
このページのスレッド一覧(全908スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 5 | 2010年12月18日 22:16 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2010年12月17日 21:55 |
![]() |
5 | 7 | 2010年12月17日 18:47 |
![]() |
7 | 5 | 2010年12月18日 00:18 |
![]() |
7 | 4 | 2010年12月17日 02:49 |
![]() |
4 | 5 | 2010年12月17日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
レジの所に別の白が10台位在りましたので、明日の午前中なら確実にゲット出来そうです。
プレミアムカードだとポイント+1%付きます。
欲しかった白を買えてラッキーでした。
書込番号:12381188
1点

本日午前中に黒をget出来ました♪
予定より安く手に入りました。
情報ありがとうございました。
書込番号:12384761
1点

始まりの冒険者さん
情報提供ありがとうございました。
店舗で購入できるところを探しておりましたので助かりました。
お蔭様で本日購入することが出来ました。
既に黒は完売でしたが、白は15台くらいありました。(15時頃)
書込番号:12385432
1点

こんばんは、私の情報が役に立った様でなによりです。
池袋ビックも最近在庫を置いてるんですが、ポイントを考慮しても32000円なのでスルーしてました。
ソフマップも新型入荷前に在庫が処分出来て良かったと思います。
書込番号:12386851
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
今日は休みだったので、用事を済ました後、ビッグカメラとヤマダ電機にいくと、
RE1はなくR1が三万円を超えた下八百円でポイントなしとの事でした。
コジマに行くと、19REと22REの現物が10台ぐらい通路に積んであり、
19REが¥29,800とプライスがあり、22REにはプライスないので店員さんに聞くと、
\49,800とのことでしたので、その場で思わず買ってしまいました。
今お酒を飲みながら書いてますが、今思うと台数制限がなかったので、
数台まとめて買っとけばよかったなと思います。
教えたくないけど、、柏周辺の方は???
0点

特価情報だけど、教えたくないのなら意味のない情報ですね。
ただの自慢話です。
書込番号:12380452
8点

教えたくないのに、教えちゃいましたね
いざコジマ
書込番号:12380465
0点

> 19REが¥29,800とプライスがあり、22REにはプライスないので店員さんに聞くと、
> \49,800とのことでしたので、その場で思わず買ってしまいました。
コジマって、台数限定のプライスでも、交渉次第でまだ、下がりますよ。
台数限定の広告の品を表示の価格で買った事が無いです。
ビッグカメラとヤマダ電機が有るなら、交渉次第で・・・
ちょっと、損をしましたね。
書込番号:12380868
1点

> 22REにはプライスないので店員さんに聞くと、\49,800とのことでしたので、その場で思わず買ってしまいました。
あれ?
良く読んだら、19RE1の口コミなのに、22RE1を買ったってコメですか?
今の最安値:\43,500 だけど、過去には、4万円を切った、3万円台で買えた製品でしたよね。
19RE1の「今、¥29,800」は、それなりに安いけど、22RE1の価格は、
どうなんでしょうかね?
書込番号:12381469
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]
ついに1ヵ月待って我家まで届きましたが、
アンテナ線がF型コネクタじゃないせいか?映りません。
E202がでて、アンテナレベルも0です。
差し込み式なんですが、結構奥まで入ってる気がしないでもないけど、
やっぱりこれはダメなんでしょうか?説明書には△印が付いてます。
DVDプレイヤーから、アンテナを取って映しています。
なので、使ってもいないDVDプレイヤーのリモコンでチャンネルを変えるために使う羽目になりました。
我家は、まだアナログアンテナなんですが、近い内に引越しする可能性があり、
早く地デジにしろ言われてもできないので、ご了承下さい。
後、外付けHDDは、地デジアンテナからでないと、録画できないとかありますか?
WESTERN DIGITALWD20EARS (2TB SATA300)かサムスンHD204UI [2TB SATA300 5400]のどちらか
ケースは玄人志向GW3.5AA-SUP/MB
を購入予定です。
何かアドバイスありましたら、御教授よろしくお願い致します。
0点

地デジ放送しか録画できません。
つか、配線どうなってるんでしょ?
レコーダー経由だけアナログ放送が見れるって、モニターとしてしか機能してないわけだし・・・
UHFアンテナないにしても何も写らないなら入出力が間違いないか確認が必要です。
書込番号:12378515
1点

>>後、外付けHDDは、地デジアンテナからでないと、録画できないとかありますか?
ぎるふぉーど♪さんのご説明通り、地上アナログの録画はできません。新居に移ってから存分に録画を行って下さい。
接続状態を詳しく書いた方が、アドバイスを得やすいかもしれません
書込番号:12378545
1点

E202は地デジに適したアンテナでないなど。
操作編89ページ
引っ越すまでは地アナを視聴したいのでしたら、東芝HPに「おたすけナビ」がありますので、
詳細は下記を参照してください。
http://navi.regza.jp/detail/answer/c/20193/co/1942
地アナは録画できません。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/re1/rec.html#REC012
書込番号:12378744
1点

アナログアンテナ視聴なのに、地デジチャンネルから地アナチャンネルへ切り替えをしていないので映らないのではないかという気が…。
リモコン下部にある蓋を開け(TOSHIBAマークのある所を下側にスライドさせる)、中にある『地アナ』ボタンを押す。
で地アナチャンネルに変更できます。
書込番号:12380170
1点

すでに回答にあるおたすけナビで解決すると思われます。
リモコンの「地アナ」も接続も設定も載っています。
FAQとは別に、おたすけナビは画像付きで詳しく載っているので
トラブル関連はここが役に立つでしょう。
http://navi.regza.jp/
書込番号:12380382
1点

蓋の中に地アナボタンがあるのが、盲点でした。
入力切換でしか変えれないとばかり思い込んでました;
後、地デジじゃない録画できないとは・・・
危うく明日にでも、買ってくるところでした;
しかし宝の持ち腐れですねw
みなさん親切にありがとうございました。
書込番号:12380583
0点

ベランダ用の地デジアンテナを5000〜1万円で購入して
設置してみては?
書込番号:12380598
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]
2台目のテレビとして購入しました。
USBハードディスクにつなぎましたが,この機種は録画モードは選択できるのですか?
いろいろいじくり回してみたのですがよく分かりませんでした。
ご存じの方,よろしくお願いします。
4点


スレ主様こんばんわ。
放送波のままの画質しか録画出来ません。
ハイビジョン画質をわざわざ落さなくてもイイと思います。
●500GB→地デジを約53時間録画
●1TB→地デジを約106時間録画
●1、5TB→地デジを159時間録画
●最大2TB→地デジを約212時間録画
●REGZA-(USBハブ)-USBHDDを4台同時接続可能になります。最大8台登録可能ですよ!。
書込番号:12377044
0点

出来ないのですね。・・・残念。
貧乏性なもので長時間録画したかったのですが。
いっぱいになったら,2台目,3台目を繋げばいいですよね。
皆さん,ありがとうございました。
書込番号:12377169
0点

あくまで個人的な感想ですが・・・・
100時間以上の録画は、まず見ることはありません。
録画したい番組は次から次に出てきます。
直近で録画した番組さえ見る時間が無いのに、100時間前の録画を見る事は無いです。
さらに、どんどん新しい録画形式になっていくので古い画質の悪い録画品を見る気もなくなります。
部屋の押入れにある膨大なビデオテープやDVDディスクを持て余している私の経験ですが・・・・・あ、HDD(アナログ地上波)ビデオもフルに入ったままだ・・・
書込番号:12382353
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]

来年からのエコポイントに対応しただけです。
(年間消費電力量59kWh/年から54kWh/年へ)
あとは同じです♪
書込番号:12373300
5点

伊那の勘太郎さん
おぉなるほどです!よーく見比べてみるとちゃんと書いてありましたね、すみません。
今年中には地デジ対応に買い変えたいのですが、どちらを買うのがお得かは発売してみないと分からないですよね。
はやく発売しないかな〜。どうもありがとうございました!
書込番号:12374148
0点

1月1日からはリサイクル品が無いとエコポイントがもらえません。
そこの所も考えて購入して下さい。
REGZAはいいですよ♪
書込番号:12374505
0点

伊那の勘太郎さん
やはり買い換えるなら年内が良さそうですね。リサイクルポイントももらえるし。
外付けHDDに録画できるのが魅力ですね!ありがとうございます。
書込番号:12378293
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
情報ありがとうございます。AMAZONで発注しました。もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。エコポイントは、発注時の日付なので大丈夫なようなのですが、今あるTVのリサイクル引き取りはできるのでしょうか?AMAZONによれば、本品は通常配送なので、配達時に引き取りはできないとのこと。佐川急便によれば、配送番号がついたときに、連絡すればできるとのことです(配送が佐川のばあいのみ)。どなたか、AMAZONで本品を買われた方で古いTVをリサイクルされた方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
書込番号:12376731
0点

私も、最近 Amazon.co.jp で購入しましたが、リサイクルを自分でやるのが面倒でキャンセルしました。
Amazon.co.jpでは引取をやって無いので、指定引取場所に持込む等をする必要が有りますね。
また、購入日は購入ページの「グリーン家電普及促進事業 エコポイントについて」を開くと次のように成っています。
保証書(コピー):
購入日、購入店の記載をご確認ください。
Amazon.co.jpが販売する商品のご注文:Amazon.co.jpでは保証書に購入日、購入店の記載を省略させていただいております。お客様ご自身で領収書に記載されている購入日(ご注文の発送日)、購入店(Amazon.co.jp)の情報をそれぞれ記入してください。
購入日は、注文品の発送日のようですね。
書込番号:12377193
0点

ごめんなさい。
Amazon.co.jp でも、リサイクル回収してるようですね。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=16462011#recycle
キャンセル早すぎたかな。もう少し良く見れば良かった。
書込番号:12377405
0点

マットマンさん、情報ありがとうございます。AMAZONでもリサイクル回収をやっているのですが、おそらく大型機のみかと思っております。本品は、通常配送ということで、配送時の引取りをやっていないようなのです。その場合、リサイクル費用に加え引き取り手数料も取られてしまうようです。おそらく、佐川ではなく、カトーレック便だからじゃないかと心配しております。AMAZONで19インチのTVを購入された方で情報をお持ちの方かがいらっしゃらないかと思いました。なお、AMAZONのよりますと、発注日を購入日としてエコポイントの申請ができるということでした。
書込番号:12378647
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





