LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(5019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

クチコミ投稿数:53件

19RE1は、本当にコストパフォーマンスに優れた良い製品ですね。
usbHDD2.0Tを同時購入して、録画も楽しんでいますが1つだけ不満があります。

その不満なポイントは、録画された番組に自動、手動を問わずチャプターが打てない事です。

早送り、戻し、30秒スキップ、10秒戻しなどでCMをスキップしていますが、
デジタル録画機器は、ディーガのBDレコーダから入りチャプターでCMスキップに
慣れ切ってしまった私には、番組本編の頭出しに以前使用していたVHSデッキの使用感
の様な不便さを覚えます。

そこで質問なんですが

1.この機種を使用している皆さんは、私の様な不便さを感じていませんか?

2.もっと効率よくCMをスキップ出来る方法はありませんか?

3.手動チャプター機能は、比較的簡単な技術だと思えるのに搭載されていないのは何か
  理由があるのでしょうか?(技術的あるいはコスト面なのか)

使用しだして3日めのREGZA初心者の私にどうか教えて下さい。

宜しくお願いいたします。




書込番号:12247958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/21 04:13(1年以上前)

Z1等の上位機種ではマジックチャプターを搭載していますよ。

RE1には搭載されていませんので手動で早送りしましょう。

画像用チップが2枚載ったZ1から新たに搭載された機能なので、処理能力的にRE1では無理でしょう。

書込番号:12248276

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/11/21 07:37(1年以上前)

Z ZS ZGでしたらシングル録画に限っては、オートチャプターを打ってくれますね。

手動チャプター等の機能を求めるならば、レコーダーを購入したほうが良いですよ。
所詮おまけ機能ですし、HDD録画は

書込番号:12248559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 09:58(1年以上前)

私はこの録画機能で満足ですよ。この激安価格で録画機能つき!
今はシャープのTVがUSBHDD対応してますが、やはり高い!
アナログDVDレコ2台も来年7月まで活躍しますので、今はBDレコなど買う
予定もない私には、渡りに船でこのRE1に惚れて買いました。
TVリモコンで簡単録画予約できるので外付けHDDばかり録画してます。
無論、観たらすぐ消去する使い方です。
東芝もこれ以上の機能を持たせることもできるけど、あまりレコーダーに
近い機能を搭載するとレグザレコーダーが売れなくなる懸念があります。
メーカー側に言わせれば、このぐらいのスペックで限界では?
私に言わせれば、「東芝さん、RE1を出してくれてありがとう」です。

書込番号:12249014

ナイスクチコミ!1


tn07さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:19件

2010/11/21 10:59(1年以上前)

こんにちは。

> 1.この機種を使用している皆さんは、私の様な不便さを感じていませんか?

30秒スキップ+10秒戻しで、そんなには不便を感じていません。でも、その機能あったほうが楽だと思います。

自分の場合、番組途中では30秒のCMが3,4本というパターンが多いので、

・CMに入ったら、30秒スキップを3回押す。
・その後、番組に戻ったらそのまま。
・まだCMだったら、もう1回30秒スキップを押す。

といった感じで使ってます。ポイントは、CMに入ったら直ぐにスキップボタンを押すことです。

CMは多くが30秒なので、たとえばCMに入って5秒後に30秒スキップの連続を始めると、絶対にCM明けの番組が5秒ほど欠けてしまい、逆送りや、10秒戻しをしなくてはならなくなってしまいます。

> 2.もっと効率よくCMをスキップ出来る方法はありませんか?

自分には思いつきません。すみません。

> 3.手動チャプター機能は、比較的簡単な技術だと思えるのに搭載されていないのは何か
  理由があるのでしょうか?(技術的あるいはコスト面なのか)

ここからは、全て推測です。

まず、技術的にはそんなに難しくない気がします。基本的にはソフトウェアだけで何とかなりそうです。なのにその機能が搭載されていない理由を考えると、

・レコーダー、録画機能付き上位TVとの差別化

 戦略上、こういった理由はありえると思います。

・コストUP

 「ソフトウェアの変更で対応できるなら、コストはかからないだろう」と考えがちですが、チャプターを記録するファイル構造や編集画面の追加等の設計時の検討項目が増えるし、場合によってはハードの変更を伴うかもしれません。(手動チャプターならハードはいじらなくてもいいかな?)
 また、機能追加で微少かもしれませんがサポートにかかる費用(電話サポートとか)が増えるかと思います。

・「録画を見たら消す」から手動チャプターはいらない?

 基本的に、テレビについている録画機能は「録画を見たら消す」を想定していると思います。自動でCMにチャプターを入れてくれる機能はあってもいいですが、手動でチャプターを入れるのは、利用シーンとして想定外なのでは?

・特許の問題(?)

 この事例がそうなのかわかりませんが、意外と簡単な機能でも、他社特許に抵触する場合があり、ライセンス料を支払うことがあるそうです。上位機種ならライセンス料を支払ってでも機能追加するところですが、安い機種ではライセンス料を払ってまで搭載できないといったこともあるようです。
(これは自動チャプターについて書きました。さすがに手動のチャプター機能は特許には引っかからないかな?)

推測でいろいろ書きましたが、基本的には高機能な機種ですが、低価格なのでどこかで割りきりが必要なのではないでしょうか?

書込番号:12249286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオーナーLED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度5

2010/11/21 18:08(1年以上前)

1.私も不便に感じます。
普通に再生する分はそうでもないのですが、
最後の方だけを改めて再生する際に、2時間分を早送りしようとすると1分くらいかかります。

2.私の知る限りありません。

3.理由は不明です。

ただ、“>>|”←このボタンで次の番組を再生する人ってどれくらいいるのですか?
次の番組が何かなんて覚えている人ってそれ程いるとは思えませんし、どんな番組が録画されているのか知りたいのなら、寧ろ録画リストで再生される動画を見るでしょう。
私は他のHDDデコーダーのそのボタンを10分スキップ(10分ごとのオートチャプターされます)に割り当てていますが、重宝しています。
改善出来るなら改善して欲しいですね。

書込番号:12251131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2010/11/21 18:12(1年以上前)

REシリーズ自体が半年前に登場ですから設計はもっと前になります。企画段階で採用されなかったですから仕方がないというかREシリーズはそこまで求められていないシリーズということです。どうしてもというならレグザのデッキを買ってムーブして可能となります。しかし、一ヶ月も使い込めば早送りもプロ級の腕前になりますょ!!!。ここまでできなくても十分なシリーズだと思うんですがね。もう数ヶ月もしないうちに新REシリーズに変わりますょ!!!!。そのころはエコポイも終わって、テレビも今みたいに売れるかどうか。メーカーも生産見直しとなるでしょう。こんだけ売れれば地デジ普及もだいぶ進んでしまったか???。数年先の分まで売ってしまっているように見えてしまいます。

書込番号:12251146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件

2010/11/21 19:30(1年以上前)

始まりの冒険者さん
ずるずるむけポンさん
いま、買いにゆきますさん
tn07さん
ふーふーさん
ひかるの父さんさん

皆さん返信ありがとうございます。
とても参考になります。

19RE1は、改めて言及するまでもなくローエンド機であり、当然のことながら
いくつかの不便を覚悟しなければならない事は十分承知しています。

しかし、手動チャプター程度のローテク、ローコストと思われる機能は、ユーザーが
不便だと感じたならメーカーの相談センターやここの様な掲示板で意思表示をして、
次々世代の後継機種にでも採用されれば、顧客満足度、売り上げ共に上がりメーカー、
ユーザーともにウィンウィン状態になれるんじゃないかなと考察した次第です。

上位機種との差別化は、チャプター関連においては自動チャプターのBS放送番組等の
チャプター精度の向上で十分はかれると思います。

書込番号:12251515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/21 22:02(1年以上前)

EWETおやじさんの言うとうり、チャプターが打てたりしたら便利ですよね。
自分的にはRDのように1/20スキップとかもほしいですが・・・。

ところで、Zシリーズからマジックチャプター機能が入っているので、
外部からの横槍がなければ、いずれ下位機種にも搭載してくると思いますよ。

民放テレビ局のお偉いさんは、東芝のCM飛ばし機能がお嫌いなようなので
もしかしたら無くなってしまうかもしれませんが・・・。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3EBE2EB9B8DE3EBE3E3E0E2E3E28698E0E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2

書込番号:12252460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2010/11/21 23:06(1年以上前)

トーリー777さん
返信ありがとうございます。

このクラスの機種にも早く搭載されれば良いですね。

民放連の件は、私が会長であったとしても一言警告の脅しコメントをマスコミを通じて
通告しますね。
広告収入という最も大事な民放各社の存亡にかかわる大問題だから当然の反応だと思います。

しかし、民放連の会長さんはじめ首脳部がレコーダのCM飛ばし機能が、問題の核心だと本気で信じてクレームをいれているのであれば、それはそれで民放連大丈夫かと心配になってしまいます。

VHSデッキの時代からCMは、早送りで飛ばして見ていないユーザーがほとんどでHDD
レコーダーになったからといって、CMを飛ばして見だしたわけではないという現状を認識できていないと思われるから。

槍玉にあがった東芝と三菱には、頑張って跳ね付けて欲しいところです。

書込番号:12252986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2010/11/22 00:42(1年以上前)

返信頂きました皆さん全員に改めて感謝いたします。

本当は全員にGoodアンサーを付けたいのですが、規約上3個までという事で悪しからず。

様々な情報や感想、意見に触れられ勉強になりました。 ありがとう!!

書込番号:12253566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:34件

2010/11/22 00:43(1年以上前)

CMの長さが一定の時しか使えないですが、ワンタッチスキップ設定を90秒にしてみては?
スッキプ、リプレイは5秒、10秒、30秒、90秒、5分の中から選べますよ。

書込番号:12253573

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBHDDの価格

2010/11/21 09:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 spatackeyさん
クチコミ投稿数:11件

11月中に買おうかなと焦ってきました(汗)。USBHDDがよく分からないのですが、いくら位するものなんでしょうか?
安ければこの機種、高ければ録画機能なしの機種にしようかと思ってます。
なかなか電気屋行けなくて…よろしくお願いします。

書込番号:12248800

ナイスクチコミ!0


返信する
電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2010/11/21 09:13(1年以上前)

容量によって違います。値段はカカクコムや家電量販店、パソコンショップのホームページを参照してください。

書込番号:12248833

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/11/21 10:42(1年以上前)

>11月中に買おうかなと焦ってきました

10月末が狙い時だったのですが・・・

どこ(量販店や通販)で買うのか不明ですが、在庫が無ければ、予約になりますが、予定では結構待たされるみたいですよ。
注文を受けない店(製造停止→新型発表?)も出ているみたいですから。

エコポイント狙いみたいですが、購入日が基準日ですから、購入をしてしまえば、納品は先でも対象に入りますが、次は申請に保証証のコピーが必要なので、物が来てから申請になります。

問題は、納品の日程とエコポイントの予算残。
昨日のYahooニュースでも、11月は例年の6倍と出ていたので、どこまで持つかどうか。
いくらなんでも12月は大丈夫だと思いますけど。
(一応、1ヶ月前に「お知らせ」を出すとは言っていますが・・・)

http://eco-points.jp/information/101008_1.html


>いくら位するものなんでしょうか?

電産さんが言う様に、容量で値段が違います。

どのUSB-HDDでも、動作する率は高いですが、後のことを考える&拘りが無いなら、「接続確認済み機器」を選ぶことを勧めておきます。

レグザリンク・接続確認済み機器
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/regzalink.htm#relationContent

1TB(約100時間)で、\7,000〜\10,000くらい。


書込番号:12249204

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 spatackeyさん
クチコミ投稿数:11件

2010/11/21 23:22(1年以上前)

なるほどよく分かりました。折角なのでREGZAにしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:12253116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レグザ

2010/11/21 09:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]

クチコミ投稿数:3件

LEDレグザ32RE1 いくらで買ったか教えてくれませんか?
昼から買いに行くつもりです。よろしくお願いいたします。

書込番号:12248943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/21 11:03(1年以上前)

コジマで、\65,000- 5年保証付きで買いました。

書込番号:12249321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/21 21:30(1年以上前)

 情報ありがとうございます。今日いってきました。
が、結果、、買えず、。。

 ヤマダに行って二時間待ち、応対されず帰る、
 ミドリ 二時間待ち、応対されず、帰る、
 ジョーシン、二時間待ち、応対されず、帰る、
 
 商品も見れず、価格もわからず、、、こんなことは初めてです。
 屈辱。。。
 作戦の練り直しです。

書込番号:12252220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

傷物を平然と売りつけられました

2010/11/09 00:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

商品に関する質問とは違うのでちょっと書き込むべきか悩みましたが・・・


日曜に津田沼のLABIにて「56200円で15%進呈」とあったので購入しました

が帰宅して箱をよく見てみたら前面に穴が・・・
翌日クレームを言ったら謝りつつ新しいのを自宅に送るのでそれまでは手元のを使ってくれと言われました

数日で届くものだと思ったからOKしたものの後で電話がかかってきて留守電に納期に1月かかるとのメッセージが・・・

外付けHDDで録画ができるから買ったのに新しいのに変えたらもう録画されたのは見られませんよね?1月分の録画をふいにしてまで新品なんか欲しくない

それならそんな傷物売りつけておいてきっちり長期保証代まで取ったんだからその分返金するなりアウトレットみたいに多少安くして返金するなりしてほしい

そういうのって難しいもんなんでしょか?
クレーム対応は遅いし内容も散々だしで正直ヤマダには失望しました

書込番号:12187234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/09 02:15(1年以上前)

せっかく購入したのに傷物とは気分のいいものではないですよね
エコポイント駆け込み需要で売れ筋商品は在庫がなく、1ヶ月待ちが多いようです
タイミングがすごく悪いときに当たってしまったみたいです
通常のように在庫があればすぐに交換してもらえるでしょうが(;^_^A

フロア長、店長あたりに状況、を説明して、他店舗から引っ張ってもらうとかをお願いしてみるしかないかも
他店舗にも在庫が残っているのは少ないかもしれませんが

書込番号:12187554

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/09 04:13(1年以上前)

エアコン、テレビ、冷蔵庫などの生活家電は一日でも無くては困る電化製品なのですが、
ヤマダのような家電量販店を僭称するヤクザ企業は消費者の立場を分かっていないわけです。

とくにヤマダ電機は2007年にリサイクル家電を横流し不正輸出したことで有名。
いわゆるPCリサイクルの元である「資源有効利用促進法」とは、その第一条で、

この法律は、主要な資源の大部分を輸入に依存している我が国において、
〜(中略)〜資源の有効な利用の確保を図るとともに〜(中略)〜
もって国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。

つまり日本国民が自腹を切って資源を有効利用しましょうと法で定めているものを、
私腹を肥やすために横流ししたわけ。
ヤマダ電機、コジマ、ヨドバシカメラ、ビックカメラは家電リサイクル法に基づく回収全体の
スキーム作りなどを行った、今は亡き日本電気大型店協会への参加を拒否した企業ですからね。

ちょっと安いからと言ってヤマダで買ったことが間違い。
ヤマダで買い物するのは抽選と同じと思ってください。

書込番号:12187706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/11/09 21:23(1年以上前)

本体にも傷がついていたのですか?
箱だけですか?

書込番号:12190957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2010/11/09 21:45(1年以上前)

傷はかろうじて外箱だけでしたが一部が貫通してました
とはいっても本体にはまったく傷もなく使ってみた感じも不具合は見つかりませんでした

1ヶ月も待てないとの旨を電話しようとしたら一向に繋がらないのでまたも直接店舗に行って説明し、使ってみての使用感を聞かれ普通に問題はなさそうだし結局すぐに交換はできそうにないからもう交換はいいってことになり

外付けHDD500GBをつけるのでそれで手を打ってくれないか

といわれました
TV購入時に一緒に2TBのを買っていたので正直不要品でしたが5年保証の代金よりはそっちの方が高いしそのほかにはもう対処のしようがないみたいなこと言われたので結局それで手を打ちました

書込番号:12191083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/11/11 15:19(1年以上前)

同じくLABI津田沼にて26RE1を購入し徒歩20分で持ち帰り途中に何度か外装に多少傷がつくほどの大きな衝撃を加えてしまい、液晶などが壊れたりしていないかとヒヤヒヤしましたが結果商品に問題がなく使えてます。外箱であろうとも破損があれば気分が良くないのは理解できますが、>>>が帰宅して箱をよく見てみたら前面に穴が・・・>>>という記述をみる限りでは、誰がどこで傷をつけたかについては明確ではないということになりますでしょうか?
私が購入した際には、店員の対応が悪かった事はなく、だからといって良かった訳でもありませんが、会計の際に商品をレジ台に置いていたこともあり、タイトルにあるような対応>>>傷物を平然と売りつけられました>>>であったとは言えませんでした。>>>前面に穴>>>との表現で憤慨する程のものであったのならば、家まで気づかなかったことが不自然かつ、店だけに責任があるとは言いがたいのではないかと思います。
商品として問題なく使えているという事実があるということから、傷物の表現に違和感が残りますが、ごねることで外付けHDD500Gまでつけてくれたのならアフターサポートとしても比較的良い方ではないでしょうか?
問題なく使える商品に対して、店側もHDDを無償で提供する損失を負っているわけですし、そもそも商品を保護する目的の外箱が無傷じゃないと満足できないのならどこの店で購入しても同様のリスクがあったって事ですよね。
万が一のメーカ保証もある訳ですし、もっと冷静に判断しても良かったのではないかと。

書込番号:12199020

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2010/11/12 02:17(1年以上前)

常に片面を見せられ続けていて反対側の傷に気づくことなんて可能でしょうか?(苦笑)

在庫切れ寸前だったのか店員さんに在庫確認してもらったらかなり時間かかってようやく持ってきたときも型番があってるか箱の上部のチェックだけでしたし、車に積むのも店員さんが運んでくれました

もちろん積むときも突起物がないよう確認したうえで積みました
家に持ち帰るまでの道のりで傷がつく可能性があったか、よく考えた上でのクレームです

箱に傷があるだけで定価の何割も引いて売る店があるご時世に仮にも正規の値段で売るならいくら外箱といえど気を遣うべきところなのではと思ったから言ったまでです

コンビニの景品でさえ傷がないかわざわざ目の前で確認するくらいなのにそういったことがないのはどうかなと。その手間一つかければ今回の件だってすぐに対応できたかもしれないし、その時傷がなかったらこちらのミスだったと納得もできたわけですし・・・

ま、もう済んだ話ですからいいんですけど、クレーム対応などなど見てちょっともうここで買い物する気はなくなりました

書込番号:12202128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/13 21:16(1年以上前)

傷物と言うから!てっきり商品にキズがついてるのかと思えば!箱ですか???
よくそんなんでクレームを言いましたね!
本体にキズが無くて普通に使えるんですから店員の対応も妥当だと思いますよ!
そんなことでクレームをつける方がおかしいですな!
世間一般がどうこうじゃなくて、もう少し常識を考えて行動してはどうですか?
こんなことを言ってるあなたが恥ずかしいですよ!

書込番号:12210827

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2010/11/13 23:09(1年以上前)

あなたの常識が世間一般みんな同じだと思わないでほしいですね
箱の傷でも気にする人はいます

たかが箱の傷と言ってもお店側としてきちんと確認して購入者に説明するところだってきちんとあります。
「安心」をウリにするならそういったところまで配慮してもいいんじゃないですか

それにどのようにしてついたかわからない以上、いつ不具合が出るとも限らない
保証があるから目を瞑れといわれてもその保証代まできっちりとられて「万が一は直します」とはいかがなものかと。

書込番号:12211712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/11/14 00:06(1年以上前)

まぁ、箱も含めて商品として、お金を払っていますし、
人によっては将来的に売ったり、引越のために箱を取っておく方もいらっしゃいますし
新品なのに箱が潰れるのは気持ちのいいものではないですよね
「展示品」「箱潰れ品」「ワケアリ品」と確認、了解した上での購入ならともかく
新品購入ですし(;^_^A

書込番号:12212069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/11/14 00:22(1年以上前)

箱ですか

箱は衝撃から守るためのものだと思っているんで
中身に影響がないのがわかればどうでもいいですね
全員同じではないでしょうがこれが俺の考えです

書込番号:12212167

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3件

2010/11/14 14:14(1年以上前)

傷物を平然と。っていうので読ませて頂いたら、箱というオチですか。

そんなんでクレーム言うなんて恥ずかしい・・・。
他人をモンスターと呼ぶ割に自分がモンスターだと気付いていない人みたい。

>コンビニの景品でさえ傷がないかわざわざ目の前で確認するくらいなのに
>そういったことがないのはどうかなと。その手間一つかければ今回の件だって
>すぐに対応できたかもしれないし、その時傷がなかったらこちらのミスだったと
>納得もできたわけですし・・・

箱の傷を気にする方ならば、あなた自身でこの確認すれば良かったのではないでしょうか。
その手間一つかければって、あなたも書いているじゃないですか。

あなたの常識=ごく少数(クレーマー)

かと思います。


かくいう私も同日同店にて同製品を購入しましたが、店員の態度はちょっと気になりました。
あれだけ客が多いとしょうがないとは思いますけど。

書込番号:12214713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2010/11/14 17:04(1年以上前)

>あなたの常識が世間一般みんな同じだと思わないでほしいですね

なんというブーメラン。

書込番号:12215432

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2010/11/15 15:19(1年以上前)

これって、多分釣りだったのかなと思うんだけど、もう一度だけ釣られてみます。
お店の長期保証込みで商品の購入を決めたのも、その際に商品の箱を含めた確認を怠ったのもあなたです。お店に全ての責任を押し付けるにはとても無理があります。そして、売値はお店が決めるものであって消費者が決められるものではありません。通常よりも値を下げてでも販売するかを判断するのはお店で、少なくても今回の場合は、お店側からみて問題のある商品(=傷物)を販売したつもりはないでしょう。
全てのケースでそうであるとはいえませんが、お店側として可能限りトラブルを避けるため、箱を含めた商品の最低限の確認を行っていないとは思えません。購入者さんがそうであるように、お店側も自身に責任があるとは考えていないはずです。
ぽつねん@ダイエット中さんの"ごね"は、例えれば、当初「商品に問題がある恐れがあるから、交換等によりその不安を解消してほしい」から「納期がお気に召さず、その間の録画がなくなるのはやだから、やっぱ、もう壊れるかもしれない不安を持ったままで全然平気。だからとりあえず安くしてよ。保証分とかを返金してくれれば安くできるじゃん」となり、そして最終的に「いつ壊れるかわかないのが不安だしどうしてくれるんだよ!!不安だったから購入した長期保証だったけど、今考えると保証代を払ってまで保証を受ようとした自分が気に食わない。VIPな俺には謝罪で値下げしてくれて、なおかつ万が一の際は無償保証しか似合わない。」のような、理由あるクレームとは程遠いものの気がします。
つまり、お店に対する高い要求がある質問者さんの場合は、当然ながらお書きになられている通り、お店を選択する権利を持っています。残念ながら今回件は客観的には、「あなた自身で、あなたの理想とは異なる判断を行い、その結果として本来はご自身を責めるべきところを逸脱したうえで、身勝手にごねている」ようにしか見えず、私も含めて個々で異なる常識を振りかざすよりも前に、少しでも自己の責任と人のせいにしていることに気づいてほしいと思うのです。

書込番号:12220150

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2010/11/17 11:54(1年以上前)

釣られます(汗)

転売目的だったら価値が下がるので正直腹立つけどね。
またプレゼント用だったとしたら箱も重要だから店に申し出て返品します。

ただ、自分用だとしたら…

先日37型を業者に配送設置してもらったんだけど
あらかじめ玄関の外で箱から出して室内に持ち込んでたよ。
箱がでかいからこのほうが効率的らしい。
当然持ち帰り処分してもらいましたので箱自体は遠目にしか見てません
だからスレ主様の言う傷の入った偽者だった可能性があるかもしれません。
でもまったく気になりません。
そんなもんです。

価値観の問題なんでしょうけど自分用なら無問題。
プレゼント用なら絶対返品。
私ならそうする。

書込番号:12229604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:38件

2010/11/19 18:10(1年以上前)

スレ主さん
>傷はかろうじて外箱だけでしたが一部が貫通してました
 とはいっても本体にはまったく傷もなく使ってみた感じも不具合は見つかりませんでした

箱だけでよかったですね。

箱に傷がついていると安くする店もあります。
実は、3日前に26RE1を購入する前に、22A8000が\29,800、これの箱が傷ついているものが
\28,000だったので一度注文してしまいました。そのあと価格.comの書き込みを読むと、エコポイント
対象外であることがわかり、またBSチューナーも非搭載であることから、あわててキャンセルしました。
その時は、箱に傷が付いているだけで約\2,000安いならラッキーと思ったものでした。
だから、津田沼LABIもその位バックしてくれればいいのに、と思います。

本体は問題ないのだから交換は全く意味ないですよ。外付けHDDに保存した番組もダメになっちゃう
訳だし、上記の話(店は博多ボンバー)でもして\2,000位でもバックしてもらうよう交渉するのが
いいんではないでしょうか?

書込番号:12240693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/21 15:36(1年以上前)

サービス品貰いながらこの程度の事で怒るのは細かすぎて悲しくなる話ですな〜。
確かに一時は腹が立つかもしれないけどサービス品貰ってるから僕なら嬉しいけどね。
箱なんて捨てるものだしクレーマーとも言える行為だと思うな。

書込番号:12250439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとつなぐには?

2010/11/20 10:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37RE1 [37インチ]

スレ主 babyQさん
クチコミ投稿数:4件

37RE1を買いました。
富士通 BIBLO NF/G70 のパソコンを持っています。
動画をテレビで見ようと思い接続コードを買おうと思っていますが、
種類はたくさんあるのでしょうか?
きれいに見れる・聞ける 接続コードがありましたら教えて下さい。

書込番号:12243744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/20 10:13(1年以上前)

ここで調べるほうが確実で早いわ
http://azby.fmworld.net/support/?an_top=aznv_support

書込番号:12243758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/20 10:15(1年以上前)

HDMI端子搭載ノートみたいです、HDMI出力があるならHDMIケーブルで接続でいいでしょう。

書込番号:12243764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 babyQさん
クチコミ投稿数:4件

2010/11/21 01:57(1年以上前)

ありがとうございました。
詳しくは、富士通ですね。

書込番号:12248054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

12月末入荷

2010/11/19 06:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

寝室用に前から気になっていた安く外付けHDDが繋がる、この製品を、エコポイントの関係でやっと決断をしてヤマダ電機を3件、デオデオを回ったが、全て製造中止、在庫無し、1件だけ展示品処分となっていた。最後にケーズデンキに行くと12月中旬入荷予定で受付をしていた。

製造中止で在庫のないものが、どうして12月中旬に入荷になるのか。何か不審に思って、店員にも聞かずに帰ってきた。

カカクコムを見ても12月入荷で発注したという人が居るが、どのようなからくりになっているのでしょうか。(メーカーは製造中止だが、大手がまとめて発注をすると、製造の調整をするのでしょうか)
製品は展示品でないのだろうかと心配をしています。
わかる方教えて下さい。

書込番号:12238610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2010/11/19 07:02(1年以上前)

生産枠というものがあって、供給量には限度があります。
販売店が販売見込読み間違えて入荷がない場合の言い訳だと思いますよ。
まだ生産していても他の量販店の予約済分だと手がだせないから生産終了だと言い訳するわけです。

書込番号:12238669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3139件

2010/11/19 08:49(1年以上前)

エコポイント終了に伴って需要が逼迫してるので、値上がりしてますね。

もう、慌てて買う意味はないんですが、、、

エコポイント後の需要折れを見越して製造中止 (コストダウンした製品に切り替え) なんだけど、バックオーダー出すなら受け付けるってことなのでは?

12月中にはまた価格が下がってるだろうから、その頃あったら買えばいいんじゃないかと思いますが。

書込番号:12238898

ナイスクチコミ!0


kazu_nekoさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/21 01:29(1年以上前)

先月末くらいに量販店で製造終了と言われ、色々探した結果何とか購入することができました。
ぎるふぉーど♪さんの書かれている通り、店側がメーカーのせいにして言い訳しているだけでした。
在庫がなくて入荷未定ならそう言ってくれればいいのに。
その場でメーカーに電話して生産が終了していないことを聞き
店員にそのこと伝えたら黙り込みましたよ。
現時点での生産については問い合わせていないのでわかりませんが
生産状況に関しては東芝に問い合わせてみることをオススメします。

書込番号:12247939

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング