LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(1084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
188

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

録画開始のメッセージ表示について

2010/07/28 01:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]

クチコミ投稿数:10件

予約してた番組が始まる数分前に「録画を開始します」という旨のメッセージが表示されますが、これを表示しないようにすることはできないのでしょうか?

ゲームをしているときなど外部入力にも関わらず表示され、ちょっと邪魔に感じるので、質問させていただきました。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11686703

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/07/28 14:37(1年以上前)

レコーダーで録画する。
始まったら録画する。

書込番号:11688161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

PCモニターとしての使えますか?

2010/07/22 14:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

スレ主 つむぐさん
クチコミ投稿数:17件

Studio XPS 9000を購入検討しています。それに合わせて高品質なモニタを
探していましたが、モニタに10万近く出すのであれば、TVを買ってモニタに使いたいと思っています。使用用途はDVD鑑賞、ゲームが少々時々フォトレタッチ。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:11662888

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/22 14:59(1年以上前)

>それに合わせて高品質なモニタを探していましたが
「高品質」って何ですか?
「1920×1080(フルハイビジョン)」の解像度は、画面が大きくなろうと変わりません。
ましてや、この製品は「1366×768」の「ハイビジョンテレビ」です。
「高品質」とは言いがたい気がしますが...

自分なら、
http://kakaku.com/specsearch/0085/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&LCSize=20&LCSize=&TV=on&
こちらの製品を選びますm(_ _)m

お勧めは、
http://kakaku.com/item/00851812785/

書込番号:11662934

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/22 20:59(1年以上前)

>高品質なモニタを探していましたが、モニタに10万近く出すのであれば、TVを買ってモニタに使いたいと思っています。

確かに、つむぐさんの要求品質次第ですが、「高品質なモニタ」という言葉をそのまま取るなら液晶テレビの選択は無しと言い切れます。

動画に合わせて作られた液晶テレビは、静止画主体のPCの表示に合っていません。
(逆に、PCモニタで動画を見た場合は、残像が多い等の弊害有り。)

まあ、ここら辺は、実際見比べてみないと理解出来ないかもしれませんが・・・


理屈&数値から言えば、

まず、解像度。
本機は、画素:1366x768。
22インチ以上のPCモニタの主流は、1920x1080以上。
一度に表示出来る情報量が減ります。

今のPC環境が不明ですが、ちょっと前のワイドで無い17インチ液晶モニタですら、1280x1024くらいは有るのでは?

更に、1Dotの面積。
明らかに、面積が大きくなるので、視聴距離が遠くても見れる点は有りますが、PCモニタと同じ視聴距離なら粗く見えます。


>使用用途はDVD鑑賞、ゲームが少々時々フォトレタッチ。

この用途から「モニタに10万近く出す」ですか?
まあ、それぞれですが。

PCモニタ+液晶テレビの別購入を勧めておきますが、どうしても一台にしたい&本当にPC表示品質を求めるのなら、残像対策をされたPCモニタの方を勧めておきます。

最近出た三菱電機の「RDT232WM」がどんなものなのか注目していますが。

三菱電機「RDT232WM-Z(BK)」を試す
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1006/29/news024.html


ちなみに、自分の環境は、
液晶テレビ:BRAVIA KDL-26J3000(サブPC接続)
液晶モニタ:FlexScan S2242W(22インチ,画素:1920x1200)
ですが、S2242Wぼ方は、10万円とはいかないものの、その「それぞれ」の選択です。

S2242Wは、PCの表示品質としては、BRAVIAと雲泥の差が有りますね。
(逆に、残像対策のオーバードライブ回路は搭載されているが、残像が多い。)

書込番号:11664166

ナイスクチコミ!0


スレ主 つむぐさん
クチコミ投稿数:17件

2010/07/22 21:23(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、m-kamiyaさんご丁寧にありがとうございます。
やはりPCをメインに考えるなら、それ専用のモニタを使った方が良いのですね。
最近のTVはPC表示ができる物が増えてきているので、レグザと云うブランドで高品質PC表示と勝手に勘違いしていました。画素数や解像度のことを忘れていました。
FORIS FX2431TV-BK
VISEO MDT243WG II
この二つで何日も迷いました。
いまだに、迷っています。

お勧めの機種まで教えて下さって有り難うございます。

書込番号:11664275

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/23 03:54(1年以上前)

>FORIS FX2431TV-BK
>VISEO MDT243WG II
>この二つで何日も迷いました。
>いまだに、迷っています。
「テレビは観ない」という事でよろしいでしょうか?

「TVチューナー付き」と「TVチューナー無し」での比較なので、
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000120867.K0000064668

「テレビをPCモニタとして使えるか?」
から、
「PCモニタはどれが良いか?」
に変わったのでしょうか?


「フォトレタッチ」を考えれば、「ナナオ」の方が良さそうですが、
「ゲームの遅延」を考えると、「三菱」が良さそうです...

書込番号:11665650

ナイスクチコミ!0


スレ主 つむぐさん
クチコミ投稿数:17件

2010/07/23 21:56(1年以上前)

やはり、26インチ:1366x768をPCで使うのには無理があるみたいですので、あきらめます。30インチになると、自分の机の上には置けませんし・・・

TVチュナーは内臓でも、PC後付けでもいいかなと思っておます。
ナナオはディスプレイには定評がありますよね。
三菱より性能いいかなと思っていましたが、動画に関しては三菱が有利みたいですね。本当勉強になりました。 有り難うございます。

板違いなことばかりですみません。

書込番号:11668464

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/23 23:10(1年以上前)

>26インチ:1366x768をPCで使うのには無理があるみたいですので、あきらめます。
別に、「無理がある」という話では有りません。

ご自身が「高品質のモニタが欲しい」と話していたので、
「低解像度のモニタでも大丈夫か?」と確認しました。

人に依っては、未だに「4:3」の「1024×768」の
「XGAモニタ」を普通に使っている人も居ますし...


「解像度が広い」と「画面が大きい」が比例しないと、
「文字が大きい」「文字が小さい」などの弊害を招き、
逆に「使い難い」事にもなります。

出来れば、量販店などで置いてある製品で確認してくださいm(_ _)m

書込番号:11668850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 42RE1高さについて

2010/07/19 22:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]

クチコミ投稿数:6件

この機種の購入を考えていますが、脚込みの高さで2cm高くて収納が難しい状態です。
脚のデザインも好きではないので、社外品でも何でもよいので、脚を変えるなどで2cm程高さを下げることはできないものでしょうか?

書込番号:11650917

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/07/19 22:24(1年以上前)

>脚を変えるなどで2cm程高さを下げることはできないものでしょうか?

ピッタリ寸法のスタンドは、市販品では難しいと思いますが、壁掛け金具での自作なら何とかなるかも?


しかし、

>脚込みの高さで2cm高くて収納が難しい状態

上に棚が有るキャビネットにでも置くつもりなのですか?

取説 準備編P21によれば、上部,周囲に10cm以上の空間を設ける様に書かれています。


書込番号:11651054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

22R9000では・・・

2010/07/16 00:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

クチコミ投稿数:14件

自分の部屋用液晶テレビがほしいと思って様々なサイトを見てきました。

姉妹機種(?)かどうかは分かりませんが、以前東芝からでていた22R9000では、イヤホンの不具合があったそうなのですが、この機種はそのような不具合を確認した方いらっしゃいますか?

またその他、この機種でおきた不具合ある方教えてください><。

書込番号:11633605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/18 14:49(1年以上前)

22R9000にてノイズがあり22RE1へ変えました。

以前のノイズは私の確認した限り全くなくなりました。

価格もこなれてきましたし、22R9000とは比較できない程きれいに映りますのでお奨めです!

書込番号:11644228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件

2010/07/18 14:52(1年以上前)

顔アイコンを間違えてましたm(_ _)m

書込番号:11644238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/07/19 11:21(1年以上前)

ありがとうございます! エコポイントもあるし購入検討したいと思います!

書込番号:11648304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

壁かけ

2010/07/01 22:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]

スレ主 yahooooo!さん
クチコミ投稿数:2件

LED初心者です。教えてください。
こちら、壁掛け対応でしょうか?また、対応なら、壁掛けするために、
何か購入しなければなりませんか?   

対応でないならば、LEDで、42インチの壁掛け対応はありますでしょうか?

書込番号:11570262

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2010/07/01 22:29(1年以上前)

>対応でないならば、LEDで、42インチの壁掛け対応はありますでしょうか?
「LEDだから」とか「蛍光管だから」という話は有りません。


http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/option.htm#wall
には、この製品が対応している「壁掛け金具(FPT-TA11)」があります。
つまり「壁掛けできる」となります。

この金具を使わずに、市販の製品でも対応できるかは判りませんm(_ _)m

書込番号:11570377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/07/02 10:14(1年以上前)

壁掛けする前に設置場所の壁の確認が必要です。
コンクリートでしたら問題ありませんがLGSでボード仕上げでしたら
壁に補強が必要です。
コンパネ12mmの補強で大丈夫と思います。

ご参考して下さい。

書込番号:11571964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/07/02 11:19(1年以上前)

内壁なら45cm間隔で柱材が入っているでしょうから取付け用のネジの長さと太さを
可能な限り長く太くすれば上下4本でも十分な強度が得られますがコンパネで補強した
上でネジ本数を増やした方が安心感が違います。

書込番号:11572116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/17 22:11(1年以上前)

yahooooo!さん

私は37RE1を壁に付けたのですが、
現状に至るまでいろいろありました。

↓ 少しは参考になるかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104861/#11547728

なお、配線クネクネさんがおっしゃっていますように、
在来工法の木造住宅でしたら
柱と柱の間には間柱があります。
そこを狙ってコーチスクリュー(私の場合は6×75mmを上に6×65mmを下に)使用し、
左右の振れ止め代わりに、石膏ボードアンカーを上下左右に止めました。
最後の頃の写真をご覧いただきますと分かると思います。

書込番号:11641309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37RE1 [37インチ]

クチコミ投稿数:4件

みなさんRE1でゲームはしてらっしゃいますか?
私は今FF13をプレイしているんですが、映像設定でゲームにしてダイレクトモードをオンにしているのですが、
このゲームモードだけモーションクリアの項目がオンになっていなく、手動で変えることも出来ません。
他の「あざやか」などの映像モードにするとオンになっているので、これはどういうことなのかなぁと・・・。
ゲームモードではモーションクリアが適用されていないのでしょうか?
画面も見づらい感じがします。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお返事お願いします。

書込番号:11634618

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2010/07/16 11:55(1年以上前)

モーションクリアのような複雑な映像補完処理を行うと、どうしても映像が遅れます。
ゲームモードは、それをできるだけ低減するために、そうした処理をカットするモードです。
反応速度をとるか、見やすさをとるかの選択です。

書込番号:11634730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/16 23:01(1年以上前)

>FF13
ゲームをしないので知りませんでしたが、「ファイナルファンタジー(名前程度は聞いたことがあります)」
だったのですね。
検索しましたら、少し斜め上を見ているおねいさんの腕の付近やら、
アップの唇やら
ドキドキしてしまうところが、おじさんには刺激が強すぎました。
びっくり!

買ったりして。

書込番号:11637097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング