
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2010年12月18日 00:18 |
![]() |
7 | 4 | 2010年12月17日 02:49 |
![]() |
0 | 5 | 2010年12月17日 01:13 |
![]() |
2 | 3 | 2010年12月15日 01:26 |
![]() |
1 | 2 | 2010年12月15日 08:37 |
![]() |
12 | 4 | 2010年12月13日 23:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
2台目のテレビとして購入しました。
USBハードディスクにつなぎましたが,この機種は録画モードは選択できるのですか?
いろいろいじくり回してみたのですがよく分かりませんでした。
ご存じの方,よろしくお願いします。
4点


スレ主様こんばんわ。
放送波のままの画質しか録画出来ません。
ハイビジョン画質をわざわざ落さなくてもイイと思います。
●500GB→地デジを約53時間録画
●1TB→地デジを約106時間録画
●1、5TB→地デジを159時間録画
●最大2TB→地デジを約212時間録画
●REGZA-(USBハブ)-USBHDDを4台同時接続可能になります。最大8台登録可能ですよ!。
書込番号:12377044
0点

出来ないのですね。・・・残念。
貧乏性なもので長時間録画したかったのですが。
いっぱいになったら,2台目,3台目を繋げばいいですよね。
皆さん,ありがとうございました。
書込番号:12377169
0点

あくまで個人的な感想ですが・・・・
100時間以上の録画は、まず見ることはありません。
録画したい番組は次から次に出てきます。
直近で録画した番組さえ見る時間が無いのに、100時間前の録画を見る事は無いです。
さらに、どんどん新しい録画形式になっていくので古い画質の悪い録画品を見る気もなくなります。
部屋の押入れにある膨大なビデオテープやDVDディスクを持て余している私の経験ですが・・・・・あ、HDD(アナログ地上波)ビデオもフルに入ったままだ・・・
書込番号:12382353
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

来年からのエコポイントに対応しただけです。
(年間消費電力量59kWh/年から54kWh/年へ)
あとは同じです♪
書込番号:12373300
5点

伊那の勘太郎さん
おぉなるほどです!よーく見比べてみるとちゃんと書いてありましたね、すみません。
今年中には地デジ対応に買い変えたいのですが、どちらを買うのがお得かは発売してみないと分からないですよね。
はやく発売しないかな〜。どうもありがとうございました!
書込番号:12374148
0点

1月1日からはリサイクル品が無いとエコポイントがもらえません。
そこの所も考えて購入して下さい。
REGZAはいいですよ♪
書込番号:12374505
0点

伊那の勘太郎さん
やはり買い換えるなら年内が良さそうですね。リサイクルポイントももらえるし。
外付けHDDに録画できるのが魅力ですね!ありがとうございます。
書込番号:12378293
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
私も色々悩んだ末、ようやく購入しました。
12/11にビックカメラ.comで白が偶然あったので
これは奇跡かと思って思わずクリックしてしまいました。
12/14に届きそのかわいさに惚れ惚れしました。
(バカですね(笑))
前置きが長くなりましたが本題です。
購入された皆様は、液晶画面の保護はどのように
されていますでしょうか?
画面上部に引っ掛ける保護パネルとかありますが
本機は薄くなっているので不安定と思われます。
実際に購入された感想やお勧めの品があれば
教えてください。
子供がいたずら盛りですので素手で触られるのが
恐ろしいです。
すでにリビングに買った液晶テレビの保護パネルは
ベトベトに指紋が付いています。(汗)
よろしくお願い致します。
0点

たんたんたーんさん
こんばんは!
私の場合は、テレビ用ではなくてパソコン用の液晶フィルムを
画面に貼りました。(たしかエレコム製)
(テレビ用よりも、パソコン用の方が種類が豊富でした)
書込番号:12373289
0点

tomotomoっちさん
こんにちは。
先日19RE1を購入し、まだ手元に届いていないのですが、
当方も液晶保護フィルムの購入を検討しています。
ELECOMの液晶保護フィルムの19インチワイドのサイズは、
幅408×高さ255ですが、19RE1の仕様書上の画面寸法は
幅41.0×高さ23.0cmとなっていますので、保護フィルムの
高さが若干オーバーしています。
17.5インチワイド用の保護フィルムは、幅381×高さ228なので、
画面寸法に収まるかなと思うのですが、17.5インチ用を
貼られましたか?
書込番号:12374068
0点

たんたんたーん さま
保護カバーにはセミオーダー品もありますよ。
これだと不安定にはならないと思います。
http://item.rakuten.co.jp/akurirukoubo/c/0000000129/
実際に購入された方もいますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12304123/
ご参考までに!
書込番号:12374121
0点

>tomotomoっちさん
回答ありがとうございます。
液晶フィルムもいいですね。
種類もありますし。
しかし、子供のパンチには勝てそうもないので
パネルが我が家にはふさわしいと思います。(笑)
>たかぼう&ゆかさまさん
回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
書込番号:12377716
0点

どんぐりの背くらべさん
インチではなく、画面サイズに合うものを購入しました。
エレコムじゃなかったかなぁ・・・
ヤマダ電機は展示がほとんど無かったので、ビックカメラにて購入しました。
たんたんたーんさん
たしかに液晶フィルムだと子供のパンチにはかないませんねっ(笑)
書込番号:12378084
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
何方か分かる方のアドバイスをお願い致します。
過去の書き込み等を見る限り、地デジ放送は地上デジタルHDレートでしか録画できないようです。 しかしメーカー説明では地上デジタルHDレートより録画時間が2倍ほど長いSDレート録画時間が記載されています。
質問ですがSDレートとは何のために使うのでしょうか?
1点

何の為に使うというより基本的にハイビジョン対応のビデオカメラを使用して
撮影した番組はHD画質だけど通常画質のビデオカメラで撮影された番組は
SD画質でしか放送できません。
昔の4:3の番組をデジタル放送でも配信していますがこの条件が当て嵌まって
いるんじゃないかと思います。
書込番号:12368513
0点


なるほど理解しました。SDレートとはビデオテープの3倍取りみたいな固定観念を持っていましたが、その辺で思考方向が違っていたんですね。いずれにしてもSDレート録画のケースは少ないですね。回答頂いた方、大変有り難うございました。
書込番号:12369226
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
22RE1をWMP12をサーバーとしてレグザにてPCの画像や動画をみれるように一応設定をしました。
動画についてはAVCHDファイルもダウントランスコーディングされてはいますがみれますが
画像のJPEGファイルに関しては4000×3000のサイズは×マークになって表示がされません。
他のそのサイズより小さいサイズ(2592×1944)とかはそのままみれる状態です。
4000×3000はどのファイルもみることができません。
レグザの説明書によれば4096×4096以内であれば再生可能となってますが
いろいろ調べてみましたがわかわず困ってます。
どなたかわかる方いましたら教えてください。
0点

ファイルサイズは4MB以下ですか?
他に考えられるのは圧縮方式の違いですが・・・。
(詳しくは取扱説明書58ページ参照)
書込番号:12369104
1点

返信ありがとうございます。
APSC2さんの言うように×マークになってるファイルは
4MB以上です。
しかし説明書に書いてあるように4MB以上のものは自動的に
サイズ変更するとありますし
AVCHDの動画は50MB以上のファイルがすべてダウントランスコーディング
されてアップできてますから
4MB以上のJPEGファイルもリサイズされてアップしてくれる
ものと思ってました。
JPEGファイルはそうはならないってことなんでしょうか?
書込番号:12369795
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
19RE1の購入検討をしているのですが、ゲームソフトwiiやパソコンをつなげようと思っています。これらの作業画面を別途購入するハードディスクへ録画可能なのでしょうか?
1点

外部入力からの映像・音声は、録画できません。
とマニュアルに書いてあります。
書込番号:12359148
2点

>作業画面を別途購入するハードディスクへ録画可能なのでしょうか?
外部入力からの映像信号を録画出来ません。
(内蔵チューナーで受信する映像のみ可能)
書込番号:12359154
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





