LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

2010年 6月上旬 発売

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

次世代レグザエンジンやレゾリューションプラス4を備えたハイビジョン液晶TV(19V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション

LED REGZA 19RE1 [19インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月上旬

  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1 [19インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

LED REGZA 19RE1 [19インチ] のクチコミ掲示板

(5019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全908スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

生産終了・・・かもしれません

2011/02/11 23:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]

クチコミ投稿数:14件

本日、ヤマダ電機京都伏見店で展示品がなくなって居たので尋ねた所、生産完了で店頭在庫のみの販売になるとの事でした。数台在庫はあるようでした。
59800円P無し(5年保証は+5%)を提示されましたが、元々買うつもり無いので交渉はしておりません。
ボチボチ底値が近づいてるのかもしれんませんね

書込番号:12641690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PCモニタ−について

2011/02/10 07:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

クチコミ投稿数:30件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度4

M/B GA-G31M-ES2L
グラボ GF8400GS
OS Windows 7 32bit
PCモニタ−として使うはずが何とも言えない状態で解決方法を教えてください。
DVI−HDMIケ−ブルを買い接続しました。
しかし、BIOSまでは表示されますがOS起動まで表示されません。
そこでD-subを使い他のPCモニタ-に接続した後、PCを立ち上げしてからRE1に接続している変換ケ-ブルをグラボに接続するとモニタ-として表示されました。
解析度調整やメインディスプレイ設定等を行い再起動させましたが、レグザにBIOS表示された後のOS起動がされず、2台共に何も映らなくなります。
OS起動後の接続では拡張モ-ドで特に問題なく使えています。
BIOS設定に問題があるのか?OSの設定に問題があるのか?それとRE1に何か設定しなければダメなのか全然、分かりません。
教えてくださいお願いします。

書込番号:12632897

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/10 23:33(1年以上前)

>BIOSまでは表示されますがOS起動まで表示されません。

REGZA+GeForceの組合せで多く出ているEDID問題だと思われます。
(他にもGeForce+BRAVIA,AQUOSでも出ている。)

クチコミ検索で「REGZA EDID」で検索すると過去の質問を見れます。

パターンは2つ。
1.起動時、BIOS表示後、起動がストップ
2.PC動作時、REGZA側の入力を他に切替後、時間を置いてPC表示に戻すとPC画面が映らない

今回の例(1項)を簡単に説明すれば、Win起動時にモニタの解像度確認のため、信号のやり取りをするみたいですが、この信号のやり取りが出来ないみたいです。

この問題、この組合せで確実に出るのではないみたいで、現に私の環境(REGZA 32ZS1+GeForce8600GT)では、問題が出ていません。


>レグザにBIOS表示された後のOS起動がされず、2台共に何も映らなくなります。

過去例では、モニタ1:D-Sub接続のPCモニタ,モニタ2:REGZAにすれば映るとの報告も有ります。


EDID保持器(←値段が高い・・・)を使えば、良くなった人も居ますが、それでも×だった人も居て、EDID保持器も勧められないです。

正直、解決策が無い状態ですね。

RADEONなら同様の問題は報告されていないのですが・・・


書込番号:12636291

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度4

2011/02/11 05:27(1年以上前)

起動後に接続するとデュアルモニタ-として使えるので何が問題なのか疑問でした。
謎が解決できて助かりました。

有難うございますm(_ _)m


解決方法として
(モニタ1:D-Sub接続のPCモニタ,モニタ2:REGZAにすれば映るとの報告)

自分の場合も、この方法で映るとは思うのですが、メインモニタ-の変更はしたのですけどDVIを優先に接続するようでD-Sub接続を優先的に認識させる方法ってあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:12637133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 LED REGZA 19RE1 [19インチ]の満足度4

2011/02/11 19:25(1年以上前)

識別に関しては、検索から先に認識した方を優先するようですね。
よって、識別変更は出来ないことが分かりました。

サブ機のデュアル用に考えていたので、無理せずレグザは地デジTVとして使う事にしました。
余裕のある時にでもRADEONの低コストでパフォ−マンス良いグラボでも買いたいと思います。

m-kamiyaさん 
有難う御座いました。

書込番号:12640231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

下値予想

2011/02/09 21:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]

@価格変動歴を見てみると
どの機種もだいたい初値の6割ダウンを底値として
価格を戻しているように思うのですがいかがでしょう?
とするとこの機種は50,000円切るか切らないかあたりが底値と
推察するのですが。

もちろんそこまで下げる前に在庫切れってこともあるでしょうが。

A録画機能のあるなし、つまり
AろRの価格差は32インチだと5千円といったところと憶測するのですが、
いま32A1Sが4万円前半で出てますよね。ということは32RE1も間もなく(3月末までに)
5万を割り込むはずと邪推するのですがいかがでしょう?

もちろん、そんなこと考えてる間に在庫なくなったらおじゃんですが。

そういえばメーカー直販サイトでは32RE1扱ってないですよね。



間\1SA!すいrokuga

書込番号:12631221

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/09 22:01(1年以上前)

こんばんは
随分細かく分析しておられて感服しています。
それにしてもその差額はせいぜい5千円か1万円、それも推測に過ぎないでしょう。
あるかないかの予想も楽しいかと思いますが、いつまで考えってその繰り返しでは物は買えませんね。

書込番号:12631276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2011/02/09 22:21(1年以上前)

里いもさん

早速の返信ありがとうございます。

痛いとこ衝かれちゃったなって感じです。
できれば、FXで1000万でもUS$に張って、相場の上がり下がりを楽しんでみたいんですけど、そうもいかないんで、せいぜい10万っていう家電の値段の上がり下がりに
気をもんでいるところなんですわ。
ポチるのも時間の問題なんですけど、
正直言いまして
相場観と博才には恵まれていないもんで、
高値をつかむ予感が(あるいは在庫がなくなる予感が)
ヒシヒシとするわけなんですよね。

で、みなさんのお知恵を借りたい、
というくらいの気持ちなわけです。

書込番号:12631425

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2011/02/10 10:03(1年以上前)

ご覧いただきありがとうございます。
もともと相場がお好きなんですね、でもFXは頭のいい人が作ったもので、その人達も儲けようと必死になってるのに生半可に参入しても餌食になるだけでしょう。
REGZAはボクも3台使ってますが、最初に買った金額の1/3に下がってます。
何時買ってもいい価格かと思いますが。

書込番号:12633293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/02/10 10:23(1年以上前)

投資をする方ならご存知でしょうが…

「頭と尻尾はくれてやれ」

という諺がありますよ。
限界まで我慢しているうちに在庫払底で反騰(反落)なんてこともありますから、
チキンレースのようで難しいですね。
昨年11月末のエコポイント満額期限の際も、同様にギリギリまで待ってと考えてた
人たちが結局(9月末より)高値掴みになってしまった例もありますし。
(自分も含めてですが…)

書込番号:12633353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/02/18 17:13(1年以上前)

お疲れ様です。

ヤマダ電機で¥59,800、サービスで500GのHDDを付けて貰いました。
福岡、愛知の在庫はもうないとのことでした。
エコポイントも無くなりますし、早めに決断された方が良いかもしれませんね。

書込番号:12673240

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]

初歩的な質問ですみません。
32インチと22インチの2台のRE1を買って
ブラウン管1台をリサイクルに出す予定なのですが、
エコポイント申請時のリサイクル券はコピー可ですよね。
とすると、買った2台のそれぞれに
1台のリサイクル券が使えるんでしょうか。
理念的には1台の買い替えにリサイクル券1枚が必要と思うのですが、
リサイクル券はコピーで可ということなので、その辺の疑問が起きまして。
お店で聞けばよかったんですが…。

書込番号:12631120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2011/02/09 22:40(1年以上前)

リサイクル券についてですが、製品保証書などと同じように、番号管理されています。
ですのでリサイクル券1枚について1回(1商品分)しかエコポイント申請に使用できません。

書込番号:12631581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2011/02/09 22:51(1年以上前)

電気屋のベータローさん

早速の返信ありがとうございます。
そうですよね、1台にリサイクル券1枚ですよね。
じゃないと1台のリサイクルでエコポイント10万点なんて可能になっちゃいますから。
疑問が解消してすっきりです。
ありがとうございました。

書込番号:12631663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

延長保証について

2011/02/09 21:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 32RE1 [32インチ]

長いこと使う家電だと延長保証が安心ですが、
ワランティー会社ってなんとなく胡散臭い感じがして、
実際に故障となったら、何のかんの言って修理してもらえないんじゃないかと
危惧しています。
ま、安心料として割り切って払っとくか、という感じなのですが、
実際に
@入っていて助かったあ
あるいは
Aこんなんだったら入るんじゃなかった。保証料1000円でも惜しいわ!
という事例があればいずれでもよいので教えてもらえませんか。
ちなみに機種はこの機種で、
保証料は1年+4年延長修理無制限3000円というものを考えています。

書込番号:12631061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/02/09 21:41(1年以上前)

レコーダーでは長期保障のお世話になった事が1度だけ
ありますが修理金額は教えてくれなかったので得だった
とは思うのですが修理金額は上限無しではなくて購入金額
までならという条件設定が多かったと思いますよ?
後は、月毎に修理代が減額されていくタイプや1度だけ
無料みたいなタイプもあったと思います。

書込番号:12631126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:308件

2011/02/09 22:08(1年以上前)

配線クネクネさん

早速の返信ありがとうございます。
そうですか、レコーダーで保証が役立ちましたか。

うちの家電はテレビでも冷蔵庫でも長生きでして、
調子悪いかなというときはいつも10年ほどは使ってからでしたから、
ま、人間で言えば老衰みたいなもんでして、
修理しよか、というよりは、ほな買い換えるか、となる訳です。

ただ、ビデオカメラを落としてぶっこわしたときがあったのですが、
このときにカメラのキタムラで有料の保証に入っていたもんですから、
修理費の○万円が○千円になりまして、
有料保証もいいもんだな、
という実感もあります。

壁掛けにはしないのでテレビが落下することもないでしょうが、
5年を待たずして見れなくなるのもなんなんで、
配線クネクネさんのレコーダーの例もあることだし、
3,000円だったら安心料として払っておくのも悪くないですね。

書込番号:12631334

ナイスクチコミ!0


tree25さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:18件

2011/02/10 13:03(1年以上前)

東芝のHDD-DVDレコーダー、ソニーのハンディカムで使った事あります。

どちらも3年目くらいで壊れたので、保険に入っていて良かったです。
デジタル家電は、故障が多い様ですので、なるべく保険に入る様にしてます。

書込番号:12633874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種

2011/02/09 18:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

クチコミ投稿数:32件

値下がり期待してたのですが逆に最近値上がり傾向ですね(>_<)

書込番号:12630141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/02/09 20:02(1年以上前)

お店側が最近のクチコミをチェックしていると思います。


書込番号:12630564

ナイスクチコミ!0


光遙さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/10 22:20(1年以上前)

じりじり値上がってますよねー。

ヤマダ電機(WEB)だと¥49800ですが、25%のポイント還元だそうな。

長期保障ないけど、ポイントでいいやって人にはいいかも。

長期保障があとからでもつけれるなら買うのに・・・

書込番号:12635883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/02/10 22:35(1年以上前)

店舗より かなり高い価格ですね

書込番号:12635962

ナイスクチコミ!0


光遙さん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 12:40(1年以上前)

気になったので、ヤマダ電機行ってきました。ポイントつかないけど、店頭価格41800円でした。コジマは42800で、差額をポイントか各種接続ケーブルで対応すると聞きました。WEB価格と開きが少ないと、近場で購入した方が故障時にもいいかな〜なんて考えちゃいますね。

書込番号:12638336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/13 15:57(1年以上前)

部屋のTVが壊れ、さっき店頭で交渉してきた結果書きますねー。

コジマさん、42000円まできました。
1TBのHDと転倒防止用ジェルマットをつけて47000〜48000とか言ってました。
他店への価格対抗はポイント還元のみ。

ヤマダ電機さん、金額に赤く×書いてあって見た目では不明。
店長代理を捕まえて聞いてみたら、41位だけどタイムセールで更に下げるかも?と。
また夕方見に来ないとダメなのか。

ノジマさん。
探してるこの機種が無い。
店員2人に取寄せで金額を聞いたけど、返事がはっきりしない。
棚には45800円の札だけあった。

WEBで1月末の最安値が再来しないかなぁ。
長期保障と送料・振込手数料まで入れて4万に収まるなら即買なのに。
ヤマダのタイムセールに期待 大 です。

書込番号:12649882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/13 19:39(1年以上前)

web価格頑張ってますねー。
ヤマダのタイムセールもよかったです。
2TBのHDDを同時購入・現金払いの交渉で47500円でした。
自室用にこのセットを買い、別途会社用に一台HDDなしで購入しました。
タイムセールとはいえweb価格にだいぶ近かったです。

書込番号:12650899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 19RE1 [19インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1 [19インチ]を新規書き込みLED REGZA 19RE1 [19インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1 [19インチ]
東芝

LED REGZA 19RE1 [19インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月上旬

LED REGZA 19RE1 [19インチ]をお気に入り製品に追加する <510

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング