



画像編集ソフト > Adobe > Adobe InDesign CS5 日本語版
<わたしについて>
・新参者のMacユーザです。
・描画はアクリルの手書きで、絵本、児童書、文芸詩を書いています。
・PCが壊れたのを機に、てんてこ舞いになって、ようやく買い替えた為、ひとまず、シェアウェアや、iLIFE等をかき集めて、今をしのいでいます(汗)
・画像処理ソフトとライティングソフトで、Windowsとの共有化に柔軟な物を探しています。
<本題>
iWorkのpagesに、縦書き・ルビうち機能がないので、マイクロソフトのOfficeとの共有の利便性は、評価できても、わたし向きのライティングソフトではありません。
2 InDesing最新バージョンで出来ることを、あまり把握出来てはいませんが、このソフトがもしも、フォトショップ+Officeソフト+αと考えられるならば、バラバラに買うよりは、結果的にお買い得なのではないかと思うのですが、
わたしの誤解も含めて、アドバイスをお願いします。
書込番号:11642180
0点

お考えの通りでいいと思います。
それがベストでしょう。
書込番号:11642194
0点

ありがとう存じます。
つまり、絵も描き、ライティングもするわたしには、オールインワンソフトと言えるのでしょうか?
であるならば、もう少し貯金が必要みたいですが、今をしのぐには、何とかなっているので、頑張って購入したいと思います(≧ω≦)
念のため、確認ですが、このソフトは、エクセルやワードにも、変換出来るものですよね?
書込番号:11642292
0点

ロリパパさんさあ…
コメントが短すぎて、信用出来ないもんばっかなんよ…
これの場合なんか出来ますと書き込んでるけど、自分で使った事あるん?
何か証拠みたいなもん出してよ。
あとオフィスとの共有ですけど、それはWinのオフィスとでやりとりですよね?
だとすると、100%互換性が取れてるとは言えないと思います。
本家のオフィスでも、MacOSとWinとでデータのやり取りすると、文字の位置がずれてたり
するくらいなんで、かなり苦労するはずです。
WinのPCとやりとりをするんであれば、MacにWinのOSを入れてブートキャンプでWinPCに
して、Winのソフトを入れて使った方がいいと思います。
基本的にInDesingは、これ一本で、印刷物のデータ作成が出来、印刷屋に持っていけるもの
だと思いますので、他のソフトと連携、それもWinとの連携はあまり考えてないと思います。
もう一度、よ〜く調べてからにした方がいいです。
自分はMacFanなどを定期購読してる程度の知識ですが、上記の人より知識はあると思います。
まずは体験版を使ってみる事が一番でしょう。
http://www.adobe.com/jp/products/indesign/
書込番号:11642618
5点

Victoryさん、補足をありがとう存じます。
今、諸事情で、プロバイダーから郵便物が届くまで、auoneメールしか利用できないので、届き次第、アカウントを取得して、体験版のダウンロードをしてみようと思います。
それから、アップルにフィードバックして、縦書き・ルビ機能を追加してもらえるよう、お伝えしようと思います。念のため。
また、わたしが、PC故障でてんてこ舞いの中でも、Macに切り替えを決めたのは、ブートキャンプが可能であるということもありました。
Windows限定のソフトも少なくないそうなので、必要があれば、それもと思っています。
既に、iWorkの体験版はあるので、姉のWindowsPCにデータを、何か送って、テストしてみようかと思います。
アップルのディスカッションも、空いた時間に読んでみます。
今は、手書き描画の作業が多い時期なので、じっくり選んで、良い買い物をしたいです!
書込番号:11643201
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
画像編集ソフト
(最近10年以内の発売・登録)




