LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(2159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
315

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

大阪でサンテレビを見たい

2011/04/09 08:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:75件

地アナはサンテレビとKBS京都、共に綺麗に映り、もちろん全局映ります。
問題は地デジで、共に全く映りません。(他はテレビ大阪を含め全局綺麗に映る)
手動設定でいじってみましたがダメでした。
せめてサンテレビだけでもなんとかならないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:12875900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2011/04/09 08:51(1年以上前)

地アナは免許エリア内に電波を届ける目的の出力で、仕方なくエリア外に漏れた電波
(スピルオーバー)を狙いやすかったものの、地デジは指向性のある送信アンテナを
使用することで県外に漏れる電波を制限されています。

アナログ放送のチャンネルプランに合わせて設計したUU混合器が地デジをカット
している場合もあるので、デジタル対応のUU混合器への交換とUHFアンテナを
より利得の高い製品に交換することで受信できる場合もありますが、電波が届かなく
なった地域はあきらめてください。機器の追加や設定の変更では対応できないので、
専門のアンテナ工事業者にご相談ください。

書込番号:12875985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2011/04/09 08:56(1年以上前)

まず、どの様なアンテナ環境で受信しているのですか?

自前のアンテナ?CATV?アンテナなら八木式ですか?

詳しい事が判らないと皆アドバイスが入れられないと思います。

書込番号:12876000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2011/04/09 09:37(1年以上前)

屋外アンテナと思いますが、屋根が見えないので確認できません。
我家は集合住宅で、恐らく他の住人が、いつのまにか地デジにしたのでしょう。
大家さえ、この事を知りません。
業者に見てもらうしかないでしょうかね〜・・・?

書込番号:12876127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/04/09 09:39(1年以上前)

じんぎすまんさんとほぼ同様ですが、以下、参考。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027444200

書込番号:12876131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2011/04/09 09:54(1年以上前)

んー厳しいようですね〜・・・
みなさんありがとうございました。

書込番号:12876179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 W録画は出来ますか?

2011/04/01 09:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

今までUSBでHDD録画していたのですがBDレコーダーを購入しようと思っています。
そこでこのTVはW録画できるのでしょうか?
それともデジタル録画用とデジタル視聴用のWチューナーになるのでしょうか?
もしそうならBDレコーダーはW録画機能のない物でいいですし。。。

書込番号:12845999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/04/01 09:55(1年以上前)

2番組同時録画はできません
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/re1/rec.html#REC013

書込番号:12846027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/04/01 09:57(1年以上前)

このシリーズは1番組だけです。

書込番号:12846033

ナイスクチコミ!0


開パパさん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:44件

2011/04/01 10:00(1年以上前)

デジタル 地/BS/CS110 チューナー×2ですよ(^o^)

書込番号:12846037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/01 10:03(1年以上前)

2番組同時録画は出来ません。出来るのは、東芝のZシリーズです。

書込番号:12846044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2011/04/01 10:18(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
ということはW録画の出来るBDレコーダーを購入しても意味はないということですか?
あと東芝のBDレコーダーかパナソニックかで悩んでいるのですが東芝はあまり評判がよくないようなので気持ちとしてはパナソニックに傾いていますが使用上問題ないでしょうか?

書込番号:12846077

ナイスクチコミ!0


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/04/01 10:28(1年以上前)

>ということはW録画の出来るBDレコーダーを購入しても意味はないということですか?

いえW録のレコーダーを買えばW録が可能です。
不可能なのは、RE1に外付けHDDを接続した場合W録ができないだけであって、
レコーダーは自分でチューナーを持っていますので、テレビとは別問題です。

例えばRE1とW録のレコーダーですと、RE1で1番組、レコーダーでW録の3番組同時録画が可能です。

書込番号:12846105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/04/01 10:33(1年以上前)

>ということはW録画の出来るBDレコーダーを購入しても意味はないということですか?

意味はある…っていうかむしろその方がいいのでは?

今月12日に野球放送が始まれば
まあ今年度の場合はほとんどないだろうけど
だからと言って延長する可能性はないとは言い切れません

そのことも含めて
ダブルチューナーのレコのメリットって3つあります

1)2番組同時録画ができる

コレは言わずもがななのであえて説明しません

敢えて補足するとすれば
「同じ番組」を同時に録画できます

2)B-CASカードの契約が1枚で済む

例えばWOWOWやスカパー!e2などの
有料放送を想像してください

契約単位はB-CASカード単位なので
ダブルチューナー機だとテレビの入力切換をせずに
スカパー!e2のなかの「LaLa TV」を録画しながら
「スーパードラマTV」を視聴できますが

シングルチューナーだと当然
テレビの入力切換をしないと別番組が視聴できないし
B-CASカードの契約もテレビとレコでダブル契約がいります

3)近接番組録画予約失敗防止

例えばオリンピックや野球放送などで延長になった場合を想像してください

野球放送が19:00〜20:54までで
そのあとの番組Aを21:00〜21:54まで
別チャンネルの番組Bを22:00〜22:54まで予約したとします

野球放送が21:24まで延長してしまうと
番組Aは追従するので最初から最後まで録画できますが
シングルチューナー機は番組Bを最初から録画できません

一方ダブルチューナー機だと
番組Bも最初から最後まで録画できます
チューナーが1個あいてるから

というわけで
ダブルチューナーのレコの方が保険にはなるし
むしろ必須と言ってもいいくらいです

ついでに…
RE1で録画した番組はディスク化する予定あります?

ないのだったらパナ選んでもまったく問題ないし
仮にあってもREC-BOXっていうのを中継すれば
これもこれで無劣化でディスク化できます
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/

ちなみにぼくは26C3000っていうREGZAと
パナのBW730っていうBDレコを使っていますが
特にこれと言って不自由していなければ問題もないです

書込番号:12846118

ナイスクチコミ!2


ネネ!さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:117件

2011/04/01 10:33(1年以上前)

書き忘れていましたが、
>例えばRE1とW録のレコーダーですと、RE1で1番組、レコーダーでW録の3番組同時録画が可能です。

これはRE1に外付けHDDを接続した場合です。


書込番号:12846119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/04/01 11:01(1年以上前)

ありがとうございます!!
全く理解していなくてスミマセン><
では安値なパナソニックDIGAのDMR BR585がいいなと思っているのですがこの機種ならW録画できますか?

書込番号:12846188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/04/01 11:18(1年以上前)

パナの場合BR系はシングルチューナーです

RE1にUSB HDDをつなげれば2番組同時録画できますが
BR585単体では2番組同時録画できません

2番組同時録画したいなら
BW系(新機種ならBWT/BZT系)です
http://kakaku.com/item/K0000140485/

書込番号:12846226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2011/04/01 14:02(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん

ありがとうございました。
USBのHDDと併用でW録画できるなら十分なのでこちらの購入で考えたいと思います。

書込番号:12846666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC編集

2011/03/24 22:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

クチコミ投稿数:31件

このテレビにUSB接続したHDDに録画したものを
PCに取り込んで編集したりなど可能でしょうか?
(ビデオなどの編集ソフトはあります)

書込番号:12818662

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/24 23:27(1年以上前)

>PCに取り込んで編集したりなど可能でしょうか?

結果から言えば、無劣化では出来ません。

前段として、デジタル放送の映像は、著作権保護が掛かっており、アナログ放送時代とは違い、簡単に扱えない様になっています。


無劣化となると、レグザリンク・ダビングの方法しか有りませんが、そのダビングをするには、そのダビングを受けるソフトがPC側にインストールされている必要ですが、このソフトが市販されていません。
唯一、東芝のdynabookの一部機種のみ。
その機種でも、編集機能は付いていません。
(BD-R/REに一度保存後、BDレコーダーで再度取り込んで編集する方法は有りますが、それならPCを使う意味は無いでしょう。)


現時点で出来る方法は、アナログダビングのみ。

この場合でも、PC側のCGMS-A信号対応のキャプチャー機能が必要ですし、アナログ信号経由でPCに取り込むこと(再生しながら録画)になりますから、HD(High Definition)画質からSD(Standard Definition)画質に劣化する上に、編集にしてもCGMS-A信号対応した編集ソフトが必要だし、更に光メディアに書き込むソフトもCGMS-A信号対応している必要が有ります。


書込番号:12818832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/03/27 11:16(1年以上前)

m-kamiyaさん

ありがとうございます。
なんだか難しいですが・・・
ボクの用途だと素直にテレパソ(PC用の地デジチューナーカード)買ったほうが
よさそうですね。

書込番号:12827424

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/03/27 11:34(1年以上前)

>素直にテレパソ(PC用の地デジチューナーカード)買ったほうがよさそうですね。

「ビデオなどの編集ソフト」にしても、CPRMとか、ダビング10とか、CGMS-Aとか、デジタル放送に対応していないと扱えません。

対応品を持っているなら良いですが、普通は不可です。

そのため、デジタルチューナー付きキャプチャーカード付属の編集ソフトに注意してください。
最近は不明ですが、数年前デジタルチューナー付きキャプチャーカード購入時、添付ソフトで編集が出来ない機器が有りました。


>なんだか難しいですが・・・

キーワードは、コピーワンスとかダビング10と呼ばれるデジタル放送に付いた著作権保護仕様です。
要は、簡単に複製が出来ない様になっています。

PC関連の情報が無いですが、PC側もモニタ,グラフィックカード,ドライブ,ソフト等、すべてが著作権保護に対応した仕様が求められます。

デジタルチューナー付きキャプチャーカードの要求仕様内に色々と書かれているので、チェックしてください。

書込番号:12827470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

延長保証について

2011/03/23 16:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:89件

このテレビ狙ってるんですがやはり延長保証って付けたほうがいいですかね?
安いに越したことはないので延長保証つけるか迷っています
また延長保証はつけなくても初期不良なら交換してくれるんですよね?

書込番号:12813588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:199件

2011/03/23 17:05(1年以上前)

@購入後1週間程度以内・・・初期不良・・・購入店に言って交換(無償)
A購入後1週間〜1年・・・メーカ保証・・・メーカ修理(無償)
B購入後1年〜3年〜5年・・・延長保証・・・購入店経由メーカ修理(有償)

@Bの部分は、購入店に購入する前に、内容をちゃんと確認しておくことがベストです。

延長保証の有無ですが、人それぞれの考え方ですね。
私は延長保証は付けない方です。(TVは)
洗濯機、冷蔵庫には付けています。

書込番号:12813611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/23 17:07(1年以上前)

心配なら付けた方がいいでしょうね。安いものではないですし。

書込番号:12813618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/03/23 22:26(1年以上前)

安く買えれば嬉しいけど、最低5年(できれば7-8年)は使う心算でいるので
「数年で故障⇒数万円の修理費or買換」ちなると悔しいというか残念というか。

TVについては↑そんな↑風な考えなので、ここ半年で購入した2台に個人的には
長期保証を付けました。
というか、「長期保証が無料でつく」ことを条件に入れて、価格交渉の末に量販店
で購入したしだいです。


>また延長保証はつけなくても初期不良なら交換してくれるんですよね

初期不良期間(購入店によって「期間」が異なります)であれば、「延長保証」の有無
は関係なく、「メーカー保証」の類でしょう。
初期不良で「交換」してくれるかどうかは、購入店側の差配次第。概ね「交換」対応
してくれるとは思いますが、通販系のあまりにも安売り店のようなところだと、
「メーカーと直接交渉してくれ」というケースも。ちなみにメーカー対応だと交換では
なく「修理」が基本になります。
初期不良の「期間」の確認と、その場合の「交換」対応の有無は、購入店側に確認する
ことが必要でしょう。

書込番号:12814813

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/23 23:16(1年以上前)

私は長期保証に入りました。
家のテレビが4年半で壊れて長期保証に入っていて助かったのを去年経験したので、この商品を購入する時に災害時や落下による故障にも対応した、保証に入りました。
私はテレビは10年は使い続けたいのでなるべくは壊れないで欲しいのですがそうもいかないであろうから、5年の長期保証を選びました。

書込番号:12815094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/03/23 23:48(1年以上前)

書き忘れましたが、延長保証も購入店によって内容がいろいろです。
主なところでは、
・保証期間が何年か
・保証利用回数の制限があるのか(ヨドバシのように1回限りというのもある)
・保証利用金額の累計の制限があるのか
 (利用累計額が購入金額ないし保証金額までなのか、累計額に上限がないのか)
・保証額が期間中一定なのか(2年目以降償却されて逓減していくものもある)
などなど。
ちなみに保証内容はメーカー保証と同等の保証が「延長」されるという場合が多い
ですけど、本体限りでリモコンなどの「付属品」は対象外になることもあります。

また、
落下/破損などの本人過失はカバーしてくれないところが殆どですが、そうした保証
は火災保険の特約でカバーできたりするので、保険契約の内容を見直してみるのも
1つでしょう。

書込番号:12815255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/03/25 00:08(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございますm(__)m
メーカー保証(1年間無償)は延長保証とは別にどこの店でもだいたい付くのですか?
メーカー保証も店によりあるところとないところあるんですか?

書込番号:12819016

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/25 00:13(1年以上前)

店によっては延長保証は無い場合もありますね。
内容も様々です。
保証内なら全額出るとこもあれば、一部負担金の発生するとこもあるので、いちいち確認した方が良いですよ。

書込番号:12819036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/03/25 01:31(1年以上前)

>メーカー保証も店によりあるところとないところあるんですか?

通常ルートで流通している正規品を購入するのであれば、メーカー保証は付いています。
所謂バッタ屋的なところで、安価だけど出所の怪しい品(金融流れとか)を買うと、
メーカー保証の保証書が無かったりなんてこともあるかも。

書込番号:12819236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/03/25 10:50(1年以上前)

皆さんありがとうございます!!
価格コムを通じて購入する店では延長保証つけなくてもメーカー保証はついているということでよろしいですかね?

書込番号:12819956

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/25 12:33(1年以上前)

一応購入店に確認はしておいた方が良いですよ。
何かあったとしても価格.COMが責任とってくれる訳ではありませんから。

書込番号:12820222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2011/03/25 12:50(1年以上前)

全ての回答をGoodアンサーにしたいのですが
皆さん本当にありがとうございました!
やはり延長保証つけるべきだと思いました!!

書込番号:12820263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/03/25 15:49(1年以上前)

>やはり延長保証つけるべきだと思いました!!

延長保証の金額は概ね購入代金の5%前後が多いような気がします。
量販店の店頭で延長保証コミで価格交渉すると、通販での価格(延長保証と送料コミ)
と大差ないような金額に着地してくるようなことも多いです。
初期不良が発生した場合の交換交渉がしやすかったり…など、店頭購入のメリットも
ありますから、通販購入と店頭購入の両睨みで検討してもいいと思いますよ。

書込番号:12820648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/03/26 01:01(1年以上前)

長期保証はあれば安心です。
でも、5%の高い料金を支払うのは、少し躊躇します。
それで、山田電機の安心サポ−トが良いと思います。
新規会員入会時の初年度年会費は3,129円(税込)となります。
サ−ビス内容は、他店でご購入の商品も長期保証で出張料・技術工料・部品代が全て無料です。
絶対お勧めです。また、入会すると3000円の商品券(500円×6枚)がもらえるのです。
詳細は、すべての下記のサイト参照して下さい。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/7962982016
http://img.yamada-denkiweb.com/contents/pdf/the_anshin.pdf

書込番号:12822573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

壁付キット

2010/10/14 06:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

この機種の 壁付けキット の品番を教えてください。

書込番号:12057218

ナイスクチコミ!0


返信する
nene_nさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/14 08:18(1年以上前)

LCD-TA2A
LCD-WP3A

書込番号:12057382

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/14 10:50(1年以上前)

純正金具は結構高いのと、壁にピッタリ付けられなさそうだったので
汎用金具(VESA100mm)を探しました。

カラテックのMF2770が1800円と安価でメール便(160円)
での発送対応だったので購入しました。

奥行き17mm程度での取り付けも可能ですが、USB-HDDケーブルの
コネクタが壁にぶつかるので付属のスペーサーを付けて
壁からTV前面まで7cmで取り付けました。

アンテナコネクタもL型とし、USBケーブルもコネクタが
小型のものと交換しましたが正に壁掛けTVといった感じで
大満足です。ACケーブルもL型アダプタでスッキリです。

水平出しを確実にするためにダンボール紙で実寸の型紙を作り
取り付け場所を吟味しました。

書込番号:12057817

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオーナーLED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度5

2010/10/16 08:06(1年以上前)

nene nさん、チビダックスさん、有難うございました。 早速、調べて購入します。

書込番号:12067043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオーナーLED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度5

2010/10/25 00:44(1年以上前)

正確には、MF2720 でした。

書込番号:12111004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2010/10/26 11:44(1年以上前)

黄色いたんぽぽさん

型名を誤って教えてしまったようです。
失礼しました。
取り付けは無事済んだでしょうか?

書込番号:12117178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオーナーLED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度5

2010/10/26 23:19(1年以上前)

チビダックスさん なかなかの謎解きでしたが、良い商品を教えていただきました。
1800+160 で明日届きます。早速取り付けたいと思います。

書込番号:12120104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/03/23 18:05(1年以上前)

私も壁掛けに挑戦したいのですが
スタンドの外し方がわかりません。
ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:12813791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

クチコミ投稿数:5件

LED REGZA 22RE1 を先日購入しました。画素数が少ないので画面の写り具合を心配しましたが、非常に綺麗で満足しています。
質問ですが、LANケーブルを接続するとインターネットなどを見ることは出来るのですが、USB端子に無線LANの子機を接続してインターネットを見ることが出来るのでしょうか?
もし出来るのであれば、その設定方法も併せて教えていただけないでしょうか。
どなたか宜しくお願いいたします。

書込番号:12781495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/14 19:54(1年以上前)

USB接続タイプはドライバがないので接続できないでしょう。
有線LANポートを無線化するイーサネットコンバータを利用すれば無線LANに接続できますよ。

書込番号:12781632

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/03/14 20:10(1年以上前)

大変有り難うございました。
早速ご指導通り、イーサネットコンバーターを入手し試してみます。

書込番号:12781678

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング