AQUOS LC-40AE7 [40インチ] のクチコミ掲示板

2010年 4月16日 登録

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

3系統のHDMI端子やUV2A液晶パネルを搭載したフルハイビジョン液晶TV(40V)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 4月16日

  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の純正オプション
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-40AE7 [40インチ]のオークション

AQUOS LC-40AE7 [40インチ] のクチコミ掲示板

(840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS LC-40AE7 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40AE7 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40AE7 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外部入力の音量調整

2011/06/24 22:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

クチコミ投稿数:18件

外部入力の1にREGZAのブルーレイレコーダーを接続していますが外部に切り替えて録画番組を見るときいつも音量が小さい為、毎度音量を調整していますがテレビの設定で調整できますか?

書込番号:13173167

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3712件Goodアンサー獲得:217件

2011/06/24 22:31(1年以上前)

同じセットで使ってる者ですが、特に不便を感じた事も、音量の小ささも気に成りません。
確かに、場合によっては、音量を調整する事も有りますが、他の外部入力でも同じです。
他の外部入力に因っては、大きすぎて、音量を下げる事も暫しです。

ただ、テレビ側の設定では、効果が不明ですが、オートボリュームを設定してます。
取説P.129,130 ですよ。
他の機器で録画した番組の音量が小さい過ぎる場合に、補正するそうです。
自分は、これを「強」にしてます。
REGZAのブルーレイレコーダーの音声が気に成らないのは、この効果だと思いますが、
「強」だから、他では、大き過ぎるんですね。
先程から、「中」してみました。
何事も、中くらいが好いのですかね。




書込番号:13173331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2011/06/24 23:39(1年以上前)

AQUOSって入力ごとの音量が記憶されていたように思います。
私はSC1を所有していますが、TVボリューム・入力ごとのボリューム・ヘッドホンでのボリュームがそれぞれ記憶されています。
AE7とかの下位機種では省略されているのでしょうか?

書込番号:13173726

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3712件Goodアンサー獲得:217件

2011/06/25 18:48(1年以上前)

> AE7とかの下位機種では省略されているのでしょうか?
AE7にもその機能は、有るみたいですが、入力ごとのボリューム・ヘッドホンでの音量設定
のみです。
TVの視聴時とは、関係無い様です。

もし、上位機種でTV音声も入力毎に音量設定が有るなら、省かれてる機能ですね。
でも、ヘッドホンの項目のみで取説に記載の為、ヘッドホンに対する機能だと思います。




書込番号:13176929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:22件

2011/07/15 22:54(1年以上前)

>Kouji!さん
SC1はTVで音量14、入力を切り替えて外部1で音量16、に設定して、もう一度テレビに戻っても外部に戻ってもそれぞれ14・16で残っていますね。
あと、オートボリュームである程度何とかなりますね。

書込番号:13257987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:35件 りょうちちのブログ 

2011/08/18 01:29(1年以上前)

あきら7034さんの他のスレを見ても、質問するだけで
その後の報告が無いですね。


問題を解決できたなら、回答してくださった方に
一言お礼を言うのがマナーですよ。

書込番号:13387314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2011/10/27 00:00(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

書込番号:13683375

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 LC‐40L5

2011/04/09 11:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

クチコミ投稿数:9件

この板とは関係ないですが 3D対応LC‐40L5 の情報を持っている人はいますか?もうすぐ出るみたいですが… LC‐40AE7を買うか待つかどうしようかと思っています。

書込番号:12876411

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/09 16:22(1年以上前)

LC-40L5は中国モデルで日本では発売されません。ちなみに中国での価格は29900元です。

書込番号:12877392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/04/09 16:35(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:12877424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/13 17:21(1年以上前)

この質問に回答した当時は中国でしか発売されていませんでしたが、日本でも2011年8月に発売されます。価格は22万円前後です。

書込番号:13249430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

標準画質にすると

2011/02/24 15:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

スレ主 no23さん
クチコミ投稿数:4件

標準画質にするとインバーター音がブーンとなるのですが、そういうものなのでしょうか?かなり気になる音量だと思うのですが。画質によって、インバーター音がしてしまうものなのでしょうか?

書込番号:12700659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:15件

2011/02/24 15:35(1年以上前)

聴いたことないですね。多分故障かも知れませんね。あまり気になるなら見てもらったほうが良いですね

書込番号:12700743

ナイスクチコミ!0


スレ主 no23さん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/24 18:37(1年以上前)

トピ主です。

画質によって、インバーター音(?)が鳴り続けたり、消えたりするので、整備不良だと思い、メーカーさんにきてもらったのですが、電源部を交換しても治らなかったため、このくらいの音はするもんなんです!、と力を込めて言われ、とりあえず今は映画画質にして使ってます。この商品は、メーカーにも在庫が、もうないらしいです。

 BRAVIAやREGZAでもインバーター音(?)がうるさい、というクチコミ(↓下記url参照)はあるので、技術者の方には、頑張ってほしいものです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010387/SortID=4935113/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058978/SortID=10765228/

また、
他にも、インバーター音(?)に関する意見がありましたら教えてください。



書込番号:12701377

ナイスクチコミ!0


スレ主 no23さん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/24 22:36(1年以上前)

トピ主です。

どうやら、上記URLの
REGZA37 Z1000と同じ症状みたいです。

このAQUOS AE7のインバーター音も、
(製品のばらつきによっては)仕様なのでしょうね。

書込番号:12702624

ナイスクチコミ!0


スレ主 no23さん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/26 04:08(1年以上前)

トピ主です。

掲示板の反応があまりない、ことから考えると
仕様というより、個体差なのかも知れません。

下記urlも参考になりました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241795797
http://boardreader.com/thread/kara_bu_toyiu_ga_dono_koemasuga_5jiymX7aw5d.html

書込番号:12708115

ナイスクチコミ!0


totto-gaoさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/15 21:53(1年以上前)

こんばんは。
私のところも最近音が出始めました。
隣のへやに家族が寝てるので、夜中に音を低くして見てたので、
音がとても気になり始めました。

メーカに問い合わせしたら、インバータからの音の可能性あるとのこと。
サービスが持ってる実機でも確認した所、やはり音がでるので、
製品の仕様ですと言われました。

私はいつもセーブモードで見てるんですが、セーブモードだと、
節電のため、インバータが電源の入り切りが通常より頻繁に行われるので
音が出やすいとのこと。
画質をダイナミックにすると明るく表示され常に電流が流れる
状態になるので音は消えますと。。。

で、後継機種と言うLC−40E9と交換を提案されたのですが、
返事は保留中です。

E9は光沢パネルのようだし、亀山モデルでもないようなので、
一度インバータの交換をしてもらう修理をお願いしようかなぁ…
と思ってます。
(本当は、AE7の新品と交換希望なのですが、この掲示板を
みると、すでに製品は無いような感じですので)

うぅぅむ・・・

書込番号:13136541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3712件Goodアンサー獲得:217件

2011/06/15 22:30(1年以上前)

> 他にも、インバーター音(?)に関する意見がありましたら教えてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000138977/SortID=13098849/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000105424/SortID=12198000/
確か、レグザのZ1では、異音が仕様だと前に、口コミでみた事が有ります。
AE7でも自分が購入した当時に、口コミが有りました。

> 「基盤の不良だと思われます」、ということで
> 「修理もできますが、新しいものに交換させていただきます」
> ということで、シャープさんの素早い対応に感心しました。
やっぱり、インバーター音は、個体差(製品のばらつきによっては)なのでしょうが、
シャープの場合、レグザの様に仕様扱いでは、無いと思います。

東芝、異音、インバター音は、仕様、交換せず、修理後、更に音が大きく!
シャープ、異音、交換に応じる!って感じですかね。
自分もAE7ユーザですが、異音に関しては、全く、しないです。
又は、聞こえないだけかも知れませんが・・・
部屋の構造とか、配置とか、他にも有るかも。


書込番号:13136754

ナイスクチコミ!0


totto-gaoさん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/22 21:20(1年以上前)

新品交換で対応してもらえることとなりました。
この機種はすでに、製造はしてないとのことで、
全国に当たってみて、新品みつかったとのこと。
さすが!シャープさん!!

でも、交換品でも音がでるようなら、もう交換品が
無いようだし、仕様ということであきらめるしか
ないのかなぁ・・・

書込番号:13164738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面端に線が…

2011/06/21 21:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

スレ主 ぇぬtさん
クチコミ投稿数:8件

こちらのテレビを今年4月に購入したのですが 1カ月半過ぎたあたりから画面左端に青い縦線が常時点灯するようになってしまいました。 こういう物なのかなと思い我慢して使用していましたが 今日見たら さらに縦線が1本増えていました。横幅約3ミリ程で常時点灯しているので気になります。 この場合 メーカーに問い合わせたら修理対象になるのでしょうか? また、同じ事になった方おりますか?

書込番号:13160946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/06/21 21:31(1年以上前)

立派な故障だと思います。

書込番号:13160956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ぇぬtさん
クチコミ投稿数:8件

2011/06/21 21:33(1年以上前)

迅速なレスありがとうございます。 やはり故障ですか…。 メーカーに問い合わせてみます。

書込番号:13160969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面使用時

2011/06/20 22:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

スレ主 おれ〜さん
クチコミ投稿数:31件

2画面対応との事のようですが、PCとHDD録再生機の組み合わせは可能ですか?

また、PCで接続したとき、画面はきれいに映りますか?

書込番号:13157402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3712件Goodアンサー獲得:217件

2011/06/20 23:24(1年以上前)

> PCとHDD録再生機の組み合わせは可能ですか?
2画面は、均等、大小(1)、大小(2)、PinPの4種類が有ります。
外部入力と地デジかBS/CSの2画面しか駄目です。
PCは、外部入力扱いの為、HDD再生機との組合せは、不可です。
ただ、左右も入れ替わるし、使い易いです。

> PCで接続したとき、画面はきれいに映りますか?
PC接続には、HDMIとDVIとアナログRGB端子が有ります。
解像度は、1080p(1920×1080)迄、可能です。
あとは、PC側の問題かと思いますが、詳しくないで・・・



書込番号:13157563

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:64件

2011/06/20 23:38(1年以上前)

シャープのアクオスHPで該当機種の取り扱い説明書をDLして下さい。

LC-40AE7→「取り扱い説明書」→P108〜P110を熟読・・・


外部入力表示x2ができるTVを片っ端から尋ねていくのだろうか・・・
人に聞くより各HPから主なTVの取り扱い説明書をDLした方が答えを見つけるのが
早いと思うのだがそれが煩わしいのだろうな・・・




書込番号:13157647

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お持ち帰り価格56790円

2011/06/18 13:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

スレ主 samurai.jpさん
クチコミ投稿数:55件

松戸の100満ボルトの価格です。

書込番号:13146622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS LC-40AE7 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-40AE7 [40インチ]を新規書き込みAQUOS LC-40AE7 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]
シャープ

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 4月16日

AQUOS LC-40AE7 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <524

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング