
このページのスレッド一覧(全510スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2011年3月9日 22:09 |
![]() |
1 | 6 | 2011年3月9日 19:36 |
![]() |
2 | 4 | 2011年3月8日 20:01 |
![]() |
2 | 2 | 2011年3月8日 01:03 |
![]() |
3 | 3 | 2011年3月7日 20:30 |
![]() |
3 | 3 | 2011年3月7日 07:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37RE1 [37インチ]
最近このテレビを購入して今日はじめて外付けHDDでの録画を数分したのですが、放送画質より再生画質の方が落ちているような気がしました。
訳ありでアパートに設置して、現在実家にいるので取説もろくに読んでいないのですが…
設定など関係あるかもしれませんが、通常は放送画質と同等に録画・再生出来るものでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

放送波と同じ画質で録画するので画質劣化は無いはずです。
もう少し録画をして確認してみたいです。
書込番号:12755859
0点

口耳の学さん
劣化はないのですね。安心しました。私もバタバタしていましたので、今度改めて見直してみようと思います。
たいへんありがとうございました。
書込番号:12755918
1点

本日再確認しましたが、綺麗に録画できていました。たあいもない質問で失礼しました。
余談ですが、数年前にプラズマテレビを購入したのですが、比較しても液晶とは思えないほど画質・応答は進化しますね。
今のところゲーム・ビデオともに残像・遅延も感じられず気に入りました。
書込番号:12765202
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
ブルーレイドライブ搭載のノートパソコンを接続してIntervideo Win DVDというソフトでDVDを見ようと思ったところ、「このディスプレイ環境は保護されているコンテンツの再生をサポートしていません」と出て再生できませんでした。
同じDVDをWindows Media Playerではみることができました。でもこれでは、家で録画したものを含めブルーレイは見れません。
このレグザを買ったのは、これから購入予定のデスクトップパソコン(DELL)に接続し、ディスプレイとして使用しブルーレイやDVDをみるためなのですが・・(テレビも楽しめるので・・)
何か解決法をご存じのかたはいらっしゃらないでしょうか?
0点

地デジ等を録画したものはCPRM対応ドライブと対応ソフトがないとPCで再生は出来ませんよ。。
Windows Media PlayerもCPRMは非対応だったような・・・でも見れたのですよね?
書込番号:12392880
0点

HDCPやCPRMといった著作権保護技術の問題は家庭用TVではなさそうですから、ノートパソコンの問題か再生ソフトの問題ではないでしょうか。(PCとTVはHDMI接続ですね)
PCの型番なども書けば、使っている方が書き込むかも知れませんが。
(一応WinDVDのHPに、回避策のようなのも書いてありますが)
http://corel-jp.custhelp.com/cgi-bin/corel_jp.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=2344&p_created=1212475398
書込番号:12392886
1点

さっそくの返信ありがとうございます。
パソコンはNEC LaVie LL750/T です。
ドライブもソフトもCPRMに対応しています。でも再生できなかったのは録画したものではなく、買ったDVDソフトです。
接続はHDMIケーブルを使用しています。
上記の情報を参考に設定を変更してみます。
書込番号:12393121
0点

質問からだいぶたっていますので見ていないかもしれませんし解決済みかな
PCとTVを同時に表示していませんか?
マルチモニターやミラーリングしていると
「このディスプレイ環境は保護されているコンテンツの再生をサポートしていません」
と表示されます。
どちらかだけの表示ですと大丈夫なはずです。
書込番号:12759160
0点

ありがとうございました。
簡単なことだったんですね。
でも、まったく自分ではわからなかったので感謝です。
書込番号:12764437
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]
初心者で分からなくてすみません(>_<)
REGZAのこの機種で購入を考えてるのですが、PS3も繋げて遊べますか?(^^)
ちなみにPS3は160Gのやつです
あとHDD?って何ですか?
PS3で遊ぶ際必要ですか?
質問が多くてすみません(>_<)
教えてください(;_;)
1点

>PS3も繋げて遊べますか?
可能です。接続の際はHDMIケーブルを使うと画質が一番良いです。
>あとHDD?って何ですか?
ハードディスクドライブという補助記憶装置の一種ですね。HDDの容量が多いと記憶できる容量も大きく、たくさんのデータを扱うことができます。
>PS3で遊ぶ際必要ですか?
PS3にはすでにHDDが内蔵されているので大丈夫ですよ。
書込番号:12754614
0点

HDDはPS3に接続してもいいのですが、REGZAに接続することで録画できるようになります。
HDDなら何でも使えるわけではなく規格が決められているので注意してください。
書込番号:12754725
0点

追記で・・・
>あとHDD?って何ですか?
例としてこの機種に接続して使う外付けHDD(接続端子がUSBタイプ)とPS3のような内蔵HDDがあります。外付けHDDには接続端子がUSB又はeSATAなどがありますので注意です。内蔵HDDにも色々と種類があります。
この場合でいくと外付けHDD(USBタイプ)はREGZAの録画機能を使用したい時に使用できます。(内蔵HDDでもハードディスクケースなどを使用して接続端子をUSBにすれば使用可能)。内蔵HDDはPS3に内蔵されていますので(交換可能)。またPS3で外付けHDDを使用したい場合は端子がUSBタイプであれば接続可能です。
後は口耳の学さんが仰てることそのままです。
書込番号:12755023
0点

丁寧にありがとうございました(*^o^*)
スッキリしました(^^)♪
書込番号:12759758
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]
こんばんわ。
シングル録画&裏番組視聴可能タイプです。
W録画&裏番組視聴可能タイプはZ、ZSシリーズになります。
書込番号:12756921
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37RE1 [37インチ]

家電量販店で自分がいいなと思ったものがいいと思いますが・・・個人的にはLEDの37RE1がおすすめです。
書込番号:12755005
1点

RE1はダイナミックコントラストが200万:1、R1のダイナミックコントラスト20000:1あと少しだけR1の方がスピーカーのサイズが大きいです。RE1、3.5・16p 二個R1は4.2・16p 二個ですね。
LEDモデルだと、顔の色が白ぽさがありますが、ここは、別に画質調整をすればいい事ですし。
消費電力を気になさるでしただ、RE1をオススメします! 画質はあまりどちらも変わらないと思います。
書込番号:12755129
0点

もうちょっと予算増やして
37Z1(S)
37ZS1
の方が、お得かも!
書込番号:12755339
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
この機種を購入しました。地デジはOKですが、BSが見れません。当方コミュファ光を導入しています。光対応ではないということは、BSは見れないのでしょうか?分配器で見れるのでしょうか?素人で申し訳ありません。
0点

コミュファ光のホームページを見ましたけど、BSパススルーですからちゃんとコミュファ光の工事が正しくできており、テレビへの接続もちゃんとできているなら、地デジもBSも見られるはずです。
コミュファ光の業者に正しくアンテナ線のテレビ接続までやってもらってますか?
ちなみに「ひかりTV」というのはNTTぷららという会社の商品名で、光ファイバーによるテレビ放送サービスの一般名ではありませんので、この商品名で質問すると混乱の元です。
書込番号:12750542
2点

テレビアンテナのケーブルが1本しかないのであれば、テレビ接続の手前で「分波器」(セパレーター)を使って、地上波(UHF)とBS・CSの2本に分けて接続しないと映りません。おそらく、買換え前はCATV局でBSチャンネルもアナログ地上波(VHF)に変換して送信されていたので1本で映っていたのでしょう。ちなみに「分波器」はテレビの付属品ではついていないので、電器屋・ホームセンターで2千円前後で買えます。手でつなぐだけなのでご自分で簡単にできますよ。
書込番号:12751891
1点

しえらざーどさん、竜宮城主さん、返答ありがとうございます。
以前に購入した。プラズマビエラV2は1本のケーブルでUHF、BSデータ放送とすべて視聴できたので単にこの機種は、仕様書を見るとひかりに対応していないのでBSまでは見れないのかと思っていました。 一度分配機の購入を検討します。
表題が紛らわしくてすみません。
書込番号:12752673
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





