LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(2159件)
RSS

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
315

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

教えて下さい!!

2010/09/20 17:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 いさぶさん
クチコミ投稿数:2件

皆様が言うとおり、アマゾンのキャンペーンでREGZA22RE1を購入しようと思っています。アマゾン初心者なため、代引きで購入しようと思いますが、代引きの際の領収書は宅配業者が発行と書いてあったのですが、エコポイントは代引きでも問題なく申請が出来るんでしょうか?すみませんが、わかる方がいらっしゃいましたらどうかよろしくお願いいたします。

書込番号:11940411

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件

2010/09/20 22:21(1年以上前)

ホームページに

代金引換でのお支払いの場合、「納品書」をご利用ください。

とあります。

http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?ie=UTF8&docId=1000247496

書込番号:11942228

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 いさぶさん
クチコミ投稿数:2件

2010/09/21 23:11(1年以上前)

とし7650さまありがとうございました!!

送っていただいたアドレスからエコポイントの申請など
確認ができましたのでアマゾンで商品の購入を決めました。
明後日くらいには、届きそうなので楽しみです。
やっぱりアマゾンは早いですね。

書込番号:11948044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ご質問させて下さい。

2010/09/18 19:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

クチコミ投稿数:39件

初心者的な質問で申し訳御座いません。

この機種のタイプは・・・
外付けHDDと DVDプレーヤーのみ(ブルーレー対応)の併用(併設)は可能でしょうか?

確かに、DVDレコーダーを買えば済む事なのですが
別々に付ける事が可能ならば、利用価値が高まると思ったので
宜しくお願いします。

書込番号:11929894

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/18 19:56(1年以上前)

>外付けHDDと DVDプレーヤーのみ(ブルーレー対応)の併用(併設)は可能でしょうか?

外部入力端子が有りますから、出来ます。


書込番号:11929897

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/18 20:00(1年以上前)

可能ですけど、外付けHDDへの録画は基本的に見たら消す使い方になります。
組み合わせる機種がDVDプレーやーですからディスクへの保存はできませんよ。

書込番号:11929912

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2010/09/18 20:19(1年以上前)

録画したものを保存するつもりはない、ということであればその案で問題ないでしょう。

書込番号:11930020

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/09/18 20:24(1年以上前)

早急なお答えを頂いた、m-kamiyaさん  口耳の学さん しえらざーどさん

とても感謝申し上げます。
可能と言う事なので、安心して購入出来ます。

私の場合は、録画した分は観たらすぐに消し(残さない)
プレーヤー機能して、レンタルDVD屋さんで借りて来た分が見れたらいいと
それだけが目的だったので、とても助かります。

お忙しい中、ご回答して下さり 本当に有難う御座いました。 

書込番号:11930042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2327件Goodアンサー獲得:104件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度5

2010/09/18 20:29(1年以上前)

白衣の天子さん今日は、
HDDはUSB端子、DVDプレーヤーはHDMI入力端子へと全く別の端子に接続しますので何の問題も無く2つの機器を接続できます。
DVDプレーヤーがREGZAリンク対応なら、この19RE1に付属のリモコンでHDDもDVDプレーヤーも操作できます。
参考までに2TBのHDDでデジタル放送(HD)の録画時間は179時間です。

書込番号:11930066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2010/09/21 09:15(1年以上前)

☆奈良のZXさん☆

お返事が遅くなり申し訳御座いません。

とても詳しく書いて下さり有難う御座いました。
早速、日曜日にこの液晶テレビを購入したので、今ではプレーヤー選びに
四苦八苦しています^^
REGZAリンク対応を優先するのか?いゃ、他社製品(パイオニア)も
値段も下がっていてお得な気もするので、少し悩んで見ますね。
録画として・・・2TBの容量があれば、結構貯めておける点も 
とても理解できました。
 

書込番号:11944298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

一応の確認質問で恐縮なのですが…

2010/09/18 18:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

スレ主 shogo-tさん
クチコミ投稿数:31件

ネットでも店頭でも色々探して無いので一応,確認の
質問をさせていただきたいのですが

東芝レグザに「32インチ」「W録」「LED」「倍速機能」

の四つの機能がある機種って発売されてませんよね?
今のところこの四つの機能にHDMI端子が三つぐらいあって
録画はブルーレイレコーダーか外付けHDDで内蔵じゃない
ものを購入したいと考えているのですが…

今後発売する,もしくはもう発売してるなんてこと
ありますでしょうか?

つたない文で恐縮ですがご指導よろしくお願いします。

書込番号:11929607

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2010/09/18 19:03(1年以上前)

こんにちは。

32ZS1は W録画・倍速・フルHD

これが一番近いですね。

将来は出てくるかもしれませんが・・・・・

では。

書込番号:11929671

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/09/18 19:54(1年以上前)

>東芝レグザに「32インチ」「W録」「LED」「倍速機能」
>HDMI端子が三つぐらいあって

有りません。
各メーカー、32インチの機種を絞っている印象が有るのに、東芝は多くの機種が有るのに、”すべて”は無いです。


32ZS1:W録=○,バックライト=CCFL,倍速機能=Wスキャン倍速,HDMI数=4
32RE1/HE1:W録=×,バックライト=LED,倍速機能=無,HDMI数=2
32RX1:W録=×,バックライト=CCFL,倍速機能=倍速・モーションクリア,HDMI数=3

結局、どの機能を諦めるかですね。

他社でも、W録画機能付きは、REAL,VIERAで有りますが、バックライトはCCFLですからね。


>録画はブルーレイレコーダーか外付けHDDで内蔵じゃないものを購入したいと考えているのですが…


意味が掴めないのですが・・・

HDD内蔵では無く、録画も「テレビから外付けHDDか、BDレコーダーにする」ということ?
録画をBDレコーダーにする選択が有るなら、テレビ側でW録画を諦めれば、他社含めて多くの選択が有るのですが。


書込番号:11929891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shogo-tさん
クチコミ投稿数:31件

2010/09/19 09:55(1年以上前)

やっぱり4っつすべて揃っているのってないんですね〜ガックシ…

特に欲しいと感じていたのがZシリーズのW録を諦めても「LED」と「倍速機能」
の二つが揃っている32インチだったのですが…東芝ではこれが無いみたいですね。
年間の消費電力を考えるとやはりLEDがほしいし,スポーツ見るには倍速もと,
考えておりましたのでガックシ度は中々高いものになってしまいました…。
ただビックカメラに行った際にレグザの画質の高さに惚れ惚れしてしまいまして,
色々調べてもなかなか見つからなかったのでそうなのだろうとダメ元で質問して
みた次第です。

m-kamiya様,ご返答ありがとうございます。質問文がつたなくてすみません。
録画に関しては,購入したテレビの機種メーカーに合わせようと考えていただけ
でして,まだまだテレビをどれにするかで悩んでいる次第でしてそれほど深くは
考えておりませんでした。そもそも外付けでもいいかなぐらいでして…

もう少し,特にスポーツがやっている時間を狙ってお店で見てこようと思います。
86です様,m-kamiya様ご返答ありがとうございました。

書込番号:11932901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]

クチコミ投稿数:13件

LED REGZA 42RE1 [42インチ]を 購入しようと考えています。 このテレビにあう おすすめの外付ハードディスクは どれが良いのでしょう?? 外付ハードディスクは長くとれるものを希望しています 値段は2万円以内

書込番号:11927974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/18 12:22(1年以上前)

お勧めはメーカーが動作確認している機種ですね、。
長く録るにはできるだけ容量の大きい製品を選ぶことです、予算内で容量が最大になる機種を探してみてください。

書込番号:11928253

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

全黒画面における明暗の「むら」について

2010/09/16 19:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

スレ主 ss-okさん
クチコミ投稿数:68件

本日購入しました。 チャンネルが切り替わった後、画面が表示するまでの数秒間、全黒の画面になりますが、この画面において、上から3分の1位の範囲で、明暗のむらが出て、気になってしかたがありません。 これは初期不良で異常なのでしょうか。 LED液晶の特性で仕方だないのでしょうか。 テレビの画面が表示されると殆ど気にはならなくなりますが、どなたかご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:11919892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/16 19:44(1年以上前)

本機はエッジライト方式のLED液晶で、画面の端にLED光源を付けるだけで画面全体を光らせているものですので、無表示での端が明るいムラはしょうが無いかもしれませんね。。

書込番号:11920020

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss-okさん
クチコミ投稿数:68件

2010/09/16 20:20(1年以上前)

クリスタルサイバーさん 早速のご回答ありがとうございました。
テレビの画面が表示されてしまうと、全くといっていいほど気になりませんので、このまま
にしようと思いますが、経年変化で後ほどテレビの映像にまで影響がでるようなことはないのですね。 また、この明暗のむらは、機器ごとに色々なパターンがあって、全くむらが出ない
ものもあるのでしょうか。 再度よろしくお願いいたします。

書込番号:11920211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/17 10:25(1年以上前)

>経年変化で後ほどテレビの映像にまで影響がでるようなことはないのですね。

LEDの場合は一応スペック寿命は長いので、数年単位の経年劣化での変化はそれ程無いとは思いますが、まだ何とも言えない状況だと思います。

>また、この明暗のむらは、機器ごとに色々なパターンがあって、全くむらが出ないものもあるのでしょうか

機種によって、または固体によっても違いはあると思います。
後ろから照らしてる以上、全く・・では無いとは思いますが、エッジライト方式では無く直下型のバックライト方式の場合はそれ程のムラは出ないと思います。
エッジライト方式の場合は多かれ少なかれムラは出てるようですよ。。

その代わり、エッジライトの場合は画面が薄くでき、消費電力も少なくなりますので、省エネ性では直下型より良いですが、画質的には直下型の方が良いとは思いますよ。。

気になるのであれば、メーカーに問い合わせてみてはどうですか?

書込番号:11923015

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss-okさん
クチコミ投稿数:68件

2010/09/17 11:32(1年以上前)

クリスタルサイバーさん 詳細なご説明ありがとうございました。 よく分かりました。 外付けHDDの機種ということで本機種を選びましたが、余り高価な機種でもなく、且つ今後どんどん新機種が出てくるでしょうし、使い捨て感覚で数年使いたいと思います。 後で分かったのですが、リモコンの録画ボタンが表にでていないことと、録画モードの選択がないのは残念です。

書込番号:11923193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/09/17 11:53(1年以上前)

>リモコンの録画ボタンが表にでていないことと、録画モードの選択がないのは残念です。

これも実際はどうだかわかりませんが、録画ボタンは知らないうちに押してしまう誤動作防止で、録画モードに関してはHDD追加か出来るので特に必要性を感じなかったのかもしれませんね。。

レグザは良いテレビだと思いますよ。。

書込番号:11923248

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss-okさん
クチコミ投稿数:68件

2010/09/17 13:31(1年以上前)

クリスタルサイバーさん ご意見ありがとうございます。 メーカーとしても、それぞれ理由があっての機能設計だと思います。 メーカーの意向も考慮して使いこなしたいと思います。 蛇足ですが、私は現在BRAVIA52,26・AQUOS37・DX DIR3100を夫々使用していますが、REGZAはこの度が初めてです。 今回は色々ご教示いただきましたが、今後共よろしくお願いいたします。

書込番号:11923555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:51件

2010/09/17 13:49(1年以上前)

うろ覚えですが、レグザZ1の初期の投稿に、同様事象と思われるもの、数件あったと記憶。
映画のエンドロールで発生すると興ざめ(感動作なら特に)、等。

そのあたりの現象は、実際にいかがですか?

一旦、メーカーに問い合わせした方がいいと思いますね。

書込番号:11923607

ナイスクチコミ!1


スレ主 ss-okさん
クチコミ投稿数:68件

2010/09/17 20:34(1年以上前)

よりどりちどり さん ご意見ありがとうございます。 昨日購入したばかりで、まだ映画のエンドロールに遭遇いたしませんが、白黒のグラデーションと思えばそれまでですが、何か気になりますね。 エッジライト型のバックライト方式の宿命で、多少の明暗のむらは仕方がないのか、それとも私のテレビが運悪く初期不良気味なのか不安になりました。 明日にでも念のため電気屋で同機種の製品で試して見て、且つメーカーにも問い合わせてみたいと思います。

書込番号:11924951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

赤色が強いような気がする件について

2010/09/12 21:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

本日購入しました。

残像もあまり気にならず、とてもきれいです。

ただ、赤色が強いような気がするのですが、購入されたみなさんはいかがでしょうか?

色の設定でうまく調節できればいいと思うのですが…。

書込番号:11900479

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/09/12 22:31(1年以上前)

取説をお読みになって設定してください。

室内の明るさにも反応する機能が付いていますので、

お好みに出来るかと思います。

書込番号:11900984

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/13 21:00(1年以上前)

こんばんは。
 赤色が強いとは少し状況が判らないのですが、具体的に赤色をの部分が濃すぎるのか
それとも赤が全体的に被ったような状況になっておられるのか?
また、現状の肌の色は?赤くなっていますか?
具体的に尚且つ詳細に言っていただければと思っています。
返信お待ちしています。

書込番号:11905091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/09/13 22:55(1年以上前)

いつも見ている他のテレビと比べて、
顔色(肌色)が日焼けしたように濃い感じです。
白い部分も若干ピンクっぽく見えるような…。

ただ、さきほど色設定をいじって寒色の方に調整したら
少し赤みが薄らいだようです。

書込番号:11905930

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/14 02:00(1年以上前)

こんばんは。
 >顔色(肌色)が日焼けしたように濃い感じです。

 色温度が低いせいです。

 >白い部分も若干ピンクっぽく見えるような…。

 ホワイトバランスのRGBゲインのR(赤)が相当プラス方向に寄ってる為に起こって
いる現象です。デホルト調整でそんなにピンク色に偏っているのですね。
ちょっとびっくりしています。

 対処法として「色温度」を高の方向へ振って頂ければ解決します。
それに「色の濃さ」をプラス、マイナスお好みに調整して頂ければ良いです。
また、「色あい」の調整ついてはカラーバーのシアンとマゼンタを使いブルーフィルターを透して
調整します。裸眼での調整は不可能ですので±0にして置いて下さい。
 
 色温度の調整とは、ホワイトバランスと肌色(スキントーン)の変化です。
色温度は、「低」に向かうほど黄色みを帯血色がよく、行き過ぎてしまうと顔色が赤くなって
酔っ払った様な顔色になります。
反対に「高」に向かうほど白くなり冷めたあっさりとした色彩になって、行き過ぎてしまうと
血色が悪く病的な青白い顔色になります。

これで解決できれば良いのですが。
いかがですか?

書込番号:11906949

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:38件

2010/09/14 09:26(1年以上前)

wenge-iroさん、すごいですね。

プロですか?

書込番号:11907655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/09/14 20:53(1年以上前)

丁寧なアドバイスありがとうございました!

ポイントがいろいろあって上手くできるか心配ですが、やってみたいと思います。

結果はのちほど報告しますm(__)m

書込番号:11909997

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/14 22:05(1年以上前)

  わがままな膝小僧さんへ
  こんばんは。
 うまく解決できれば良いんですが…。

 また結果報告とココがうまく調整できないなどありましいたら
書き込んでください。
私で判ることでしたらお応えしたいと思っています。

尚、明日か明後日のうちにPCを修理に出す為
お応えできるのは修理後となります。

うまく調整できないときには状況を詳細に書き留めて置いてください。
お返事させて頂きます。

 RD大ファンさんへ
 こんばんは。
私は、プロではありませんよ。
ただ、画質に少し拘りがあるだけです。

書込番号:11910462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/09/15 22:18(1年以上前)

「色温度」を一番高く設定したらかなりマシになりました。
どうもありがとうございました。

しかし、デフォルトであの赤っぽさはいただけないよなぁ。
このテレビを買った人は赤っぽさに違和感を感じないだろうか??
それともただ単にハズレを引いただけかな?

書込番号:11915845

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/15 23:09(1年以上前)

わがままな膝小僧さんへ
  こんばんは。
 > 「色温度」を一番高く設定したらかなりマシになりました。

 マシになったとの事ですが、まだ完全に払拭されていないのですか?
まだ、白がピンクがかってるとか?

 デフォルト調整であの状況なのか?今一度、実機が展示のあるうちに
量販店で確認されてみてはどうですか。

完全に払拭されてないのでしたら詳細に画の状況をお知らせください。
ここまで来ましたら最後まで付き合いますよ。
勿論、私が判る範囲に限られますけど…。

先の理由から明日以降、しばらくの間ご勘弁くださいね。

書込番号:11916248

ナイスクチコミ!1


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/16 20:03(1年以上前)

わがままな膝小僧さんへ
   こんばんは。
 デフォルト調整でも白色がピンクっぽくなっていて
しかも色温度をめいいっぱいまで上げても
改善されないようでは通常の状態とは思えませんので
新しいものと交換も視野に入れたほうが良いかもしれません。

即日の返信はできないかもしれませんが
経過報告をお待ちしています。

書込番号:11920121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/09/16 20:29(1年以上前)

こんばんは。

色温度を10に設定したら、やっと「普通」になりました。
白い部分がピンクっぽくなることもありません。
どうもありがとうございました。

設定を「おまかせ」にしたり「標準」にしたりを繰り返していたので、
「あまり改善してないなー」と感じてしまったようです。
「おまかせ」だとどうも自分の好みの色にならないようなので、これからは「標準」にして見ることにしました。

ちなみに、今日家電量販店で展示してある同機種を、隣に置いてあるブラビアと比較して見てみましたが、この機種はデフォルトでかなり色が濃い設定になっているようです。肌色で比べるとその差が顕著でした。

書込番号:11920259

ナイスクチコミ!2


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2010/09/16 20:50(1年以上前)

こんばんは。
 改善されたようで何よりです。
 良かったですね。
 此方としても自分の事のように嬉しく思っています。
 これからお気に入りのものをご覧になって楽しんでください。。

書込番号:11920375

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング