LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(5019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

視聴距離について

2010/08/18 19:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]

クチコミ投稿数:2件

先日ようやく42RE1が家に届き、設置しました。量販店で見た通りの高画質で満足しているのですが、42型クラスは初めてなのでどの程度の距離で見ると最適なのかわかりません。
みなさんアドバイスをお願いします。

書込番号:11779686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/08/18 20:00(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。
高さ×3が目安だとここの掲示板では言われていますよ!
理由は何だったかな(笑)??

書込番号:11779770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/08/18 20:03(1年以上前)

すみません追記です(^_^;)
高さ(テレビ)×3ですm(_ _)m

書込番号:11779777

ナイスクチコミ!0


りとんさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:61件

2010/08/18 20:10(1年以上前)

東芝のサイトに視聴距離が載っています。
http://www.toshiba.co.jp/regza/detail/howto/size.html
 

書込番号:11779810

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/08/18 20:21(1年以上前)

>どの程度の距離で見ると最適なのかわかりません。

どのサイズが良いのか?は、良く質問有るけど、逆を聞かれたのは初めてだと思います。(笑)

画面の大きさで選ぶ液晶テレビ特集
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/article/c_2041_001.html

42インチ=156.9cm


「画面の縦サイズを3倍した距離」ですが、自分の気に入った距離で良いですよ。
自分の場合、画面の縦サイズ×3.5倍くらいが好みです。


書込番号:11779851

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2010/08/18 21:08(1年以上前)

ご覧になる、ソースによると思われます
サッカー、野球、広く動きの大きい物は
見る時に、目の移動が少ない距離まで
離れた方が、疲れません
但し 迫力は減っちゃいますけどσ(^◇^;)
因みに、自分の部屋は8畳の江戸間ですが
短辺方向にスクリーンを置いて 60インチで
プロジェクタ投影しちゃってみています
映画とかは良いですが、やっぱサッカーは
疲れますね、液晶は40インチと22インチ
使っていますが内容によりけりで都度
視聴位置を調整しています・・

書込番号:11780075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/08/20 22:07(1年以上前)


早速ソファを、テレビから1.5〜6mのところに設置しました。因みに前は2.5m離れて見ていたので、迫力が全然違います。ブラウン管の頃と同じ考えでいたもので・・・

皆さんアドバイスありがとうございました。

書込番号:11789316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDへの録画について質問です。

2010/08/19 20:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 二音さん
クチコミ投稿数:14件

この22RE1は外付HDDに録画することが出来るということですが、例えばHDDを2つ取り付けて、この番組は1つめのHDDに録画予約して、この番組は2つめのHDDに録画予約する、という使い方は出来るのでしょうか?
1つめのHDDは残しておきたい番組メインで、2つめはすぐ消す用に、というような使い方は出来るのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:11784115

ナイスクチコミ!0


返信する
ちと3さん
クチコミ投稿数:1047件Goodアンサー獲得:113件

2010/08/19 20:25(1年以上前)

予約する時に録画先をどちらのHDDにするか選択できます。
 

書込番号:11784209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:21件

2010/08/19 20:37(1年以上前)

>1つめのHDDは残しておきたい番組メインで

TVやHDDの故障で録画したものがパーになる可能性があります。
USBHDDに録画するものは、いつ消えても構わない物にしたほうが良いですよ。精神的ダメージがおおきいです。

失礼しました。

書込番号:11784267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2010/08/19 20:39(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。
可能ですよ!
USBハブを使用する事で、最大4台まで同時接続が可能です。(登録は最大8台まで)最大2TBが限度で同時接続を4台すれば地上デジタル番組を約852時間、(TS)録画する事が出来ます。W録画は不可。
私は37Z9000を所有してますが
私、長男用500GB×1
妻、長女用500GB×1
映画用 1TB×1
と3台同時接続してます。

書込番号:11784276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報(池袋)求む!

2010/08/19 00:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:55件

お久しぶりです(^'^)
我が家の地デジ対策、残すは寝室用だけになりました。
設置スペースの関係から26Vが限界ということで、このモデルの購入を考えています。
最近、池袋地区、または新宿あたりりでこの機種を購入された方、
購入条件を教えていただければ幸いです。
今月末あたりに購入するつもりです。
宜しくお願いします。

書込番号:11781272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛け用取付ネジの寸法について

2010/08/17 03:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 EVO23さん
クチコミ投稿数:17件

背面に壁掛け用取付ネジ穴(4箇所)がありますが、この間隔は何cmに
なってますでしょうか?
取説をダウンロードして見ましたが、ネジ穴の間隔の記載はありませんでした。
書斎に置くテレビとして検討しているのですが、スタンドは使用せず
液晶アームでの据付をしたいと思いまして。

書込番号:11772917

ナイスクチコミ!0


返信する
qian-Papaさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 11:54(1年以上前)

私も購入前に壁掛け金具を用意しておこうと思い調べたのですがHPにも載っていませんね!
購入した22RE1の取付け寸法は、VESA規格の100mm*100mmです。
現在、壁掛け取付けの作業奮闘中です。

書込番号:11773770

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 EVO23さん
クチコミ投稿数:17件

2010/08/18 17:01(1年以上前)

qian-Papaさん 

ご回答ありがとうございました!
ピッチ変換アダプタは不要のようですね。

書込番号:11779116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フルハイビジョン? フルHD? FULLHD?

2010/05/08 22:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 tazくんさん
クチコミ投稿数:328件

家電の色はなんでも「まっしろ」な「まっしろだいすきtazくん」の登場や〜♪

tazくんの知らない間にずいぶんいろんなTV出とるんやな〜(^。-)-☆

この機種は最近家電芸人も騒いどった3D(サンディ)ではないらしいの〜!

おっと〜!
サンディといってもドラクエ9の「まっくろギャル」やないで〜♪

さてさて・・・ここからが本題や!!!

この機種って、バリでフルハイビジョンなんやろうか?

レグザのサイト見とったら、画質について、
デカサイズのヤツはクリアREDついておって、チビサイズはクリアREDないとか言うとるけど
フルハイビジョン(フルHD)については、REシリーズは搭載しとるらしいが、
このREシリーズ全てについて、デカもチビもフルHD搭載しとるのか、
他機種にもよくある、デカだけフルHDで、チビはフルHDでないのか、
そこらへんとこが、はっきりしとらんさかい、チビもフルHDついとるのか、知りとうござるんよ(^-^)V
この価格コムんとこのスペックには、チビの画素は1366x768でフルHDでない言うとるけど、
他のショッピングサイトだと、チビも含めてREシリーズ全部がフルHDだと言うとって、
実際のとこどうなのか、はっきりせいって話や(^O^)ノ
まぁ・・・そういうとこやな(^。-)-☆

ちなみに、tazくんは、サンディはいらんから、チビでフルHDで録画できて、この機種すばらしいと思うとるよ♪
小さなスペースにフルHDの高画素で使えるのはええことやし、これでテレビ見れて、
録画もできて、省エネで、REDで、画像もきれいで、音とかもええんやろ?
あと、やっぱ「げぇむ」がすげぇわ〜!
PSPをフルでやれんのって、エイゾ〜がパソコンモニターで出しとったヤツがあって、
あれはすげぇほしぃ〜なんて思っとったが、レグザで普通に出すんやから、
これはもう、おったまげたわ〜!
だいたい、レグザで普通に出せんのに、PSP作っとるソニーが出さんのは、おかしな話やな〜!
それはさておき、この機種はこんなにええのに、今んとこ、実売よそお8万位で安いわな♪
何年か前、20インチのソニーのブラビア買うたら、フルHDでないし、
この機種より機能がショボイくせに、10万もしとって、当時ブラウンが死んで
テレビ見とってる時に、しょっちゅう電源が付いたり消えたりの怪奇現象がおこってな〜、
夏でもないのに、年がら年中、電源がプッツン切れて画面が消えた思うたら、
すぐに電源がプッツン付いて画面が出てくるんやで〜!
しょうもないから、そん時はソニーのブラビア買うてやったよ〜(^-^)V
ちなみに、怪奇現象のブラウンは、もちろんソニーやで〜!
まぁ、そうは言うても、ソニーのブラウンは少なくとも10年ぐわぁんばっとったから、
ようここまで、ぎょうさん、ぐわぁんばった、というべきやろな〜!

まぁ、とにかく、この機種がフルHDなら、レグザ買うたるのもええな〜って思っとるんで、
この話聞いた人で、この機種がフルHDかわかる人がおうたら、
ぜひぜひ!!!
まっしろだいすきtazくんに教えてあげて欲しいんや(^。-)-☆

サザエさんで有名な東芝の人がおうたら確実やな〜(^-^)V

まぁ・・・とにかくみんな4649たのむで〜(^O^)ノ

じゅわっち(〃^ー^〃)

書込番号:11336707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/05/08 22:34(1年以上前)

どなたか翻訳お願いします。

書込番号:11336745

ナイスクチコミ!35


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/08 22:39(1年以上前)

>チビもフルHDついとるのか、知りとうござるんよ

付いていません。
ハーフHDとか、HDパネルと呼ばれる画素:1366x768のパネル採用機です。


>他のショッピングサイトだと、チビも含めてREシリーズ全部がフルHDだと言うとって、

が間違いですね。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/spec/index_j.htm

で、機種を選べば、各機種の仕様表が見れます。


書込番号:11336775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1976件Goodアンサー獲得:208件

2010/05/08 22:53(1年以上前)

こんばんは、本文ごっっう長いけどだいたい理解できました、気になって欲しいなら買いです。
フルHDは32型の一部からそれよりデカいサイズが一般的です。
ちっこいサイズ17〜26はハーフスペックで、どちらもHDTVで見た目の差は殆ど無いです。

書込番号:11336874

ナイスクチコミ!0


スレ主 tazくんさん
クチコミ投稿数:328件

2010/05/09 02:44(1年以上前)

ぬぉぉぉぉぉ・・・!!!

早くも3人もの方々がレスレスしてくれたそうやな〜(^。-)-☆
しかも、ナイスが3つもあるとは、うれしいやないか〜♪
小島よしおの「ナイス、ナイス、ナイスったらナイス♪」ってカンジや〜(^O^)ノ
まことに、まことに、バザールでござ〜るのありがとうでござ〜る(^-^)V

m-kamiya様のサイト貼っとる先の仕様表なんやけど、このサイトの仕様表はtazくんが
このカキコする前にすでに調べておって、
画面「サイズ30V以下」
画質「フルHD液晶パネル搭載」
ってカンジで検索やると、26V以下のRE1シリーズが引っかかるんやで〜!
そうすると、22RE1も引っかかっとるさかい、この機種もフルHDってことになるやろ〜?
しかも、絵のとこにカーソル合わすと画質んとこにFULLHDってマークあるで〜!
これでフルHDでなかったら、東芝はん、ずいぶんまぎらわしい、おかしなことやっとるわな〜!
つ〜か、東芝はんとこのテレビって、チビでもずいぶんフルHDにしとることになっとるわな〜!
でもまぁ、たぶんチビは他メーカと同じでフルHDでないんやろな〜?
東芝はん、ずいぶん期待させおって、期待ハズレじゃったか〜!
今度作る時は、チビでもフルHDにしてくれはると助かるんだがや。
PCモニタとしても使いたいさかい、よろしくたのんますぅ(^。-)-☆
デカだとPCモニタとして使いずらいし、設置が大変やから困るんですわ〜。
ちなみにまっしろだいすきtazくんは、PCモニタ横にテレビ置いてデュアルして、
「PCながらTV」するのが日課なんや〜(^O^)ノ
TVつかわん時は「PCデュアル」にするんやで〜!
そん時、TVがフルHDかただのハーフHDかでずいぶんちがうんや〜。
ハーフHDは縦が768しかない、今の時代では、しょ〜もない解像度で、
少なくとも1000あってしかるべきで、できれば1200あると最高だがや〜!

そういえば、かつてシャープがチビでフルHD作っとったのtazくん知っとるよ〜(^-^)V
最近、チビでフルHDの機種あるんかいな〜?
知っちょる人おったら、ぜひぜひ! tazくんに教えてくれるとありがたや〜(^。-)-☆
tazくんも調べてみるさかい、よろしくたのんます〜♪

白い恋人様、理解してくれはったようで、ごっつ〜う、ありがとさまさまでぇす(^-^)V

んちゃ(〃^ー^〃)

書込番号:11337844

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/05/09 10:18(1年以上前)

>22RE1も引っかかっとるさかい、この機種もフルHDってことになるやろ〜?
>しかも、絵のとこにカーソル合わすと画質んとこにFULLHDってマークあるで〜!

確かに。
東芝のミスでしょうね。
26RE1もそうなっているし。

その先に進んで、仕様表を見れば違うことが解ります。

画素数(水平×垂直):1366×768と書かれていますから。


書込番号:11338608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:11件

2010/05/12 00:03(1年以上前)

スレ主さんテンション高いっすねぇ〜 居心地いいっす!

>今度作る時は、チビでもフルHDにしてくれはると助かるんだがや。

私の意見としては正直に言いますとチビでフルハイはもうどこも出さないでしょうし必要無き物・・チビはハイで十分です。

そもそも小型はなぜハイなのと申しますと、例としてはテレビを近くで見たときと遠くで見たときです。近くで見るとアラっぽいのに遠くで見るときれい、みたいに。
テレビまでの距離:テレビの大きさ、この比で考えるとどうだろう、わかりにくいか・・・

書込番号:11349523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/07/11 19:28(1年以上前)

フルHD に一票

書込番号:11613677

ナイスクチコミ!0


boowwoowさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/18 00:23(1年以上前)

うるさい関西弁に、読む気が失せてしまいました

何が言いたいか、良く分かりません。
投稿者は、多くの人に分からせようとしてますか?

って、僕はべたべたの大阪人です。

書込番号:11776845

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDパネルについて

2010/08/11 01:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:14件

26RE1 または 32R1どちらかの購入を検討しています。予算の都合上、サイズは異なりますが…。LEDの方にするか、大きい画面の方にするか悩んでいます。

カタログ等を見た結果、REシリーズはLEDパネルを使っていて、R1シリーズは使ってないようですが、実際LEDパネルってどうなんでしょうか?

店頭へ出向いて、いろいろと見るのですがそこまで差があるように思えなくて…。

電気屋さんは普通の家より照明の明るさが、かなり違うと聞きましたのでそこまで差が分からなかったんだと思います。

実際にLEDパネルのテレビを使用された方。通常(LED無)のテレビと比べて、差や長所短所があったら教えてください。

書込番号:11746126

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/08/11 10:20(1年以上前)

LEDはバックライトであって、パネルとは関係ありません。
省エネ等にはメリットがありますが、画質はおなじようなものです。
店頭で見て違いがわからなければどちらでも同じです。

書込番号:11747012

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/08/12 21:36(1年以上前)

そうだったんですか(・Д・)


ありがとうございます(*・∇`*)

書込番号:11754276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/08/15 07:55(1年以上前)

バド小山さん、

大きいほうが良いということであれば、32R1でしょう。
けれど、26RE1はRシリーズと異なるのは、LEDバックライト
だけでなく、斜め方向や寝転んでも画面がきちんと見える
高級なIPSパネルを使用していことが大きな違いです。
両機を実際に店頭などで現物確認をしてください。

書込番号:11764582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2010/08/16 16:55(1年以上前)

26RE1及び32R1は、どちらもIPS方式でした。斜めや下から見ても、ほとんど暗くなったり白くなったりしませんでした!

結果32R1を買いました(*´・ω・`*)

書込番号:11770467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/08/16 20:39(1年以上前)

バド小山さん、

おっ、32R1もパネルはIPSなんですね、
ご購入おめでとうございます!

書込番号:11771277

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング