
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2010年10月17日 16:02 |
![]() |
0 | 4 | 2010年10月17日 14:26 |
![]() |
1 | 4 | 2010年10月17日 13:11 |
![]() |
3 | 2 | 2010年10月17日 09:03 |
![]() |
1 | 2 | 2010年10月15日 21:34 |
![]() |
4 | 4 | 2010年10月15日 07:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
こちらの商品の購入を考えているのですが、以前にパソコン用で使っていた古い(5年前くらい?)の外付けHDDが対応しているのか、わかる方がいれば教えて頂きたいです。型番は両方I/O dataでHDC-U250, HDX-UE250の2台です。
パソコン用は現在1TB2台を使っているので、できれば役目を終えたこの250GBの外付けHDDが使えればラッキーだと思うのですが、メーカーのHPを見てみましたが、残念ながら上記の2台の表記はありませんでした。以上宜しくお願い致します。
0点

>できれば役目を終えたこの250GBの外付けHDDが使えればラッキーだと思うのですが、
あなたラッキーです。
大丈夫、壊れてなければ使えますよ。
書込番号:12047219
2点

スレ主様おはようございます。
自己責任になりますが使えますよ。USBハブを使用すると二台同時接続可能です。
書込番号:12047532
1点

WindowsXPが発売されて間もない頃に買ったHDDボックスに入れた
ウエスタンの200GB(ATA)でも使えますから、大概のものならOKだと思います。
ただ、このボックスだとHDDがずっと周り続けてしまうため、
アイオーのHDCR-UEを買いました。USB電源を監視してON・OFFするタイプならOKかも?
書込番号:12050292
1点

チョモ助さん、わか(^O^)さん、Fシングル大好きさん、みなさま回答ありがとうございました。この機種を買うことにします。
ところでもう1点質問なのですが、外付けHDDがテレビの電源がOFFでも常にまわり続けるという点に不安を覚えました。外付けHDDの電源がREGZAの電源に連動する機種以外の場合、使わないときはHDDの電源を常に落すという使い方は大丈夫でしょうか?連ドラ録画予約などしない状態です。番組予約時に電源ON、録画し終わったらOFF、再生時にONという使い方です。もしわかりましたら教えていただけるようお願い致します。
書込番号:12074090
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]
HDD付ける以外他の使い方ってあるんですか?
明日来るのですが、他にこんな使い方やこんなこと出来たよとかありましたら教えてください。
後、おすすめ画質調整や設定がありましたら教えてください。
0点

スレ主様こんばんわ。
USBHDDは録画する為の『録画機』ですが、その他に使い道が有るか?と言う質問ですか?
書込番号:12070551
0点

USB端子は録画用となっていますから、例えばUSBメモリの中の画像データを表示したりはできないでしょう。
書込番号:12070594
0点

>HDD付ける以外他の使い方ってあるんですか?
この機種は、USB-HDD接続のみです。
Zシリーズは、背面のUSB以外に側面にもUSB端子が有り、USBキーボードやUSBメモリを付けれますが。
書込番号:12070602
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]
下記の機器をすべてリンクさせる事は出来ますか?
出来るのであれば接続方法を教えてください。
・REGUZA 26RE1
・ONKYO HTX-22HDX
・dynabook TX/67G
以上の3機種です。
よろしくお願いします!!
0点

dynabook TX/67Gはリンクではありませんが
レグザリモコンでPCの基本操作が可能です。
レコーダーとテレビはリンクできますよ
書込番号:12071441
0点

22HDXとRE1のリンクはONKYOの連動対応一覧にない機種ですが、連動は可能だと思いますよ。
書込番号:12072132
0点

回答ありがとうございます!!
それでは、PC→HDMI→HTX-22HDX→HDMI→TVの順につないだ場合
PCの音声はHTX-22HDXから映像はTVに写しだす事は可能ですか?
TVにPCをつなげば映像と音声が出ることは確認済みですが、
間にHTX-22HDXをつなげた場合どのようになるのか気になります。
回答よろしくお願いします!!
書込番号:12072701
0点

家電のレコーダーではアンプ経由で接続すれば、映像はテレビに表示して音声はアンプで再生となります。
PCでも同じはずなのですが、家電製品と違い相性のような症状が出やすいように感じます。
おそらくは問題なく動作してくれるでしょうけど、もしかしたら何らかの不具合が発生するかもです。
書込番号:12073557
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]

おはようございます。
録画しながら裏番組視聴可能ですよ!
地デジチューナーが2基搭載されてます。
●視聴用×1 録画用×1
●最大2TB接続可
●USBハブ使用で4台同時接続可
●最大8台登録可
書込番号:12072294
3点

早速ありがとうございます。
今日にでも購入しようかと思っていたので、助かりました。
感謝(^^)/
書込番号:12072470
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
この機種はアナログの音声出力を持っていますか?
自室での使用を考えているのですが
此まで、アナログの音声出力でアンプを介して(オーディオ用の)スピーカーで
テレビの「音」を聞いてきたので、小型のテレビのスピーカーの「音」には
少々不安が有るので・・・・・
0点


ちと3様、御回答頂き有り難う御座います
この機種は「音」に一抹の不安を感じさせる評価も目に付くので
「一安心」出来そうです
書込番号:12065106
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
ベッドサイド用に現在14型のテレビデオを使用中です。先月近くのヤマダを覗いたらいつもお世話になってる方から¥35000(500GBHDD付き)の提示がありました。特に必要に迫られている訳ではないし、あまり価格的にも魅力が無かったので「年末にでも安くなったら購入しますので・・・」と帰りました。ところが12月からのエコポイント半減の情報等が伝わりまして、急遽昨日尋ねた所3万ジャスト(ポイント無しでHDD付き)でやってくれるとの事で思案中です。
最安(底値)はいくらぐらいになるんでしょう!?エコポイント関係でこれから12月まではいろんな動きがあるんでしょうが条件的にまあまあじゃないと・・・買っておいても後悔はしないように思い99%購入の方向ですが皆さんのひと押し・ひと声で決めたいと思ってます。ご助言をよろしくお願いします。
0点

ネットで最安値3万円台なのに、500GHDついて3万円て
メチャ安! 自分なら即買いです^^
書込番号:12043323
1点

仕事の都合で遅くなりましたが昨日、取り置きしてもらっていた19RE1を3万、3年保証、500HD付き、自前のカードで購入して来ました。店頭価格は¥31800に上がっていました。5台程在庫がありましたが週末までには完売するだろうとの事でしたし、やはりエコポイント関係で来客も売り上げもいいとの事でした。今回は皆さんの後押しもあり、いい買い物をしたと思います。
書込番号:12062195
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





