
このページのスレッド一覧(全908スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2010年12月24日 00:54 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月4日 15:57 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月4日 14:14 |
![]() |
3 | 6 | 2010年12月3日 15:51 |
![]() |
0 | 6 | 2010年12月11日 13:47 |
![]() |
1 | 0 | 2010年12月3日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
ヤマダ電機新宿東口館で12月初旬入荷とのことで
11月8日に購入(現金支払)、11月22日入荷連絡、
なかなか都合がつかず、12月3日に店頭引取に行った者です。
帰宅して保証書を見ると11月8日購入日の日付の判を押されていたのに気づき、
(テレビはそう壊れるものではないにせよ)釈然としません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000136687/SortID=12182023/
に、類似の書き込みがありましたが、明解な結論ではない気がします。
ルールとして正しいのは、どの日付(本来エコポイント制度とは関係ないはず)か、
また、ヤマダ電機で入荷待ちを引き取られたケースが多いと思われるこの機種のユーザの皆様は、
どのような日付だったのでしょうか。
自己都合で引取が遅かったにせよ、せめて入荷日であるのがスジと思われますが。
仮に実は口頭では引取日でよい、と言われたとしても、
ヤマダ電機の店頭引取の場合は引き替え券や納品書などがなく、
引取日の証跡が自分の側にはないのも不安です。
0点

私は11月21日購入で12月2日引き取り(26RE1)でしたが
ヤマダ電機ですが、保証書日付は12月2日でした。当たり前の気がしますけど。
店に言われてみては・・・
書込番号:12321156
1点

mkmkazuさん 早々のレスありがとうございます。
新宿東口館に電話で確認しました。
(相変わらず電話がなかなかつながらず、返信が遅くなって申し訳ありません)
すぐには回答が出ず、30分くらいで折り返し電話があり、
引取日から保証開始としてヤマダ電機の保証書を郵送するとのこと。
ちなみに、本来どうであったかを尋ねたら、
・エコポイントの関係上、メーカ保証書は購入日
・それとは別に、ヤマダ電機の保証書を引取時に渡す
ということでした。
本来どうであったか、は、mkmkazuさんのご経験と照らし合わせると
その場の取り繕いのような気がします(私見ですが)。
とりあえず、郵送が届けば当面の不安は解消されます。
レスありがとうございました。
書込番号:12323678
1点

10月にコジマで購入しましたが、在庫無しで受取は11月初旬でした。
コジマの延長保証書は購入日(10月)で、メーカー保証書は受取日(11月)になっていました。
半月ほどのずれですが、この半月のずれで問題が発生した際には、その時に両方を持参してかけ合うつもりです。
そんなケースは、まず無いとは思いますが・・・
書込番号:12331988
0点

じつはまだ店の保証書が届いていません。
1週間経って届かず、催促して届いたのは、感熱ロール紙の「ログ」(と送り状に書かれていたものでした)。
保証書を送ると言って何の説明もなく「ログ」を送りつけるとはおかしいとクレームをしたら、
電話口では、ごもっともです、保証書を送ります。
との回答でしたが、
その週末にわざわざ書留で届いたのは、同じ「ログ」でした。
なんか日本語が通じていないのか、「ログ}=「保証書」なのか
(送り状にも「ログ」を送りますとしか書かれていない)
さきほど、本社サイトの問合せ機能で、このやりとりを伝えましたが、
何と返事がくることやら...
書込番号:12411111
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1 [19インチ]
なぜかこのテレビだけテレビコーナーに置かれているのではなく、
ちょっと離れたアンテナ・ケーブル類が販売している場所に2台並んで
置かれていました。
価格は37,800円+P10%だったかな?
やっぱりちょっと高いですね。
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 42RE1 [42インチ]
データボタンとデータ表示についてお聞きします。
データボタンを押した時、チャンネルによっては二度三度押さなければ
データが表示されない事があるのですが、それは普通の動作なのでしょうか?
レスポンスが悪く気になるときがあります。
宜しくお願いします。
0点

一度押せば動作しますよ。レスポンスが悪いのかもしれません。
書込番号:12314076
1点

理由はわかりませんが、放送局によってデータ表示が速い局と遅い局があるようです。
具体的に遅いのはどの局ですか?
>二度三度押さなければ
>データが表示されない
1度押して、数秒待てば表示されませんか?
書込番号:12314134
1点

単に、リモコンの方向がTVのリモコン受光部に正確に向いていない為に、TVが反応していないだけって、オチはないですか?
書込番号:12314150
1点

皆さん早速、回答ありがとうございます。
今、落ち着いて1チャンネルずつチャンネルを変えて直ぐではなく
数秒経ってから押してみたところ順調に表示されました。
自分の操作が悪く早まり質問してしまい申し訳ありませんでした。
昨日設置したばかりなので故障ではないかと焦ってしまいました。
書込番号:12314181
0点

REGZAも相当とろいですからね最初は戸惑いますw
徐々に慣れてきますから。ご安心を。
書込番号:12314190
0点

チャンネル番号のチャンネル切り替えに比べ、dボタンのデータ表示は
データを読みに行く時間なのか、少し反応が遅いですよね
書込番号:12314211
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 22RE1 [22インチ]

3日秋葉原のヨドバシに黒が在庫ありでした。
49800円の15%でした、現時点で残り6台です。
値引き出来ない様なのでスルーしました。
書込番号:12315078
0点

ヤマダ電機は安いさん
昨日午後、もう売り切れかなと思いながらダメもとで行ってみたところ在庫あり購入しました。
情報ありがとうございました。
書込番号:12323972
0点

ヤマダ電機は安いさん
返信遅れてしまいました、すみません。
同様で49800円で20ポイントでした。
この品薄な時期ですので特に交渉はしませんでした。
書込番号:12345955
0点

生産中止と聞き、いろんな量販店で在庫を漁りましたが全然ないため、当サイト優良店にて残り少ない在庫分をゲットしました。
もうちょっとで入手不可能になる機種だったので、入手できた安堵感に浸りながらふとサイトをチェックしていたら…、昨日まで残り在庫2個だったはずが在庫数80個以上に…!
しかも入手可能(在庫あり)店舗の数も増えてるような…
なんかあったんですか?
メーカーの生産中止の話はデマだったとか?
まぁ在庫は増えたみたいですが価格は少し上がっているようなので、その点はとりあえずは良かったのですが…
今後、在庫が潤沢にある中で価格が下がっていくようなことになれば…、まっ手に入れられたので後悔しませんけどね
何かあったのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい。
書込番号:12347697
0点

>生産が終わっても在庫はあるそうです。
この製品の生産は終わってしまっているんでしょうか・・・
書込番号:12351032
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1 [26インチ]
昨日引取りに行ってきました。11月21日ヤマダ電機岐阜本店にて購入・・・
価格は現金特価で 52,000円でした。10日程で入荷し一安心。売れ筋のわりには
はやかった。2台目としては、これで十分かと。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





