LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(5019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

オンオフタイマー&録画に関して

2010/08/08 00:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 yy5さん
クチコミ投稿数:39件

機能に関して質問です。

@オンオフタイマーがあるようですが、目覚ましタイマーとして使えますか?
A外付けHDDに録画した番組を、他のHDDに移す事はできますか?
パソコンのHDDに取り込めるのでしょうか?

初心者ですが、よろしくお願いします。

書込番号:11732972

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/08 00:41(1年以上前)

>オンオフタイマーがあるようですが、目覚ましタイマーとして使えますか?

取説 操作編P29に載っています。(取説はメーカーサイトからDownload可能)

曜日指定は、何種類か有りますし、音量も設定出来るみたいですから使えると思いますが、一応取説を確認してください。


>外付けHDDに録画した番組を、他のHDDに移す事はできますか?

REGZAに接続したUSB-HDDというなら、USBハブを接続すれば計4台まで接続出来ますから、1番のUSB-HDDに録画した映像を2番のUSB-HDDに移すことは出来ます。
(ただし、ダビング(コピー)は不可)

あと、他のHDD=DTCP-IP対応サーバというなら、レグザリンク・ダビング機能は搭載されていますから、ダビング(ムーブ含む)は可能です。


>パソコンのHDDに取り込めるのでしょうか?

不可です。

ZシリーズみたいなLAN-HDD機能(PCのHDDの共有化含む)は無いし、レグザリンク・ダビング機能を使うにしても、PC側で受けるソフトが無いです。

念の為に書いておくと、REGZAに接続したUSB-HDDは、接続した時点でフォーマット(中身消去)されますし、外してPCに持っていってもWinPCからは見ることが出来ません。


USB-HDDの複数台接続機能やレグザリンク・ダビング機能に関しては、商品紹介ページに出ています。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re1/recording.html


書込番号:11733147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDDを使っての番組録画について

2010/08/07 21:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件 LED REGZA 22RE1 [22インチ]の満足度4

こんばんは。
この機種は外付けHDDを使って録画機能が使用できるとここでの書き込みで見ましたが、使用方法は簡単でしょうか?

実家のテレビが古いアナログテレビなので地デジへの買い替えを考えています。
今までビデオデッキを使っていたのですが、液晶テレビにビデオデッキを繋ぐと画質の悪さが目立つようなので、外付けHDDを繋いで今まで使っていたビデオの代わりをさせたいと考えています。

ただ実家の母(70代)が使えるような操作性でないとこの案は却下になります。
使ったことのある方のご意見をお願いします。

書込番号:11732154

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/07 21:40(1年以上前)

>使用方法は簡単でしょうか?
>ただ実家の母(70代)が使えるような操作性でないとこの案は却下になります。

接続・設定済みなら、テレビ番組表から番組を選び、「決定」ボタンを押し、「録画予約」を選び、「決定」ボタンを押すだけです。

ただ、この操作でOKかどうかは、その「実家の母(70代)」次第の面も有るので何とも。

ビデオデッキを使っていたので有れば、それよりはすごく簡単だとは思いますけどね。


取説がメーカーサイトからDownload出来ますから、操作を含めて確認を。


書込番号:11732277

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cube9795さん
クチコミ投稿数:491件 LED REGZA 22RE1 [22インチ]の満足度4

2010/08/07 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。
思っていたより簡単ですね。これなら使えそうです。
この機種が購入の候補に浮上しました。

書込番号:11732405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/08/07 22:14(1年以上前)

こんばんわ。
低学年の娘は説明書見なくても一度教えただけで使いこなしています(笑)
ビデオカセット、ディスク等出し入れ不要、見ては消しと凄く楽です。
500GBで約52時間、1TBで約100時間録画(地デジの場合)&画質はそのままの画質で再生(画質モードは変えられません)
とりあえずREGZAの展示品で試されてはどうですか?

書込番号:11732448

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeはみれますか?

2010/08/07 05:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 naruto77さん
クチコミ投稿数:105件

インターネットやブロードバンド放送対応とありますが
YouTubeは見られますか?
購入を検討中なのでよろしくお願いします。

書込番号:11729516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/07 06:53(1年以上前)

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/re1/net.html#NET003

対応しないです。

書込番号:11729616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 naruto77さん
クチコミ投稿数:105件

2010/08/07 18:21(1年以上前)

口耳の学さん
早々ご回答ありがとうございます。

だいぶ安くなったのでそろそろ買い時かな?

書込番号:11731613

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問で申し訳ありません。
こちらのテレビの購入を検討中です。

録画した番組のうち
・観終えたら消去してしまうものは外付けHDDへ録画
・観終えた後DVDにダビングし保存したいものは、現在使用しているDVDレコーダーの
HDDへ録画

上記の内容の接続は可能でしょうか?
(DVDレコーダーに接続し、併用は可能でしょうか?)

現在使用しているDVDレコーダーは
シャープ製AQUOSのDV−AC82 です。

録画する番組は、地デジ・BS・CS(e2スカパー)
を予定しています!

よろしくお願いします☆

書込番号:11725461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/08/06 03:17(1年以上前)

できますよ。

RE1はRE1のチューナーで、AC82はAC82のチューナーでそれぞれ録画しますので、関連付けて考える必要はありません。

アンテナケーブルが両方につながっているように接続すればいいだけです。
壁→AC82→RE1というように数珠つなぎでかまいません。

あとは、AC82の録画映像をRE1に出力するようにHDMIケーブルで両機をつないでください。

ただし、スカパーe2のような有料放送はB-CASカードごとの契約なので、契約してあるB-CASカードを挿してある機器でないと録画はできません。
AC82に挿しておけばAC82で、RE1に挿しておけばRE1で録画することになります。
両方に録画したければ、両方のB-CASカードでW契約が必要です。

書込番号:11725481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/06 04:51(1年以上前)

>ラジコンヘリさん

素早い回答ありがとうございました!
できるとわかって安心しました。

B−CASカードごとの契約になるんですね。
気づいて良かったです!

書込番号:11725556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

コントラスト?白が強い?

2010/08/02 16:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

先日購入しました。
リビングではパイオニアの43インチプラズマを見ているせいか、ダイニング用に買ったこの機種では、コントラスト?強く感じられます。
あくまでも感じなので表現は難しいのですが、白、赤がきついというか、白が明るすぎるというか、そんな見え方です。
いろいろと設定を変えてみたのですが、いまひとつ調整ができません。
どこの設定をかえるのが効果的ですか?
よろしくお願いします。

書込番号:11710402

ナイスクチコミ!0


返信する
wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/08/30 02:20(1年以上前)

子供とクラッシック聞くぞさん

   こんばんは。
  私もパイオニアのKURO428を使用しています。同じパイ繋がりとして解決できれば良いと思っています。
 「白が明るすぎる」とおっしゃっていますので、まずは、バックライトとコントラストの調整を
した方が良さそうですね。
 調整をするときには、いつもお使いに成られる環境下の照度で行なってください。
そうでなければ、各項目の数値が違ってきます。 

 はじめに、バックライトから調整します。バックライトをめいいっぱい明るい位置から
ゆっくりと明るさを落として行き、ご自身が眩しくなくなる位置で止めます。

 次に、コントラストですが、これもバックライトの調整と同じで一番明るい位置から
徐々に下げて行き、白とびしないところで止めます。そのときの調整素材として例えば録画した
空に浮かぶ雲などを使うと良いかもしれません。(勿論、静止画で行なってみてください。)
 
 それから、「赤がきつい」とおっしゃっていますので「色温度」を「高」の方向へ
調整してみてください。

書込番号:11834456

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2010/08/31 21:34(1年以上前)

なかなか皆さんからのご意見がないので、半分あきらめていました。
教えていただいた様に調整してみました。
かぎはバックライトの調整にあったようです。
とても見やすくなりました。
ありがとうございました。

書込番号:11842581

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/01 20:17(1年以上前)

子供とクラシックを聞くぞーさん

   こんばんは。
 お役に立てたようで何よりです。
 良かったですね。
 
 それから、お子さんと沢山クラシック鑑賞してください。

書込番号:11846843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

クチコミ投稿数:101件

質問が3点あるのですが、お分かりになりましたらお教え願います。

USB HDDからのアナログダビングですが、PCのキャプチャーカードへも、ダビング
可能なのでしょうか?(機種はIOデータのGV-MVP/RX2です)

上記の場合、アナログなのでコピーフリーとなりますか?
キャプチャサイズが4:3なのですが、上下黒帯となるのでしょうか?

USB HDDですが、バッファローなどの市販対応品でないと動作しないのでしょうか?
外付けケース+HDDでは、動作の可能性はありませんか?

HDD等購入の参考にしたいので、よろしくお願いいたします。

書込番号:11709334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/08/02 10:13(1年以上前)

アナログダビングでもコピワン信号は残りますね。

USB HDDは動作確認済みの製品でなくても動いてくることは多いです。

書込番号:11709416

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/02 22:18(1年以上前)

>アナログダビング

口耳の学さんが言う様に、著作権保護信号(CGMS-A信号)は入っています。


>PCのキャプチャーカードへも、ダビング可能なのでしょうか?(機種はIOデータのGV-MVP/RX2です)

後継のRX3は、正式に対応品ですが、RX2は・・・・

「GV-MVP/RX2 CGMS-A」等で、インターネット検索をしてみてください。


>市販対応品でないと動作しないのでしょうか?

殆どのUSB-HDDは動作するはずです。
REGZAの省エネ設定に対応しないとか、電源連動しない等が有るみたいですが。

ただ、東芝のサポートに相談した際、「接続確認済み機器」でないとみたいなことを言われた人が居たみたいですが。


書込番号:11711932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/08/02 23:11(1年以上前)

口耳の学さん、m-kamiyaさん レスありがとうございます。

ググってみましたが、RX2でもダビングできるみたいですね。
うまくいけば、RX3より遊べるかも?^^
USB HDDは外付けケースでも動きそうとのことなので、PC用HDDは新調し、
古いものを録画用に転用したいと思います。

あとは、キャプチャサイズが心配です。最悪サイズがおかしくても、
ゴムプレーヤーか何かで、都度いじればいいんでしょうかね・・?

書込番号:11712272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/13 08:44(1年以上前)

そのキャプチャーボードは地デジのDR相当の記録じゃなく
SDになるのでDVD化するぐらいのデータ量で録画になりますよ

書込番号:11755992

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング