
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2010年11月7日 03:07 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月4日 00:22 |
![]() |
0 | 3 | 2010年11月4日 21:52 |
![]() |
3 | 5 | 2010年11月14日 22:28 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2010年11月4日 04:21 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月2日 23:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
DIGAとREGZAのDLNA接続が完了し、番組を再生しようとしたところ、「再生できません」と出ました。
DIGAの録画モードはDRモードとHBモードの2つとも再生できませんでした。
どうすれば再生できますか?
1点

念の為、DIGA側の設定でREGZAのMACアドレスが許可になっているか確認して見ては如何でしょう。
http://panasonic.jp/support/bd/network/use_info/use_dlna.html
書込番号:12161483
1点

ありがとうございます。
説明不足でしたね。
MACアドレス等も大丈夫で、DLNA上で録画番組のタイトルまで見え、選択まではできるんです。
が、そのタイトルを選択すると、「再生できません」と表示されるのです。
書込番号:12162849
0点

オートでは登録だけで許可にはならないケースがある事と、不許可でもタイトルまでは見えますし選択もできるので
念の為と思いまして。(;^^)
書込番号:12164518
0点

無線LANの設定をいろいろといじってみたら、自分でも何をどうしたのかわからないのですが、なぜか映りました!
どうもありがとうございました!
書込番号:12176567
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]
本機はDNLA認定機器ですが、実家のリビングにはDIGAのBW680が有ります。
本機を購入して、ダイニングルームに置こうと考えています。
BW680もDLNA対応機なので、LAN接続すれば録画した番組を見ること出来ますよね!!
規格上はOKだと思うのですが、実績は無いでしょうか?
26インチの購入を考えています。パナのDNLA対応機はD2でしょうが、高いですね。
他にも候補等のアドバイスが有ればお願いします。
今のところ、regzaに外付けH/Dを付ける気はありません。
よろしくお願いします。
0点

>実績は無いでしょうか?
RE1とBW680は、過去ログ中から見つかりませんでした。(見たことが有る様に思ったのですが・・・)
19RE1とBWT1000では、圧縮録画モードを含め、出来た事例は有りました。
[12054286]DLNA
のオルトフォンさんの報告。
>他にも候補等のアドバイスが有ればお願いします。
有名所では、BRAVIA。
録画機能+DLNAサーバー機能も付いている点から、Wooo辺り。
動作例も有り。
[11914832]PS3やパナソニックDIGAとの相性は?
まあ、AQUOSにもDLNAプレーヤー機能が付きましたので、DLNA基準で言えば、選択は増えましたね。
DLNAの少ない動作検証報告から言えば、Wooo,REGZAが良さそうですが。
書込番号:12161736
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]
テレビをつけている間中、外付けのUSBハードディスクが回りっぱなしになるんですが、
停止させることはできないのでしょうか。ハードディスクが早く痛みそうな気がします。
なお、テレビを切ると停止します。
0点

>外付けのUSBハードディスクが回りっぱなしになる
USB-HDDの型番が書かれていないので・・・
USB-HDDの省エネ設定で、「省電力モード」にしましたか?
書込番号:12160743
0点

ありがとうございます。 私もHDDの回りっぱなしがすごく気になっていたのですが、「省エネ設定」があることを知りませんでした。 良く「取り説」読めって!? こんな人、たくさん存在していますよ。
書込番号:12165004
0点

つけているのは
LaCie petit LCH-PT500U
です。
書込番号:12165365
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

レグザはTVの電源が切れていても
バックグランドで情報のアクセス等しています
その時にUSBの外付HDDの電源も入ります
これはレグザの仕様です
書込番号:12158758
2点

早速返答していだだき、有難うございました。
ところで、情報のアクセスとは何をしているのでしょうか?
書込番号:12158863
0点

番組情報の更新やアップデーター等の確認見たいですよ
書込番号:12158988
1点

的確で迅速な回答をいただきながら、口コミのシステムをあまり知らなかったので、「GOOD」に選ぶことを忘れていました。改めてお礼申し上げます。有難うございました。
書込番号:12217297
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
19RE1と22RE1を選択している間に格安店から購入不可となり、あちこち探したのですが、エコPの需要もあり、納得できる価格での購入が出来ません。 10月末では、ソフマップ 大阪難波 ザウルス2店舗で ¥42,800+P20%でした。 この条件に近い店の情報を教えてください。
メーカー新製品投入で買い待ちであれば、それも教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
先日、当機を購入したのですが、番組表でチャンネル番号の横に表示されるTV局のマークが1局しか表示されてないのですが・・・
皆さんはどうですか?
例えば TNC FBS等各局のマークです。
0点

テレビ局のロゴは一度受信してしまえばロゴの変更が無ければ受信する必要が無いため、
たまにしか送られて来ません。ロゴの出ない局を1時間くらい視聴すれば表示するように
なるでしょう。
書込番号:12155233
0点

じんぎすまんさん
有難うございます。表示させたい局に合わせ電源を一度切り再度電源ON時に
表示出来るような気がします。
現在このやり方で2局表示されました。
書込番号:12155924
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





