LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(5019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

dデータ表示について

2010/12/03 14:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]

クチコミ投稿数:20件

データボタンとデータ表示についてお聞きします。
データボタンを押した時、チャンネルによっては二度三度押さなければ
データが表示されない事があるのですが、それは普通の動作なのでしょうか?
レスポンスが悪く気になるときがあります。
宜しくお願いします。

書込番号:12314063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/03 15:03(1年以上前)

一度押せば動作しますよ。レスポンスが悪いのかもしれません。

書込番号:12314076

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/12/03 15:24(1年以上前)

理由はわかりませんが、放送局によってデータ表示が速い局と遅い局があるようです。
具体的に遅いのはどの局ですか?

>二度三度押さなければ
>データが表示されない
1度押して、数秒待てば表示されませんか?

書込番号:12314134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/03 15:29(1年以上前)

単に、リモコンの方向がTVのリモコン受光部に正確に向いていない為に、TVが反応していないだけって、オチはないですか?

書込番号:12314150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/12/03 15:39(1年以上前)

皆さん早速、回答ありがとうございます。
今、落ち着いて1チャンネルずつチャンネルを変えて直ぐではなく
数秒経ってから押してみたところ順調に表示されました。
自分の操作が悪く早まり質問してしまい申し訳ありませんでした。
昨日設置したばかりなので故障ではないかと焦ってしまいました。

書込番号:12314181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2010/12/03 15:41(1年以上前)

REGZAも相当とろいですからね最初は戸惑いますw
徐々に慣れてきますから。ご安心を。

書込番号:12314190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/03 15:51(1年以上前)

チャンネル番号のチャンネル切り替えに比べ、dボタンのデータ表示は
データを読みに行く時間なのか、少し反応が遅いですよね

書込番号:12314211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Eメール予約の設定について

2010/12/01 00:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:65件

某サイトで質問していましたが回答が得られないのでこちらに投稿させて頂きました。
ご存知の方よろしくお願いします。

26RE1を購入いたしました。
外付けHDDの設定及びインターネットの接続については終了しております。(確認済み)

それで次にEメールの予約設定を何度も行ったのですが設定の確認テストで
「POP3ユーザ名、POP3パスワード、APOPの入力内容を確認してください」
と表示されうまく設定できません。

ポイントととなりそうな項目については下記のとおりです。
皆さんのアドバイスよろしくお願いします。

(1)使用するメールアドレスについて
 設定画面で3つほど入力する項目があります。
 基本設定メール(POPの設定が必要なもの)・・・新規で@yahoo.co.jpのアドレスを取得して使用
 指定メール・・・****@i.softbank.jp(iphoneのアドレス)を利用
 予約アドレス・・・****@i.softbank.jp(指定と同じ)及び****@docomo.ne,jp

(2)基本メールの設定について
 受信メール(POP3)・・・ybbpop.mail.yahoo.co.jp
 送信メール(SMTP)・・・ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp
 アカウント名・・・メールアドレスの@より左の部分
 APOP設定・・・使用しない
 サーバポート設定・・・手動で25にて設定
 SMTPサーバ認証・・・使用しない
 メールアドレス・・・新たに取得したもの

以上です。
たとえばアカウント名が長かったらダメとかあるのでしょうか?
レグザから確認を促されている言葉からは基本設定に問題があるみたいなのですがよくわかりません。ちなみにポートは25でも587でも同じ結果でした。私のテレビ(26RE1)については当初調べていたらポートは25しか対応出来ていないみたいな記事が多かったのですが自動設定と手動がありYAHOOに問い合わせたら送信は25との事でしたのでとりあえず25にしています。

いろいろやっていましたがうまくいきません。
みなさんどうかよろしくお願いします。

書込番号:12302502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:147件 RD FAQ 

2010/12/01 00:47(1年以上前)

新規作成したアドレスはブラウザからログインしてPOPアクセスに設定していますか?
 

書込番号:12302629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2010/12/01 01:43(1年以上前)

まおぽんDX様

早速書き込みありがとうございます。

すみませんブラウザからログインの意味がよくわかりません。

私のPOPについてはYAHOOのものと思いますが、とりあえずYAHOOのトップから新しいユーザーでログインしてHP上でメールの確認は出来ていました。・・・という意味なんでしょうか?

すみません。出来ましたらもう少し詳しいお話をお願いします。

以上。よろしくお願いします。

書込番号:12302798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2010/12/01 01:54(1年以上前)

ありがとうございました。
言われていたPOPの設定とあとYAHOOから言われたサーバーのアドレスが間違っていました。
とりあえずつながりました。
ありがとうございました。

書込番号:12302818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 himawa_riさん
クチコミ投稿数:12件

寝室で使用するために22RE1を購入しました。

録画もしたいので、
外付けHDDの購入も検討しています。

リビングにPS3を所持していますが、
PS3から22RE1で録画した番組を見る事は可能でしょうか?
(PS3はBUFFALOの無線子機につなげています。)

可能な場合、
購入でお勧めの外付けHDDがありますでしょうか?

また、22RE1も無線でつなぐ必要があると思うのですが、
具体的には何を購入し、何をすれば宜しいでしょうか?

22RE1にDLNA機能がついている事をしり、
便利そうだと思っているのですが、
DLNA機能をどのように使えばいいのかわかりませんので、
知ってらっしゃる方がもしいれば教えて頂ければと思います。

書込番号:12286212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/27 23:33(1年以上前)

himawa_riさん
こんばんは
REGZAのUSB HDD録画は著作権保護のため、録画したテレビでしか見れなくなっています

DTCP-IP対応LAN HDDにダビングをしたら、管理をDTCP-IPのほうでやるので
DTCP-IP対応LAN HDDからのサーバーとしての配信でしたら
PS3がDTCP-IPクライアントとして別の部屋で再生可能です
もしくは、レグザリンクダビング対応の東芝のレコーダーにダビングすれば
PS3で視聴可能です


具体的には何を購入し、何をすれば宜しいでしょうか?

とりあえずはメーカー動作確認済みのUSB HDDと
DTCP-IP対応LAN HDDのアイオーデータのRECBOX HVL-AVシリーズとか

USB HDDが1TBで1万円以下
RECBOX HVL-AVの1TBが15000円前後ぐらい
ダビングには時間がかかりますが

もしくは2台が面倒ならUSB HDD抜きにして、DLNAサーバー機能のあるBDレコーダーとか
(RE1のチューナーは無関係になります)

ちなみに、DLNA機能には、映像を配信をするサーバー機能と
配信をしたのを受けて再生をするクライアント機能があり
RE1とPS3は両方ともクライアント機能なので、配信側が必要になります
配信側にはレコーダーや上記のRECBOXがあります

書込番号:12286630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/27 23:40(1年以上前)

>PS3から22RE1で録画した番組を見る事は可能でしょうか?
>22RE1にDLNA機能がついている事をしり、

DLNA機能と言っても、DLNAには、大まかにDLNAサーバー=配信とDLNAプレーヤー(視聴と操作)に分かれます。

RE1を含めたREGZA TVには、視聴と操作をするDLNAプレーヤー機能は搭載されていますが、配信をするDLNAサーバーが未搭載ですから、USB-HDDに録画した映像は、そのままでは見ることが出来ません。

方法的には、DLNAサーバー機能搭載機器にRE1の映像をレグザリンク・ダビングしないといけません。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re1/recording.html#regzalink


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12273722/

を参考にしてください。


>22RE1も無線でつなぐ必要があると思うのですが、

有線LAN接続は出来ないのですか?
DLNA視聴には、転送速度の要求が高く、無線では速度不足の可能性も出てきます。

どうしても無線というなら、無線LAN親機の型番を教えてください。


書込番号:12286678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 himawa_riさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/28 12:16(1年以上前)

>にじ様

丁寧な回答をして頂き
ありがとうございます。

DLNA機能に
サーバー機能とクライアント機能がある事を始めて知りました。

私としては調べたつもりでしたが
とても勉強になりました。

>USB HDDが1TBで1万円以下
>RECBOX HVL-AVの1TBが15000円前後ぐらい
追加で結構かかるんですね。。
USB HDDを購入すればいいと思っていたので、勉強不足でした。

また、寝室の方は無線につなぐ機械が別途必要になりますでしょうか?

必要なお金を考えて、
リビングにあるDVDレコーダーRDZ-D900AをDLNA対応でサーバー機能がついている物に
買い換えた方がよいのかも検討した方がいいのかなとも思ってきました。


書込番号:12288832

ナイスクチコミ!1


スレ主 himawa_riさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/28 12:26(1年以上前)

>m-kamiya様

丁寧な回答をして頂き
ありがとうございました。

配信をするDLNAサーバーが搭載されている物だと勘違いしていました。

視聴と操作をするDLNAプレーヤー機能のみなのですね。。
勉強不足でした。

>有線LAN接続は出来ないのですか?
>DLNA視聴には、転送速度の要求が高く、無線では速度不足の可能性も出てきます。

リビングから寝室までは有線LANをつなげるには
距離的な問題や扉などがあり、無線でつなげたいと考えています。

速度不足になると、映像や音が途中で切れてしまうのでしょうか?

>どうしても無線というなら、無線LAN親機の型番を教えてください
BUFFALOのWZR-AGL300NHになります。

リビングにはDVDレコーダーRDZ-D900Aを所有しているのですが、
DLNA対応でサーバー機能がついている物に買い換えた場合は、
寝室側には無線LAN子機のみが必要になるのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、
例えば寝室からリビングの録画番組を見る場合は
リビングのDVDレコーダーは電源をつけっぱなしにする必要がありますでしょうか?

書込番号:12288886

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/28 13:57(1年以上前)

>速度不足になると、映像や音が途中で切れてしまうのでしょうか?

映像が止まったり、コマ送り状態になるそうです。
(自分は、有線なので、他の書き込みの受け売り)


>WZR-AGL300NH

11n規格には、対応しているので、

WLI-TX4-AG300N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/

に、RE1を繋げるのが良いでしょう。

他にも、

WLAE-AG300N/V
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v/

が有りますが、速度が出せるWLI-TX4-AG300Nを勧めておきます。

この構成でも、無線は実際に設置してみないと解らないのが実情です。


>DLNA対応でサーバー機能がついている物に買い換えた場合は、寝室側には無線LAN子機のみが必要になるのでしょうか?

はい、そうです。

それに、DLNA(+DTCP-IP対応)サーバー機能を持つレコーダーで直接録画した方が、ダビング等をしなくても良くなるので、お勧めですね。


>リビングのDVDレコーダーは電源をつけっぱなしにする必要がありますでしょうか?

DLNAサーバー側,プレーヤー側、両方の仕様次第です。

今度のREGZAレコーダーは不明ですが、レコーダースレの報告では前機種のVARDIAレコーダーは、プレーヤーに関係無く、手動で電源on要。

自分の持つSONYのBDZは、PS3とかPCとの組合せでは、手動で電源on要。
BRAVIAとの組合せでは、電源off(高速起動モードon要)でも視聴可能でした。
REGZA ZS1との組合せでは、ZS1からBDZに接続要求を一度すると、BDZのWOL(Wake On Lan)woするか?と聞かれますが、「はい」を選択すれば電源offでも視聴可能でした。
パナのBDレコーダーが情報不足で不明。(多分、電源offでもBDZと同様の手段で可能だと思うけど・・・)

個人的意見ですが、
・SONYのBDレコーダーを購入、リビングに設置。
・共有したい録画映像は、BDレコーダーで録画。
・寝室の22RE1でリビングのBDレコーダー内映像を視聴。
が一番良い様な・・・

欠点?は、22RE1の録画映像をBDレコーダーにダビング出来ません。


SONYのBDレコーダーを勧めるのは、単純に私がBDZとREGZA ZS1を持っていて、先の電源の仕様以外にも、BDZのすべての録画モード映像の視聴確認をして有るからです。


書込番号:12289259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 himawa_riさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/28 20:25(1年以上前)

m-kamiya様

丁寧かつ、詳しい説明ありがとうございます。

勉強不足でしたが、
大変勉強になりました。

>個人的意見ですが、
>・SONYのBDレコーダーを購入、リビングに設置。
>・共有したい録画映像は、BDレコーダーで録画。
>・寝室の22RE1でリビングのBDレコーダー内映像を視聴。
>が一番良い様な・・・

アドバイスして頂いたように
SONYのBDレコーダーの購入を検討しようと思います。

ちなみにですが、SONYのBDレコーダーは
何をもっていっらしゃいますでしょうか?

もし宜しければ参考にしたいと考えています。

書込番号:12291055

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/28 21:02(1年以上前)

>SONYのBDレコーダーは何をもっていっらしゃいますでしょうか?

BDZ-V9(2006年モデル)
BDZ-EX200(2009年モデル)

の2台です。

BDZ-V9は、現在DLNAサーバー機能をoffにしているので、DLNA視聴(主にPC+DLNAプレーヤーソフトから視聴)は専らBDZ-EX200の方です。(ZS1からの動作確認もEX200の方のみ)


書込番号:12291292

ナイスクチコミ!2


スレ主 himawa_riさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/29 12:58(1年以上前)

m-kamiya様

所有している機種まで教えて頂き、
ありがとうございました。

SONYのレコーダーの購入を検討してみようと思います。

何度も回答して頂き、ありがとうございました。

書込番号:12294382

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/30 16:04(1年以上前)

himawa_riさん
RE1のUSB HDDからSONYのBDにはハイビジョンのままダビングはできませんので
おわすれなく

書込番号:12299894

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2010/11/30 23:02(1年以上前)

スレ主さん ちょっと待ったーーーーーーーーーーーーー

BDレコーダーを購入されるなら、パナソニックか、東芝です。
なぜなら、RE1に録画したものをハイビジョン(高画質)のまま
ダビングできるのは、今は上記2社だけです。

パナソニックは、IOデータのRECBOXも必要ですが。

ハイビジョンでなくて良いなら、6〜7年前のDVDレコーダーでも
最新のSONYのBDレコーダーの代用が出来ます。

書込番号:12301954

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本当に

2010/11/19 16:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

クチコミ投稿数:36件

このRE1は、製造終了なのでしょうか?東芝のHPには何も情報がありません。
駆け込み需要で在庫切れって事もありますかね??

書込番号:12240248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/20 02:13(1年以上前)

もう在庫切れの店が多いでしょうね。
お店の店員に聞いた話では、これは春夏モデルで、
もう既に秋冬モデルが発売されているから予約分以外は生産中止だそうです。

書込番号:12242943

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2010/11/20 06:50(1年以上前)

やはりそうなんですね。秋冬モデルの型番は何ですか?

書込番号:12243199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2010/11/21 20:22(1年以上前)

>もう既に秋冬モデルが発売されているから予約分以外は生産中止だそうです。

ええっ、RE1の後継機種はまだアナウンスもされていないのでは?

書込番号:12251761

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2010/11/30 10:11(1年以上前)

回答頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m
色々考えると、寝室のテレビは32型にするのが、選択の幅があっていいのかなと思っています。

書込番号:12298846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 黒が欲しいのですが・・・

2010/11/29 18:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

本日、池袋の日本総本店に11時ごろ行って店員に聞いたところ、
赤以外は、在庫も無く販売終了とのことでした・・・。

19RE1は評価もよく、黒の購入を決めていたので残念で仕方ありません。

黒を購入できそうなところがありましたら、教えてください。


初歩的な質問で申し訳ないですが、
もし、19RE1の黒が購入できない場合は、エコポイントを諦め年末などの安くなる日を待って購入したほうがいいのか悩んでいます。
他のを買うならば19〜20インチぐらいで、オススメはありますか?
ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:12295439

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/11/29 18:22(1年以上前)

ジョーシンWEBにありますね。
19RE1-kで検索すると出てきます。

書込番号:12295484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/29 19:03(1年以上前)

ちなみに おいくらでしたか?反対に赤が 欲しいので明日 買いに行こうかと…

書込番号:12295659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/29 19:09(1年以上前)

この1年で5台の液晶の買い替えを終えた私もキッチンにある最後の1台をこれにしようと狙っていましたがたった1ヶ月前に最安値28,000円ぐらいのものが4万円近い値段で売られてる店が増えたし安い店は軒並み売り切れなので諦めました。
来年からはエコポイントが無ければテレビは売れないのは確実でしょうから今まで池袋辺りで28,000円で売れてた物なので後継機が同等もしくはそれ以下になると見越して買いませんでした。
7,000円今の値段より同等品が来年下がったとしてもエコポイントゼロで計算しても同じです。
逆に新型機が買える分だけお得と考えたら慌てて高値で掴む必要も無いと思います。
(今日あたりでも池袋のヤマダなんかで3時間も並べば3万円で買えるみたいですけど)
私の場合は52インチを両親と自分に、32インチを各子供部屋に置いたりして十分エコポイントの恩恵は頂いていますのでこの締め切り間際の過熱状況は静観してみます。

書込番号:12295683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 19:16(1年以上前)

スレ主さん、今晩は。黒は未だ生産してるので、買えますよ。エコポイントを満額で欲しいなら、明日迄に予約購入すればいいのです。予想でしが来月半ばには黒は、キャンセル分がちらほらあると思います。皆さんが血眼になって探しているのは、生産終了になった、白と赤です。特に白は人気が高いです。

書込番号:12295709

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2010/11/29 19:24(1年以上前)

>澄み切った空さん
ジョーシンWEB見てきました。
42800円でした。
う〜ん、悩みますね〜。
検討してみます。
どうもありがとうございました。

>のらぼーさん
すみません。はっきり覚えてなのですが、11時に赤が残り8台で、15時には残り4台ぐらいになってました。
3万円前半だったと思います。
明日まであるといいですが・・・。

書込番号:12295741

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2010/11/29 19:36(1年以上前)

>ロックマスターさん
詳しくありがとうございます。

今までは、28000円とかで売っていたのですか?
それは驚きです。
後続機が同等もしくはそれ以下になるのなら、今回の購入はやめようかと思います。

知識がなく、口コミや評価でしか判断できませんが、焦らずゆっくり気にいったものを
購入しようと思います。

焦っていたので、ご意見が聞けて、ほっとしました。

また、何かありましたらアドバイスお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:12295799

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco777さん
クチコミ投稿数:26件

2010/11/29 19:45(1年以上前)

>仮面ライダー斬鬼さん
ありがとうございます。
予約で買えるのですか?

今日、日本総本店で聞いたところ、在庫は赤しかないと言われ、予約できないのですか?と聞いたら、生産終了と言ってました・・・。

店舗によって言ってる事が違ったりするのですかね?

TV買うのも一苦労です・・・。

書込番号:12295863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 21:52(1年以上前)

ラビ新宿で土曜日に購入された方のスレを読んで見て下さい。

書込番号:12296676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2010/11/29 22:46(1年以上前)

ない となると 欲しくなるのが人情ですが、
(トルネの時も そうでしたが値段が違います。)

ネットワークと録画がすばらしくコストPですが
このサイズでも、この画質より 上のものあります。

REGZAの上位機種とに近いのはLED AQUOS 20DZ3-3
PSとトルネがあるならLED BENQの画質はいいと思います。

1年前 高評価なBRAVIA F5も今となると 白くて見づらく
里子に出しました、引き取り手があったので幸いでしたが
長く使うものですから、値段下がるのを待った方が・・・
(エコも税金です。寄付する人もあるし、買い替え困難の層に手厚く支援
する制度も実施されていると期待してますが。
TVは、災害情報 娯楽 寂しさ紛らわす 他とのコミニケーションの必需品なのです。)

エコPはきっかけです。政府の後押しを有効に
本当に欲しいもの購入されたことを望みます。

書込番号:12297076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 来た来たーっ

2010/11/29 17:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

スレ主 次はHDDさん
クチコミ投稿数:2件

やっと届きました!

でも早速問題が…

REGZAはリビングにもあり、私の部屋用に買ったRE-1。リビングはすぐ隣りなんでチャンネルを変えたらどちらのREGZAも反応します。

良い方法あれば教えて下さい!


ちなみに現品ですが送料設置込み27000円で購入しました。


これって安いんでしょーか??

書込番号:12295298

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2010/11/29 17:42(1年以上前)

準備編の72ページを読んでください。_| ̄|○

マニュアルを読んでいれば、ココで質問する必要は無いんですが...
http://m.kakaku.com/help/bbs/bbs_tsukaikata_rule_manner_shitsumon.htm#1

書込番号:12295310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/29 18:54(1年以上前)

名無しの甚兵衛さんが書かれていますように、リモコンコードを変えれますので
リモコンコードをリモコンコード2にしてみてくださいねぇ

書込番号:12295623

ナイスクチコミ!0


スレ主 次はHDDさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/29 20:26(1年以上前)

お2人様ありがとうございました。

書込番号:12296097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング