AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
3系統のHDMI端子やUV2A液晶パネルを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)
このページのスレッド一覧(全43スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2011年12月9日 20:59 | |
| 5 | 6 | 2011年10月27日 00:00 | |
| 0 | 2 | 2011年6月21日 21:33 | |
| 4 | 2 | 2011年6月20日 23:38 | |
| 5 | 2 | 2011年6月2日 13:10 | |
| 5 | 2 | 2011年4月2日 21:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
ホームシアターを検討しています。このAE7は2.1ch以上での出力は光ケーブルで可能なのでしょうか?可能であれば、HTX-55HDXにD-058Mで4.1chにしようかと思っています。ご教授の程、宜しくお願いいたします。
0点
サラウンド対応番組なら光デジタルからAAC5.1ch音声で出力できますよ。
書込番号:13870516
0点
口耳の学さん、早速のお答えありがとうございます。さらに教えて頂きたいのですが、以前電器店でAE7は光ケーブルでの出力だと16ビット(2.1ch)までしか対応していないと言われました。HTX-55HDXにD-058Mをつけての4.1chはAE7で機能するのでしょうか?宜しくお願いいたします。
書込番号:13870773
0点
2chPCMの他AACフォーマットでの出力に対応しています、デジタル放送での5.1ch音声はAACフォーマットになりますし、説明書でも」本機で受信したデジタル放送(サラウンド対応番組)の場合は、デジタル音声出力(光)端子からサラウンドのAACで出力できます。」とあるので5.1ch音声のままアンプに出力できますよ。
テレビのHDMI端子に接続したレコーダーで受信した番組の音声は2chPCM音声に限定されますが、テレビのチューナーで受信した番組なら5.1ch再生可能でしょう。
書込番号:13870915
![]()
0点
口耳の学さん、重ねてのお答えありがとうございました。解らないことがありましたら、また質問させて頂きます。本当にありがとうございました。
書込番号:13871107
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
外部入力の1にREGZAのブルーレイレコーダーを接続していますが外部に切り替えて録画番組を見るときいつも音量が小さい為、毎度音量を調整していますがテレビの設定で調整できますか?
0点
同じセットで使ってる者ですが、特に不便を感じた事も、音量の小ささも気に成りません。
確かに、場合によっては、音量を調整する事も有りますが、他の外部入力でも同じです。
他の外部入力に因っては、大きすぎて、音量を下げる事も暫しです。
ただ、テレビ側の設定では、効果が不明ですが、オートボリュームを設定してます。
取説P.129,130 ですよ。
他の機器で録画した番組の音量が小さい過ぎる場合に、補正するそうです。
自分は、これを「強」にしてます。
REGZAのブルーレイレコーダーの音声が気に成らないのは、この効果だと思いますが、
「強」だから、他では、大き過ぎるんですね。
先程から、「中」してみました。
何事も、中くらいが好いのですかね。
書込番号:13173331
0点
AQUOSって入力ごとの音量が記憶されていたように思います。
私はSC1を所有していますが、TVボリューム・入力ごとのボリューム・ヘッドホンでのボリュームがそれぞれ記憶されています。
AE7とかの下位機種では省略されているのでしょうか?
書込番号:13173726
![]()
1点
> AE7とかの下位機種では省略されているのでしょうか?
AE7にもその機能は、有るみたいですが、入力ごとのボリューム・ヘッドホンでの音量設定
のみです。
TVの視聴時とは、関係無い様です。
もし、上位機種でTV音声も入力毎に音量設定が有るなら、省かれてる機能ですね。
でも、ヘッドホンの項目のみで取説に記載の為、ヘッドホンに対する機能だと思います。
書込番号:13176929
![]()
0点
>Kouji!さん
SC1はTVで音量14、入力を切り替えて外部1で音量16、に設定して、もう一度テレビに戻っても外部に戻ってもそれぞれ14・16で残っていますね。
あと、オートボリュームである程度何とかなりますね。
書込番号:13257987
1点
あきら7034さんの他のスレを見ても、質問するだけで
その後の報告が無いですね。
問題を解決できたなら、回答してくださった方に
一言お礼を言うのがマナーですよ。
書込番号:13387314
![]()
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
こちらのテレビを今年4月に購入したのですが 1カ月半過ぎたあたりから画面左端に青い縦線が常時点灯するようになってしまいました。 こういう物なのかなと思い我慢して使用していましたが 今日見たら さらに縦線が1本増えていました。横幅約3ミリ程で常時点灯しているので気になります。 この場合 メーカーに問い合わせたら修理対象になるのでしょうか? また、同じ事になった方おりますか?
0点
迅速なレスありがとうございます。 やはり故障ですか…。 メーカーに問い合わせてみます。
書込番号:13160969
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
> PCとHDD録再生機の組み合わせは可能ですか?
2画面は、均等、大小(1)、大小(2)、PinPの4種類が有ります。
外部入力と地デジかBS/CSの2画面しか駄目です。
PCは、外部入力扱いの為、HDD再生機との組合せは、不可です。
ただ、左右も入れ替わるし、使い易いです。
> PCで接続したとき、画面はきれいに映りますか?
PC接続には、HDMIとDVIとアナログRGB端子が有ります。
解像度は、1080p(1920×1080)迄、可能です。
あとは、PC側の問題かと思いますが、詳しくないで・・・
書込番号:13157563
![]()
0点
シャープのアクオスHPで該当機種の取り扱い説明書をDLして下さい。
LC-40AE7→「取り扱い説明書」→P108〜P110を熟読・・・
外部入力表示x2ができるTVを片っ端から尋ねていくのだろうか・・・
人に聞くより各HPから主なTVの取り扱い説明書をDLした方が答えを見つけるのが
早いと思うのだがそれが煩わしいのだろうな・・・
書込番号:13157647
![]()
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
購入された方に質問です。
シャープの液晶テレビには映像を反転させる機能が付いていると聞いたのですが、この機種は画面の上下を反転出来ますでしょうか?
よろしければ回答お願いします。
2点
映像反転には対応していますが左右反転だけで上下はできないです。
鏡に映して利用できるようにするので上下には対応しないのでしょうね。
書込番号:12851771
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






