LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(2159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
315

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録画リスト再生

2011/01/10 15:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

スレ主 skaktkfk27さん
クチコミ投稿数:62件 LED REGZA 26RE1 [26インチ]のオーナーLED REGZA 26RE1 [26インチ]の満足度5

RE1が年末に届きUSBHDDに
年末年始に録りだめした番組を
この三連休に視聴していたんですが
再生すると録画開始2秒後からの再生になるのですが
設定で最初からの再生が出来るのですか?
それとも こういう仕様なのでしょうか?
このような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:12488999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/10 15:34(1年以上前)

取説操作編P43
「再生の基本操作」の4番
頭の4秒間を飛ばして再生するのは仕様のようです

書込番号:12489023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 skaktkfk27さん
クチコミ投稿数:62件 LED REGZA 26RE1 [26インチ]のオーナーLED REGZA 26RE1 [26インチ]の満足度5

2011/01/10 15:49(1年以上前)

返信有難うございます。
取説をよく見たはずなんですが
見落としていました。
USBに限らず外部接続HDDからの
再生はそのような仕様見たいですね。
LANHDDの音楽ファイルのさいせいも
同じように2秒後からの
再生になります。



書込番号:12489081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンディスプレイとしての使用

2011/01/03 20:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

このTVをデスクトップパソコンのディスプレイとして使用したいと思っています。そこで下記の2点についてご教授ください。

@説明書では、HDMI端子でのパソコンとの接続は「東芝パソコン」となっていますが、その他のパソコンとの接続も可能でしょうか。

A現在パソコンは無線LANでインターネットと接続していますが、このTVにイーサネットコンバータを接続して無線LANを経由でディスプレイとして使用することは可能でしょうか。

以上、よろしくご教授ください。

書込番号:12456202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2011/01/03 20:57(1年以上前)

>その他のパソコンとの接続も可能でしょうか。

基本できます。ただし注意しなければいけないのは音声です。
PCによっては、設定を変えればHDMI経由で音を出すことができるものがあります。
できないPCについては、別途音声ケーブルを接続する必要があります。
もちろん、DVI出力しかないPCは、最初から音は別 と割り切ってください。

>無線LANを経由でディスプレイとして使用することは可能でしょうか。

無理。LANで画像信号は送ることはできません。

書込番号:12456357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/03 22:59(1年以上前)

>その他のパソコンとの接続も可能でしょうか。

他のREGZAみたいに「PCコネクト」機能は歌われなくなっていますが可能です。

取説 操作編P100に有る対応解像度(特に1360x768)に、PCが設定出来ることが最低限注意。

過去の例から言えば、REGZAは、EDID信号問題が有る点は不安要素。
クチコミ検索で「REGZA EDID」で検索すれば多数有ります。
(主に、NVIDIAのグラフィックチップとの組合せで多発。)


>現在パソコンは無線LANでインターネットと接続していますが、このTVにイーサネットコンバータを接続して無線LANを経由でディスプレイとして使用することは可能でしょうか。

LAN接続にてPCのディスプレイとして、という意味ですか?
だとすれば、その様な機能は有りません。


書込番号:12457144

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/01/04 22:03(1年以上前)

坂東の浜さん、m-kamiyaさん御回答ありがとうございました。
実はパソコンも買い換える予定になっているので、グラフィックボードとの相性問題は非常に参考になりました。パソコンについては素人なので、自分でグラフィックボードを交換するなどというのはとても挑戦できるものではないので、よく検討してから買い換えたいと思います。(買い替え予定だったパソコンのグラフィックボードはNVIDIAでした(泣))

書込番号:12461664

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/07 00:34(1年以上前)

>現在パソコンは無線LANでインターネットと接続していますが、このTVにイーサネットコンバータを接続して無線LANを経由でディスプレイとして使用することは可能でしょうか。

の趣旨とは違いますが、下記の様な機器が出るみたいです。
時期は未定とのことですが。

アイ・オー、“Intel WiDi Ver.2.0”対応機器を開発中──PC画面をワイヤレスでHDMIテレビに出力
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1101/06/news066.html


書込番号:12472362

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:5件

表題の通りなのですが、画面の大半が黒い映像の時に全体が暗くなってしまいます。
画面全体が黒でその中に明るい文字が表示されたりすると、明らかに文字の部分の明るさが落ちています。
テレビの映像設定は標準で、明るさ検出やアニメモードをオフにしてみましたが直りません。
これが普通なのか設定の変更で直るものなのでしょうか?

書込番号:12403118

ナイスクチコミ!0


返信する
T34さん
クチコミ投稿数:47件

2010/12/23 12:58(1年以上前)

私の場合明るさ検出機能をオフにすれば、暗くならないですね。

書込番号:12407748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/01/02 17:49(1年以上前)

26RE1と19RE1を所持しており、両方同じ状態なので仕様なのだなと思いました。
暗くなり方は感じ方だと思いますので、気にしないことにしました。
回答ありがとうございました。

書込番号:12450821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

赤白黄色の入力端子はありますか?

2010/12/07 21:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

クチコミ投稿数:1634件

お疲れさまです、こんにちは、♪(〃∇〃)♪

当方、カラオケ内臓マイクを取り付ける小さくて壁にかけられる液晶テレビを、

探してます、赤、白、黄色、の端子は、このテレビに、付けられますか?

赤、白、黄色、の入力端子が、有って、1番安くて薄くて軽いテレビを、探してます。

カラオケ専用テレビに、します、ボーカルブース用に使います。

赤、白、黄色 の 端子の ことを、何て言うのかも、教えて

もらえると、嬉しいです、よろしくお願い致します。♪(^O^)/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


書込番号:12334603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/07 21:44(1年以上前)

メーカー製品情報ページへのリンクをクリックして、移動した先の「外観・仕様」をクリックすると、側面と背面に希望されている端子が付いているのを確認出来ます。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re1/design.html

ちなみに端子名は「コンポジット端子」です。
黄色が映像信号を、赤と白が音声信号を伝達します。

書込番号:12334841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/12/07 21:46(1年以上前)

大概、側面か裏側に接続用の入力端子があります。
呼び方はコンポジット端子と言われたりピンコード入力の
どちらかで通じると思います。

書込番号:12334850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/07 21:53(1年以上前)

訂正です。
この機種では、背面にしかコンポジット端子は付いていませんね。

書込番号:12334894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3689件Goodアンサー獲得:215件

2010/12/07 21:54(1年以上前)

カラオケ専用テレビなら、モニターとか、同じレグザなら19A1とか
もっと安いテレビにした方がお得ですよ。

19RE1は、録画対応テレビだし付加価値の高いテレビでので
カラオケ専用テレビには、勿体無いです。
他にも、沢山、カラオケ専用テレビに向いたテレビは、有りますよ。
あと、端子の名前は、映像・音声端子とか、RCA端子と呼びます。
このテレビには、2入力有ります。

まあ、お金持ちで余裕が有るなら関係無いですが・・・




書込番号:12334908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/07 22:09(1年以上前)

こうくん
おひさです
またまたテレビ探しですか?
カラオケ?こうくんは何を唄うのかな?マイケルでも言っとく?

書込番号:12335014

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/07 23:04(1年以上前)

本機の端子については、他の人の返信通り、接続可能です。
背面への接続ですが。


「赤、白、黄色、の入力端子」=「ビデオ入力/音声入力」,「コンポジット端子」,「AV端子」とか、呼び名は多く有りますが、国内大手では「ビデオ入力/音声入力」と呼ぶのが多いです。

大体の機種では、装備されていますが、各製品の仕様表等で、数と装備場所(背面/側面)に注意してください。


>カラオケ専用テレビに

なぜ、19RE1を選択したのか解りませんが、選択として悪くないと思います。

確かに、録画機能付きと、使用目的には余分な機能が付いていますが、別にHDDが内蔵でも無いし、国内大手で絞れば値段面でも安い方だし、何よりIPS方式パネル=高視野角と、同じ値段くらいの中では唯一の選択でしょう。

この値段の中では、他社はほとんど視野角の極端に狭いTN方式パネルを採用しています。(唯一、SHARPの一部機種がASV(VA方式のSHARP版))

視聴環境が不明ですが、複数の人で使う&壁掛け使用(純正金具は角度調整無し)というなら、視野角は重要では?

逆に言えば、必ずパネル面に向かって使う=広い視野角が不要なら、他社の安いやつでも良いですね。


書込番号:12335399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/12/08 05:11(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは、

皆さん、アドバイスを、ありがとうございます、(≧▽≦)ゞ

AV端子、ビデオ音声入力端子、コンポジット端子、ピンコード入力、RCA端子等

いろいろあるんですね、覚えられるか、メモ取っておきます。♪(^O^)/

誤解があるようですが、ボーカルブースと言っても、0.5畳の1人(1人用)しか

入れない一番安いモデルです。εミ(ο_ _)ο

そこで、1人カラオケします、もっと安いテレビが、あるんですか?

視聴距離は30cm〜20cmくらいしか、ありません。(o_ _)ノ彡☆ばんばん


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



書込番号:12336370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2010/12/08 05:16(1年以上前)

グッドアンサーはレスが、速かった順につけさせてもらいました、

にじさん、小林旭の『熱き心に』森進一『冬のリビエラ』等を

歌います、マイケル、練習してみます。

股間を触るダンスは、こうくんには、出来ませんが。♪(〃∇〃)♪

書込番号:12336371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1634件

2010/12/10 20:30(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは

今日量販店を見学に行ったら

パナソニックの Cシリーズ

29,800円を、購入しようと

思いました。

賛否両論ありますか? ♪(〃∇〃)♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:12347934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/10 23:27(1年以上前)

こうくんの好みのにされたらいいかと思いますよぉ〜(*^□^*)

書込番号:12348838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:44件

2010/12/10 23:39(1年以上前)

>にじさん、小林旭の『熱き心に』森進一『冬のリビエラ』等を

分かりやすく両方とも大瀧詠一ですね・・・
(。・・)_且 マイクどうぞ〜

書込番号:12348911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1634件

2011/01/02 08:17(1年以上前)

お疲れさまです、こんにちは、♪(〃∇〃)♪


ボーカルブース用には 19インチモデルを。

視聴用には レグザ 37インチ Z1 か パナソニック 37S2 を

買うことに なりそうです。

2台買う予定です。

家族が 反対するかも 知れませんが? εミ(ο_ _)ο


(。・・)_且~~ お茶どうぞ〜


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:12449169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

クチコミ投稿数:8件

寝室で見ようと思い検討中なのですが・・・、シャープやパナソニック当の同サイズの液晶テレビを店頭でいくつか見てきましたが、このレグザが売り場には無く見比べる事が出来ませんでしたので、今現在使用している方に質問したいのですが、寝室で見る為斜め下方向から見る様になるのですが、見ずらくなったり、暗くなったりはしませんか? シャープやパナソニック当の同サイズの液晶テレビは暗くなったり、見ずらかった為、購入はしませんでした。 このレグザが見ずらくならないのであれば購入に踏み切ろうと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:12420777

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/26 11:41(1年以上前)

>シャープやパナソニック当の同サイズの液晶テレビは暗くなったり、見ずらかった為

SHARP=AQUOS LC-22K3ならTN方式パネルですから解りますが、パナの型番は?

22インチモデルだと、VIERA TH-L22C2/D2だと思うのですが、この機種視野角の広いIPS搭載機です。
これが×とすると、同じIPSの22RE1も×の可能性有り。


液晶の駆動方式の違いで、IPS,VA(SHARPならASV),TNの種類が有り、このサイズだと3種類共有ります。

TN、VA、IPS、液晶の駆動方式を知ればそれぞれの強み弱みが分かる
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070806/279188/

TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0510/07/news002.html


書込番号:12420856

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/12/26 12:14(1年以上前)

パナの場合、スレ主さまはTH-L19C21を見てしまったのではないでしょうか?
TH-L19C21は視野角の悪いTNパネルとのカキコミがあります。
ちなみに旧型TH-L19C2はIPSパネル、次期型TH-19C3もIPSパネルです。
紛らわしいですね(^^;
(しかし次期型でもTH-L24C3はIPSではない事は確実、なので要注意!)

液晶ではIPSパネルが視野角において一番優れているので、それが駄目だとすると選択の余地がありません。
パナか東芝のIPSパネル機で選ぶしかありませんね。

書込番号:12420983

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/26 12:16(1年以上前)

>パナか東芝のIPSパネル機で選ぶしかありませんね。

日立のWoooもIPSです。


書込番号:12420987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:54件

2010/12/26 12:20(1年以上前)

あ、そういえば(笑)
失礼しました(^^;

書込番号:12421003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2010/12/26 16:07(1年以上前)

22RE1は上下に首振りしますので、他機種より斜め下からも見やすいと思いますよ

書込番号:12421829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2010/12/31 18:18(1年以上前)

m-kamiya様、非常に勉強になりました。売り場に行って下方向から見て大丈夫なら購入します。

コメント頂いた方々も有難う御座いました。

書込番号:12443415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2010/12/31 18:59(1年以上前)

視野角の狭さからTNパネル採用モデルは避け、IPSパネル採用を明記したモデルの中
から選ぶ・・・というm-kamiyaさんやノノリリさんの意見に賛成です。

その上で…
TV台はどうするのでしょうか?
「寝室で見る為斜め下方向から見る」という状況から想像すると、和室に布団を敷いた
状態で、ゴロ寝体制から視聴という姿を想像しました。…我が家も同様のスタイルです。
従来の「背の高い」TV台では、見上げる感じになるため、視野角はどうしても厳しく
なりがちです。
個人的には、背の低いTV台を買いなおしました。「ゴロ寝用 テレビ台」などで検索すると
高さ20cm前後のTV台が見つかると思いますよ。
我が家では、下記の店でオーダーしてしまいました。
http://www4.hp-ez.com/hp/torokoubou/page2

書込番号:12443586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

早送り時の音声

2010/12/30 22:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:18件

今日購入して設定して録画、再生してみましたが録画再生のときに早送りをするとおんせいが出ません。レゲザZ7000は早送りの最初の段階2倍速?だと思いますが音は早送り状態で出ます、3倍からは出ないです。26RE1は最初から出ないです。これは普通ですか。教えてください。

書込番号:12440072

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2010/12/31 00:42(1年以上前)

【早見早聞】ではだめですか?
リモコン【録画リスト】下のボタンに【早見早聞】と小さく書いてありますが。

書込番号:12440647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/31 12:11(1年以上前)

>26RE1は最初から出ないです。これは普通ですか。

その操作では、普通です。

すーやん7さんが言う機能は、伊那の勘太郎さんが言う様に東芝では昔から「早見早聞」と呼びますが、Z9000から機能を使う操作が変わりまして、再生ボタンを追加で押すと、「早見早聞」になります。

詳細は、取説 操作編P44を参照してください。


書込番号:12442053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/12/31 17:51(1年以上前)

m-kamiyaさん、伊那の勘太郎さん有難うございます。よく見てみると小さく早見早聞と言うものがありました。以前のものと変わっていたので解りませんでした。何度も同じ操作をしてしまいましたがこれで安心しました。

書込番号:12443309

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング