
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 9 | 2010年10月10日 22:11 |
![]() |
8 | 14 | 2010年10月10日 22:04 |
![]() |
0 | 6 | 2010年10月9日 19:06 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2010年10月9日 14:53 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2010年10月8日 18:53 |
![]() |
2 | 1 | 2010年10月5日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

ネット。
保証とかあるが一年以内ならメーカーが責任もつはず。
安い買い物は安いほうがよい。
高いものは長期保証が得になる場合もある。
書込番号:12024968
0点

この22RE1であれば最安値に近い価格で大手量販店のエディオングループのオンラインショップがあります。
エディオングループの会員カードをお持ちであれば5年保証も付くので私であれば店頭とかなりの差額があれば迷わずエディオンで買いますね。
書込番号:12024975
1点

必ず長期保証に加入できるお店(ネット店でも)で加入された上で
購入した方がいいですよ。
書込番号:12025099
1点

¥40,000ほどのテレビで延長保証、必要ですかねぇ・・・。
ヤマダのザ安心がべんりかと・・・
書込番号:12025396
1点

先程ヤマダ電機のタイムサービスで35,000円で購入してきました。
バッファローのUSBHDも無事認識し大満足です。
書込番号:12035605
0点

>赤い彗星のシヤアさん
35,000円?
よかったらどこのお店か教えていただけませんか?
ヤマダ池袋総本店あたりですか?
書込番号:12038859
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
本日、LED REGZA 19RE1をヤマダ電機で購入しました。
ちなみに5台限定30,800円でした。
通常価格よりー3,000円でした。
外付けHDDを購入予定なのですが
お勧めの機種と参考価格を教えてください。
希望としましては
容量不足になるのもいやですので
2TBにしようかと思っています。
テレビ連動で省電力になるタイプなどあるのでしょうか。
テレビ、HDD共に知識がありませんので教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
1点

接続確認された機器から選ぶのがいいです。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm#relationContent
対応した機器なら省電力モードも可能でしょう。
書込番号:12033598
2点

返信どうもありがとうございます。
I.O DATAのHDCR-U2.0EKにしようと思います。
書込番号:12033669
0点

>I.O DATAのHDCR-U2.0EKにしようと思います。
...一応、過去ログも参照しておいてくださいm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=HDCR-U&BBSTabNo=2&TopCategoryCD=15&CategoryCD=2041&PrdKey=&act=input&Reload.x=0&Reload.y=0
書込番号:12034204
1点

PANDA37さん、今日は。
私も本機とHDCR-U2.0EKをつなげて使用しています、数日で1月になりますが何の問題もなく作動しています。
net販売専用のHDC-EU2.0Kも使っていますがこの2つのモデルは全く同じ物です。
¥30,800円という価格こちらでも1,2週間前に店頭表示されてました。
一時急速に値段が下がっていましたが、最近は値下がらなくなったようです、このあたりが店頭販売のボトムかも。
書込番号:12034239
1点

名無しの甚兵衛さん 返信ありがとうございます。
購入してきました。
通電状態だとテレビをOFFにしてもHDD本体は緑に点灯しているが
HDD自体は停止しているとゆうのと
故障もソコソコあるみたいですね。
買ってしまいましたので壊れるまで使うことにします。
書込番号:12034382
1点

奈良のZXさん 返信ありがとうございます。
問題なく使用できているようで安心しました。
これで暫くは、容量不足にならずに済むと思います。
書込番号:12034422
0点

ポイント還元なしでした。
値段自体は特別調べもせず
とりあえず購入したかったので
買いたいときに近所で買いましたので
まあ満足しています。
書込番号:12035270
0点

HDDを取り付けてみて
テレビの電源をOFFにすると
HDDの回転が止まり節電になるのですが
普通にテレビを見ているときも
HDDは回転しているので電気の無駄だと思いました。
コンセントのスイッチで切ればHDDの消費電力は抑えられますが
スイッチを切ったままだと予約録画されないので
いれ忘れが怖いですね。
多少無駄に電気を使うのは目をつむるしかないですね。
書込番号:12035870
0点

>普通にテレビを見ているときも
>HDDは回転しているので電気の無駄だと思いました。
「19RE1」の準備編47ページを良く読んでください。
書込番号:12036767
1点

そうです、名無しの甚兵衛さん、が言われる省エネモードに設定すればRE1のリモコンでのON/OFFに連動してHDCR-U2.0EKもON/OFFします。
私もこの省エネモードで使用しています、明日後日で1ヶ月になりますが、ノントラブルです。
書込番号:12037098
1点

返信どうもありがとうございます。
少エネモードに設定しました。
HDDも停止しています。
ありがとうございました。
書込番号:12037260
0点

今日ヤマダ電機に行ったら1TBのHD付きで39,800円と即答でした。
32/A1を買いに行ったので、それ以上は聞きませんでした。
書込番号:12040310
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
先日東芝22RE1今月キャンペーンのハードディスクを購入致しました。現在問題無く楽しんでます。がエコポイントの申請用紙等申請方法が分かりません!教えて下さい。この商品はエコポイント申請可能なのでしょうか!?それとも七千円分は控除されてるのでしょうか!?
0点

申請用紙は購入店で必ずくれるか、店で申請してくれます。
この機種の場合7000点分と今まで使っていたのが有ればそのポイントがプラスされます。
新規購入の場合7000点のみです。
http://eco-points.jp/ ここでまずパソコンで先に申請した方が速いようです。
6月に32型購入して米を選択しましたが、いまだに送られてきません。
書込番号:11982925
0点

RE1は対象商品です。
で。
申請しないと7000円のエコポイントはもらえません。
申請はこちらから出来ます。
https://eco-points.jp/apply/howto.html
必要事項をパソコンから入力して印刷。
購入時にお店からもらったレシートなどを添付して郵送。
てな感じです。
書込番号:11983393
0点

携帯からなら
http://eco-points.jp/m/
申請書はお近くの郵便局にあると思われます。
アマゾン?なら箱の配送ラベルの裏側にある領収書もしくは納品書に購入者名がなければ、記入してね。
自筆よりネット申請の方が良いのですが・・・
書込番号:11983784
0点

>エコポイントの申請用紙等申請方法が分かりません!
量販店で購入なら、エコポイント申請はきちんと説明してくれるんだけど・・・
書込番号:11999767
0点

無事にインターネットからエコポイント申請ホームページからお問い合わせ窓口へ電話をして説明を受け簡単に申請完了致しました。最初は戸惑いました。ありがとうございます。
書込番号:12033794
0点

スタジオアキラさん、
エコポイント申請完了おめでとうございます。
書込番号:12034244
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

コンセント抜いても同じならさめにくいだけかと思います。
書込番号:12027253
2点

下記の書き込みによると、電源を切った後も内部基板が待機状態にならず、背面に熱を持つことがあるみたいです。
ただソフトウェアのダウンロードで改善されるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104865/SortID=12027374/
しんしんしんしんたんさんのご質問の件も、これに該当するのかもしれません。
19RE1のダウンロード実施期間は
BSデジタル放送ダウンロード 10月8日〜10月10日 2:12〜2:32 4:12〜4:32
地上デジタル放送ダウンロード 10月11日〜10月17日 1:23〜2:00 3:23〜4:00
になります。
ダウンロードする方法は下記の通りです。メーカーサポートのページからお借りしました。
ダウンロードするには、あらかじめ電源「入」の状態で、BSまたは地上デジタル放送を10分以上受信(この際にダウンロードのために必要な情報が取得されます)後、下表のいずれか都合のよい時間帯の前に、必ずリモコンで電源を切って「待機」状態にしてください。 (ダウンロードは電源が「待機」状態の時に実行されますので、本体の電源を「切」にしたり、電源プラグをコンセントから抜かないようにしてください。)
書込番号:12027494
4点

初期不良や不具合が多い機種ですね。
★4のエコポイントが12月で終わるから、値段のほうがどんどん安くなって買おうと思いましたが、踏ん切りがつきませんね(-"-)
書込番号:12029053
1点

自分も含めていろんな人が裏面の熱を気にしてましたが、
気のせいじゃなく完璧な不具合だったんですね・・・。
しかしこんなことテストで気付かないもんなんですかねえ・・・。
書込番号:12033233
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]
この機種を和室用に購入しました。
リビングで使用しているDIGA BW850に録画してある番組を
無線LANにて見たいと考えております。
無線LANルーターはNEC ATERM WR8700Nです。
TV側に必要な機器は何でしょうか?
イーサネットコンバータというものが要りますか?どうせ
いるならルーターとセットのものを買えばよかった。
他にお奨めがあればそれも教えてください。
USB接続の無線LANアダプターとかはダメなのでしょうか?
1点

ルーターは親機
イーサーネットコンバーターは子機
当然両方いります
イーサーネットコンバーターに関しては
例えばこんなものがありますが
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/
家庭用のコンセントを使うPLCを使うって手もないわけではないです
http://panasonic.jp/p3/plc/
書込番号:12028676
0点

返信有難うございます。
できれば安価でと思っているのですが…。
USB接続のパソコン等で使える無線LANアダプタでは
だめなのでしょうか?
書込番号:12029080
0点

イーサーネットコンバーターの代わりにというなら無理です
そもそもBW850はPCとは違いドライバを持っているわけではありません
それに公式に無線LAN対応したのはBW880からですが
これも推奨機種以外のドライバを持っていません
書込番号:12029137
0点

>USB接続のパソコン等で使える無線LANアダプタではだめなのでしょうか?
PCにUSB無線LAN子機を最初に繋いだ時、どうなりますか?
通常は、Driverのインストールの為、添付のCDを要求されますよね。
液晶テレビには、その様なインストールする機能は有りません。
ただ、コンバートモードにすると動作するという情報も有ります。
本機では無く、BRAVIAのEX300シリーズでの話ですが。
[12019098]無線LAN:sony純正のしか無理??
[12008530]PCの音声入力と無線LAN接続について
WR8700Nがこのモードで動作するか不明ですが・・・
>リビングで使用しているDIGA BW850に録画してある番組を無線LANにて見たいと考えております。
録画する映像次第で要求転送速度が決まります。
BS hi等のフルハイビジョン映像だと、映像仕様上最低24Mbps以上要。
LAN転送の処理等が入ると、それ以上必要とも聞きます。
親機は現時点で無線LANの最大仕様のn規格対応&2.4GHz,5GHzの両方に対応しています。
子機側も、この仕様に対応した機器選定をした方が良いでしょう。
個人的には、トラブルを避ける為にも、同じメーカーの「Aterm WL300NE-AG」を勧めておきます。
一応、評価記事のリンクを書いておきます。
NEC「Aterm WR8700N」「Aterm WL300NE-AG」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20100517_366178.html
ここまでやっても、無線の場合、設置環境が速度に変化しますから、実際には設置してみないと解らないのが実情です。
書込番号:12029189
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
>ネットワーク上にあるdigaBW830にためている画像を見ることができますか?
DLNA(+DTCP-IP対応)プレーヤー機能を搭載しているので、仕様上は出来るはずです。
AVC録画の映像も出来るはずです。
この様な書き方をするのは、単純に動作例報告が無いので・・・
書込番号:12017025
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





