平野で高い建物などなく見た感じいいロケーションです。
地デジサポートセンターに相談したところ、前橋局から受信したほうがいいのではと言われました。 

書込番号:12196240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/11/10 23:09(1年以上前)

のら猫ギンさん、配線クネクネさん、サフィニアさん、隊長ボーイさん。みなさんありがとうございます。私の住まいは日本で1番東にある千葉県銚子市の隣町にあたる旭市になります。
私の町には電波塔がなく他の町からの電波を頂いている感じで、さらに電波をさえぎるようにイオンが壁になってます。12月にはイオン側に補助の電波塔を作るとアナウンスがありました。
しかし録画に関して、リアルタイムで見ている時は綺麗で同じ番組を録画するとノイズが入る。かの現象電波レベルによるものだと?皆様はいかがでしょうか?

書込番号:12196531

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 37Z1 [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1 [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1 [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1 [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1 [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 37Z1 [37インチ]をお気に入り製品に追加する <1028

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング