LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(5019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全908スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ターンテーブル使用について

2011/05/06 18:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]

クチコミ投稿数:315件

お世話になります。

このTVでターンテーブルを使用したいのですが、仕様を見るとスタンドの幅が44cmほどとありました。

やっぱり、スタンドが全て乗る様な大きさは必要でしょうか?

そうなると、かなり邪魔ですよね!

何か良い手段は無いでしょうか。

宜しければアドバイスお願い致します。m(__)m


書込番号:12978488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/05/06 19:06(1年以上前)

荷重は満たしたとしても
たとえ回転台に耐震マットが付属しているとしても

万全を期するという意味では
やはりソレナリの幅のモノを選びたいところです
一例:http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4968373211910

書込番号:12978526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件

2011/05/06 21:01(1年以上前)

万年睡眠不足王子様へ

早速のレス有り難う御座います。度々お世話になります。m(__)m

外出中の為、携帯では張って頂いたURLは確認出来ないのですが、やっぱり大きい物が必要ですか…^^;

素人思考の私的な考えでは、直径25cmの回転体を強力両面テープで台(実はチェスト)に固定し、TVスタンドを回転体上部にビス止めとか、もしくはモニターアームを無理矢理とかまで行っちゃってます(^^;

小さいTVの方が、向きを変える頻度が高いと思われるのに、その機能は日立のみなんですよね…

金額の問題ですかね〜

書込番号:12978891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/06 21:35(1年以上前)

転倒してテレビが壊れた方が不経済と言っても過言ではありません。

書込番号:12979070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20338件Goodアンサー獲得:3392件

2011/05/06 21:49(1年以上前)

以前はこのサイズの液晶テレビでもスイーベル機能はあって当たり前でしたね。
ただ仕様を良く見比べて下さい。
同じ26インチでも数年前までは重量が10kgを超えてました。
5年前だと17kgとかありましたね。
それが今やこの製品だと6.5kgしかありません。
手で持って軽々と方向変えれるんじゃないでしょうか。
頻度が分かりませんが、わざわざターンテーブル付けるほどの物じゃないと思います。

書込番号:12979133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件

2011/05/06 22:22(1年以上前)

ひまJIN様へ

レス有り難う御座います。
確かに、私なら片手でも向きは変えられますが、主な使用者は私では無いのでわがままを言われてる状態です。(汗)

明後日に品物が届くので、スタンドを良く見て加工を考えたいと思います。



でも不思議なのは、このサイズはキッチンや子供部屋サイズで、リビングより向きの変更頻度は多いタイプだと思うのですが、その様な書き込みが無いみたいですね!


書込番号:12979302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

編集機能はありますか?

2011/05/03 00:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]

録画した番組の編集機能はあるでしょうか?

チャプター振って、不要なチャプターを削除するくらいの事が出来ればうれしいんですが。

よろしくお願いします。

書込番号:12964050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/05/03 02:12(1年以上前)

編集機能はありません。
チャプター機能もありません。

CM等はスキップボタン( [>>]ボタン。スキップ時間は設定で5秒、10秒、30秒、5分に)で飛ばすしかないです。

書込番号:12964287

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/03 11:20(1年以上前)

>録画した番組の編集機能はあるでしょうか?
>チャプター振って、不要なチャプターを削除するくらいの事

録画機能付きREGZA全般で部分削除機能は有りません。

RE1/HE1/R1/H1シリーズには、ラジコンヘリさんが言う様に、チャプター(区切り)の機能そのものが有りません。

Z1/ZS1/ZG1/Z2/ZG2シリーズには、自動で付くマジックチャプター/Wマジックチャプター機能は有り、新規チャプターやチャプター位置変更等の編集的なことは出来ますが、先に書いた様に部分削除機能は有りません。


録画機能付きテレビで、部分削除機能等のレコーダー的編集機能付きは少なく、REALのBHR/MDRシリーズ,BRAVIAのHX80Rシリーズとテレビにレコーダー機能を付けたタイプくらい。(Woooが分割・結合機能を使って、部分削除が出来る。)


RE1での使い方は、チャプターが無いのでスキップボタンは番組自体の変更にしか使えず、ラジコンヘリさんが言う「ワンタッチ・リプレイ/スキップ」機能で定量的に戻す/送るを使うか、早戻り/早送りを使って再生位置を変更するしか有りません。




書込番号:12965126

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件 LED REGZA 42RE1 [42インチ]のオーナーLED REGZA 42RE1 [42インチ]の満足度4

2011/05/03 17:57(1年以上前)

m-kamiyaさん
>(Woooが分割・結合機能を使って、部分削除が出来る。)
あと、ダビング時のみになりますが、不要部分の削除が可能です。

書込番号:12966211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2011/05/06 11:54(1年以上前)

ラジコンヘリさん、m-kamiyaさん、ヤス緒さん

ありがとうございます。

録画機能付きTVにレコーダーと同じような機能を求めるのはまだ早いみたいですね。

TVは録画機能なしにしてレコーダーにお金かけようかな。

ありがとうございました。

書込番号:12977365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/05/06 12:22(1年以上前)

どうせレコを同時購入されるのなら
全部入ったテレビは?
一例:http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000115896.K0000111488

書込番号:12977430

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

赤が綺麗じゃない!

2011/04/29 19:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

今、ロイヤルウェディングの生中継を見ていますが、ウィリアム王子の軍服の「赤」が真紅ではなく、やや濁った朱色になってしまっています。赤い絨毯も同様。居間のL32-WP03では、綺麗に出ています。演色性に疑問あり。

書込番号:12951053

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:32件

2011/04/29 20:59(1年以上前)

設定はどうなのよ?

書込番号:12951318

ナイスクチコミ!0


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2011/04/29 22:44(1年以上前)

調整が下手なのでしょうか。赤の黄色味がどうしても取れないのです。
そもそも赤の基準色が黄色っぽい。
その差は僅かなもので、我慢できる程度ですが、気になるので。

書込番号:12951752

ナイスクチコミ!0


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2011/04/30 18:38(1年以上前)

知識不足のため、「演色性」と「色再現性」とを混同していました。「色再現性」に訂正します。

書込番号:12954697

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/04/30 19:17(1年以上前)

naku_honey さん、こんばんは。。
当方、RE1のユーザーではありませんので
一般的な調整項目の呼称で説明させて頂きます。。ご容赦ください。

@>ウィリアム王子の軍服の「赤」が真紅ではなく、やや濁った朱色になってしまっています
A>そもそも赤の基準色が黄色っぽい。

まず、Aについての対処法は、カラーマネージメントのY(イエロー)をR(レット)に振って頂けると
改善できます。。

@について、本当はもう少し詳細な状況を知りたいところですが
Aの対処法で改善出来なかった場合には、色温度の詳細設定に入り
お好みの色温度が高くても低くても、RGBゲインを±0を基点に
プラス側に置く事で同じ赤色であっても、色鮮やかな赤色に変化します。。

因みに、反対にマイナス側に置く事で、赤色は深い色あいとなります。
「濁った」と表現をされていましたので、おそらく深い色合いだと
解釈致しました。

「濁った」の後に「朱色」については、Aの対処法で改善できるもの
と思っています。。

以上が対処法ですが、色相であるカラーメージメントを扱った場合
カラーディテールに関係をする調整項目、色あい、色の濃さ、色温度(詳細設定を含む)
勿論、カラーマネージメントの各色相、全てを何度も周回させながら微調整をして行きます。。

その時には、せめて赤、青、緑、白、黒、肌色が違和感無く色再現出来ているか?
確認する事が大切です。。

できれば、各色において記憶色として残る実写映像を参考にするといいと思います。
例えば、赤であれば、いちごやトマト、緑であればレタスなど…といたぐわいに
確認して頂けるといいと思っています。。

書込番号:12954837

ナイスクチコミ!2


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2011/04/30 20:54(1年以上前)

ご丁寧な Res. 有難うございます。

Yを動かしてRを調整するとは思いもよりませんでした。コカコーラやフェラーリの赤というわけには行きませんが、レンガ色っぽかった赤が、だいぶ赤らしくなりました。ただ、あまり赤に目が行き過ぎると、肌色がおかしくなりますね。きれいな赤(記憶色)と肌色は両立しないものなのでしょうか。

テレビを見ながらですと、満足いく調整が出来そうにありません。カラーバーか複数の静止画が必要と感じました。文字通り、試行錯誤しながら、やってみたいと思います。

有難うございました。

書込番号:12955232

ナイスクチコミ!0


wenge-iroさん
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:654件

2011/04/30 22:30(1年以上前)

naku_honey さん、こんばんは。。
>、あまり赤に目が行き過ぎると、肌色がおかしくなりますね。きれいな赤(記憶色)と肌色は両立しないものなのでしょうか。

カラーマネージメントの色相を突くと加減いかんによって
その他に影響が出て来ます。。

Yを扱った事により今度は肌色に支障を来たしているとの事ですので
対象法として、同じくカラーマネージメントのM(マゼンタ)をR(レット)に振り
赤が赤らしい色になるよう、この調整だけで赤色を修正をするか

もしくは、先ほど調整をしたY(イエロー)をR(レット)に振ることを加えて赤色を完成させる
と言う考え方も出来ます。。

ただし、色相Yは肌色に影響の出ない程度に、つまり赤色を補う僅かな振り方に
止めるようにする事です。。

色相を扱う訳ですから、必ず先ほど申し上げた通り最低でも5色プラス肌色は
カラーチャートと実写映像にて確認をしてくださいね。

書込番号:12955682

ナイスクチコミ!0


スレ主 naku_honeyさん
クチコミ投稿数:33件

2011/05/01 06:48(1年以上前)

>色相を扱う訳ですから、必ず先ほど申し上げた通り最低でも5色プラス肌色は
 カラーチャートと実写映像にて確認をしてくださいね。

判りました。慎重にやってみます。
いずれにせよ、面倒くさがり屋の私にとっては、大仕事と言えます。

ただ、特別な好みの色を要求しているわけではないので、
記憶色と肌色ぐらいは、一発でとは言わないまでも、もっと簡単に
動かせるようにして欲しかったですね。

有難うございました。


書込番号:12956673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]

クチコミ投稿数:477件

この度、初めて地上デジ対応テレビを購入しました。

今までのテレビは分配器無しで、BSとアナログ地上を見れていました。
差込は一箇所という意味です。

地上デジタル・BS/CSデジタル対応!!アンテナ3分配器 全端子電流通過型
上記と、同軸ケーブル2本を購入すれば良いのでしょうか?

一番不安なのは、BS側に直接挿してみましたが、BSが見れません。地上デジタルは見れます。
こんな状況で分配器だけ購入して見られるのか心配です。
明日、早速購入してきたいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:12941084

ナイスクチコミ!0


返信する
shige0305さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:9件

2011/04/26 23:19(1年以上前)

はじめましてテヒテヒテヒさん。
状況をもう少し詳しく教えて頂けるともっと具体的なアドバイスが貰えると思いますが
今の情報で推測して返信いたしますと取説の準備編25ページの右欄を参考になさっては
いかがでしょうか?
ですので「BS・CS/UV分波器」が必要だと思われます。分配器ではなく分波器です。
以上、参考になれば

書込番号:12941212

Goodアンサーナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4992件Goodアンサー獲得:561件

2011/04/26 23:23(1年以上前)

まず、質問を書くのではなく
取説を解らないなりにも
見ましょう。
そうすれば、BSは、パラボラに電源を
送る必要がある事に気がつくはず

今まで地アナと、BSが一本で接続出来ていたというのは
なにかの間違いと思いますが

書込番号:12941234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:477件

2011/04/26 23:48(1年以上前)

shige0305さん

準備編読みました。
確かに、分波機のようでしたね。
早速購入してみます。

書込番号:12941352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

対応が早い!!東芝はGOOD

2011/04/24 14:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 55RE1 [55インチ]

クチコミ投稿数:34件 LED REGZA 55RE1 [55インチ]のオーナーLED REGZA 55RE1 [55インチ]の満足度5

購入してから2ヶ月程で画面下部から黒い棒状のようなものが出てきました。
最初はドット抜け???でも割り箸大の大きさ
それも日増しにデカクなっていくじゃありませんか!
直ぐに東芝サポートセンターのTEL!!
それで次の日に来てくれて「パネルの間のパッキンが出てきてるみたいですね」との
回答で即交換!
2週間も待たない状態で交換してくれました。
電化製品で当たり外れがあるのは当たり前!
でも外れを引いた時にメーカーの対応が問われる
東芝の対応は迅速で親切丁寧。
これなら安心だ!

書込番号:12931954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件 LED REGZA 55RE1 [55インチ]の満足度5

2011/05/06 22:54(1年以上前)

それは良かったですね。私も東芝ファンです。テレビ3台、DVDレコーダー2台とも東芝です。トラブル時の対応は早いと確信しておりますが、修理センター電話対応時の上から目線で物を言う輩がちょくちょくいるので、それがちょっとムカつきますが…製品:品質とも国産No.1であり続けてほしいですね。

書込番号:12979478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

スレ主 赫赫.comさん
クチコミ投稿数:3件

題記の通りです。パナソニックのDMR-シリーズのDLNA対応機には、放送転送機能を有するものがありますが、本機のような他社のTVでも視聴可能でしょうか。お試しになられた方がいらっしゃいましたらお教えください(本機以外の情報でも歓迎です)。因みに私が所有しているレコーダーはDMR-BW690です。

書込番号:12926982

ナイスクチコミ!1


返信する
ys9さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/23 10:19(1年以上前)

同じ機種をそれぞれ持っています。
BW690等の放送転送機能は使えませんが、
DLNAでBW690の録画済映像は視聴できます。

RE19や他のREシリーズの過去ログに書かれています
検索等して調べてみて下さい。

書込番号:12927028

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 赫赫.comさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/23 11:14(1年以上前)

ys9さん
早速のご回答有難うございます。放送転送が、一旦HEモードで録画したものを追っかけ再生するということらしいので、他社のDLNA対応TVでも可能性はあるのかなと思っていました。因みに同じHEモードでも普通に録画したものは、DLNA経由で本機で視聴することは可能ですか。

書込番号:12927229

ナイスクチコミ!0


ys9さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/23 14:35(1年以上前)

SD画質は録画したことが無いのでわかりませんが、
DRからHB画質と、ビデオカメラからダビングしたAVCREC映像をDLNAでみています。

書込番号:12927854

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 赫赫.comさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/23 15:22(1年以上前)

ys9さん
有難うございます。「放送転送」をキーワードにいろいろ検索して見たのですが、なかなかズバリの答えが見つからずに悩んでいました。お蔭様で良く分かり助かりました。本機も大変魅力的なのですが、パナソニック製の対応TVを検討しようと思います。

書込番号:12927999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング