AQUOS LC-52AE7 [52インチ]
3系統のHDMI端子やUV2A液晶パネルを搭載したフルハイビジョン液晶TV(52V)
このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年1月29日 09:05 | |
| 0 | 0 | 2010年11月23日 20:11 | |
| 0 | 0 | 2010年10月29日 08:05 | |
| 1 | 0 | 2010年10月12日 15:53 | |
| 0 | 0 | 2010年8月19日 06:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
お世話になります。
10年8月に購入しましたが、当初から画面がちらつきます。
じーっと見ていると、一瞬パッと 白く(明るく)なります。
(AVポジションを変更した時の様に)
バラエティー、スポーツ等の動きの早い番組では判りませんが、
ドラマでは良く判ります。
[設定]
AVポジション:標準
明るさセンサー:切
照明オフ連動:設定
セーブモード設定:モード2
*画質に関係しそうな設定は以上です。
他はデフォルトのままです。
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
また他社含め、液晶では普通の現象なのでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
を試しています。
ケンウッドのロキシーL5(古っ)のAUXに接続して
入力6をモニター出力(可変2)にしました、
がっ、テレビから音声が出るだけで、
コンポからは出ません。
ちなみにモニター出力(可変1)では、
通常通りTVから音声は出なく
コンポのみから音が出てます。
対策とか設定がございましたら教えてください。
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
DVDを観る際の画面サイズの設定は何がいいんでしょうか?
5〜6種類有りますが、私はフルサイズで見ています。しかし、DVDによってはなんだか縦長で、細面にみえて気になってしようがありません。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






